記録ID: 4489834
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
日程 | 2022年07月17日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 釈迦岳〜猫岳〜羽鳥峰 |
---|---|
その他周辺情報 | 西山荘バンガロー他キャンプ場など |
過去天気図(気象庁) |
2022年07月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by hirotan0609
釈迦岳は2度目の登山となりますが鈴鹿セブンスの中でも1、2番?に好きな山です。自宅から1時間強で行き来できるので嬉しいです。昨夜雨が降り相変わらずヤマビルが多く大変でしたが吸血されなかったので良かったです。非常に登山者は少なかったですが羽鳥峰からほぼ下山しきった辺りから20人ほどの大学生、高校生のパーティーとすれ違いました。今日はテン泊するらしく2人のうち1人は30kgを…若いな〜元気だなぁ〜と感心してました。後姿を撮らせてくれました笑
新調したシューズは非常にフィットして、登山、下山も非常に軽く楽でしたのでいろいろなシューズを履いて登山をしてみないと本当にわからないものだと痛感しました。今まで良かれと思って履いていたシューズはちょっと違いましたね(??????)
来週は木曽駒ヶ岳登山!!とても楽しみです♪
新調したシューズは非常にフィットして、登山、下山も非常に軽く楽でしたのでいろいろなシューズを履いて登山をしてみないと本当にわからないものだと痛感しました。今まで良かれと思って履いていたシューズはちょっと違いましたね(??????)
来週は木曽駒ヶ岳登山!!とても楽しみです♪
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:182人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |