ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4534279
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山 須走口から

2022年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:57
距離
16.1km
登り
1,924m
下り
1,922m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:59
合計
7:57
6:30
6:30
47
7:20
7:20
22
7:44
7:47
39
8:28
8:31
1
8:38
8:39
27
9:07
9:09
19
9:28
9:28
15
9:43
9:43
3
9:46
9:51
1
9:52
9:52
10
10:02
10:02
0
10:57
10:57
2
10:59
10:59
20
11:24
11:24
5
11:29
11:29
5
11:34
11:34
8
11:42
11:43
9
11:52
11:53
14
12:07
12:18
4
12:22
12:22
7
12:29
12:30
5
12:35
12:35
6
12:41
12:42
5
13:09
13:14
1
13:36
13:37
26
14:20
14:20
2
14:22
ゴール地点
天候 晴れ時々曇
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「道の駅すばしり」そばの、須走多目的広場臨時駐車場。今年は無料💗。トイレは道の駅すばしりのものを使用。駐車場から五合目までシャトルバス。大人往復1,830円。
コース状況/
危険箇所等
・須走口五合目から六合目の森林地帯は足場が悪いので、特に下山時は疲労による転倒に注意。
・須走口下山ルートは、八合目から七合目にかけて一部が登山道と共用になっており、分岐点や合流点を見逃さないように注意。また、ミドルカット以下の靴の場合は、ゲイター必須。
・例年はこのルートで最も営業期間が長いはずの七合目の大陽館は、今年は休業中。
その他周辺情報 吉田ルート頂上の山口屋にて、牛丼1,200円。
須走口五合目の東富士山荘にて、こけももソフトが350円。
「道の駅すばしり」のお隣にある駐車場。3年前のマイカー規制中に来た時はもう少し離れたところに駐車場があり、料金が1回1000円だったのだが、今年は道の駅の隣で、しかも無料というのが非常にありがたい。
2022年07月30日 05:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:14
「道の駅すばしり」のお隣にある駐車場。3年前のマイカー規制中に来た時はもう少し離れたところに駐車場があり、料金が1回1000円だったのだが、今年は道の駅の隣で、しかも無料というのが非常にありがたい。
須走口五合目。4つの富士山の五合目の中では、個人的にはここが一番好きだ。昔ながらの小ぢんまりとした感じがあって、売店もアットホームな雰囲気がある。
2022年07月30日 06:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:23
須走口五合目。4つの富士山の五合目の中では、個人的にはここが一番好きだ。昔ながらの小ぢんまりとした感じがあって、売店もアットホームな雰囲気がある。
九州を台風が通過中だったが、富士山はこんなに快晴。ただ、午後からは天気が崩れる予報だったので、その心構えで登った。
2022年07月30日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:43
九州を台風が通過中だったが、富士山はこんなに快晴。ただ、午後からは天気が崩れる予報だったので、その心構えで登った。
下界を見ると素晴らしい雲海が。
2022年07月30日 07:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:02
下界を見ると素晴らしい雲海が。
しかし、時間の経過と共に、頂上にはガスがかかる。
2022年07月30日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:04
しかし、時間の経過と共に、頂上にはガスがかかる。
頂上付近は、ガスがかかったり消えたりと、目まぐるしく天気が変わる。
2022年07月30日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:48
頂上付近は、ガスがかかったり消えたりと、目まぐるしく天気が変わる。
吉田口頂上の山口屋にて、牛丼を賞味。1200円也。今日はお隣の扇屋はお休み。
2022年07月30日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 11:08
吉田口頂上の山口屋にて、牛丼を賞味。1200円也。今日はお隣の扇屋はお休み。
食事中に、モバイルバッテリーからスマホの充電。登山アプリを使っていると、バッテリーは大抵下山中に切れるので、その時に慌てないためにも、まだ余裕があるうちに充電しておく方が良い。
2022年07月30日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 11:06
食事中に、モバイルバッテリーからスマホの充電。登山アプリを使っていると、バッテリーは大抵下山中に切れるので、その時に慌てないためにも、まだ余裕があるうちに充電しておく方が良い。
食事後は、時計回りにお鉢巡りを開始。これは御殿場口頂上にある石柱。下に書いてある文字にご注目。
2022年07月30日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 11:39
食事後は、時計回りにお鉢巡りを開始。これは御殿場口頂上にある石柱。下に書いてある文字にご注目。
「三七七八」とある。かつて富士山は3778mとされていたころの名残。太宰治の小説にも3778mとある。
2022年07月30日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 11:39
「三七七八」とある。かつて富士山は3778mとされていたころの名残。太宰治の小説にも3778mとある。
富士宮口頂上から剣が峰を見たら、ガスがかかってこんな状態。
2022年07月30日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 11:43
富士宮口頂上から剣が峰を見たら、ガスがかかってこんな状態。
と思ったら、トイレに入っている僅か数分の間にこの通りに。この日の富士山は、数分単位で目まぐるしく天気が変わっていた。
2022年07月30日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 11:52
と思ったら、トイレに入っている僅か数分の間にこの通りに。この日の富士山は、数分単位で目まぐるしく天気が変わっていた。
開山期間中はお馴染みの、剣ヶ峰での撮影渋滞。
2022年07月30日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 12:06
開山期間中はお馴染みの、剣ヶ峰での撮影渋滞。
そして私は、渋滞を尻目に本当の日本最高地点にタッチ。
2022年07月30日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 12:09
そして私は、渋滞を尻目に本当の日本最高地点にタッチ。
剣ヶ峰から吉田口頂上へ少し進んだところで振り返ったところ。
2022年07月30日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 12:25
剣ヶ峰から吉田口頂上へ少し進んだところで振り返ったところ。
下山開始。
2022年07月30日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 12:47
下山開始。
今日は天気自体は悪くはなかったが、雲が多くてやや展望が良くなかったので、はるばる遠方から来られた方にはちょっと気の毒だったかも。
2022年07月30日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 12:48
今日は天気自体は悪くはなかったが、雲が多くてやや展望が良くなかったので、はるばる遠方から来られた方にはちょっと気の毒だったかも。
須走口下山ルートは、八合目から七合目付近の一部が登山道と共用になっているので、合流点、分岐点を見逃さないように。
2022年07月30日 13:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 13:28
須走口下山ルートは、八合目から七合目付近の一部が登山道と共用になっているので、合流点、分岐点を見逃さないように。
須走口下山ルートの砂走り。私の靴はハイカットなのでゲイターがなくても大丈夫だったが、ミドルカット以下だとゲイター必須。
2022年07月30日 13:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 13:41
須走口下山ルートの砂走り。私の靴はハイカットなのでゲイターがなくても大丈夫だったが、ミドルカット以下だとゲイター必須。
下山後は東富士山荘で、こけももソフトを賞味。350円。お隣の菊屋と共に、アットホームな雰囲気が好き。
2022年07月30日 14:26撮影 by  SO-05K, Sony
7/30 14:26
下山後は東富士山荘で、こけももソフトを賞味。350円。お隣の菊屋と共に、アットホームな雰囲気が好き。
このルートはハクサンシャクナゲの自生が多く、こんな満開の株に出会えた。
このルートはハクサンシャクナゲの自生が多く、こんな満開の株に出会えた。
クルマユリがちょうど見頃。
クルマユリがちょうど見頃。
クルマユリの葉。葉が輪生するところがこの名の由来。
クルマユリの葉。葉が輪生するところがこの名の由来。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 保険証 携帯 カメラ ヘッドランプ ヘルメット グローブ 熊よけ鈴 サングラス 携帯トイレ モバイルバッテリー
備考 登山開始前に顔に日焼け止めを塗った。

感想

 今年5回目の富士登山。しばらく一合目からの登山が続いて疲れたので(笑)、今回は定番の須走口五合目からの往復。
 下界は晴れ間が続いて暑い一日だったようだが、富士山は五合目より上は晴れと曇が頻繁に入れ替わるちょっと不安定なお天気。しかし、風は強くなく、気温的にも比較的過ごしやすかった。ただ、雲が多くて展望が今一つだったので、せっかく遠方からはるばる来られた方々にはちょっと物足りなかったかも。
 なお、今回の下山のコースタイムは、バスの時刻を気にして急ぎ気味で下山したので、あまり参考にならないかもしれない。須走口下山ルートは、九十九折の箇所が少なく、急斜面をまっすぐ降りるようなルートなので、脚を痛めやすい。なので、登山の経験が少ない方やブランクが長い方は、時間に余裕を持って行動を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら