また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4489834 全員に公開 ハイキング 御在所・鎌ヶ岳

釈迦ヶ岳最高点

情報量の目安: A
-拍手
日程 2022年07月17日(日) [日帰り]
メンバー
天候曇り時々晴れ
アクセス
利用交通機関
車・バイク

経路を調べる(Google Transit)
GPS
04:13
距離
8.4 km
登り
733 m
下り
679 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 0.7~0.8(速い)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち83%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

日帰り
山行
4時間17分
休憩
46分
合計
5時間3分
S朝明駐車場06:3808:26釈迦の白毫08:2708:40釈迦ヶ岳最高点08:4108:43大蔭08:4408:47釈迦ヶ岳09:0709:10大蔭09:1009:32猫岳09:3310:09白滝谷分岐10:0910:17羽鳥峰10:3310:36ハト峰峠10:3910:39羽鳥峰10:4410:44ハト峰峠10:4611:30千種街道分岐11:3111:43朝明駐車場G
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/
危険箇所等
釈迦岳〜猫岳〜羽鳥峰
その他周辺情報西山荘バンガロー他キャンプ場など
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図 [pdf]

写真

思い切って軽くて縦走にも履けるシューズを新調!🤗
2022年07月17日 06:32撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
思い切って軽くて縦走にも履けるシューズを新調!🤗
6時半を過ぎてますが非常に少ないです
2022年07月17日 06:35撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
6時半を過ぎてますが非常に少ないです
1
さて、ヤマビルちゃんにやられませんように笑
2022年07月17日 06:58撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
さて、ヤマビルちゃんにやられませんように笑
おいおい〜潜りたくないなぁ〜
2022年07月17日 07:02撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
おいおい〜潜りたくないなぁ〜
風もなく暑いです 
2022年07月17日 07:31撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
風もなく暑いです 
駐車場のおじさん言うには中尾根から入るのは私の前に1人か2人ぐらい…のようです
2022年07月17日 07:44撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
駐車場のおじさん言うには中尾根から入るのは私の前に1人か2人ぐらい…のようです
ヤマビルいるいる〜すでに2匹ゲイターに登ってました😖
2022年07月17日 07:57撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ヤマビルいるいる〜すでに2匹ゲイターに登ってました😖
汗だく〜💦
2022年07月17日 08:14撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
汗だく〜💦
ガスがうっすらと
2022年07月17日 08:18撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ガスがうっすらと
1
先鹿🦌を見かけました☺️写せなかったけど笑
2022年07月17日 08:18撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
先鹿🦌を見かけました☺️写せなかったけど笑
おっガス抜けるかな?
2022年07月17日 08:27撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
おっガス抜けるかな?
釈迦岳と言ったらここですよねー😱
風強い時はちょっと緊張しますよね
2022年07月17日 08:30撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
釈迦岳と言ったらここですよねー😱
風強い時はちょっと緊張しますよね
1
ガレガレ〜
2022年07月17日 08:33撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ガレガレ〜
ついにここまで来ましたね
何も見えねー😅
2022年07月17日 08:40撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ついにここまで来ましたね
何も見えねー😅
晴れ間は見えるんだけどなかなかガスがなぁ〜
2022年07月17日 08:40撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
晴れ間は見えるんだけどなかなかガスがなぁ〜
歩きやすい道
涼しくなり気持ちいいです😉
2022年07月17日 08:41撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
歩きやすい道
涼しくなり気持ちいいです😉
もいちょいだよ〜
2022年07月17日 08:43撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
もいちょいだよ〜
ソロだから自撮り〜📷
2022年07月17日 08:48撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ソロだから自撮り〜📷
さぁ 猫岳に向かいましょう!ニャ😸
2022年07月17日 09:11撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
さぁ 猫岳に向かいましょう!ニャ😸
たまに楽しい道…笑
2022年07月17日 09:13撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
たまに楽しい道…笑
なんかこの木道好きだなぁ〜😁
2022年07月17日 09:20撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
なんかこの木道好きだなぁ〜😁
絵に描く山!(奥の)笑
2022年07月17日 09:23撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
絵に描く山!(奥の)笑
猫岳🐈🐈‍?ニャ😸
2022年07月17日 09:30撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
猫岳🐈🐈‍?ニャ😸
猫岩ニャ😸(何度もニャはいらない😅)
2022年07月17日 09:32撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
猫岩ニャ😸(何度もニャはいらない😅)
おじさんと追い越し追い越され…羽鳥峰は何度か来てるのに寝岳を知らなかった方…ニャ😸笑
2022年07月17日 09:32撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
おじさんと追い越し追い越され…羽鳥峰は何度か来てるのに寝岳を知らなかった方…ニャ😸笑
ゆる〜い稜線だけど天気も良くなり程よい風が吹き気持ちいいですっ😊
2022年07月17日 09:37撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ゆる〜い稜線だけど天気も良くなり程よい風が吹き気持ちいいですっ😊
さっき、黒い長〜いヘビ😱めちゃくちゃビビりましたよ。ゾクっ〜ときました😣
2022年07月17日 09:46撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
さっき、黒い長〜いヘビ😱めちゃくちゃビビりましたよ。ゾクっ〜ときました😣
ガス〜も時には気持ちいいから良しとしよ👍
2022年07月17日 09:50撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ガス〜も時には気持ちいいから良しとしよ👍
羽鳥峰までの縦走は気持ちいいなぁー😙
2022年07月17日 10:00撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
羽鳥峰までの縦走は気持ちいいなぁー😙
朝明渓谷!あさけね!
2022年07月17日 10:10撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
朝明渓谷!あさけね!
菰野町!いいねっ👍
2022年07月17日 10:14撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
菰野町!いいねっ👍
ハト峰来ました〜
2022年07月17日 10:16撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ハト峰来ました〜
地元の若い2人組にタイミングよく同時に到着したので撮ってもらいました😁
2022年07月17日 10:17撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
地元の若い2人組にタイミングよく同時に到着したので撮ってもらいました😁
羽鳥峰名物⁈いいよね👍
2022年07月17日 10:20撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
羽鳥峰名物⁈いいよね👍
ヒロだから次はヒロ沢行ってみます?笑
2022年07月17日 10:34撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ヒロだから次はヒロ沢行ってみます?笑
羽鳥峰岳、ハト峰岳⁈ハトがいる山だったのかなぁ?笑
2022年07月17日 10:34撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
羽鳥峰岳、ハト峰岳⁈ハトがいる山だったのかなぁ?笑
ヒロ沢に行きたいけどまた計画します…戻ります?朝明渓谷へ
2022年07月17日 10:34撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ヒロ沢に行きたいけどまた計画します…戻ります?朝明渓谷へ
ここからは沢沿い下りですね
2022年07月17日 10:55撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ここからは沢沿い下りですね
濡れてると滑る岩場下り…ガツガツしてなく平べったい岩だから降りにくいですよね😚
2022年07月17日 11:05撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
濡れてると滑る岩場下り…ガツガツしてなく平べったい岩だから降りにくいですよね😚
コケ…なんか落ち着くコケでした笑⁇
2022年07月17日 11:13撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
コケ…なんか落ち着くコケでした笑⁇
なんだこりゃ〜修行?
2022年07月17日 11:20撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
なんだこりゃ〜修行?
のどかな場所
川で太鼓?の音に合わせてなんか明るいお経みたいなの言って叫んでました😁
2022年07月17日 11:21撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
のどかな場所
川で太鼓?の音に合わせてなんか明るいお経みたいなの言って叫んでました😁
おっザック30kgのお兄ちゃん😁笑
2022年07月17日 11:24撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
おっザック30kgのお兄ちゃん😁笑
30kgお兄ちゃんの後続隊(大学の山岳部?みたいなこと言ってました)
2022年07月17日 11:30撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
30kgお兄ちゃんの後続隊(大学の山岳部?みたいなこと言ってました)
木の吊橋から…ところどころ板が抜けて怖かったです😝
2022年07月17日 11:31撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
木の吊橋から…ところどころ板が抜けて怖かったです😝
バーベキューいいなぁ〜
楽しそうだなぁ〜🤗
2022年07月17日 11:34撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
バーベキューいいなぁ〜
楽しそうだなぁ〜🤗
はーい到着でございます?
2022年07月17日 11:42撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
はーい到着でございます?
わっ 朝は全く停まっていなかったのにお昼にはびっしり😅
2022年07月17日 11:42撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
わっ 朝は全く停まっていなかったのにお昼にはびっしり😅
無事下山😊トレシューバッチリ👍
お疲れ様でした💦
2022年07月17日 11:47撮影 by iPhone 12 Pro, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
無事下山😊トレシューバッチリ👍
お疲れ様でした💦

感想/記録

釈迦岳は2度目の登山となりますが鈴鹿セブンスの中でも1、2番?に好きな山です。自宅から1時間強で行き来できるので嬉しいです。昨夜雨が降り相変わらずヤマビルが多く大変でしたが吸血されなかったので良かったです。非常に登山者は少なかったですが羽鳥峰からほぼ下山しきった辺りから20人ほどの大学生、高校生のパーティーとすれ違いました。今日はテン泊するらしく2人のうち1人は30kgを…若いな〜元気だなぁ〜と感心してました。後姿を撮らせてくれました笑
新調したシューズは非常にフィットして、登山、下山も非常に軽く楽でしたのでいろいろなシューズを履いて登山をしてみないと本当にわからないものだと痛感しました。今まで良かれと思って履いていたシューズはちょっと違いましたね(??????)
来週は木曽駒ヶ岳登山!!とても楽しみです♪
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:182人

コメント

この山行記録はコメントを受け付けていません。

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ