記録ID: 4544525
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(吉田ルート)
2022年07月30日(土) 〜
2022年07月31日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:19
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,490m
- 下り
- 1,501m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 3:39
距離 3.7km
登り 878m
下り 40m
2日目
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 7:00
距離 9.3km
登り 624m
下り 1,461m
7:16
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
河口湖駅から、路線バス「富士スバルライン五合目線」にて、「富士スバルライン五合目」にて下車して登山開始。 ※本当は、新宿バスタ南口から「富士スバルライン五合目」の直通バスがありますが、混んでいて予約できなかったので、今回はこの方法で行きました。 ●帰り 行きと同じ方法で、「富士スバルライン五合目」から河口湖まで行き、そこから電車 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
直前で、富士山行を計画したので、いつもは新宿から五合目までバス直通で行きますが、今回はバスの予約ができず、電車で「河口湖駅」まで行き、路線バスで五合目に向かいます。
また、山小屋は泊まりたくなかったので、夜20時から登り始める予定を立てました。途中の登山センターで、21時から登り始めないと早く着きすぎると言われてしまい、従う事にしました。
かなりゆっくり歩き、途中で座りながら仮眠をして時間調整しました。
頂上までは、混んでいるのでゆっくりペースなので、体力があまり無くても問題なく登れると思います。
五合目で、1000円の保全協力金を支払い、木の札をもらいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する