記録ID: 4430688
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
田代山・帝釈山
2022年06月25日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:56
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 852m
- 下り
- 837m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗なトイレがあります。 登山口まで10キロ以上林道が続くので、パンクに注意しながら運転しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1か所残雪がありますが、短く水平なところです。 |
その他周辺情報 | 湯ノ花温泉弘法の湯 200円 いせやさんで入浴券を購入しました。 熱くて気持ち良い温泉です。 (シャンプー、ボディソープ、ドライヤー無し) |
写真
装備
個人装備 |
ベースレイヤー
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
ワタスゲの季節に田代山・帝釈山に来るのは4年ぶりです。明け方まで雨が降っていたようですが、着いてみれば晴天に恵まれて、6月とは思えない夏のような陽気で、素晴らしい景色とたくさんのお花に会えました。
一昨年見た秋の草紅葉も綺麗で、夏のキンコウカやニッコウキスゲのお花畑も見てみたいな〜と思うのですが、林道の運転が本当に大変なのですよね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する