ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 447432
全員に公開
ハイキング
比良山系

釈迦岳・堂満岳 〜シャクナゲのトンネルに間に合いました

2014年05月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
1,231m
下り
1,215m

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:58
合計
6:19
7:46
28
8:14
8:14
56
9:10
9:24
53
10:17
10:28
37
11:05
11:24
53
12:17
12:31
49
13:20
13:20
45
14:05
比良駅
比良駅7:46-8:14イン谷口-9:10雄松山荘道出合9:24-10:17釈迦岳10:28-11:05北比良峠11:24-12:17堂満岳12:31-13:20ノタノホリ-14:05比良駅
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
大津ワンゲル道
 イン谷口からワンゲル道取り付きの標識ないので、分岐注意。
 イン谷口からすぐの右側の駐車スペースに着けば、目を凝らして見てください。
 足元に手作りの標識が置かれてます。

 急斜面の岩登り箇所あり。残置ロープあり。下りは怖いかも
金欠の私はいつも徒歩です
2014年05月14日 07:44撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
5/14 7:44
金欠の私はいつも徒歩です
一度は行ってみたい比良トピア
2014年05月14日 07:44撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 7:44
一度は行ってみたい比良トピア
今日の縦走路、釈迦岳から堂満岳までを一望できます。
2014年05月14日 07:46撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
4
5/14 7:46
今日の縦走路、釈迦岳から堂満岳までを一望できます。
堂満岳を正面に今日もボチボチ
2014年05月14日 21:22撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 21:22
堂満岳を正面に今日もボチボチ
大津ワンゲル道の入り口。標識は足元に転がっている手作りのもののみ
2014年05月14日 08:16撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 8:16
大津ワンゲル道の入り口。標識は足元に転がっている手作りのもののみ
直ぐイン谷をこの橋で越えます
2014年05月14日 08:17撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
5/14 8:17
直ぐイン谷をこの橋で越えます
大津ワンゲル道は木々に遮られ、展望はたまに開ける。白鬚神社の大鳥居が見えます。
2014年05月14日 08:35撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
5/14 8:35
大津ワンゲル道は木々に遮られ、展望はたまに開ける。白鬚神社の大鳥居が見えます。
しばらくは快適な尾根道
2014年05月14日 21:22撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
5/14 21:22
しばらくは快適な尾根道
堂満岳がそびえたってます。この角度はいいですね。
2014年05月14日 08:48撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
5/14 8:48
堂満岳がそびえたってます。この角度はいいですね。
少し岩が出てきました。
2014年05月14日 08:55撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
5/14 8:55
少し岩が出てきました。
ツツジ オレンジとピンクのコラボ
2014年05月14日 09:05撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
5/14 9:05
ツツジ オレンジとピンクのコラボ
雄松山荘道出合。踏み跡はしっかりしてます。
2014年05月14日 09:08撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
5/14 9:08
雄松山荘道出合。踏み跡はしっかりしてます。
出合を過ぎるとシャグナゲが現れます。
2014年05月14日 09:32撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 9:32
出合を過ぎるとシャグナゲが現れます。
イワカガミもまだ少し残ってました。
2014年05月14日 09:33撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
5/14 9:33
イワカガミもまだ少し残ってました。
ややお疲れ気味
2014年05月14日 09:33撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 9:33
ややお疲れ気味
今年はよくついてます。
2014年05月14日 09:35撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 9:35
今年はよくついてます。
標高が上がればイワカガミ健在
2014年05月14日 09:39撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
5/14 9:39
標高が上がればイワカガミ健在
大津ワンゲル道は期待以上のシャクナゲ尾根
2014年05月14日 09:42撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
6
5/14 9:42
大津ワンゲル道は期待以上のシャクナゲ尾根
急登が始まる
2014年05月14日 09:51撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
5/14 9:51
急登が始まる
かなりの急登です
2014年05月14日 09:52撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
5/14 9:52
かなりの急登です
見下ろすと崖
2014年05月14日 09:53撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 9:53
見下ろすと崖
まだまだ続きます
2014年05月14日 09:54撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 9:54
まだまだ続きます
ヤケオ岳が見えてきた
2014年05月14日 09:59撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 9:59
ヤケオ岳が見えてきた
これは何?
2014年05月14日 10:01撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 10:01
これは何?
シロヤシオもたまにあります。
2014年05月14日 10:03撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 10:03
シロヤシオもたまにあります。
イワカガミが素晴らしい
2014年05月14日 10:03撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 10:03
イワカガミが素晴らしい
イワカガミ咲き過ぎ
2014年05月14日 10:04撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
5/14 10:04
イワカガミ咲き過ぎ
蓬莱山がわずかに見えます
2014年05月14日 10:05撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
5/14 10:05
蓬莱山がわずかに見えます
旧比良リフトからの道と合流すれば、頂上まで一気張り
2014年05月14日 10:07撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 10:07
旧比良リフトからの道と合流すれば、頂上まで一気張り
やっと釈迦岳に着きました。
2014年05月14日 10:15撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 10:15
やっと釈迦岳に着きました。
山頂は見晴らしはないが、木々がきれい
2014年05月14日 10:28撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
5/14 10:28
山頂は見晴らしはないが、木々がきれい
武奈ヶ岳、コヤマノ岳がついに見えました。
2014年05月14日 10:32撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 10:32
武奈ヶ岳、コヤマノ岳がついに見えました。
いまだ未踏の蛇谷ヶ峰
2014年05月14日 10:32撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
5/14 10:32
いまだ未踏の蛇谷ヶ峰
釈迦岳-北比良峠間は、予想に反しシャクナゲがほとんどない。これはカラ岳付近。
2014年05月14日 10:38撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
5/14 10:38
釈迦岳-北比良峠間は、予想に反しシャクナゲがほとんどない。これはカラ岳付近。
北比良峠からの琵琶湖はいつも素晴らしい。
2014年05月14日 11:01撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
5/14 11:01
北比良峠からの琵琶湖はいつも素晴らしい。
コヤマノと右にひょっこり武奈ヶ岳
2014年05月14日 11:02撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 11:02
コヤマノと右にひょっこり武奈ヶ岳
旧展望台?前から神璽谷への下降点があった
2014年05月14日 11:27撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
5/14 11:27
旧展望台?前から神璽谷への下降点があった
堂満も見る角度によって表情が異なる
2014年05月14日 11:28撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
5/14 11:28
堂満も見る角度によって表情が異なる
さあ、今日のシャクナゲのメインの北比良峠から堂満岳の始まり
2014年05月14日 11:34撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
5/14 11:34
さあ、今日のシャクナゲのメインの北比良峠から堂満岳の始まり
2014年05月14日 11:35撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
5/14 11:35
2014年05月14日 11:36撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 11:36
2014年05月14日 11:36撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
5/14 11:36
トンネルをくぐります
2014年05月14日 11:37撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
5/14 11:37
トンネルをくぐります
2014年05月14日 11:37撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 11:37
2014年05月14日 11:39撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
5/14 11:39
2014年05月14日 11:42撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 11:42
シロヤシオ2本目
2014年05月14日 11:46撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
5/14 11:46
シロヤシオ2本目
2014年05月14日 11:47撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 11:47
2014年05月14日 11:56撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 11:56
2014年05月14日 11:59撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
5/14 11:59
2014年05月14日 12:01撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 12:01
伊吹山が霞んで見えます。みえますか?
2014年05月14日 12:04撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
5/14 12:04
伊吹山が霞んで見えます。みえますか?
釈迦岳を振り返る
2014年05月14日 12:05撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 12:05
釈迦岳を振り返る
蓬莱山が大分近づいてきました。
2014年05月14日 12:13撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 12:13
蓬莱山が大分近づいてきました。
もうすぐ堂満頂上
2014年05月14日 12:13撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
5/14 12:13
もうすぐ堂満頂上
頂上からの沖ノ島
2014年05月14日 12:29撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 12:29
頂上からの沖ノ島
2014年05月14日 12:29撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 12:29
最後見納め。来年も咲いてくれるかな
2014年05月14日 12:31撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
5/14 12:31
最後見納め。来年も咲いてくれるかな
ノタノホリはいつも寂しい
2014年05月14日 13:23撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
5/14 13:23
ノタノホリはいつも寂しい

感想

ヤマレコによると、今年はシャクナゲの当たり年とのこと。
今年は当初北山の天ヶ岳のシャクナゲ尾根を行こうと思っていたが、行こうと思って調べると、すでに終盤とのこと。
私は今までも、葛城山のツツジ、八経ヶ岳のオオヤマレンゲなどまだ見たことがないんです。
タイミングよく山に行くのは難しいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2386人

コメント

間に合って◎・・・
metsさん、こんちは〜

シャクナゲ、ぎり間に合ったみたいで良かったですね。
他の登山者も少なかった?んでしょうか、静かな1日が過ごせた様子が感じられましたが・・・。
ワンゲル道はかなりの急登ですが、敢えて登りとして選択しはったのは流石ですな。
私は、下った事しかありません。

しかし今回も「またまた」が何回付くか分からない程の同行順延結果。
まぁ焦らず、また仕切り直しましょうね。
2014/5/15 12:59
Re: 間に合って◎・・・
popoi11さん こんばんは

過去のログチェックしましたよ。 初比良が大津ワンゲル道の下りやったんですよね
イメージ悪うしはらなくて幸いです。

この道は登りごたえのある道で眺望もイマイチでしたけど、花の時期は救われました。
釈迦岳山頂の森も私のお気に入りになりました。山は眺望だけちゃいますよね。

今年は何年かに一度のシャクナゲの当たり年みたいですね。
これからは大峰ですね
2014/5/15 22:49
お疲れ様です。
今回はシャクナゲが咲いているのがばっちりでしたね。
この「釈迦岳・堂満岳」は武奈でご一緒したときに見えていた山ですか?
葛城山のつつじは今週末くらいだと思います。
こちらは、登山者と観光客が押し寄せてたくさんの人です。
ですが、見ごたえはありますよ。
metsさんなら静かに平日も可能だと思うので
ぜひ、機会があれば今シーズン狙ってください。
2014/5/15 20:26
Re: お疲れ様です。
そうです。断念したコヤマノ岳の向こうに見えていたのが、堂満岳と釈迦岳のはずです。
シャクナゲには何とか間に合い、2年連続で鑑賞できました。

葛城山は2年連続「今じゃないでしょ」とならないよう頑張ります
2014/5/15 22:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら