記録ID: 4455402
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
北アルプスの女王と高山植物の女王に会いに燕岳に
2022年07月01日(金) 〜
2022年07月02日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:51
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,522m
- 下り
- 1,600m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 5:26
距離 5.7km
登り 1,309m
下り 52m
2日目
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 3:56
- 合計
- 8:03
距離 9.9km
登り 228m
下り 1,564m
14:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中房登山口に登山ポストあります |
その他周辺情報 | 有明荘では700円で温泉に入浴できます。食事もできます。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
装備
個人装備 |
ズボン
雨具
日よけ帽子
コンパス
GPS
|
---|
感想
北アルプスの女王に登りたくて燕岳に。
梅雨も明けて、2日間とも天候に恵まれ、北アルプスの山々もず〜っと見渡せました。
高山植物の女王のコマクサもたくさん咲いていて、W女神は微笑んでくれました。
ライチョウさんも親子での散歩してたし、夜景や星空もとってもよく見えました。
登っている間は暑くて汗もいっぱいかきましたが、山小屋や山頂は涼しくて快適でした。このままずっと景色を堪能したいと思いました。
下界は35℃を超える猛暑だったようです。
次は南アルプスの女王に挑戦しようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する