ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4545904
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

平湯乗鞍登山道から乗鞍岳へ

2022年08月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
Kaucham その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:07
距離
17.9km
登り
2,057m
下り
646m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:26
休憩
0:35
合計
10:01
5:27
84
スタート地点
9:03
9:16
70
10:26
10:27
23
10:50
10:50
32
11:22
11:23
17
11:39
11:40
25
12:04
12:05
9
12:14
12:14
4
12:18
12:18
5
12:23
12:26
5
12:31
12:31
5
12:36
12:36
11
12:47
12:47
6
12:53
12:53
9
13:02
13:04
5
13:09
13:14
30
13:45
13:45
7
13:53
13:53
4
13:57
13:57
8
14:05
14:16
4
14:20
14:21
3
14:24
14:25
31
14:55
14:56
12
15:08
15:08
4
15:12
15:12
14
15:26
15:26
5
15:31
15:31
3
15:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
畳平からは濃飛バスで平湯バスターミナルへ戻りました
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはあんき屋さん入口にあります
ゲレンデは下草がかなり伸びており、早い時間は朝露でベタベタになります
乗鞍平湯登山口から先は笹狩りされており、とても歩きやすかったです
数カ所、くるぶしくらいまで沈み込む泥濘がありました
畳平バスターミナルから平湯に戻る最終バスは16時50分ですが、畳平でのバスチケットの販売は15時までなので、時間に注意が必要です
ゲレンデを1時間ほど登ると少し景色が開けます(*^^*)
2022年08月01日 06:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 6:16
ゲレンデを1時間ほど登ると少し景色が開けます(*^^*)
ちょうど真正面から太陽が昇ってきました

2022年08月01日 06:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 6:30
ちょうど真正面から太陽が昇ってきました

ゲレンデトップまで登ると笠ヶ岳が見えます♪
2022年08月01日 06:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 6:44
ゲレンデトップまで登ると笠ヶ岳が見えます♪
平湯乗鞍登山道の入り口です
ここからは笹狩りされており快適に歩けました♪
2022年08月01日 06:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 6:54
平湯乗鞍登山道の入り口です
ここからは笹狩りされており快適に歩けました♪
振り返ると山の合間からちょうど白山が綺麗に見えます(^^♪
2022年08月01日 06:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 6:54
振り返ると山の合間からちょうど白山が綺麗に見えます(^^♪
アカンダナ山の眺めも良いです♪
2022年08月01日 06:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 6:56
アカンダナ山の眺めも良いです♪
しばらくは雰囲気のいい森歩き
途中に何度か泥濘&急登が出てきます(^^;
2022年08月01日 08:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 8:05
しばらくは雰囲気のいい森歩き
途中に何度か泥濘&急登が出てきます(^^;
長いトラバースを歩き終えると乗鞍大権現に出ます
2022年08月01日 09:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 9:11
長いトラバースを歩き終えると乗鞍大権現に出ます
乗鞍大権現前は開けていてとても眺めが素晴らしかったです(*^^*)
左端に見える最高峰の剣ヶ峰まではまだまだあります
2022年08月01日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 9:12
乗鞍大権現前は開けていてとても眺めが素晴らしかったです(*^^*)
左端に見える最高峰の剣ヶ峰まではまだまだあります
シナノオトギリが咲いていました
2022年08月01日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 9:12
シナノオトギリが咲いていました
朝露に濡れて綺麗でした♪
2022年08月01日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 9:13
朝露に濡れて綺麗でした♪
2022年08月01日 09:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 9:14
乗鞍大権現から少し進み振り返ると、笠ヶ岳が見えました
2022年08月01日 09:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 9:30
乗鞍大権現から少し進み振り返ると、笠ヶ岳が見えました
左に続く尾根沿いに進んで行きます
ここから先の稜線歩きは眺めも良く快適です(*^^*)
2022年08月01日 09:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 9:30
左に続く尾根沿いに進んで行きます
ここから先の稜線歩きは眺めも良く快適です(*^^*)
後ろを振り返ると、焼岳、笠ヶ岳〜西鎌尾根、槍ヶ岳まで見えました
素晴らしい眺め(*^^*)
2022年08月01日 09:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 9:39
後ろを振り返ると、焼岳、笠ヶ岳〜西鎌尾根、槍ヶ岳まで見えました
素晴らしい眺め(*^^*)
スタート地点のゲレンデが左下に見えます
2022年08月01日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 9:55
スタート地点のゲレンデが左下に見えます
穂高岳の眺めが本当に素晴らしい♪
2022年08月01日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 9:55
穂高岳の眺めが本当に素晴らしい♪
裏銀座の山々から常念岳まで北アルプスの山々が一望できました(*^^*)
2022年08月01日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 9:55
裏銀座の山々から常念岳まで北アルプスの山々が一望できました(*^^*)
十石山から続いている尾根
2022年08月01日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 9:56
十石山から続いている尾根
少しずつ穂高岳が遠ざかっていきます
2022年08月01日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 10:02
少しずつ穂高岳が遠ざかっていきます
硫黄岳までの登り
2022年08月01日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 10:02
硫黄岳までの登り
硫黄岳には終わりがけですがコマクサがたくさん咲いていました
2022年08月01日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/1 10:39
硫黄岳には終わりがけですがコマクサがたくさん咲いていました
車道への合流地点まで近づいてきました
2022年08月01日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 11:17
車道への合流地点まで近づいてきました
車道との合流地点です
2022年08月01日 11:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 11:21
車道との合流地点です
歩いてきた稜線が見えます(*^^*)
2022年08月01日 11:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 11:23
歩いてきた稜線が見えます(*^^*)
しばらくは車道を歩きます
桔梗ヶ原のお花畑が綺麗でした♪
2022年08月01日 11:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/1 11:34
しばらくは車道を歩きます
桔梗ヶ原のお花畑が綺麗でした♪
だんだんと人が増えてきました
2022年08月01日 11:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 11:38
だんだんと人が増えてきました
大黒岳へ登ります
2022年08月01日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 11:52
大黒岳へ登ります
コマクサがたくさん
2022年08月01日 11:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/1 11:54
コマクサがたくさん
大黒岳に登頂です
畳平でのバスチケットの販売が15時までとのことなので、この後一旦、畳平に寄って帰りのバスチケットを購入します
2022年08月01日 12:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/1 12:04
大黒岳に登頂です
畳平でのバスチケットの販売が15時までとのことなので、この後一旦、畳平に寄って帰りのバスチケットを購入します
剣ヶ峰まで登ってきました
2022年08月01日 14:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 14:10
剣ヶ峰まで登ってきました
平湯からの長い道のりを歩ききれました
長いけど変化に富んでいて楽しかった(*^^*)
2022年08月01日 14:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/1 14:10
平湯からの長い道のりを歩ききれました
長いけど変化に富んでいて楽しかった(*^^*)
権現池
2022年08月01日 14:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 14:11
権現池
時間も時間なので人もまばらでした
2022年08月01日 14:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 14:11
時間も時間なので人もまばらでした
2022年08月01日 14:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/1 14:11
畳平まではのんびりと下ります
2022年08月01日 14:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 14:23
畳平まではのんびりと下ります
2022年08月01日 14:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/1 14:23
チングルマはもう綿毛
2022年08月01日 14:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 14:39
チングルマはもう綿毛
2022年08月01日 14:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 14:39
2022年08月01日 14:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/1 14:41
不消ヶ池の雪渓
2022年08月01日 15:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/1 15:15
不消ヶ池の雪渓
富士見岳付近はまだまだ沢山のコマクサが咲いていました
2022年08月01日 15:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/1 15:18
富士見岳付近はまだまだ沢山のコマクサが咲いていました
チケットを購入するために畳平のバスターミナルに立ち寄った際、ヤマケイとのコラボでスタンプラリーをやっていると教えていただきました♪
1
チケットを購入するために畳平のバスターミナルに立ち寄った際、ヤマケイとのコラボでスタンプラリーをやっていると教えていただきました♪
剣ヶ峰へ向かう途中、ひとつずつ忘れずに集めていきます
1
剣ヶ峰へ向かう途中、ひとつずつ忘れずに集めていきます
平湯のバスターミナルでバスを降車後に4つ全部集まりました
が、景品の引き換えがまさかの畳平バスターミナル(;д;)
もしも次に行くことがあれば引き換えたいと思います♪
1
平湯のバスターミナルでバスを降車後に4つ全部集まりました
が、景品の引き換えがまさかの畳平バスターミナル(;д;)
もしも次に行くことがあれば引き換えたいと思います♪
撮影機器:

感想

前々から気になっていた乗鞍平湯登山道を歩きました
距離も標高差もなかなかあるので、下山は畳平からバスで戻る計画です

まずは平湯スキー場をゲレンデトップまで登ります
歩くルートは明瞭ですが、下草が伸びていて朝露がすごいです(^^;;
ゲレンデ上部は赤トンボがたくさん飛んでいて雰囲気の良い登山道?でした
乗鞍平湯登山道に入ってからの方が、笹が綺麗に刈り取られており歩きやすかったです
何ヵ所か泥濘がひどい場所があり、くるぶし上ぐらまで泥にハマりましたがスパッツを履いていったおかげで惨事にはならずに済みました
一箇所だけ、おそらくみんな迷い込んでいるであろう、間違いやすい場所がありました
左手に木が張り出しており、木の下をくぐるのが正しいルートですが、右手に進む方も綺麗に笹狩りされており、私もそうでしたが、そちらに進んでしまう人が多いのか、道のようになっています
右手の笹狩りされている方へ進むと、だんだんとヤブが濃くなり、何だかおかしいな、とすぐに気付くような感じなので、すぐ戻れば大丈夫かと思います
乗鞍大権現手前は少し足場の狭いトラバース道が続きます
この辺りから一匹のスズメバチが様子を伺うかのように付き纏ってきてなかなか大変でした
乗鞍大権現に着くと、目の前には剣ヶ峰から四ツ岳の峰々が見えるようになります(*^^*)
ここからの眺めは素晴らしかったです
ここから一旦下りますが、その後は眺めの良い稜線歩きの登山道になり気持ちが良く歩けました♪
ここで下山してくる方と1人お会いしただけで、あとは車道に出るまでの間は誰とも会うことはありませんでした
ちょっとしたザレ場があったり、たまに急登があったりと変化に富んだ登山道で、長い道のりも飽きることなく楽しく登れました
何よりお天気に恵まれて、北アルプスの山々を眺めながら歩けたのは本当に良かったです(*^^*)





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら