記録ID: 462216
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
醍醐丸〜市道山〜今熊山
2014年06月08日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:18
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,296m
- 下り
- 1,380m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:18
距離 17.6km
登り 1,296m
下り 1,391m
15:14
ゴール地点
08:55 陣馬高原下BS
09:50 和田峠「峠の茶屋」
10:35 醍醐丸
11:47 市道山分岐
13:37 入山峠
14:21 今熊山
14:46 金剛の滝入口(立ち入り禁止)
14:58 新多摩変電所
15:14 今熊山登山口BS
09:50 和田峠「峠の茶屋」
10:35 醍醐丸
11:47 市道山分岐
13:37 入山峠
14:21 今熊山
14:46 金剛の滝入口(立ち入り禁止)
14:58 新多摩変電所
15:14 今熊山登山口BS
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
今熊山登山口BS 15:36→京王八王子駅BS 16:00頃着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
入山峠から見える林道が、ちょっとがけ崩れしていました。 今熊山の巻き道が、雨で小さな沢状になっていました。 |
写真
撮影機器:
感想
朝から雨が降っていました。最初は高尾山に行こうかと思っていたのですが、そんなに激しい雨ではなかったので戸倉三山方面に変更しました。
戸倉三山方面は、どうせ眺望のない山なのだから、雨の日に行くと良いかもって思って行きました。
予想は当たって、雨と雲と新緑の道が良い感じでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する