記録ID: 4620479
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
【北ア】大滝山〜贅沢な1日。2日か。
2022年08月24日(水) 〜
2022年08月25日(木)


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,666m
- 下り
- 1,666m
コースタイム
天候 | 【1日目】霧雨(稜線上は☀) 【2日目】雨(稜線上は風雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
出会った方々との間隔は基本2m以上。 マスクは終始着用、こまめな手指消毒怠りなし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【大滝山分岐→大滝山北峰】 大滝山へ向かうには、分岐から一旦標高を下げ、樹林帯や湿地帯に入ります。 そして何度か上り返しもあり、分岐までヘトヘトで辿り着いた僕には この区間+は苦しかったです。ですが訪れたこの日は、 テントも僕一人で、他に歩いて来られる方もおらず、 静かで贅沢な時間を過ごさせて頂きました。 |
その他周辺情報 | ◎大滝山荘(営業期間7月20日〜8月31日予定) テント泊 2,000 円/1名(トイレ利用代含む) ※テント指定地は大滝山北峰広場との事です。 なお大滝山南峰はテント指定地ではありません。 ◎ほりでーゆ〜四季の郷 大人(中学生以上)/550円 10:00〜21:30 |
写真
装備
備考 | *ルートや時刻などは「山旅ロガー」で取っておりましたが、 GPSの乱れが醜いので、今回は手書きで直しております。 |
---|
感想
今回、大滝山は初めてでしたが、
分岐からの短い区間にも関わらず、
湿地帯あり、深い樹林帯あり、森林限界の稜線あり、
この短い区間だけでも北アルプスを『凝縮して
楽しめる』そんな風にも思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人
いいねした人