ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 458073
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

棒ノ嶺(沢井から怱岳山、岩岳石山)

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:55
距離
21.6km
登り
1,708m
下り
1,719m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寒山寺駐車場に駐車
沢井駅の先から急な登山道を登ってくると、関東ふれあいの道に出ます。
2014年06月01日 09:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/1 9:51
沢井駅の先から急な登山道を登ってくると、関東ふれあいの道に出ます。
惣岳山まではひたすら上り。
2014年06月01日 09:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/1 9:55
惣岳山まではひたすら上り。
暑い…。
2014年06月01日 10:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/1 10:30
暑い…。
惣岳山山頂につきました。
2014年06月01日 10:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
6/1 10:33
惣岳山山頂につきました。
雲ひとつない快晴です。
2014年06月01日 10:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/1 10:53
雲ひとつない快晴です。
岩がゴロゴロ。
2014年06月01日 11:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/1 11:04
岩がゴロゴロ。
丸い空。
2014年06月01日 11:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/1 11:10
丸い空。
岩茸石山に到着。大勢の登山客が弁当を広げていました。
2014年06月01日 11:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
6/1 11:12
岩茸石山に到着。大勢の登山客が弁当を広げていました。
名坂峠に着きました。
2014年06月01日 11:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/1 11:35
名坂峠に着きました。
六月に入りましたがまだ新緑の面影が残っています。
2014年06月01日 12:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/1 12:10
六月に入りましたがまだ新緑の面影が残っています。
黒山に着きました。
2014年06月01日 12:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/1 12:43
黒山に着きました。
山頂はこんな感じで、眺望はほとんどありません。
2014年06月01日 12:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/1 12:43
山頂はこんな感じで、眺望はほとんどありません。
木々の間を登っていきます。
2014年06月01日 12:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/1 12:49
木々の間を登っていきます。
ゴンジリ峠に着きました。漢字では権次入峠と書くそうな。
2014年06月01日 13:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/1 13:01
ゴンジリ峠に着きました。漢字では権次入峠と書くそうな。
棒ノ嶺山頂に着きました。
2014年06月01日 13:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/1 13:14
棒ノ嶺山頂に着きました。
存じ上げませんでしたがここは埼玉県だそうで。
2014年06月01日 13:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
6/1 13:17
存じ上げませんでしたがここは埼玉県だそうで。
広い山頂に大勢の人がいます。
2014年06月01日 13:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/1 13:17
広い山頂に大勢の人がいます。
引返します。石段がきつい…。
2014年06月01日 13:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/1 13:47
引返します。石段がきつい…。
あと少しで山頂。
2014年06月01日 14:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/1 14:59
あと少しで山頂。
岩茸石山へ戻ってきました。昼時には人で溢れかえっていたのに、15時の今は完全に無人。
2014年06月01日 15:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
6/1 15:02
岩茸石山へ戻ってきました。昼時には人で溢れかえっていたのに、15時の今は完全に無人。
今日は高水山へは行かず、左へ巻くことにします。
2014年06月01日 15:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/1 15:25
今日は高水山へは行かず、左へ巻くことにします。
御岳渓谷まで下りてきました。
2014年06月01日 16:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/1 16:55
御岳渓谷まで下りてきました。
大きな岩。
2014年06月01日 16:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/1 16:55
大きな岩。
下流とは違い、多摩川の水もきれいです。
2014年06月01日 17:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
6/1 17:04
下流とは違い、多摩川の水もきれいです。

感想

今日は久しぶりの単独行。鈍足の息子がいないというメリットを活かし、ちょっと遠くまで足をのばしてみようということで、今まで行ったことのない棒ノ嶺を目指すことにしました。九時過ぎに寒山寺駐車場を出発し、いくつもある惣岳山への登山口のうち、使ったことのない一つを選んで上ります。全行程を通し、惣岳山までの道がもっとも険しく、水と体力を大変消費します。

惣岳山をすぎれは後は軽いアップダウンを繰り返して岩茸石山に到着。ここからいつものように高水山に下りる代わりに黒山へ向かいます。上って下りてまた上り、ひたすら歩いて黒山に到着。かなり疲れていたのと、水の残量が心配だったこと、それから時間も押していたことから、今日はここで引き返してもいいかなと思っていましたが、着いてみたら眺望がほとんどありません。これではダメだと予定通り棒ノ嶺まで頑張ることに。

そしてやっとこ棒ノ嶺山頂に到着。横長の広い山頂に四阿があり、老若男女で溢れかえっていました。まったく予習せずに来てしまいましたが、結構メジャーな山のようです。そして眺望は高水三山の中で唯一眺めの良い岩茸石山をはるかに上回る素晴らしさ。なかなかいい山をみつけました。沢登りルートもあるようなので、機会を見てトライしようと思います。

さて帰り。高水山経由だと車道を延々と何キロも歩いて戻る必要がありイマイチなので、今日は惣岳山近くへ別ルートで戻ってから同じく別ルートで沢井へ戻ることにしました。地図を見ると、高水山へ向かう途中に右へ折れるルートがあるようなのでそれを使うことにして下山開始。しかし残念ながら廃道となったのか、目指すルートは見つからず、結局いつもと同じく高水山の方をぐるっと回って戻ってくることになってしまいました。

最近地理院地形図がバージョンアップされたので登山道も最新化されたものとばかり思っていましたが、どうやらそうではなかったようです。やっぱり山と高原地図くらいは準備したほうがいいのかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら