ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4447615
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

尾瀬めぐり@鬼怒沼山、黒岩山、尾瀬沼、アヤメ平

2022年07月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:22
距離
37.3km
登り
2,382m
下り
1,989m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:25
休憩
0:55
合計
10:20
4:14
21
4:35
4:35
8
4:43
4:47
70
5:57
6:04
12
6:16
6:16
3
6:19
6:19
21
6:40
6:50
80
8:10
8:11
16
8:27
8:43
15
8:58
8:59
38
9:37
9:37
42
10:26
10:26
23
10:49
10:49
6
11:03
11:03
12
11:15
11:15
13
11:28
11:28
9
11:37
11:37
29
12:06
12:15
12
12:27
12:27
28
12:55
12:55
9
13:04
13:04
6
13:18
13:18
4
13:22
13:22
5
13:49
13:49
8
13:57
13:57
10
14:07
14:07
5
14:12
14:12
17
14:29
14:31
3
14:34
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
おはようございます!夜行バスで尾瀬にやって来ました。本当は昨日行く予定だったのですが、まさかの大トラブルがあり…詳しくは「感想」に書きました。
2022年07月01日 03:55撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/1 3:55
おはようございます!夜行バスで尾瀬にやって来ました。本当は昨日行く予定だったのですが、まさかの大トラブルがあり…詳しくは「感想」に書きました。
顔を作ったらスタート。他の皆さまは皆尾瀬沼方面に向かいますが、私独りだけ鬼怒沼方面へ。
2022年07月01日 04:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/1 4:13
顔を作ったらスタート。他の皆さまは皆尾瀬沼方面に向かいますが、私独りだけ鬼怒沼方面へ。
林道が終わり、尾根への取付き前に渡渉。ここだけ少し分かりにくかったけれど、他はめちゃくちゃ明瞭な道だった。登山客少ないのになぜだろう。
2022年07月01日 04:45撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/1 4:45
林道が終わり、尾根への取付き前に渡渉。ここだけ少し分かりにくかったけれど、他はめちゃくちゃ明瞭な道だった。登山客少ないのになぜだろう。
ギンリョウソウがまだあるなんてさすが
2022年07月01日 05:24撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/1 5:24
ギンリョウソウがまだあるなんてさすが
振り返って武尊山方面!晴れて良かった!
2022年07月01日 05:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 5:29
振り返って武尊山方面!晴れて良かった!
毘沙門山(物見山)を通過〜!
2022年07月01日 06:01撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/1 6:01
毘沙門山(物見山)を通過〜!
鬼怒沼。相変わらず素敵。日光白根山がポツンと見える。なお、ここで燧岳がGPSネットワークが繋がり、繋がった日本百名山は30座となりました。大台!そして今日は至仏山も繋げたい。
2022年07月01日 06:17撮影 by  iPhone 11, Apple
6
7/1 6:17
鬼怒沼。相変わらず素敵。日光白根山がポツンと見える。なお、ここで燧岳がGPSネットワークが繋がり、繋がった日本百名山は30座となりました。大台!そして今日は至仏山も繋げたい。
鬼怒沼山手前にちょっとだけ残雪。最近はやたら暑いけれど、それでも今年は雪が多かったから残っているのね。
2022年07月01日 06:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 6:33
鬼怒沼山手前にちょっとだけ残雪。最近はやたら暑いけれど、それでも今年は雪が多かったから残っているのね。
鬼怒沼山山頂に到着しました。3年半ぶり2度目です。
2022年07月01日 06:45撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/1 6:45
鬼怒沼山山頂に到着しました。3年半ぶり2度目です。
え、笹薮!?と思ったら一瞬だけ。雪で倒れて来たのかな。ここで登山者を1人追い越し。前半戦唯一の遭遇。
2022年07月01日 07:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 7:09
え、笹薮!?と思ったら一瞬だけ。雪で倒れて来たのかな。ここで登山者を1人追い越し。前半戦唯一の遭遇。
倒木ゾーン突入。ぐちゃぐちゃで道がよくわからない。
2022年07月01日 07:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 7:26
倒木ゾーン突入。ぐちゃぐちゃで道がよくわからない。
ここは道分かるけれど、完全に障害物競走
2022年07月01日 07:39撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 7:39
ここは道分かるけれど、完全に障害物競走
黒岩山分岐点に到着。倒木酷くて予定よりめっちゃ遅れた。とりあえず黒岩山は前半戦のハイライトなのでピストンしてきます。
2022年07月01日 08:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 8:10
黒岩山分岐点に到着。倒木酷くて予定よりめっちゃ遅れた。とりあえず黒岩山は前半戦のハイライトなのでピストンしてきます。
黒岩山山頂に到着しました!ピストン道は灌木が藪っぽくてかなり大変だった…破線ルートで納得です。ちなみに栃木百名山75座目。ついに4分の3です。
2022年07月01日 08:35撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/1 8:35
黒岩山山頂に到着しました!ピストン道は灌木が藪っぽくてかなり大変だった…破線ルートで納得です。ちなみに栃木百名山75座目。ついに4分の3です。
黒岩山は300度くらいの素晴らしい眺望。倒木と藪を越えて来た甲斐があった
2022年07月01日 08:37撮影 by  iPhone 11, Apple
4
7/1 8:37
黒岩山は300度くらいの素晴らしい眺望。倒木と藪を越えて来た甲斐があった
これから歩く尾瀬沼までの稜線。燧岳がめっちゃ遠い…
2022年07月01日 08:30撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/1 8:30
これから歩く尾瀬沼までの稜線。燧岳がめっちゃ遠い…
黒岩山から先は打って変わって歩きやすい道。写真は赤安山ピーク周辺。三角点は藪の中なのでパス。
2022年07月01日 09:37撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/1 9:37
黒岩山から先は打って変わって歩きやすい道。写真は赤安山ピーク周辺。三角点は藪の中なのでパス。
会津駒ヶ岳が近い
2022年07月01日 09:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 9:37
会津駒ヶ岳が近い
奥只見ダムからの送電線
2022年07月01日 10:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 10:14
奥只見ダムからの送電線
ワタスゲがたくさん。木道が陥没している
2022年07月01日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 10:23
ワタスゲがたくさん。木道が陥没している
小淵沢田代。やっぱり尾瀬の田代は最高。
2022年07月01日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 10:27
小淵沢田代。やっぱり尾瀬の田代は最高。
尾瀬ビジターセンターに到着。トイレの前に水場あり。500mlガブ飲みで、1L補給。ありがとうございます。
2022年07月01日 10:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 10:50
尾瀬ビジターセンターに到着。トイレの前に水場あり。500mlガブ飲みで、1L補給。ありがとうございます。
燧岳をバックに撮りたいのだけれど、太陽の位置が高過ぎてうまく撮れない
2022年07月01日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
4
7/1 10:57
燧岳をバックに撮りたいのだけれど、太陽の位置が高過ぎてうまく撮れない
え、沼なのに一級河川なの!?
2022年07月01日 11:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 11:04
え、沼なのに一級河川なの!?
言葉は何も要りません。最高過ぎます。下界に戻りたくない。
2022年07月01日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
4
7/1 11:12
言葉は何も要りません。最高過ぎます。下界に戻りたくない。
湖畔を歩くと少しずつ角度が変わり、表情も変わる燧さん
2022年07月01日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/1 11:26
湖畔を歩くと少しずつ角度が変わり、表情も変わる燧さん
ここから後半戦開始だよ。予定より30分近く遅れているけれど、大丈夫かなぁ。
2022年07月01日 11:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 11:27
ここから後半戦開始だよ。予定より30分近く遅れているけれど、大丈夫かなぁ。
大清水平。なぜここは田代という名前ではないのだろ
2022年07月01日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/1 11:35
大清水平。なぜここは田代という名前ではないのだろ
皿伏山に到着。ぐんま百名山、こちらも栃木と同様に75座目。
2022年07月01日 12:05撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/1 12:05
皿伏山に到着。ぐんま百名山、こちらも栃木と同様に75座目。
太陽光に合わせて角度をつけて撮ったのですが、標識に丸みがあって肝心の「皿伏山」が見えないことに今になって気が付いたw
2022年07月01日 12:10撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/1 12:10
太陽光に合わせて角度をつけて撮ったのですが、標識に丸みがあって肝心の「皿伏山」が見えないことに今になって気が付いたw
白尾山に到着。ギアを上げて登ったから13分遅れまでに縮めた。これでおそらく帰りのバスにも間に合うはず。
2022年07月01日 12:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 12:55
白尾山に到着。ギアを上げて登ったから13分遅れまでに縮めた。これでおそらく帰りのバスにも間に合うはず。
日光方面は雲が多め。というか雲がカッコ良い。ビビットなSkyが夏!って感じ。I feel so high
2022年07月01日 13:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/1 13:00
日光方面は雲が多め。というか雲がカッコ良い。ビビットなSkyが夏!って感じ。I feel so high
旧富士見小屋。以前写真で見た時より崩壊っぷりが激しくなっていた…前に再建を目指すって話を聞いた覚えがあるけれど、立ち消えになったのかな。
2022年07月01日 13:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/1 13:20
旧富士見小屋。以前写真で見た時より崩壊っぷりが激しくなっていた…前に再建を目指すって話を聞いた覚えがあるけれど、立ち消えになったのかな。
富士見田代。「燧見田代」に改名したほうが良い気がする
2022年07月01日 13:26撮影 by  iPhone 11, Apple
9
7/1 13:26
富士見田代。「燧見田代」に改名したほうが良い気がする
うおおおおおおお!天空の道!好き過ぎる!!
2022年07月01日 13:30撮影 by  iPhone 11, Apple
6
7/1 13:30
うおおおおおおお!天空の道!好き過ぎる!!
パノラマ写真も撮ってみた
2022年07月01日 13:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 13:31
パノラマ写真も撮ってみた
アヤメ平へ伸びる道。最高過ぎ。
2022年07月01日 13:35撮影 by  iPhone 11, Apple
5
7/1 13:35
アヤメ平へ伸びる道。最高過ぎ。
チングルマ
2022年07月01日 13:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 13:37
チングルマ
アヤメ平は天上の楽園ですな。遠くまで見渡せるから、尾瀬ヶ原よりも好きかもしれない。
2022年07月01日 13:43撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/1 13:43
アヤメ平は天上の楽園ですな。遠くまで見渡せるから、尾瀬ヶ原よりも好きかもしれない。
関東百名山2019がこれにて92座になりました。ここは選出しなければダメですね。
2022年07月01日 13:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/1 13:48
関東百名山2019がこれにて92座になりました。ここは選出しなければダメですね。
池塘と山のセットは神。至仏山。右奥は巻機山方面ですかね
2022年07月01日 13:50撮影 by  iPhone 11, Apple
5
7/1 13:50
池塘と山のセットは神。至仏山。右奥は巻機山方面ですかね
こんなに違和感がないパノラマ写真は初めてかもしれない
2022年07月01日 13:50撮影 by  iPhone 11, Apple
8
7/1 13:50
こんなに違和感がないパノラマ写真は初めてかもしれない
燧岳と池塘
2022年07月01日 13:52撮影 by  iPhone 11, Apple
4
7/1 13:52
燧岳と池塘
アヤメ平が素晴らし過ぎるから仕方ないけれど、ピークの名前は中原山
2022年07月01日 13:58撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/1 13:58
アヤメ平が素晴らし過ぎるから仕方ないけれど、ピークの名前は中原山
中原山を越えると至仏山へつながるビクトリーロード!
2022年07月01日 14:05撮影 by  iPhone 11, Apple
4
7/1 14:05
中原山を越えると至仏山へつながるビクトリーロード!
樹林帯に入ったらダッシュかまして無事に鳩待峠に11分遅れで到着。これにて至仏山と笠ヶ岳が繋がり、グレートネットワーク〜関東百名山百筆がき〜が83座に!日本百名山も31座が繋がりましたー!いえええい!
2022年07月01日 14:29撮影 by  iPhone 11, Apple
4
7/1 14:29
樹林帯に入ったらダッシュかまして無事に鳩待峠に11分遅れで到着。これにて至仏山と笠ヶ岳が繋がり、グレートネットワーク〜関東百名山百筆がき〜が83座に!日本百名山も31座が繋がりましたー!いえええい!
急いだけれど、タクシーは早くて戸倉まで僅か20分で到着するようです。なんだ、それならもう少しアヤメ平でのんびりしておけばよかった。
2022年07月01日 14:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 14:37
急いだけれど、タクシーは早くて戸倉まで僅か20分で到着するようです。なんだ、それならもう少しアヤメ平でのんびりしておけばよかった。
下界暑過ぎ!30分も時間が余ってしまったので、尾瀬ネイチャーセンターに避難。
2022年07月01日 15:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 15:03
下界暑過ぎ!30分も時間が余ってしまったので、尾瀬ネイチャーセンターに避難。
戸倉清水をペットボトル1本分お持ち帰り
2022年07月01日 15:21撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/1 15:21
戸倉清水をペットボトル1本分お持ち帰り
帰りのバスに乗る際、お詫びの品まで用意してくださいました。ありがとうございます。もう悪い印象は持っていないので、また利用させて頂きます。
2022年07月01日 15:30撮影 by  iPhone 11, Apple
8
7/1 15:30
帰りのバスに乗る際、お詫びの品まで用意してくださいました。ありがとうございます。もう悪い印象は持っていないので、また利用させて頂きます。

感想

6/29(水)の昼間、翌日6/30(木)の発雷確率が低いことを確認し、その日の夜発の高速バス尾瀬号(関越交通)を予約しました。今回はいつものバスタ新宿ではなく、川越駅西口から乗車予定にして、5分前に現地に到着。
 
ところが、待てど暮らせどバスはやって来ません。え、出発時間より前に出発しちゃった!?そしてまさかのまさか、朝までバスはやって来ませんでした…嘘でしょ…
 
呆然と座り尽くしていたら、おじさんに立て続けに女性と勘違いされて、「フェラ2000円でどう?」「車に乗ってどこか行かない?」とストハラされるし気分最悪です。(※彼らは「あぁぁん!?」って低い声でキレたら、「男でしたか!すいませんでした…」と去っていきました。女性を下に見ている卑劣な人たち!)
 
翌日6/30(木)、始発で家に戻り仮眠。バス営業所の営業時間になって電話をしたら、とりあえず振替してくれるとのこと。さすがにそうですよねぇ…
 
でも、翌週はお天気悪そう。行くなら7/1(金)か7/2(土)しかない。お天気が早めに崩れる可能性を考慮して、7/1をチョイスさせてもらいました。

午後になって関越交通の沼田営業所から連絡が入り、ドラレコでの調査をした結果、出発時間より前に出発してしまったとのこと(笑)運転手が出発時間を勘違いしていたらしい。えー!そんなことあるんかーい!

でも、「帰りの分、まだ予約されていないようですけれど、もし利用する場合は無償で席を提供しますので…」と言ってくださった。これは嬉しい対応。

そして二日連続の川越駅。今回はビビって15分前に到着。ちゃんとバスはやって来たので、無事尾瀬を楽しむことができました。天気も崩れることなく。
 
しかも帰りのバスでお詫び品まで頂きました。失った時間は戻って来ないけれど、適切な事後対応で、関越交通さんへの悪い印象はなくなりましたし、むしろ良い思い出です(笑)あのストハラおじさん以外はね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人

コメント

最近行った所なので(行程は到底真似はできませんが)何となく読んでいましたが、色々と大変な目に遭ったようで😅
「あぁぁん!?」って低い声でキレたら、「男でしたか!すいませんでした…」と去っていきました)
この辺が北斗の拳のくだりっぽくて失礼ながら笑わせて頂きました🤣

アヤメ平、天候も良く綺麗でいいですよね〜。
下界が灼熱でも尾瀬辺りは標高が高く、案外涼しかったので結構快適でした。
皿伏山⇔白尾山は、結構虫がうざくなかったですか?
お疲れ様でした(^^ゞ
2022/7/2 18:06
kazura084さん
コメントありがとうございます。いやぁ、本当に大変でした(笑)
荷鞍山に寄ったの、うらやましいです!当初は路線バスの最終で帰る予定だったので、予定に組み入れていましたが、高速バスだと間に合わなくなるので泣く泣くカットしてしまいました。
この日7/1は猛暑日地点が今年最多だったようで、尾瀬でも全然涼しくなかったですね(笑)1900mくらい標高あると耐えられますが、尾瀬沼や鳩待峠のような1600m前後だとかなり暑かったです。実際、尾瀬ヶ原にあるとある小屋のTwitter投稿を見ると、30度はあったみたいです。もはや避暑地ではありません…
虫は黒岩山で総攻撃にあったため、ディート30%の虫よけスプレーを全身に浴びたら、その後は全然気になりませんでした。私の場合、スキー用ゴーグルもしているので、そもそも気が付いていないだけかもしれませんが(笑)
2022/7/2 20:54
こういうイレギュラーな事があると忘れられないいい思い出になりますよね。
荷鞍山は、後から気づいたのですが再来年あたり登る人増えそうです。
標高2024mなんですよ。
年と同じ標高に記念に登る人も結構いるみたいですし。

これからもグレートなレコ楽しみにしてます(^^ゞ
2022/7/4 7:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら