ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 44425
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳 日帰り(鳥倉林道往復)

2009年08月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.0km
登り
2,378m
下り
2,373m

コースタイム

《往路》鳥倉林道ゲート4:50-鳥倉登山口5:25-三伏峠7:04-本谷山7:55-塩見小屋
    塩見小屋9:25-塩見岳10:20
《復路》塩見岳10:30-塩見小屋11:07-本谷山12:23-鳥倉登山口14:45
    鳥倉林道ゲート15:20   
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
 ・鳥倉登山口〜三伏峠
   登山口からしばらくと、峠の手前がちょっと勾配がキツイですが、
   急登というほどではありません。木のハシゴだけ滑るので要注意。
   看板や、どれくらい来たかを示す表示類が多いので、ありがたいです。

 ・三伏峠〜塩見小屋
   本谷山へのアップダウン以外にも細かいアップダウンがあり、
   復路は流石に足に堪えました。雨上がりで酷くぬかるんでいる場所も
   多く、そこを避ける為に余計に体力を使わされました。

 ・塩見小屋〜塩見岳
   結構な岩登りです。が、北アルプスに行き慣れた人なら問題ないと
   思います。ただ、手でホールドする岩という岩ほとんどに、虻(アブ)が
   びっしりついていて、ちょっと気がひけた。
   虻を追い払うのが大変でした。

◆登山ポスト
  鳥倉林道ゲートと、鳥倉登山口両方にありました。

◆温泉、飲食店
  よってません。
鳥倉登山口
2009年08月16日 05:23撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 5:23
鳥倉登山口
岩石の説明板 しっかり見て予習しといたほうが
頂上付近で役立ちます。
2009年08月16日 05:25撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 5:25
岩石の説明板 しっかり見て予習しといたほうが
頂上付近で役立ちます。
最初は至って普通の登山道
2009年08月16日 05:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 5:33
最初は至って普通の登山道
途中から傾斜も緩くなります。
2009年08月16日 06:00撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 6:00
途中から傾斜も緩くなります。
山腹をトラバース
2009年08月16日 06:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 6:06
山腹をトラバース
甲斐駒・仙丈が見えました。
2009年08月16日 06:58撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 6:58
甲斐駒・仙丈が見えました。
三伏峠
2009年08月16日 07:04撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 7:04
三伏峠
中央アルプス
肉眼では槍・穂も見えました。
2009年08月16日 07:15撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 7:15
中央アルプス
肉眼では槍・穂も見えました。
三伏山
2009年08月16日 07:16撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 7:16
三伏山
三伏山から塩見岳
2009年08月16日 07:16撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 7:16
三伏山から塩見岳
三伏山から三伏峠小屋
2009年08月16日 07:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 7:18
三伏山から三伏峠小屋
頂上への道 
ぐるっと回るので案外距離があります。
2009年08月16日 07:20撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 7:20
頂上への道 
ぐるっと回るので案外距離があります。
本谷山方面
2009年08月16日 07:20撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 7:20
本谷山方面
このあたりは走れます。
2009年08月16日 07:52撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 7:52
このあたりは走れます。
少し近づきました。
2009年08月16日 07:55撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 7:55
少し近づきました。
回り込んで来たため、少し山の見え方が
変わってきました。
2009年08月16日 08:14撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 8:14
回り込んで来たため、少し山の見え方が
変わってきました。
本谷山から塩見小屋はひたすら樹林帯
2009年08月16日 08:22撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 8:22
本谷山から塩見小屋はひたすら樹林帯
とにかく樹林帯
2009年08月16日 08:25撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 8:25
とにかく樹林帯
塩見小屋手前から塩見岳
なかなかの迫力
2009年08月16日 09:24撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 9:24
塩見小屋手前から塩見岳
なかなかの迫力
塩見小屋から少し登ると可愛い看板。

が、ここから1時間で登るのは結構大変!
2009年08月16日 11:04撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 11:04
塩見小屋から少し登ると可愛い看板。

が、ここから1時間で登るのは結構大変!
頂上直下の岩場
2009年08月16日 09:54撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 9:54
頂上直下の岩場
塩見岳・西峰(3047m) 
奥は東峰(3052m)です。
東峰まで歩いて2分。
2009年08月16日 10:26撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 10:26
塩見岳・西峰(3047m) 
奥は東峰(3052m)です。
東峰まで歩いて2分。
赤石と荒川岳です。
2009年08月16日 10:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/16 10:18
赤石と荒川岳です。
仙丈、甲斐駒、北岳、間ノ岳、農鳥
ぜ〜んぶ見えました。
2009年08月16日 10:19撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/16 10:19
仙丈、甲斐駒、北岳、間ノ岳、農鳥
ぜ〜んぶ見えました。
遠くには富士山も
2009年08月16日 10:19撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/16 10:19
遠くには富士山も
撮影機器:

感想

今年のお盆休みは南アルプスの聖・赤石・荒川三山を
縦走しようと計画していて、8/12から三泊四日で行こうと
思っていたのに・・・

静岡地震

あと、仕事に帰省も絡んで、念入りに準備した計画は
水の泡として消えていきました・・・

が、転んでもただでは起きない。
Uターンのついでに日帰りでいける山を実家で探し、
塩見岳に決定。

塩見岳日帰りは厳しそうだけど、やってる人も結構居たので、
いざ決行。
15日の夜、鳥倉林道の駐車場で車中泊して
16日の朝スタート。

同じように日帰りを狙う人が他に3人居ました。
こっちは走らないけど、トレラン装備だったので、
さっさと抜いてスイスイ進む。
特に急登も無いから、ガンガン行く。
走れたら走っちゃいたかったけど、所々に大きくて深い
ぬかるみがあり、走れなかった。

塩見小屋が近づいた頃から展望が開けて、甲斐駒までしっかり見えた。
そして、目の前には塩見岳の迫力ある岩壁。
塩見小屋からは両手を使った岩場歩き。
が、とにかく虻が多く、岩も虻がビッシリ!
虻が付いていない岩を探して歩いたり手で保持したりと
ひたすら虻を気にしながら頂上に到着。
休憩込みで5時間30分。ぬかるみ避けが無かったら5時間切れたかも。

明るいうちに帰れる確信が持てたので帰りはノンビリ。
といいつつ、行きには気にならなかった細かなアップダウンが
足に堪えた。好天が逆に災いし暑い。
やっとの思いで鳥倉登山口まで戻ってきたものの、
駐車場まで30分強の舗装された林道歩きは辛かった。
下り用に自転車持ってこれば良かったと少し後悔。

最終的に休憩込み10時間半で日帰り出来ました。
日の長い時期に早立ちすれば日帰りは普通に可能だと思います。
ただ、コースタイムを多少なりとも短縮できる事が前提ですが・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5475人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら