ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4514850
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(吉田口からナイトハイク)

2022年07月23日(土) 〜 2022年07月24日(日)
 - 拍手
みねを その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
17:46
距離
21.2km
登り
1,814m
下り
1,848m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:12
休憩
1:34
合計
4:46
19:11
14
19:25
19:25
24
20:58
21:00
10
21:10
21:10
5
21:15
21:27
8
21:35
21:35
9
21:44
21:59
5
22:04
22:10
3
22:13
22:14
6
22:20
22:26
17
22:43
22:43
4
22:47
23:13
7
23:20
23:27
30
23:57
2日目
山行
6:58
休憩
5:50
合計
12:48
0:16
6
0:22
0:31
8
0:51
1:01
0
1:05
1:32
7
1:45
1:45
7
1:52
1:57
0
2:04
2:17
29
3:52
3:55
5
5:49
5:52
4
5:56
5:58
7
6:05
6:06
4
6:10
6:10
5
6:15
6:17
3
6:20
6:23
4
6:27
6:27
21
6:48
7:46
6
7:52
8:01
6
8:07
8:08
12
8:20
8:20
11
8:31
8:31
4
8:35
8:35
10
8:54
8:55
4
9:08
9:08
34
9:47
9:48
8
9:56
9:56
5
10:01
10:07
74
11:21
11:29
2
11:31
11:31
6
11:37
11:38
35
12:35
12:35
21
12:56
12:56
4
13:00
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 富士山パーキングは富士急でイベントが開催されている時は満車になる様ですが、
5合目シャトルバス利用の旨を伝えると、空きスペースに案内してもらえました。
富士吉田へ向かう途中、浜名湖SAで昼食。私はトンテキ。
2022年07月23日 11:47撮影 by  SH-M15, SHARP
14
7/23 11:47
富士吉田へ向かう途中、浜名湖SAで昼食。私はトンテキ。
知人氏は浜名湖産のうな丼。そういえば今日は土用丑だったんだね。
2022年07月23日 11:48撮影 by  SH-M15, SHARP
15
7/23 11:48
知人氏は浜名湖産のうな丼。そういえば今日は土用丑だったんだね。
富士山パーキングへ。
ちょうどこの日は富士急ハイランドでアイドルのコンサートを開催していたらしく、入口に満車の表示。
係員のおじさんに、他に登山者用の駐車場が無いか尋ねたらシャトルバス利用者用のスペースは空いてるとのことで無事駐車できました。
2022年07月23日 17:06撮影 by  SH-M15, SHARP
7
7/23 17:06
富士山パーキングへ。
ちょうどこの日は富士急ハイランドでアイドルのコンサートを開催していたらしく、入口に満車の表示。
係員のおじさんに、他に登山者用の駐車場が無いか尋ねたらシャトルバス利用者用のスペースは空いてるとのことで無事駐車できました。
5合目に18時過ぎ着でしたが、五合園レストハウス以外の食堂は終了しており、ギリで夕食確保できました。
2022年07月23日 18:24撮影 by  SH-M15, SHARP
11
7/23 18:24
5合目に18時過ぎ着でしたが、五合園レストハウス以外の食堂は終了しており、ギリで夕食確保できました。
頂上はガスの中。
2022年07月23日 18:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/23 18:52
頂上はガスの中。
南プス、八ヶ岳の方も見えない。
2022年07月23日 18:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/23 18:52
南プス、八ヶ岳の方も見えない。
そんじゃ行ってきまーす。
2022年07月23日 19:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
7/23 19:05
そんじゃ行ってきまーす。
2022バージョン
2022年07月23日 19:07撮影 by  SH-M15, SHARP
12
7/23 19:07
2022バージョン
富士急ハイランドのコンサートの音が、ここまで聞こえてきます。
2022年07月23日 19:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
7/23 19:09
富士急ハイランドのコンサートの音が、ここまで聞こえてきます。
7合目に着く頃にはとっぷり日が暮れ、山小屋銀座が煌めいてます。夏富士山ならではの光景ですね。
2022年07月23日 20:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
7/23 20:57
7合目に着く頃にはとっぷり日が暮れ、山小屋銀座が煌めいてます。夏富士山ならではの光景ですね。
今夜は絶好の星空日和。頭上には天の川と大三角が輝いてます。
2022年07月23日 23:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
7/23 23:39
今夜は絶好の星空日和。頭上には天の川と大三角が輝いてます。
日付が変わると、東の空に三日月が登ってきました。
2022年07月24日 00:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
14
7/24 0:52
日付が変わると、東の空に三日月が登ってきました。
8合目からスローダウン。列が出来始めます。
2022年07月24日 02:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/24 2:30
8合目からスローダウン。列が出来始めます。
吉田口ルート名物、渋滞。
強制的に「ゆっくり登山」になり、結果的に高山病を発症しにくくなるので、渋滞も悪い事ばかりではないですね。
2022年07月24日 02:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
7/24 2:43
吉田口ルート名物、渋滞。
強制的に「ゆっくり登山」になり、結果的に高山病を発症しにくくなるので、渋滞も悪い事ばかりではないですね。
今回は日の出前に頂上に着きました。強風の中、ご来光を待ちます。
2022年07月24日 03:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
7/24 3:46
今回は日の出前に頂上に着きました。強風の中、ご来光を待ちます。
2022年07月24日 04:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
7/24 4:20
2022年07月24日 04:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
7/24 4:31
2022年07月24日 04:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
7/24 4:34
2022年07月24日 04:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
20
7/24 4:37
雲海が見事でした。
2022年07月24日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
19
7/24 5:42
雲海が見事でした。
今回は時間に余裕があったので、久須志神社から時計回りでお鉢回りしました。
剣ヶ峰も40分くらい登頂待ちの列が出来ていました。
2022年07月24日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
14
7/24 7:21
今回は時間に余裕があったので、久須志神社から時計回りでお鉢回りしました。
剣ヶ峰も40分くらい登頂待ちの列が出来ていました。
お鉢回りしながら遠景を楽しみます。
2022年07月24日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
7/24 7:24
お鉢回りしながら遠景を楽しみます。
火口の中には雪。
2022年07月24日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
7/24 7:40
火口の中には雪。
南アルプスが一望できます。大きいなぁ。
2022年07月24日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
7/24 7:51
南アルプスが一望できます。大きいなぁ。
八ヶ岳の左奥は後立山かな。
2022年07月24日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/24 7:56
八ヶ岳の左奥は後立山かな。
中央アルプスの奥に、御嶽山もバッチリ見えてます。
2022年07月24日 08:00撮影 by  SH-M15, SHARP
10
7/24 8:00
中央アルプスの奥に、御嶽山もバッチリ見えてます。
2022年07月24日 08:01撮影 by  SH-M15, SHARP
7
7/24 8:01
2022年07月24日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/24 8:03
2022年07月24日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/24 8:12
2022年07月24日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
7/24 8:27
お鉢を一周し、下山前の一服。
2022年07月24日 08:40撮影 by  SH-M15, SHARP
11
7/24 8:40
お鉢を一周し、下山前の一服。
2022年07月24日 08:40撮影 by  SH-M15, SHARP
14
7/24 8:40
ここから1,500m下の6合目まで、ひたすら九十九折りの砂利道を降ります。正直、苦行です。
2022年07月24日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
7/24 9:01
ここから1,500m下の6合目まで、ひたすら九十九折りの砂利道を降ります。正直、苦行です。
眼下に見えてた雲海の高さまで降りてくると、道端にオンタデが現れ始めます。
2022年07月24日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
7/24 10:15
眼下に見えてた雲海の高さまで降りてくると、道端にオンタデが現れ始めます。
種類は少ないですが、高山植物が咲いてます。
2022年07月24日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
7/24 10:39
種類は少ないですが、高山植物が咲いてます。
2022年07月24日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
7/24 10:46
6合目の樹林帯まで降りると、石楠花や野薔薇が咲いてました。
2022年07月24日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
7/24 11:52
6合目の樹林帯まで降りると、石楠花や野薔薇が咲いてました。
2022年07月24日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
7/24 11:53
2022年07月24日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
7/24 11:53
クルマユリも所々に。
2022年07月24日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
7/24 11:54
クルマユリも所々に。
2022年07月24日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
7/24 12:00
2022年07月24日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/24 12:03
2022年07月24日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/24 12:47
5合目とうちゃく。シャトルバスで一気に下界へ。
2022年07月24日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/24 12:48
5合目とうちゃく。シャトルバスで一気に下界へ。
お昼は、河口湖の近くの天ぷら屋「いだ天」で鶏天盛り合わせと吉田うどんを頂きました😋
2022年07月24日 14:51撮影 by  SH-M15, SHARP
15
7/24 14:51
お昼は、河口湖の近くの天ぷら屋「いだ天」で鶏天盛り合わせと吉田うどんを頂きました😋

感想

ようやく天気の安定した週末になりました。
今週末は、先週延期した富士山ハイキング。
どの登山口から登ろうかと思案しましたが、結局便利な吉田口からのピストンに落ち着きました。
日帰りでは頂上で散歩を楽しむ余裕が無いので、今回はナイトハイクにしました。
当初は富士宮口からの入山を考えていましたが、シャトルバスを降りた後に夕食をとる場所が無いという事で、何かと便利な吉田口からの入山になりました。
吉田口ルートの渋滞はある程度は予想してましたが、今回はツアー客が多く、団体に挟まれながらのんびりハイクアップ。
おかげで、いつもならキツくなる8合目以降も今回は体力的には余裕が残り、富士登山はペース管理次第で苦にも楽にもなるものだと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人

コメント

ゲスト
mnoさん、こんばんは!(^。^)
富士登山お疲れ様でした♪

ナイトハイクからの、御来光に見事な雲海✨素晴らしいですね!

吉田口から登られたのですね!
わたしは来月、富士宮口から登る予定です♪初富士登山今から楽しみです♪

毎朝、B1〜8Fの職場まで、階段トレーニングをかれこれ1ヶ月続けてます💦マスクをつけて、低酸素を意識してゆっくり登ってますが、仕事前に酸欠になりそうです!笑
2022/7/25 20:20
maron47さん、こんばんは🌙😃

来月が楽しみですね、初富士山のお天気が晴れますように☀️

高山病対策はスローペースで登る事と、前夜にたっぷり寝ておく事と感じました(ホントは高所でのお酒も控えたほうが良いのかもしれませんが、こればかりは止められません😄)
2022/7/26 0:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら