また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4518296
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鋸岳(釜無川ゲートからピストン)

2022年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:28
距離
25.9km
登り
2,034m
下り
2,021m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:53
休憩
1:33
合計
13:26
3:59
166
6:45
6:57
30
8:06
8:11
120
10:11
10:29
21
10:50
10:56
41
11:37
11:48
20
12:08
12:10
23
12:33
12:45
62
13:47
13:50
21
14:11
14:17
23
14:40
14:50
153
17:23
17:24
1
17:25
ゴール地点
ペットボトル4本でギリギリ。
天候 晴れ 昼近くからガスが上がってきて眺望を隠す
気温 下部20〜23℃くらい
   稜線13〜15℃位で風も涼しく登山適
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
小淵沢駅前日21時集合
道の駅信州蔦木宿で車中泊
林道ゲート前より100mほどの場所に駐車
朝4時出発

※ゲート手前の道幅が広い箇所に6台先行車あり、ゲートすぐ近くに一台軽の駐車あり。
コース状況/
危険箇所等
・国交省作業道ゲート〜ログハウス
2年前の台風19号で荒れに荒れている。
多くの人が参考にしていると思われるKOTOWAKAさんのコース状況をコピーしてプリントアウトして持って行きました。
大変助かりました。これなかったら通行不能と判断して引き返してたかも…
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3624468.html

※この林道はダム工事で大型車の通行が多く、平日及び土曜日は危険な為登山者は通してくれないので日曜日もしくは工事をしていない深夜に通過する必要があります。

・ログハウス〜横岳峠
ここからが実質登山開始。
富士川の水源の標識に辿り着くまでの河原のゴロゴロ石歩きが意外に長く、足元を捻りそうで神経を使う。
行きはテープを頼りに進めば何とかなるが、降りでは寄り道が分かりにくく感じた。
富士川の水源標識より先は急登となり、横岳峠まで続く。
ログハウスから富士山の水源標識まで25分、
水源標識から横岳まで35分ほど。

・横岳峠〜三角点ピーク
横岳峠からは急登がひたすら長く続く。
濡れた木の根や倒木、ふかふかの足元は滑り易く、登りはともかく降りでは何度も転んだ。
時々樹林から視界が開け仙丈ヶ岳などご褒美をくれる。
上部では森林限界を越え視界が開ける。
三角点ピークまでは約2時間弱の道のり

・三角点ピークから鋸岳山頂(第一高点)
見た目の迫力ほどの難易度では無いが、崖の際を歩く箇所多数。
山頂まで幾つかのピークが立ち塞がり中々到着しない。
ほとんどの人がこの区間はヘルメットを着用していた。
山頂からは大展望が広がる。
その他周辺情報 白州塩沢温泉フォッサ・マグナの湯 市外大人830円
早朝4時前まだ暗い中鋸岳へ向け出発。
道の駅で車中泊した2人、あまり眠れず(特にmaruta27はほぼ眠れず)ヤバい状況。
今日は13時間超える山行なのに大丈夫だろうか

m)眠いし腹具合がいまいちよろしくなかったなぁ、珍しくストッパが効いたのが良かったけど
2022年07月24日 03:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 3:57
早朝4時前まだ暗い中鋸岳へ向け出発。
道の駅で車中泊した2人、あまり眠れず(特にmaruta27はほぼ眠れず)ヤバい状況。
今日は13時間超える山行なのに大丈夫だろうか

m)眠いし腹具合がいまいちよろしくなかったなぁ、珍しくストッパが効いたのが良かったけど
平日は通行止めのこのゲート。
日曜日は工事がない為通行は黙認らしい。
2022年07月24日 03:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 3:58
平日は通行止めのこのゲート。
日曜日は工事がない為通行は黙認らしい。
4時を過ぎると次第に明るくなってきた
2022年07月24日 04:14撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/24 4:14
4時を過ぎると次第に明るくなってきた
道に寝ていた蛇を起こしてしまった

m)マムシかなぁ??
2022年07月24日 04:16撮影 by  iPhone 12, Apple
16
7/24 4:16
道に寝ていた蛇を起こしてしまった

m)マムシかなぁ??
4時40分になるとすっかり明るくなった。
彼方に見える山は編笠山?らしい

m)笠っぽいね
2022年07月24日 04:44撮影 by  iPhone 12, Apple
9
7/24 4:44
4時40分になるとすっかり明るくなった。
彼方に見える山は編笠山?らしい

m)笠っぽいね
ここの分岐を右に登って行く
2022年07月24日 05:29撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/24 5:29
ここの分岐を右に登って行く
今日初めて他の登山者を見かけた。
車は7台駐まってから先行者はいると思ってたが…
2022年07月24日 05:35撮影 by  iPhone 12, Apple
8
7/24 5:35
今日初めて他の登山者を見かけた。
車は7台駐まってから先行者はいると思ってたが…
今日はmaruta27がプリントアウトしてきた林道通行のアンチョコ持参。
あのブルーシートの脇の階段を登るらしい

m)レコでよく見かけたポイントだ
2022年07月24日 05:39撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/24 5:39
今日はmaruta27がプリントアウトしてきた林道通行のアンチョコ持参。
あのブルーシートの脇の階段を登るらしい

m)レコでよく見かけたポイントだ
下の道は崩れていて危険なので上に上がって通り過ぎる
2022年07月24日 05:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 5:39
下の道は崩れていて危険なので上に上がって通り過ぎる
この23番のところで河原に降りる。
(先で橋が落ちてる為)
2022年07月24日 05:44撮影 by  iPhone 12, Apple
8
7/24 5:44
この23番のところで河原に降りる。
(先で橋が落ちてる為)
アンチョコに従い狭い場所を渡渉した。
2022年07月24日 05:44撮影 by  iPhone 12, Apple
8
7/24 5:44
アンチョコに従い狭い場所を渡渉した。
この先も道が寸断されているらしい。
次は何処で降りるのかな
2022年07月24日 05:54撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 5:54
この先も道が寸断されているらしい。
次は何処で降りるのかな
ここから河原へ降りるのか
2022年07月24日 05:55撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 5:55
ここから河原へ降りるのか
暫く川沿いを行く。
間違えて一度林道へ登ったが、崩落の為また河原へ降りる羽目に。

m)トゲトゲ草にやられたのもこの辺だったな
2022年07月24日 06:06撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 6:06
暫く川沿いを行く。
間違えて一度林道へ登ったが、崩落の為また河原へ降りる羽目に。

m)トゲトゲ草にやられたのもこの辺だったな
変形したガードレール。
落ちた道を回避して河原から上がって来た。
2022年07月24日 06:10撮影 by  iPhone 12, Apple
9
7/24 6:10
変形したガードレール。
落ちた道を回避して河原から上がって来た。
あの後もう一度河原に降り崩落を回避した。
この9.2キロの標識が見えたらログハウスも近い

m)イベント目白押しの林道がやっと終わったよ
2022年07月24日 06:42撮影 by  iPhone 12, Apple
8
7/24 6:42
あの後もう一度河原に降り崩落を回避した。
この9.2キロの標識が見えたらログハウスも近い

m)イベント目白押しの林道がやっと終わったよ
林道終了!
2時間45分もかかった。
ログハウスの下にはテントが一張り

m)長かった~
2022年07月24日 06:44撮影 by  iPhone 12, Apple
10
7/24 6:44
林道終了!
2時間45分もかかった。
ログハウスの下にはテントが一張り

m)長かった~
あまりの疲労に暫し呆然とするkukaminn(私)
12
あまりの疲労に暫し呆然とするkukaminn(私)
朝7時、ログハウスを出発。
疲れは取れないが先は長いしあまりのんびりも出来ない

m)ここからが本チャンのスタートだしな
2022年07月24日 07:00撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/24 7:00
朝7時、ログハウスを出発。
疲れは取れないが先は長いしあまりのんびりも出来ない

m)ここからが本チャンのスタートだしな
何箇所が川を渡る。
エイヤと飛び越えた

m)エイヤッ!って大事ですね
2022年07月24日 07:01撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/24 7:01
何箇所が川を渡る。
エイヤと飛び越えた

m)エイヤッ!って大事ですね
足元は悪いし道は分かりにくい。
目印のテープだけが頼りだ

m)この河原は歩きにくかった
2022年07月24日 07:01撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 7:01
足元は悪いし道は分かりにくい。
目印のテープだけが頼りだ

m)この河原は歩きにくかった
時には森側を歩く。ペイントもあった。
2022年07月24日 07:15撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/24 7:15
時には森側を歩く。ペイントもあった。
中々の斜面。
後ろの木のない斜面下あたりにログハウスがあった筈
2022年07月24日 07:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/24 7:24
中々の斜面。
後ろの木のない斜面下あたりにログハウスがあった筈
やっと歩きにくい河原から逸れ山肌に取り付いた。
富士川の水源碑は見つけられず
2022年07月24日 07:24撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 7:24
やっと歩きにくい河原から逸れ山肌に取り付いた。
富士川の水源碑は見つけられず
水源ってこれじゃないよね?

m)水源碑がないけど、埋まっちゃったのかな
2022年07月24日 07:26撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 7:26
水源ってこれじゃないよね?

m)水源碑がないけど、埋まっちゃったのかな
いきなりキツめの登りが始まる

m)いきなり急すぎるって
2022年07月24日 07:28撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 7:28
いきなりキツめの登りが始まる

m)いきなり急すぎるって
急登〜!

今回初めての登山者とすれ違う。
テン泊装備の強者の風情、甲斐駒ヶ岳からの縦走者か?
2022年07月24日 07:39撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/24 7:39
急登〜!

今回初めての登山者とすれ違う。
テン泊装備の強者の風情、甲斐駒ヶ岳からの縦走者か?
急登30分、日がさして森林が明るくなり始めたら登りも一旦終わり。
標高を上げるに従い風が出て来て気温も低下。
非常に気持ちよく歩ける様になった。
これはこの後三角点ピークまで続き、お疲れな2人に力を与えた。
6
急登30分、日がさして森林が明るくなり始めたら登りも一旦終わり。
標高を上げるに従い風が出て来て気温も低下。
非常に気持ちよく歩ける様になった。
これはこの後三角点ピークまで続き、お疲れな2人に力を与えた。
横岳峠到着。
ログハウスからだいたい1時間かかった。
ヘロヘロなので暫し休憩…

ログハウスにもテントあったが、ここにも2張り。
みんな日帰りじゃなくて一泊二日で登ってるのか…?
2022年07月24日 08:06撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/24 8:06
横岳峠到着。
ログハウスからだいたい1時間かかった。
ヘロヘロなので暫し休憩…

ログハウスにもテントあったが、ここにも2張り。
みんな日帰りじゃなくて一泊二日で登ってるのか…?
あれが横岳か。
峠から50分くらいかかる上、特に眺望も無いというので行く気しないな
2022年07月24日 08:18撮影 by  iPhone 12, Apple
7
7/24 8:18
あれが横岳か。
峠から50分くらいかかる上、特に眺望も無いというので行く気しないな
横岳峠から先も急登が続く!
ゲートから鋸岳山頂までの標高差は実に1,753m。
急登が続いて当然と言えよう
2022年07月24日 08:23撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 8:23
横岳峠から先も急登が続く!
ゲートから鋸岳山頂までの標高差は実に1,753m。
急登が続いて当然と言えよう
木々の隙間から仙丈ヶ岳と北岳!!
テンション上がるわ。
4時間もかかった横岳峠まででヘロヘロだった私も、景色に励まされパワー漲って来た。

m)仙丈ヶ岳でかいな
2022年07月24日 08:31撮影 by  iPhone 12, Apple
19
7/24 8:31
木々の隙間から仙丈ヶ岳と北岳!!
テンション上がるわ。
4時間もかかった横岳峠まででヘロヘロだった私も、景色に励まされパワー漲って来た。

m)仙丈ヶ岳でかいな
この道は倒木が多い。
石楠花の藪や狭い道もしばしば現れた

m)倒木何本越えたかねぇ
2022年07月24日 08:43撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 8:43
この道は倒木が多い。
石楠花の藪や狭い道もしばしば現れた

m)倒木何本越えたかねぇ
良い天気に励まされ、それでも長過ぎる急登にただただ無心に先を行くmaruta27を追う。
後で聞いたらmaruta27もかなり調子が悪かったらしい。
ヘロヘロおっさん2人組…

m)この辺は両太腿の裏側プルプルしてやばかった
2022年07月24日 08:53撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/24 8:53
良い天気に励まされ、それでも長過ぎる急登にただただ無心に先を行くmaruta27を追う。
後で聞いたらmaruta27もかなり調子が悪かったらしい。
ヘロヘロおっさん2人組…

m)この辺は両太腿の裏側プルプルしてやばかった
仙丈ヶ岳の山頂が見えた
2022年07月24日 09:10撮影 by  iPhone 12, Apple
9
7/24 9:10
仙丈ヶ岳の山頂が見えた
北岳には雲がかかり始めてしまったか
2022年07月24日 09:20撮影 by  iPhone 12, Apple
9
7/24 9:20
北岳には雲がかかり始めてしまったか
これはまた潜るのが大変そうな倒木だな…

m)体が硬いのでこういうのは苦手です。傍から見ると押し潰されてるみたいだな
2022年07月24日 09:23撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 9:23
これはまた潜るのが大変そうな倒木だな…

m)体が硬いのでこういうのは苦手です。傍から見ると押し潰されてるみたいだな
時々訪れる展望に気分は上がる
10
時々訪れる展望に気分は上がる
中央アルプス方面がチラリ
2022年07月24日 09:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 9:31
中央アルプス方面がチラリ
ここまでアベック1組、単独男性1人の3人とすれ違う。

アベックの男性がやけに軽装だったので話しかけると横岳峠のテントの人たちだった。
じゃないとこんな時間に降りてこれないか〜
晴れの山頂を堪能できたらしい。

ソロ男性も横岳峠のテントの持ち主で、テン泊の荷物を軽くするテクニックなどを聞けた。
2022年07月24日 09:34撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 9:34
ここまでアベック1組、単独男性1人の3人とすれ違う。

アベックの男性がやけに軽装だったので話しかけると横岳峠のテントの人たちだった。
じゃないとこんな時間に降りてこれないか〜
晴れの山頂を堪能できたらしい。

ソロ男性も横岳峠のテントの持ち主で、テン泊の荷物を軽くするテクニックなどを聞けた。
maruta27からストックを借り無心で登る。
そろそろ体力も限界だ。
2022年07月24日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 9:38
maruta27からストックを借り無心で登る。
そろそろ体力も限界だ。
遂に鋸岳本体が姿を現した!
ゴールは近いぞ
(まだ1時間以上かかるけど)

m)まだまだ遠かった
2022年07月24日 09:52撮影 by  iPhone 12, Apple
9
7/24 9:52
遂に鋸岳本体が姿を現した!
ゴールは近いぞ
(まだ1時間以上かかるけど)

m)まだまだ遠かった
森林限界突破。
仙丈ヶ岳に北岳&間ノ岳がお出迎え

m)この時間帯が一番眺め良かったな
2022年07月24日 09:58撮影 by  iPhone 12, Apple
15
7/24 9:58
森林限界突破。
仙丈ヶ岳に北岳&間ノ岳がお出迎え

m)この時間帯が一番眺め良かったな
鋸岳のあまりの迫力に声が出てしまった

m)天を衝く凶悪なフォルムがかっこいい
2022年07月24日 10:05撮影 by  iPhone 12, Apple
39
7/24 10:05
鋸岳のあまりの迫力に声が出てしまった

m)天を衝く凶悪なフォルムがかっこいい
雲が多めなのが気になるな…
2022年07月24日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 10:06
雲が多めなのが気になるな…
三角点ピークへの最後の登り
2022年07月24日 10:07撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/24 10:07
三角点ピークへの最後の登り
中央アルプスへ雲で隠れてしまったか
2022年07月24日 10:07撮影 by  iPhone 12, Apple
11
7/24 10:07
中央アルプスへ雲で隠れてしまったか
三角点ピークの三角点を探しうろつくが見つからず。
小休止後、ヘルメット装着、いよいよ鋸岳にアタックだ!

m)ヘルメット装着というよりは、ズボン上げ直しの図だな
13
三角点ピークの三角点を探しうろつくが見つからず。
小休止後、ヘルメット装着、いよいよ鋸岳にアタックだ!

m)ヘルメット装着というよりは、ズボン上げ直しの図だな
さっきまで晴れてたのに急にガスって来たな…

m)今年は雨男なものでサーセン、行く先々で雲が湧くんですよ
2022年07月24日 10:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 10:31
さっきまで晴れてたのに急にガスって来たな…

m)今年は雨男なものでサーセン、行く先々で雲が湧くんですよ
下の方では散っていたが、稜線にはまだまだ石楠花が咲いていた
2022年07月24日 10:31撮影 by  iPhone 12, Apple
9
7/24 10:31
下の方では散っていたが、稜線にはまだまだ石楠花が咲いていた
maruta27、岩場についた途端元気になってないか?
彼がサクサク先へ進むので全く道迷いしないまま歩けた😅

m)元気な振りしてます
2022年07月24日 10:33撮影 by  iPhone 12, Apple
7
7/24 10:33
maruta27、岩場についた途端元気になってないか?
彼がサクサク先へ進むので全く道迷いしないまま歩けた😅

m)元気な振りしてます
谷から噴き上がるガスと冷風で非常に涼しく気持ち良い。
天然のクーラーだな
2022年07月24日 10:35撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 10:35
谷から噴き上がるガスと冷風で非常に涼しく気持ち良い。
天然のクーラーだな
崖のすぐ際のルートだ多い為見た目に迫力があるが、山と高原地図の冊子にもあった通り難易度はそれほどでも無いな
2022年07月24日 10:35撮影 by  iPhone 12, Apple
7
7/24 10:35
崖のすぐ際のルートだ多い為見た目に迫力があるが、山と高原地図の冊子にもあった通り難易度はそれほどでも無いな
しかしガツンと急な岩場多数!
2022年07月24日 10:36撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 10:36
しかしガツンと急な岩場多数!
自分も久々のヘルメット着用。
冬の阿弥陀以来か?
2022年07月24日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/24 10:36
自分も久々のヘルメット着用。
冬の阿弥陀以来か?
雲の流れは早く度々青空が広がる。
山頂でも待ってれば雲退くかな?

m)いつもどおり山頂下りたら晴れるパターンかね
2022年07月24日 10:42撮影 by  iPhone 12, Apple
11
7/24 10:42
雲の流れは早く度々青空が広がる。
山頂でも待ってれば雲退くかな?

m)いつもどおり山頂下りたら晴れるパターンかね
岩陵のピークを越えたらまたピークが!
中々本体に着かないな
2022年07月24日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 10:44
岩陵のピークを越えたらまたピークが!
中々本体に着かないな
おぉ!?なんだあの出っ張りは〜!!
あれが鋸岳山頂なのか?
2022年07月24日 10:52撮影 by  iPhone 12, Apple
10
7/24 10:52
おぉ!?なんだあの出っ張りは〜!!
あれが鋸岳山頂なのか?
鋸岳から降りてくる登山者発見。
本日5人目のすれ違いだ。
2022年07月24日 10:54撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 10:54
鋸岳から降りてくる登山者発見。
本日5人目のすれ違いだ。
コイツは凄い迫力だ。
降りてくる登山者も壁を下って来てる様な感じに見える。
彼が降り切ってからすれ違おうか
2022年07月24日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
16
7/24 10:55
コイツは凄い迫力だ。
降りてくる登山者も壁を下って来てる様な感じに見える。
彼が降り切ってからすれ違おうか
鞍部、角兵衛沢のコルにてすれ違う際雑談。
ここから正面、谷に降る道が田中陽希さんが降った道だと教えてくれた
2022年07月24日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 10:58
鞍部、角兵衛沢のコルにてすれ違う際雑談。
ここから正面、谷に降る道が田中陽希さんが降った道だと教えてくれた
いよいよ最後の登りだ。
なんだコレwww
2022年07月24日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/24 10:58
いよいよ最後の登りだ。
なんだコレwww
かなりの斜度だが足場は多いので登りやすい
2022年07月24日 10:59撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/24 10:59
かなりの斜度だが足場は多いので登りやすい
右側は断崖。
結構怖いね
2022年07月24日 11:04撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 11:04
右側は断崖。
結構怖いね
登り切ったが…アレ?まだ先がある?

m)偽ピークだったのか
2022年07月24日 11:08撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/24 11:08
登り切ったが…アレ?まだ先がある?

m)偽ピークだったのか
岩場の花(名は知らず)
2022年07月24日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
22
7/24 11:12
岩場の花(名は知らず)
石楠花
2022年07月24日 11:13撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 11:13
石楠花
クソ〜
ガスガスだし中々山頂着かないし
2022年07月24日 11:13撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 11:13
クソ〜
ガスガスだし中々山頂着かないし
やっと山頂見えた。
流石にあれがゴールでしょ
2022年07月24日 11:14撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/24 11:14
やっと山頂見えた。
流石にあれがゴールでしょ
着いた〜
雲間からわずかな青空が。
2022年07月24日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
11
7/24 11:17
着いた〜
雲間からわずかな青空が。
鋸岳山頂(第一高点)登頂!!
登山口から実に7時間20分…遠過ぎでしょ!

m)いや〜、長かったね、何とかなってよかった(まだ帰らんとだけど)
2022年07月24日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
29
7/24 11:17
鋸岳山頂(第一高点)登頂!!
登山口から実に7時間20分…遠過ぎでしょ!

m)いや〜、長かったね、何とかなってよかった(まだ帰らんとだけど)
鋸岳で最易ルートとは言え激闘を制した喜びで笑顔のガッツポーズのmaruta27

m)百高山69座目、まだまだ先は長いな
2022年07月24日 11:18撮影 by  iPhone 12, Apple
41
7/24 11:18
鋸岳で最易ルートとは言え激闘を制した喜びで笑顔のガッツポーズのmaruta27

m)百高山69座目、まだまだ先は長いな
奥に見える第二高点があまりに遠い。
当然あそこへ行くような元気も時間もないぞ
2022年07月24日 11:18撮影 by  iPhone 12, Apple
15
7/24 11:18
奥に見える第二高点があまりに遠い。
当然あそこへ行くような元気も時間もないぞ
自分も撮ってもらう。
山頂標識は壊れており鋸岳の字は読めない
30
自分も撮ってもらう。
山頂標識は壊れており鋸岳の字は読めない
ここが1番高い場所かな?と岩の上に乗るmaruta27

m)ヤマレコマップの山頂マークがこの辺だった
2022年07月24日 11:20撮影 by  iPhone 12, Apple
18
7/24 11:20
ここが1番高い場所かな?と岩の上に乗るmaruta27

m)ヤマレコマップの山頂マークがこの辺だった
第二高点の向こうにわずかに山頂を出した北岳
2022年07月24日 11:28撮影 by  iPhone 12, Apple
8
7/24 11:28
第二高点の向こうにわずかに山頂を出した北岳
20分待ったが雲取れず…

山頂からの大展望は諦め下山開始
2022年07月24日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 11:48
20分待ったが雲取れず…

山頂からの大展望は諦め下山開始
上空は晴れて太陽は当たるが周りは全部ガスで眺望無し。
高山あるあるだな…
2022年07月24日 11:50撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 11:50
上空は晴れて太陽は当たるが周りは全部ガスで眺望無し。
高山あるあるだな…
高度感抜群なので高所恐怖症の人は来れないな、ここ。
2022年07月24日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/24 11:51
高度感抜群なので高所恐怖症の人は来れないな、ここ。
三角点ピークまでまた2〜3のピークを越えなければならない。
遠いぜ…
2022年07月24日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 11:54
三角点ピークまでまた2〜3のピークを越えなければならない。
遠いぜ…
道は何処??
2022年07月24日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 12:00
道は何処??
岩場を直登!

m)落石落としてもうた、ごめん
2022年07月24日 12:04撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/24 12:04
岩場を直登!

m)落石落としてもうた、ごめん
振り返ると鋸岳山頂は相変わらず雲の中…

m)甲斐駒側は何も見えなかったな
2022年07月24日 12:11撮影 by  iPhone 12, Apple
11
7/24 12:11
振り返ると鋸岳山頂は相変わらず雲の中…

m)甲斐駒側は何も見えなかったな
鋸岳の稜線が雲の流れを止めてるみたいだな
2022年07月24日 12:12撮影 by  iPhone 12, Apple
11
7/24 12:12
鋸岳の稜線が雲の流れを止めてるみたいだな
中央アルプスは今日天気良さそうだなあ
2022年07月24日 12:12撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/24 12:12
中央アルプスは今日天気良さそうだなあ
パッと見道が分かりにくい箇所が多い。
これは岩の上に道がある
2022年07月24日 12:14撮影 by  iPhone 12, Apple
9
7/24 12:14
パッと見道が分かりにくい箇所が多い。
これは岩の上に道がある
昼過ぎて気温も20度を超えており、風がなければ灼熱の夏山だっただろう
2022年07月24日 12:15撮影 by  iPhone 12, Apple
12
7/24 12:15
昼過ぎて気温も20度を超えており、風がなければ灼熱の夏山だっただろう
崖際の道を行く私(kukaminn)
2022年07月24日 12:15撮影 by  SHG05, SHARP
5
7/24 12:15
崖際の道を行く私(kukaminn)
こちらを激写していたmaruta27

m)どこにおるん?
2022年07月24日 12:16撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 12:16
こちらを激写していたmaruta27

m)どこにおるん?
三角点ピークが近づくが道がよく分からんな〜
行きはどう来たっけ?

m)なんか適当に・・・
2022年07月24日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/24 12:18
三角点ピークが近づくが道がよく分からんな〜
行きはどう来たっけ?

m)なんか適当に・・・
まあ崖側は行かんだろうから右の樹林に入るのかな

m)たぶんそんな感じ
2022年07月24日 12:21撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 12:21
まあ崖側は行かんだろうから右の樹林に入るのかな

m)たぶんそんな感じ
石楠花とハイマツを潜り突き出た岩を駆け上がる

m)いや駆け上がる元気はないって
2022年07月24日 12:22撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 12:22
石楠花とハイマツを潜り突き出た岩を駆け上がる

m)いや駆け上がる元気はないって
ピンクがかった石楠花も良いね
2022年07月24日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/24 12:26
ピンクがかった石楠花も良いね
一瞬鋸岳山頂が姿を現した
2022年07月24日 12:29撮影 by  iPhone 12, Apple
12
7/24 12:29
一瞬鋸岳山頂が姿を現した
またすぐガスに飲まれて行く山頂
2022年07月24日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
9
7/24 12:31
またすぐガスに飲まれて行く山頂
ヘロヘロだったので三角点ピークで休憩後、下山を再開。
仙丈ヶ岳側も雲が取れず
2022年07月24日 12:45撮影 by  iPhone 12, Apple
11
7/24 12:45
ヘロヘロだったので三角点ピークで休憩後、下山を再開。
仙丈ヶ岳側も雲が取れず
さらば鋸岳
2022年07月24日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
20
7/24 12:47
さらば鋸岳
下山はコースタイムで5時間弱かかり、計画通りならゲートに着くのは17時を過ぎる。
先は長い…長過ぎる…
2022年07月24日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/24 12:48
下山はコースタイムで5時間弱かかり、計画通りならゲートに着くのは17時を過ぎる。
先は長い…長過ぎる…
林道で最初に会った2人組が全然来ないなあ〜などと雑談。
(とっくにすれ違っているはずの時間だ)

引き返したのかな…?
2022年07月24日 12:49撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/24 12:49
林道で最初に会った2人組が全然来ないなあ〜などと雑談。
(とっくにすれ違っているはずの時間だ)

引き返したのかな…?
横岳峠までの長い長い降り。
集中が切れ、脚も力が入らなくなっている2人、何度も滑っては転ぶ。
特に自分は十回以上滑ってしまった…

m)下りもストックを貸せば良かったかな
2022年07月24日 13:10撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/24 13:10
横岳峠までの長い長い降り。
集中が切れ、脚も力が入らなくなっている2人、何度も滑っては転ぶ。
特に自分は十回以上滑ってしまった…

m)下りもストックを貸せば良かったかな
北岳、雲取れず
2022年07月24日 13:32撮影 by  iPhone 12, Apple
7
7/24 13:32
北岳、雲取れず
仙丈ヶ岳、雲取れず
2022年07月24日 13:33撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 13:33
仙丈ヶ岳、雲取れず
三角点ピークから約1時間で横岳峠到着。
この手前で角兵衛沢ノコルですれ違った男性に追いついた。
小休止後下山再開
2022年07月24日 13:46撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 13:46
三角点ピークから約1時間で横岳峠到着。
この手前で角兵衛沢ノコルですれ違った男性に追いついた。
小休止後下山再開
道を間違えかけたりしながらも降り続ける。
長い、ひたすら長い。
両脚に痛みが走る
2022年07月24日 13:54撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 13:54
道を間違えかけたりしながらも降り続ける。
長い、ひたすら長い。
両脚に痛みが走る
約30分で河原まで降りて来た。
この先ログハウスまで、悪い足元と分かりにくい道に苦戦する。
2022年07月24日 14:14撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/24 14:14
約30分で河原まで降りて来た。
この先ログハウスまで、悪い足元と分かりにくい道に苦戦する。
ログハウス到着。
山頂出発から3時間かかった。
ここでもまた小休止。
休まないとやってられない!

m)いつのまにか休憩が当初の計画の3倍になってる
2022年07月24日 14:40撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/24 14:40
ログハウス到着。
山頂出発から3時間かかった。
ここでもまた小休止。
休まないとやってられない!

m)いつのまにか休憩が当初の計画の3倍になってる
長い林道歩き開始。
また同じ苦しみを味合わねばならないのがピストンの辛いところだ。
2022年07月24日 14:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/24 14:51
長い林道歩き開始。
また同じ苦しみを味合わねばならないのがピストンの辛いところだ。
林道をあと9.2キロ!!
分かってはいたが長過ぎるな…
2022年07月24日 14:52撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/24 14:52
林道をあと9.2キロ!!
分かってはいたが長過ぎるな…
行きと同じ様に何度も河原に降りては林道に登るを繰り返す。
林道途中でも休憩を入れている
2022年07月24日 15:22撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/24 15:22
行きと同じ様に何度も河原に降りては林道に登るを繰り返す。
林道途中でも休憩を入れている
途中鹿の骨が落ちていた
2022年07月24日 15:28撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/24 15:28
途中鹿の骨が落ちていた
この手前でテントを背負ったソロ男性とすれ違う。
今日すれ違った人全員テン泊じゃねーか!
日帰りはやはり愚か者の所業なのか…?

m)いや勇者でしょ!
2022年07月24日 15:48撮影 by  iPhone 12, Apple
8
7/24 15:48
この手前でテントを背負ったソロ男性とすれ違う。
今日すれ違った人全員テン泊じゃねーか!
日帰りはやはり愚か者の所業なのか…?

m)いや勇者でしょ!
あの男性の自転車かな?

m)行きにはなかったからそうなんじゃない
2022年07月24日 15:48撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 15:48
あの男性の自転車かな?

m)行きにはなかったからそうなんじゃない
林道イベントを全てこなし後は歩いて帰るだけ…まだ6.5キロあるけど…😭
2022年07月24日 15:50撮影 by  iPhone 12, Apple
7
7/24 15:50
林道イベントを全てこなし後は歩いて帰るだけ…まだ6.5キロあるけど…😭
下界は天気良いが南アルプスの稜線は雲かかっちまったな…
2022年07月24日 16:42撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/24 16:42
下界は天気良いが南アルプスの稜線は雲かかっちまったな…
行きに続き帰りも蛇発見

m)アオダイショウかな?その辺に落ちてる枝も蛇にみえてくる
2022年07月24日 16:44撮影 by  iPhone 12, Apple
7
7/24 16:44
行きに続き帰りも蛇発見

m)アオダイショウかな?その辺に落ちてる枝も蛇にみえてくる
ひたすら長く辛かった林道歩きも遂に終わる
2022年07月24日 17:18撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/24 17:18
ひたすら長く辛かった林道歩きも遂に終わる
ゲートを越えてゴール!!
あと少しで車まで着く。
無事帰って来れてよかった。
13時間半の長丁場お疲れ様でした。

m)お疲れ様!
2022年07月24日 17:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/24 17:23
ゲートを越えてゴール!!
あと少しで車まで着く。
無事帰って来れてよかった。
13時間半の長丁場お疲れ様でした。

m)お疲れ様!
日帰り温泉で汗を流す
2022年07月24日 18:47撮影 by  iPhone 12, Apple
9
7/24 18:47
日帰り温泉で汗を流す
地元の食堂で晩飯を済ませ小淵沢駅で解散!

自分へ中央道渋滞に巻き込まれ3時間以上かかりヘロヘロに…

m)信濃境駅前の食堂しなので焼肉定食を食って帰る
2022年07月24日 19:13撮影 by  SHG05, SHARP
25
7/24 19:13
地元の食堂で晩飯を済ませ小淵沢駅で解散!

自分へ中央道渋滞に巻き込まれ3時間以上かかりヘロヘロに…

m)信濃境駅前の食堂しなので焼肉定食を食って帰る

感想

鋸岳は2017年に甲斐駒ヶ岳に登る為南アルプス林道バスに乗った時、バスの運転手の観光案内の中に出てきて初めて知った。(鹿の窓などの解説があった)
甲斐駒ヶ岳山頂からは鋸岳への道が伸びていたが、この時点でヘロヘロだった私は(この先さらに何時間もかけて鋸岳まで行くのはどんな超人なんだ…)と慄いたものだ。
その後山と高原地図を手に入れ鋸岳の項を見るに四つの登山ルートが存在するが、どれも上級者向けルート…
まあ自分が鋸岳登る事はないだろう。そう思い鋸岳の存在を自分の山リストからは除外していたのだが…

山仲間のmaruta27より数年前から「いつか鋸岳行こう」と呼びかけられ続けており、「無理無理」「釜無川ゲート側からなら行けるよ」「無理無理」とやり取りがあったのだが、遂に逃げられなくなり今回の山行となった…

唯一特別高い技術を要求されないルートだという釜無川林道での鋸岳ピストンだが、林道往復18キロ以上、さらに林道は台風でズタボロ。
林道を終えてからも登り4時間以上、降り3時間のキツめのルートが立ち塞がる日帰りには非常にキツイコース。
実際山中ですれ違った5組6名の登山者は全員テン泊でした…

そんな手もあったのか〜
チクショーキツイキツイ、疲れた脚痛い!

三角点ピークから鋸岳山頂までは流石のアルプス岩陵帯を満喫、山頂も展望最高だったが、とにかく長い道のりでした。
もう二度と行く事はない…筈。
満足度は高かったけどもう一度行く気はしないなぁ😅

釜無川林道から鋸岳へ行ってきました。
鋸岳はひそかに百高山登頂を狙っている自分にとって外せない山。
山梨百名山を登りまくってるkukaminnくんと利害が一致するので
数年かけて調略し、ようやく今回行く運びとなりました。
前日に小淵沢駅で拾ってもらい、道の駅で車中泊しましたが、
全然寝ることができずに体が重い状態でスタート。
とにかく林道長い、急登ツラいキツい、帰りも長い、な行程でしたが、
なんとか無事に帰ってこられました。
こんなにヘロヘロに疲れた山行も久しぶりでしたが、
ここ数年の懸案をひとつクリアできて良かったです。
次は笹山にどうやってkukaminnくんを引っ張り出すか考えないとだな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2717人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら