記録ID: 4454713
全員に公開
沢登り
丹沢
地蔵平−白石沢のつもりがカワゴノ沢へ入ってしまった!
2022年07月02日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:43
- 距離
- 26.2km
- 登り
- 1,438m
- 下り
- 1,436m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:16
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 9:44
距離 26.2km
登り 1,438m
下り 1,439m
16:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
(1) 浅瀬〜白水沢出合:林道。 (2) 白水橋〜白水沢〜白石沢〜カワゴノ沢:白水橋の右岸から入渓したが、堰堤が邪魔するので、白水沢の左岸の経路を歩いて、堰堤を越してから白石沢に降りた方が良い。 (3) 白石沢〜カワゴノ沢〜ブナ沢乗越:白石沢への分岐を間違え、さらに荷干沢への分岐も間違え、カワゴノ沢へ入ってしまった。沢は当然涼しいので暑くは無い。その後左岸の尾根に上がり、そのまま甲相国境尾根に上がった。 (4) ブナ沢乗越〜城ヶ尾山〜信玄平〜地蔵平:甲相国境尾根は風が涼しい。その後、城ヶ尾から尾根を下る。途中の支尾根に注意! (5) 地蔵平〜浅瀬:長ーい林道歩き。 |
写真
感想
今日は暑いと言うので、ビタミンウオータ2Lと、凍らせた500mLの水を持って行きましたが、経路が予定とずれてかなり長くなったので、少し足りない感じでした。GPSを確認しながらも白石沢への分岐を見逃し、さらに荷干沢への分岐も見逃して、以前歩いたことのあるカワゴノ沢へ入ってしまった。仕方なく甲相国境へ上がって城ヶ尾まで歩いてから、信玄平を経由して、地蔵平まで降りました。甲相国境は風もあって涼しく歩けました。信玄平への経路は無風ですが、下りなので問題はありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する