記録ID: 4606136
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(須走ルート)
2022年08月20日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:35
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,859m
- 下り
- 1,856m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 8:31
距離 16.8km
登り 1,861m
下り 1,869m
15:02
天候 | 朝のうちは雲多めの青空 昼ごろから小雨と強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不明箇所なし 下山の砂走は小石やザレザレ砂、注意して歩きました |
その他周辺情報 | 紅富士の湯(900円) |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
ずっと眺めるだけで満足してた富士山…
子供の頃、家族で登ったけどお鉢めぐり以外の記憶がない(笑)
登山やってるからには1度は登っておかないと!!
ゆっくりでいいからペース崩さず水分まめに取って、あとは吐く息を意識して登りました
一緒に行った友達は本7合目で高山病でリタイア
友達は今回で富士山は4回目「ここで待ってるから山頂行ってきていいよ!」と…
申し訳なさを感じつつも甘えさせてもらい、ここからはソロ登山!
とにかく黙々と登る山ですね…
登頂できた瞬間は、いつもの登山とはまた違った感動がありました
本7合目で待っててくれた友達にも感謝です
あたしの中では特別な登山になりましたが…
登るか眺めるか、どっちが好き?って聞かれたら
やっぱり眺める方が好きかもです(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する