ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4497324
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山と御鉢巡り(富士宮口より往復)

2022年07月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:51
距離
11.0km
登り
1,474m
下り
1,464m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
1:25
合計
7:49
6:52
6:55
1
6:56
6:57
37
7:34
7:41
28
8:09
8:10
28
8:38
8:48
29
9:17
9:26
15
9:41
9:42
24
10:06
10:06
2
10:08
10:16
1
10:17
10:20
2
10:22
10:22
5
10:27
10:27
12
10:39
10:52
5
10:57
10:58
5
11:03
11:03
6
11:09
11:09
9
11:18
11:18
2
11:20
11:21
4
11:25
11:25
5
11:30
11:30
6
11:36
11:37
6
11:43
11:55
16
12:11
12:11
18
12:29
12:35
23
12:58
13:03
19
13:22
13:23
19
13:42
13:42
26
14:08
14:09
1
14:10
14:11
11
14:22
14:22
3
14:25
富士宮口五合目
天候 五〜七合目は往路曇時々小雨、帰路ガスでしたが、八合目近辺より上は晴れている時間がかなりありました。
西の強風、頂上部では体感で最大15m/s以上。
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
●東名高速御殿場ICより静岡県道23号ほかを経て水ヶ塚公園駐車場へ、そしてシャトルバスまたはタクシーに乗り継ぎ富士宮口五合目登山口へ。駐車場1,000円、シャトルバス大人往復2,000円。
●この日は海の日三連休の最終日。駐車場は午前4時半の時点で半分以上埋まっていました。
●バス・タクシーの乗車前に検温等のコロナチェックがあります。バスの分は午前5時から始まり、OKが出たら切符売場に並びます。運行開始は午前6時ですが満席になると出発させるらしく、結局始発は5時50分に出ました。
●タクシーは24時間運行を謳っていますが、台数が少ないのかなかなか回って来ず(尾瀬とは違います)、バスの行列に並び替える人もおられました。
コース状況/
危険箇所等
一般登山道です。
その他周辺情報 水ヶ塚公園駐車場脇の食堂。チキンカレー1,100円が大変美味でした。ライスが富士山型をしていました(^^)
予約できる山小屋
八合目池田館
午前5時、水ヶ塚公園駐車場より。早朝は山麓から山全体を望むことができたのですが、
2022年07月18日 05:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 5:08
午前5時、水ヶ塚公園駐車場より。早朝は山麓から山全体を望むことができたのですが、
シャトルバスで五合目に着いてみると、高層〜中層の雲が多いですね。ともかく登山開始です。
2022年07月18日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/18 6:37
シャトルバスで五合目に着いてみると、高層〜中層の雲が多いですね。ともかく登山開始です。
六合目。空模様はドンヨリ。
2022年07月18日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/18 6:51
六合目。空模様はドンヨリ。
ときおり小雨もパラパラ吹きつけてきます。
2022年07月18日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/18 8:09
ときおり小雨もパラパラ吹きつけてきます。
しかし八合目に近づくと日がさしてきました。画面左上は八合目の山小屋です。
2022年07月18日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/18 8:27
しかし八合目に近づくと日がさしてきました。画面左上は八合目の山小屋です。
そして遠方の眺望もきくようになりました。大砲らしきドンドンという音が麓の演習場から聞こえてきます。
2022年07月18日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/18 8:32
そして遠方の眺望もきくようになりました。大砲らしきドンドンという音が麓の演習場から聞こえてきます。
山頂部がはるか遠くに見えます。
2022年07月18日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/18 9:05
山頂部がはるか遠くに見えます。
前の写真から1時間登って、白木の鳥居と大きな石垣が現れました。もうすぐかな。
2022年07月18日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 10:06
前の写真から1時間登って、白木の鳥居と大きな石垣が現れました。もうすぐかな。
浅間大社奥宮の前にひょいと出ました。御朱印は一枚1,000円、書置きではなく御朱印帳に書いていただけます。
2022年07月18日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 10:08
浅間大社奥宮の前にひょいと出ました。御朱印は一枚1,000円、書置きではなく御朱印帳に書いていただけます。
神社の隣に郵便局もあります。
2022年07月18日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/18 10:19
神社の隣に郵便局もあります。
御鉢巡り開始。まずは剣ヶ峰を目指します。
2022年07月18日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 10:28
御鉢巡り開始。まずは剣ヶ峰を目指します。
雲の波を見下ろしながら火口の縁を行きます。かなりの強風が吹きつけてきて、帽子を飛ばされそうになりました。
2022年07月18日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 10:30
雲の波を見下ろしながら火口の縁を行きます。かなりの強風が吹きつけてきて、帽子を飛ばされそうになりました。
剣ヶ峰手前はザレて滑りやすい急坂です。
2022年07月18日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/18 10:30
剣ヶ峰手前はザレて滑りやすい急坂です。
測候所です。丸い台座の上に昔はレーダードームがあったんでしょうか。
2022年07月18日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/18 10:37
測候所です。丸い台座の上に昔はレーダードームがあったんでしょうか。
山頂に到着。青空に恵まれてラッキーでした。
2022年07月18日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 10:41
山頂に到着。青空に恵まれてラッキーでした。
先へ進むにつれ剣ヶ峰は姿を変えていきます。キョロキョロしながら歩きました。
2022年07月18日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 10:56
先へ進むにつれ剣ヶ峰は姿を変えていきます。キョロキョロしながら歩きました。
山梨県側の麓に湖が見えます。
2022年07月18日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 11:00
山梨県側の麓に湖が見えます。
吉田口登山道の上り口かな。
2022年07月18日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 11:14
吉田口登山道の上り口かな。
大迫力の火口壁。
2022年07月18日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 11:27
大迫力の火口壁。
石碑が建っていました。富士無線中継所記念碑、逓信大臣冨吉栄二書とあります。…あとで知ったのですがこの方は戦時中鹿児島で大政翼賛会の推薦なしに衆議院議員選挙に出馬した有名な人で、戦後社会党内閣で逓信大臣になり、洞爺丸沈没事故で亡くなったのだとか。
2022年07月18日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 11:34
石碑が建っていました。富士無線中継所記念碑、逓信大臣冨吉栄二書とあります。…あとで知ったのですがこの方は戦時中鹿児島で大政翼賛会の推薦なしに衆議院議員選挙に出馬した有名な人で、戦後社会党内閣で逓信大臣になり、洞爺丸沈没事故で亡くなったのだとか。
もうすぐ再び浅間大社奥宮。一周したら下りましょう。
2022年07月18日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 11:35
もうすぐ再び浅間大社奥宮。一周したら下りましょう。
伊豆の半島の西海岸を遠くに望めます。
2022年07月18日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 12:06
伊豆の半島の西海岸を遠くに望めます。
1時間ほど下りてきました。五合目の車が見えますが、まだまだ。
2022年07月18日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/18 12:56
1時間ほど下りてきました。五合目の車が見えますが、まだまだ。
七合目あたりで雲が近づいてきました。これが暖かい空気の塊で、汗をかくほどでした。
2022年07月18日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/18 13:19
七合目あたりで雲が近づいてきました。これが暖かい空気の塊で、汗をかくほどでした。
雲に埋もれる宝永山。自分も雲に没しましょう。
2022年07月18日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/18 13:51
雲に埋もれる宝永山。自分も雲に没しましょう。
六合目あたりの空気はうってかわってひんやり。火照った体を冷やしてくれます。
2022年07月18日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/18 14:05
六合目あたりの空気はうってかわってひんやり。火照った体を冷やしてくれます。
下山後、水ヶ塚公園駐車場わきの食堂にて。富士山型チキンカレーです。カレー好きにはたまりません。ごちそうさまでした。
2022年07月18日 15:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/18 15:17
下山後、水ヶ塚公園駐車場わきの食堂にて。富士山型チキンカレーです。カレー好きにはたまりません。ごちそうさまでした。

装備

備考 トイレのために百円玉。硬貨を機械に投入して入口扉を解錠するトイレが多いです。一回200円 (頂上は300円)。

感想

一般登山道とはいえ長丁場です。疲労等や転倒で路上に座り込んでおられる方々をチラホラ見かけました。体力温存で、できればヘルメットを被って、どうかお気をつけて…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら