ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4454904
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳から蝶槍 槍穂高大展望

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:31
距離
17.7km
登り
1,770m
下り
1,767m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
1:35
合計
8:27
6:03
6:03
12
6:15
6:19
15
6:34
6:41
41
7:22
7:28
32
8:00
8:02
35
8:37
8:43
20
9:03
9:04
16
9:20
9:25
2
9:27
9:34
8
9:42
9:44
0
9:44
10:03
2
10:05
10:05
18
10:23
10:24
9
10:33
10:33
6
10:39
10:46
6
10:52
10:52
5
10:57
10:57
19
11:16
11:16
3
11:19
11:25
6
11:31
11:31
1
11:32
11:33
1
11:34
11:35
4
11:39
11:39
7
11:46
11:46
9
11:55
11:59
22
12:21
12:27
27
12:54
12:57
39
13:36
13:42
17
13:59
13:59
11
14:10
14:10
8
14:18
14:19
2
14:21
ゴール地点
天候 晴れ 午後は曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股第一駐車場は5時30分で満車。800m下の第二駐車場も9割程度埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
大変良く整備されています。
その他周辺情報 蝶ヶ岳温泉ほりで〜ゆ 日帰り入浴550円。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股第一駐車場は5:30で満車。800m下の第二駐車場に停めました。こちらもほぼ満車です。
三股第一駐車場は5:30で満車。800m下の第二駐車場に停めました。こちらもほぼ満車です。
第一駐車場の先からしばし林道歩きになります。
2022年07月02日 06:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 6:05
第一駐車場の先からしばし林道歩きになります。
トイレや登山指導所があります。ここで登山届を投函します。
2022年07月02日 06:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 6:15
トイレや登山指導所があります。ここで登山届を投函します。
ここから入山。
2022年07月02日 06:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 6:18
ここから入山。
吊り橋。
2022年07月02日 06:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:27
吊り橋。
階段が始まります。この先の登山路のうち、3割ぐらいが階段といった印象でした。
2022年07月02日 06:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 6:35
階段が始まります。この先の登山路のうち、3割ぐらいが階段といった印象でした。
有名なゴジラの木。
2022年07月02日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:40
有名なゴジラの木。
樹林帯から一旦視界が開け、常念岳の雪渓が見えました。
2022年07月02日 06:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:57
樹林帯から一旦視界が開け、常念岳の雪渓が見えました。
最初の休憩場所。
最初の休憩場所。
まめうち平から先は道端にオザバグサが多く咲いていた。
2022年07月02日 07:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 7:29
まめうち平から先は道端にオザバグサが多く咲いていた。
2000m。
2022年07月02日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 7:42
2000m。
まだまだ続く階段。
2022年07月02日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 7:43
まだまだ続く階段。
蝶沢。
2022年07月02日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 8:01
蝶沢。
蝶沢からは常念岳クッキリ。
2022年07月02日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 8:01
蝶沢からは常念岳クッキリ。
沢は枯れている。
2022年07月02日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 8:02
沢は枯れている。
蝶沢を過ぎるとハクサンコザクラのようなオオサクラソウがいっぱい咲いていた。
2022年07月02日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 8:57
蝶沢を過ぎるとハクサンコザクラのようなオオサクラソウがいっぱい咲いていた。
ややおおぶりなミヤマキンバイ。
2022年07月02日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:00
ややおおぶりなミヤマキンバイ。
最終ベンチ。
2022年07月02日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:03
最終ベンチ。
最終ベンチからの常念岳。遠くの山並みも見えるようになってきた。
2022年07月02日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:04
最終ベンチからの常念岳。遠くの山並みも見えるようになってきた。
最終ベンチを過ぎると樹林帯がやや低くなり、陽射しがまともになってくる。
2022年07月02日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:04
最終ベンチを過ぎると樹林帯がやや低くなり、陽射しがまともになってくる。
大滝山分岐。
2022年07月02日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:19
大滝山分岐。
ここだけ雪渓が残っている。
2022年07月02日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:19
ここだけ雪渓が残っている。
大滝山分岐からの安曇野市街、美ヶ原、遠くは八ヶ岳か。
2022年07月02日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:20
大滝山分岐からの安曇野市街、美ヶ原、遠くは八ヶ岳か。
雪渓。
2022年07月02日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:21
雪渓。
あと一登りなところ。
2022年07月02日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:21
あと一登りなところ。
こんなところにキヌガサソウ。
2022年07月02日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:24
こんなところにキヌガサソウ。
ハイマツ帯になってきた。
2022年07月02日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:25
ハイマツ帯になってきた。
常念岳への縦走路。遠くに大天井岳も見える。
2022年07月02日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:26
常念岳への縦走路。遠くに大天井岳も見える。
ミヤマキンポウゲ花畑。
2022年07月02日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:28
ミヤマキンポウゲ花畑。
蝶ヶ岳ヒュッテ。
2022年07月02日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:29
蝶ヶ岳ヒュッテ。
テント場は早くも場所取りが始まっている。
2022年07月02日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:31
テント場は早くも場所取りが始まっている。
蝶ヶ岳山頂到着!
2022年07月02日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:34
蝶ヶ岳山頂到着!
山頂からは穂高連峰が見事です!
2022年07月02日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 9:36
山頂からは穂高連峰が見事です!
北穂、涸沢岳、奥穂、前穂。
2022年07月02日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:36
北穂、涸沢岳、奥穂、前穂。
涸沢カール。
2022年07月02日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:36
涸沢カール。
南岳から槍。
2022年07月02日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:36
南岳から槍。
南に目を転じると、入山規制中の焼岳。
2022年07月02日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:37
南に目を転じると、入山規制中の焼岳。
乗鞍岳。
2022年07月02日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:37
乗鞍岳。
東鎌尾根からの槍ヶ岳。4年前ヘリで担がれた。
2022年07月02日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:39
東鎌尾根からの槍ヶ岳。4年前ヘリで担がれた。
北穂から大キレット。
2022年07月02日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:40
北穂から大キレット。
あらためて穂高連峰全景。
2022年07月02日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:38
あらためて穂高連峰全景。
槍穂高バックで撮っていただきました。
2022年07月02日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:41
槍穂高バックで撮っていただきました。
ヒュッテで休憩後せっかくなので蝶槍まで行って見ます。
2022年07月02日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:06
ヒュッテで休憩後せっかくなので蝶槍まで行って見ます。
魅惑的な縦走路です。
2022年07月02日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 10:08
魅惑的な縦走路です。
ライチョウに出会えるか期待しましたが今回はダメでした。
2022年07月02日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:14
ライチョウに出会えるか期待しましたが今回はダメでした。
2022年07月02日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:15
上高地側のコースとの分岐。
2022年07月02日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:23
上高地側のコースとの分岐。
梓川。
2022年07月02日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:24
梓川。
蝶ヶ岳三角点。ここまで来る人は少ない。
2022年07月02日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:32
蝶ヶ岳三角点。ここまで来る人は少ない。
安曇野市街地が絶景。
2022年07月02日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:32
安曇野市街地が絶景。
蝶槍が見えてきた。
2022年07月02日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:33
蝶槍が見えてきた。
確かに槍のようだ。
2022年07月02日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:35
確かに槍のようだ。
蝶槍到着。ここが旧蝶ヶ岳山頂だったとのこと。
2022年07月02日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 10:40
蝶槍到着。ここが旧蝶ヶ岳山頂だったとのこと。
蝶槍から常念岳縦走路。今回は無理。
2022年07月02日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:40
蝶槍から常念岳縦走路。今回は無理。
この登りはキツイ。やるなら逆回りが良さそう。
2022年07月02日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:41
この登りはキツイ。やるなら逆回りが良さそう。
大天井岳。
2022年07月02日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:42
大天井岳。
槍沢から槍ヶ岳。
2022年07月02日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:41
槍沢から槍ヶ岳。
槍沢と横尾谷。
2022年07月02日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:45
槍沢と横尾谷。
戻ります。
2022年07月02日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:45
戻ります。
歩いて気持ちの良い縦走路です。
2022年07月02日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 11:00
歩いて気持ちの良い縦走路です。
斑になったハイマツが綺麗です。
2022年07月02日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 11:09
斑になったハイマツが綺麗です。
夜景になると綺麗なんだろうな。
2022年07月02日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:30
夜景になると綺麗なんだろうな。
ヒュッテを後に下山します。
2022年07月02日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 11:33
ヒュッテを後に下山します。
三股登山口に戻りました。久々だったので足が限界でした。
2022年07月02日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 13:59
三股登山口に戻りました。久々だったので足が限界でした。
第二駐車場に戻る。お疲れさまでした。
2022年07月02日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 14:23
第二駐車場に戻る。お疲れさまでした。

感想

 父が鬼籍に入った。四十九日を過ぎるまでは山には行かないと決め、本日2か月ぶりに登山再開。

 2か月の間に季節は変わり、春が過ぎ梅雨が終わり夏がきてしまった。登山を中断していた間、特にトレーニングをすることもなく、また登山をしないことによるストレスも加わり、体力は落ち体重も数キロ増えてしまった。

 この体では2000m級の山など無謀だと思いつつ、酷暑を避けるため、登山口が1300m以上かつ総行動時間8時間以内の場所(結果的に超えてしまいましたが…)を登山再開の場所と考え、蝶ヶ岳に行きついた。

 で、蝶ヶ岳。朝も早かったので暑さも気にならず、、標高2600mまではほぼ樹林帯ということで強い陽射しにさらされることも無く、久々にしてはまずまずの時間で蝶が岳登頂。槍穂高の大展望に感動し、調子も良かったので蝶槍まで足を延ばした。
実はこのコース4年前槍ヶ岳手前で転倒骨折しヘリから見下ろしていたコースで、上空から足の痛みも忘れて稜線の美しさに感嘆していた。当時いつか行って見たいと思っていた稜線を今回実際に歩き、小さな願いが4年越しで叶い満足しました。

 下りは足が限界で、想定していたとは言え、ふがいない下山になってしまいました。バテない体づくり、また一から出直しです。

 父ちゃん、また山始めたよ。天国から応援してくれな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人

コメント

いま角田から帰ってきました。力強く登りたかったのですが暑すぎて沸騰する一歩手前で力無くヨタ歩きでした。帰りの桜尾根ではオジサンが帽子を投げ出して道を塞いでヘタバッテ座り込んでいましたがまだ元気そうに見えたので放ったらかしてサッサと降りて来ました。

2ヶ月間の喪が明けてまた増えたとの事ですがいきなりの蝶ヶ岳はよくがんばりました。
2022/7/3 14:34
daypackさま、炎天下のお務め、お疲れさまです。沸騰しなくてなによりです。

二ヶ月ブランクはきつかったです。また今度よろしくお願いします。
2022/7/3 22:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら