記録ID: 447002
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山
2014年05月09日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,033m
- 下り
- 1,034m
コースタイム
09:30 表丹沢県民の森駐車場
09:48 二俣
10:40 後沢乗越
12:00 鍋割山荘(昼食)13:15
14:15 小丸尾根分岐
15:20 二俣
15:40 表丹沢県民の森駐車場
09:48 二俣
10:40 後沢乗越
12:00 鍋割山荘(昼食)13:15
14:15 小丸尾根分岐
15:20 二俣
15:40 表丹沢県民の森駐車場
天候 | 晴れヽ(´▽`)/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
表丹沢県民の森駐車場で駐車(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 残雪も無しでした。 ◆県民の森駐車場〜二俣 駐車場にトイレあり。二俣までは傾らかな登りです。 歩きやすい道が続きます。 ◆二俣〜後沢乗越 二俣を過ぎ、しばらく沢沿いに歩きます。2回ほど川を渡った所で、 後沢乗越に向け、急な登りへと変わります。 ◆後沢乗越〜鍋割山荘 後沢乗越からは尾根伝いに歩き、山荘を目指します。 ここまでで、距離的にはちょうど半分ぐらいです。 更に急な登りが山荘まで続きます。ただし眺めが良い道に変わるため、 途中休憩をしながら景色を楽しめます。山桜が途中咲いていました。 今回は既に葉桜でしたが、時期によっては、桜を見ながら歩ける山道です。 ◆鍋割山荘〜小丸尾根分岐 アップダウンを繰り返しながら、小丸尾根分岐まで歩きます。 道は歩きやすいのですが、小丸尾根の方が標高が高いため、基本登りです。 鍋焼きうどんでお腹いっぱいになった体にムチ打って歩きます。 小丸尾根分岐に着くと、秦野や小田原、相模湾が見渡せる開けた場所に出ます。 富士山も見えます。 ◆小丸尾根分岐〜二俣、県民の森駐車場 小丸尾根分岐での眺めを楽しんだら、急な下りに突入です。 とにかく急で、膝に来ます。途中滑りやすい箇所もあるため、注意しながら 進みます。二俣に戻ると、駐車場までは傾らかな歩きやすい道となります。 |
写真
撮影機器:
感想
鍋焼きうどんは噂通りでした。
週末になると1時間待ちというのもうなずけます。
天気に恵まれたせいもあり、眺めは最高でした。
念のためと思い、アイゼンを持って行きましたが、残雪はなく、
道もほとんど乾いた状態だったため、泥まみれにもなることは
ありませんでした。歩きやすい山道でした。
しかし、まだまだ上は冷えます。歩いている間は暑いくらいですが、
止まると風が冷たく、すぐ体が冷えます。
ジャケットは忘れずに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する