記録ID: 454654
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
稲荷山〜高尾山〜小仏城山〜景信山〜陣馬山
2014年05月26日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:56
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,059m
- 下り
- 1,150m
コースタイム
06:44 高尾山口駅
06:49 稲荷山登山口
07:28 稲荷山山頂
08:09 高尾山山頂(休憩15分)
09:10 一丁平
09:23 小仏城山山頂(14分休憩)
09:57 小仏峠
10:30 景信山山頂(25分休憩)
12:12 明王峠〜堂所山山頂
12:56 陣馬山山頂(40分)
15:55 藤野駅
06:49 稲荷山登山口
07:28 稲荷山山頂
08:09 高尾山山頂(休憩15分)
09:10 一丁平
09:23 小仏城山山頂(14分休憩)
09:57 小仏峠
10:30 景信山山頂(25分休憩)
12:12 明王峠〜堂所山山頂
12:56 陣馬山山頂(40分)
15:55 藤野駅
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道に関しては安心安全、迷うこともないでしょう。私は陣馬山の山頂一ノ尾尾根の行き方に一瞬戸惑いましたが(^^;; 道標なしの分かれ道は巻道なだけで、楽そうに見えるのが巻道でした。 |
写真
感想
今回も丁寧に歩くをテーマに前回より少し長めの登山にチャレンジをしました。
さすがに20kmを超える距離を歩くと足は疲れますが、それでも偏った疲労感は無くバランス良く疲れる事ができ、歩き方に問題なさそうと確信が持ててきました。
それにしても平日の山は静かで良いのですが、お茶屋が軒並みしまってるので、そこがちょっと寂しかったな〜(笑)
あと、悔やまれるのはGPSログの取得開始を忘れてしまい。途中から記録開始となってしまっと事です。歩いた距離も累積標高ももうちょっとあったはずです(>_<)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する