ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4418229
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳−大天井岳(表銀座プチ縦走)

2022年06月19日(日) 〜 2022年06月20日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
17:33
距離
24.1km
登り
2,313m
下り
2,341m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:48
休憩
7:07
合計
11:55
7:37
12
スタート地点
7:50
7:51
29
8:20
8:25
19
8:44
8:58
27
9:25
9:27
27
9:54
9:55
36
10:31
10:53
19
11:11
11:12
45
11:57
12:04
20
12:23
15:29
4
15:33
15:39
3
15:42
18:19
4
18:22
18:22
13
18:35
18:35
5
18:40
19:08
7
19:14
19:15
11
19:26
19:26
7
19:33
2日目
山行
8:07
休憩
2:59
合計
11:06
19:33
24
5:21
5:21
17
5:39
5:40
70
6:49
6:50
5
7:19
7:21
7
7:28
7:50
11
8:01
8:04
20
8:28
8:28
79
9:47
9:48
17
10:04
10:04
31
10:35
12:14
6
12:21
12:21
13
12:34
12:34
6
12:40
13:02
3
13:05
13:05
9
13:14
13:15
5
13:19
13:32
9
13:41
13:41
19
14:00
14:00
9
14:10
14:17
16
14:33
14:33
19
14:52
14:59
16
15:15
15:15
18
15:33
15:36
26
16:02
16:02
7
16:09
ゴール地点
天候 1日目-晴れ時々キリ(夕立)
2日目-晴れ→キリ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉第一駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
燕山荘まではひたすら急登
最初から最後までショウジョウバエがかなり多いので苦手な方は気をつけてください
その他周辺情報 日帰り専用野天風呂「湯原の湯」に立ち寄りました
おはようございます☀
本日は中房温泉からスタート
2022年06月19日 07:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 7:48
おはようございます☀
本日は中房温泉からスタート
燕山荘でテント泊します。
去年秋の剱岳以来の北アルプス、楽しみ!
2022年06月19日 07:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 7:50
燕山荘でテント泊します。
去年秋の剱岳以来の北アルプス、楽しみ!
コイワカガミ?
2022年06月19日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 9:02
コイワカガミ?
薄いピンク色
2022年06月19日 09:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 9:08
薄いピンク色
もう少しで合戦小屋
2022年06月19日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 10:16
もう少しで合戦小屋
この時はまだスイカ🍉が食べられると思ってました
(1週間早かった😭)
2022年06月19日 10:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 10:23
この時はまだスイカ🍉が食べられると思ってました
(1週間早かった😭)
ヘロニアスチベチカと言うらしい(picture this使いました)
2022年06月19日 10:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 10:26
ヘロニアスチベチカと言うらしい(picture this使いました)
合戦小屋着
やっぱ荷物が重いと普段の数倍疲れます💦
2022年06月19日 10:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 10:29
合戦小屋着
やっぱ荷物が重いと普段の数倍疲れます💦
2022年06月19日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 10:33
VSカミキリムシ
2022年06月19日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 10:48
VSカミキリムシ
登山道から槍の穂先が見えた
2022年06月19日 11:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 11:01
登山道から槍の穂先が見えた
味のある看板
一度雷鳥を肉眼で見てみたいものだ。この時はそう思ってました
2022年06月19日 11:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 11:10
味のある看板
一度雷鳥を肉眼で見てみたいものだ。この時はそう思ってました
少しずつ眺望が広がってきた
燕山荘までもう少し、頑張ろう
2022年06月19日 11:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 11:11
少しずつ眺望が広がってきた
燕山荘までもう少し、頑張ろう
燕山荘に行くまでに2〜3ヶ所雪上を歩きます
斜度は浅いので滑り止め無しでも行けますが解けてグチョグチョなので予想外な滑りに注意
2022年06月19日 11:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 11:14
燕山荘に行くまでに2〜3ヶ所雪上を歩きます
斜度は浅いので滑り止め無しでも行けますが解けてグチョグチョなので予想外な滑りに注意
槍方面は結構ガスガス
2022年06月19日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 11:27
槍方面は結構ガスガス
燕山荘が見えた!
2022年06月19日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 11:27
燕山荘が見えた!
あれが北アルプスの女王・・・
2022年06月19日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 11:27
あれが北アルプスの女王・・・
ピークファインダーへたくそ部
思ったより大天井が遠く感じる
2022年06月19日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 11:37
ピークファインダーへたくそ部
思ったより大天井が遠く感じる
雪渓2ヶ所目
道幅は広いので谷側を歩かなければ滑落の心配は無さそう
2022年06月19日 11:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 11:49
雪渓2ヶ所目
道幅は広いので谷側を歩かなければ滑落の心配は無さそう
夏道はまだロープで封鎖されてました
2022年06月19日 11:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 11:57
夏道はまだロープで封鎖されてました
これが有名な表銀座縦走路
美しいなー
2022年06月19日 12:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 12:11
これが有名な表銀座縦走路
美しいなー
北アルプスと友人
2022年06月19日 12:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 12:12
北アルプスと友人
燕山荘だ!ようやく着いたー!
となる前に燕岳の美しさに心と目を奪われる
2022年06月19日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 12:18
燕山荘だ!ようやく着いたー!
となる前に燕岳の美しさに心と目を奪われる
憧れの表銀座縦走路入口
2022年06月19日 12:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 12:21
憧れの表銀座縦走路入口
燕岳と燕山荘のテン場
情報通り地面はまだ雪の下
2022年06月19日 12:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 12:23
燕岳と燕山荘のテン場
情報通り地面はまだ雪の下
他の方の記録で何度も見た看板
2022年06月19日 12:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 12:23
他の方の記録で何度も見た看板
と、おじさんの石像
はじめまして!
2022年06月19日 12:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 12:26
と、おじさんの石像
はじめまして!
おじさんの石像と燕岳
2022年06月19日 12:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 12:26
おじさんの石像と燕岳
ひと息着いたところで本日の宿を設営します
2022年06月19日 12:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 12:38
ひと息着いたところで本日の宿を設営します
燕山荘で受付を済ませて外に出たらさっきよりガスが増えてた
2022年06月19日 13:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 13:22
燕山荘で受付を済ませて外に出たらさっきよりガスが増えてた
設営完了
2022年06月19日 14:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 14:18
設営完了
燕山荘前のスペース独り占め風写真
2022年06月19日 14:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 14:13
燕山荘前のスペース独り占め風写真
とりあえず昼食を食べながら燕岳いつ登ろうかを話し中
2022年06月19日 14:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 14:13
とりあえず昼食を食べながら燕岳いつ登ろうかを話し中
15時時点でテントの数は自分達を含めて5張でした
2022年06月19日 14:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 14:59
15時時点でテントの数は自分達を含めて5張でした
雨雲レーダーとてんくらを確認しながら燕山荘のドリンクのラインナップをチェック
2022年06月19日 15:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 15:04
雨雲レーダーとてんくらを確認しながら燕山荘のドリンクのラインナップをチェック
軽食とかのメニュー
2022年06月19日 15:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 15:04
軽食とかのメニュー
燕山荘来たらやっぱケーキセット!
食べたらサクッと燕岳へ上がる予定
2022年06月19日 15:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 15:09
燕山荘来たらやっぱケーキセット!
食べたらサクッと燕岳へ上がる予定
待っててね
2022年06月19日 15:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 15:10
待っててね
イルカ岩
予報より早く天気が崩れてしまい一旦ここでテントへ撤退
2022年06月19日 15:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 15:34
イルカ岩
予報より早く天気が崩れてしまい一旦ここでテントへ撤退
夕立をやり過ごし神秘的な光
2022年06月19日 17:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 17:22
夕立をやり過ごし神秘的な光
ガスが抜けてきた
2022年06月19日 17:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 17:23
ガスが抜けてきた
持ち直した間に行ってくるかと話していると
2022年06月19日 17:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 17:24
持ち直した間に行ってくるかと話していると
ブロッケン現象
2022年06月19日 17:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 17:29
ブロッケン現象
結局先に夕飯を食べてから日没を狙った時間に出発
西方面のガス抜けてくれー
2022年06月19日 18:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 18:31
結局先に夕飯を食べてから日没を狙った時間に出発
西方面のガス抜けてくれー
メガネ👓岩
写真で見るよりかなり大きくてインパクト強いです
2022年06月19日 18:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 18:35
メガネ👓岩
写真で見るよりかなり大きくてインパクト強いです
燕岳登頂
女王の名に相応しい高貴な白を身に纏った素晴らしい山でした🏔
2022年06月19日 18:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 18:42
燕岳登頂
女王の名に相応しい高貴な白を身に纏った素晴らしい山でした🏔
忘れないうちに三角点タッチ
2022年06月19日 18:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 18:42
忘れないうちに三角点タッチ
山頂標識がオシャレ♪
2022年06月19日 18:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 18:42
山頂標識がオシャレ♪
北燕岳方面
ガスを斜面と風がせき止めてる!
2022年06月19日 18:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 18:44
北燕岳方面
ガスを斜面と風がせき止めてる!
燕山荘方面
2022年06月19日 18:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 18:46
燕山荘方面
槍みたいな雲
2022年06月19日 18:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 18:49
槍みたいな雲
2022年06月19日 19:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 19:01
夕陽はしょうがないか
2022年06月19日 18:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 18:57
夕陽はしょうがないか
燕山荘まで戻ってきた
2022年06月19日 19:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 19:29
燕山荘まで戻ってきた
あれからテントは1張増えただけだった
2022年06月19日 19:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 19:38
あれからテントは1張増えただけだった
2日目の朝
2022年06月20日 04:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 4:31
2日目の朝
日の出を待ってます
2022年06月20日 04:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 4:35
日の出を待ってます
おはようございます☀
2022年06月20日 04:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/20 4:38
おはようございます☀
残念ながらあまりモルゲンにはならなかった
2022年06月20日 04:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 4:38
残念ながらあまりモルゲンにはならなかった
今日は午前中は天気が持つ予報
2022年06月20日 04:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 4:39
今日は午前中は天気が持つ予報
トイレを借りるタイミングでちょうどエントランスが無人になったのでパシャリ
2022年06月20日 04:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 4:48
トイレを借りるタイミングでちょうどエントランスが無人になったのでパシャリ
食堂
綺麗な小屋です
2022年06月20日 04:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 4:48
食堂
綺麗な小屋です
予定通りの時間に出発
大天井岳までピストン予定
2022年06月20日 04:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 4:56
予定通りの時間に出発
大天井岳までピストン予定
これから歩く稜線
幸せだなぁ
2022年06月20日 05:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 5:02
これから歩く稜線
幸せだなぁ
大天井
ずっと「おおてんじょう」って呼んでた
おてんしょうだったとは笑
2022年06月20日 05:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 5:39
大天井
ずっと「おおてんじょう」って呼んでた
おてんしょうだったとは笑
ずっと歩いていたかった道も気づけば半分以上進んでいて
2022年06月20日 06:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 6:34
ずっと歩いていたかった道も気づけば半分以上進んでいて
ため息が出るほど美しい北アルプスパノラマを眺めながらとうとう
2022年06月20日 06:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/20 6:34
ため息が出るほど美しい北アルプスパノラマを眺めながらとうとう
大天井ドーン
青空に浮かぶ月がまたいい感じ
2022年06月20日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 6:43
大天井ドーン
青空に浮かぶ月がまたいい感じ
おてんそう?だいてんそう?
2022年06月20日 06:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 6:52
おてんそう?だいてんそう?
常念岳も時間あれば歩いて見たかった
次の機会に絶対行こう
2022年06月20日 06:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 6:52
常念岳も時間あれば歩いて見たかった
次の機会に絶対行こう
雪渓の上から
歩いてきた稜線
2022年06月20日 07:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 7:05
雪渓の上から
歩いてきた稜線
2ヶ所あるうちの1ヶ所目の雪渓トラバース
2ヶ所とも道幅は広く傾斜はないので滑落の心配はほぼないと思います
滑り止めも使いませんでした
2022年06月20日 07:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 7:09
2ヶ所あるうちの1ヶ所目の雪渓トラバース
2ヶ所とも道幅は広く傾斜はないので滑落の心配はほぼないと思います
滑り止めも使いませんでした
なんかケルンの上に置物があるなぁ←遠目で見てた感想
2022年06月20日 07:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
6/20 7:18
なんかケルンの上に置物があるなぁ←遠目で見てた感想
ん!?
2022年06月20日 07:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
6/20 7:18
ん!?
動いた??
2022年06月20日 07:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
6/20 7:18
動いた??
雄の雷鳥でした
ついに肉眼で見ることが出来て感無量
2022年06月20日 07:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
6/20 7:18
雄の雷鳥でした
ついに肉眼で見ることが出来て感無量
赤いアイシャドウが凛々しい
2022年06月20日 07:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
6/20 7:20
赤いアイシャドウが凛々しい
まだ雷鳥は停滞していたけど後ろ髪を引かれる思いで当初の目的である大天井岳へ進む
2022年06月20日 07:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 7:22
まだ雷鳥は停滞していたけど後ろ髪を引かれる思いで当初の目的である大天井岳へ進む
三角点タッチヨシ!
2022年06月20日 07:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 7:28
三角点タッチヨシ!
至槍ヶ岳な残りの表銀座縦走路
今日はここまで
2022年06月20日 07:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 7:28
至槍ヶ岳な残りの表銀座縦走路
今日はここまで
到着!
2022年06月20日 07:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 7:29
到着!
燕山荘へ戻ります
2022年06月20日 08:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 8:15
燕山荘へ戻ります
ずっと歩いていたくなる
2022年06月20日 08:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 8:51
ずっと歩いていたくなる
今日も早めにガスがかかってきてる
2022年06月20日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 9:07
今日も早めにガスがかかってきてる
2022年06月20日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 9:07
正面に蛙岩
2022年06月20日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 9:52
正面に蛙岩
もう少しで冒険が終わっちゃうって思うと一気に寂しくなります
2022年06月20日 10:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 10:29
もう少しで冒険が終わっちゃうって思うと一気に寂しくなります
燕山荘へ帰還
折角なのでとカツカレーを注文
燕の形のチーズがかわいい
2022年06月20日 10:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 10:59
燕山荘へ帰還
折角なのでとカツカレーを注文
燕の形のチーズがかわいい
昨日に友人が燕岳踏んで無かったので撤収作業終わったら踏みに行きます
2022年06月20日 11:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 11:18
昨日に友人が燕岳踏んで無かったので撤収作業終わったら踏みに行きます
昨日は取れなかった槍とイルカ岩🐬
2022年06月20日 12:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 12:21
昨日は取れなかった槍とイルカ岩🐬
まるで山の中のビーチ🏖
2022年06月20日 12:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 12:30
まるで山の中のビーチ🏖
こっちの斜面はさらに色が白い
2022年06月20日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 12:32
こっちの斜面はさらに色が白い
まるでゲームの世界に迷い込んだかのような風景
2022年06月20日 12:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 12:36
まるでゲームの世界に迷い込んだかのような風景
山頂着
燕山荘、大天井と
2022年06月20日 12:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 12:46
山頂着
燕山荘、大天井と
北アルプスの面々と友人
2022年06月20日 12:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 12:50
北アルプスの面々と友人
2022年06月20日 12:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 12:57
三角点の上にとても小さなカメムシ
2022年06月20日 12:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 12:57
三角点の上にとても小さなカメムシ
帰路
今日何度目か分からない名残惜しさを胸に感じる
2022年06月20日 13:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 13:15
帰路
今日何度目か分からない名残惜しさを胸に感じる
お世話になりました
2022年06月20日 13:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 13:19
お世話になりました
ありがとうございました
2022年06月20日 13:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 13:28
ありがとうございました
帰路途中
北アって正式な略し方だったのか笑
2022年06月20日 14:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 14:25
帰路途中
北アって正式な略し方だったのか笑
下りはスイスイ
2022年06月20日 15:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 15:15
下りはスイスイ
あっという間の150分
2022年06月20日 15:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 15:57
あっという間の150分
おつかれさまでした
2022年06月20日 15:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/20 15:59
おつかれさまでした
下山したら青空あるある
2022年06月20日 17:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 17:33
下山したら青空あるある
帰りの夕飯
ラーメンしろがねの鶏コテラーメンレアチャーシュー増し
栄養不足の体に染みる油と味でした
2022年06月20日 18:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/20 18:48
帰りの夕飯
ラーメンしろがねの鶏コテラーメンレアチャーシュー増し
栄養不足の体に染みる油と味でした

感想

人生2度目の北アルプスでした。

これまでも結構なペースで様々な山に登ってきたと思っていましたが、やはりアルプスの景色は別格ですね。
しかしハイマツ地帯があれほど虫が多いのも予想外で驚きました。

今年は時間があれば北〜南アルプスをテント泊で何回かしようと計画しているので引き続き体力落とさないようトレーニングを続けて笑顔で山行していきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら