ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4637667
全員に公開
ハイキング
鳥海山

鳥海山(山小屋泊でのんびり登山)

2022年08月28日(日) 〜 2022年08月29日(月)
 - 拍手
horimaru その他1人
GPS
32:00
距離
15.1km
登り
1,282m
下り
1,276m

コースタイム

1日目
山行
4:41
休憩
1:49
合計
6:30
9:40
58
10:38
10:46
28
11:14
11:30
43
12:13
12:30
93
14:03
15:03
29
15:32
15:40
30
16:10
鳥海山山頂御室参籠所
2日目
山行
4:31
休憩
0:10
合計
4:41
6:22
57
鳥海山山頂御室参籠所
7:19
7:19
24
7:43
7:43
24
8:16
8:16
28
8:44
8:44
66
9:50
10:00
63
11:03
鉾立登山口から山小屋までは約4時間30分
山小屋から新山の山頂までかなり時間が掛かってしまいました。山頂から山小屋までの時間は計測忘れてしまいまいたが恐らく30分位だと思います。
天候 8月29日 雨のち晴れ
8月30日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉾立登山口に大きい駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
鉾立登山口に登山ポストあります
登山道はかなり整備されており危険箇所はありませんでした。
その他周辺情報 鳥海温泉保養センターあぽん西浜(400円)
道の駅鳥海ふらっとでお土産や食事できます。
鉾立登山口に登山届を提出し出発。この小屋の小屋の中でも登山届を書けます。
2022年08月28日 09:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:40
鉾立登山口に登山届を提出し出発。この小屋の小屋の中でも登山届を書けます。
登山口からちょうど1時間くらいで賽の河原ここで1時間小休止。
2022年08月28日 10:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:38
登山口からちょうど1時間くらいで賽の河原ここで1時間小休止。
大分天気が回復してきましたが私はまだ寒い
2022年08月28日 10:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:46
大分天気が回復してきましたが私はまだ寒い
天気も良くなり楽しくなってきました。
2022年08月28日 10:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:48
天気も良くなり楽しくなってきました。
御浜小屋に向けて登ります
2022年08月28日 10:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:57
御浜小屋に向けて登ります
御浜小屋に到着ここでは熊鈴は付けてると怒鳴られるとの事で持って来ませんでした。
2022年08月28日 11:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 11:14
御浜小屋に到着ここでは熊鈴は付けてると怒鳴られるとの事で持って来ませんでした。
ここも20名ほど泊まれます
2022年08月28日 11:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:15
ここも20名ほど泊まれます
鳥海山は昼食を提供する山小屋はありませんので各自で持って来ましょう。
2022年08月28日 11:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:15
鳥海山は昼食を提供する山小屋はありませんので各自で持って来ましょう。
こちらは鳥海湖なんだか隕石が落ちたような湖です。
2022年08月28日 11:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:16
こちらは鳥海湖なんだか隕石が落ちたような湖です。
鳥海山が見えます上はガスかな〜〜。
2022年08月28日 11:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:16
鳥海山が見えます上はガスかな〜〜。
軽く装備を整えて山頂を目指します。
2022年08月28日 11:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 11:30
軽く装備を整えて山頂を目指します。
たんこぶみたいな感じの山です。
2022年08月28日 11:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:43
たんこぶみたいな感じの山です。
今日は本当に晴れるのか?
2022年08月28日 11:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:46
今日は本当に晴れるのか?
七五三掛けに到着、山頂はまだまだ先なのでここでおやつタイム。
2022年08月28日 12:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 12:13
七五三掛けに到着、山頂はまだまだ先なのでここでおやつタイム。
天気も大分回復我々は雲の上です
2022年08月28日 12:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 12:30
天気も大分回復我々は雲の上です
歩いて振り返ると我々が歩いてきた道がしっつかり見えました。
2022年08月28日 12:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 12:36
歩いて振り返ると我々が歩いてきた道がしっつかり見えました。
雪渓の方に下ります結構な急登です。
2022年08月28日 12:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 12:50
雪渓の方に下ります結構な急登です。
雪渓はほぼ溶けてます。
2022年08月28日 12:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 12:50
雪渓はほぼ溶けてます。
ちょっとした雪渓を渡ります。アイゼン無しでも渡れました早いシーズンだとこの雪渓を直登するみたい。
2022年08月28日 13:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 13:01
ちょっとした雪渓を渡ります。アイゼン無しでも渡れました早いシーズンだとこの雪渓を直登するみたい。
展望が良すぎてシャッターチャンスだらけです((´∀`))ケラケラ
2022年08月28日 13:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 13:16
展望が良すぎてシャッターチャンスだらけです((´∀`))ケラケラ
山小屋が見えてきましたラストは少しきついです。
2022年08月28日 13:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 13:54
山小屋が見えてきましたラストは少しきついです。
最後は少し疲れましたが無事山小屋(神社?)に到着
2022年08月28日 14:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 14:03
最後は少し疲れましたが無事山小屋(神社?)に到着
写真で何回もみた山小屋雰囲気がいいな〜。
2022年08月28日 14:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 14:04
写真で何回もみた山小屋雰囲気がいいな〜。
早い者勝ちで4部屋(もう少しありそう・・)宿泊料+1000円で個室(コンセント付き)も選べるとの事でしたが我々は大部屋をチョイス。
2022年08月28日 14:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 14:17
早い者勝ちで4部屋(もう少しありそう・・)宿泊料+1000円で個室(コンセント付き)も選べるとの事でしたが我々は大部屋をチョイス。
写真の小屋の扉を開けると賽銭箱等があります
2022年08月28日 15:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 15:01
写真の小屋の扉を開けると賽銭箱等があります
30分程休憩し新山に出発!!
2022年08月28日 15:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/28 15:03
30分程休憩し新山に出発!!
日本海が見えます
2022年08月28日 15:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 15:03
日本海が見えます
山頂までは今までの整備された道ではなくかなりワイルドな道3点支持、確保を駆使して進みます
2022年08月28日 15:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 15:24
山頂までは今までの整備された道ではなくかなりワイルドな道3点支持、確保を駆使して進みます
maniさんの足をかなり引っ張りました30分程掛かってしまいました・・・。山頂は狭くて怖いので早々に戻ります。
2022年08月28日 15:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/28 15:32
maniさんの足をかなり引っ張りました30分程掛かってしまいました・・・。山頂は狭くて怖いので早々に戻ります。
夕食です横1列に並んで食べました。この日の宿泊客は20名〜30名ほどでしょうか。
2022年08月28日 17:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/28 17:30
夕食です横1列に並んで食べました。この日の宿泊客は20名〜30名ほどでしょうか。
寝る前にコンビニで買ってきた梅酒で軽く晩酌。(生ビールも販売してます1000円)
2022年08月28日 17:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 17:55
寝る前にコンビニで買ってきた梅酒で軽く晩酌。(生ビールも販売してます1000円)
やはり東北なのかかなり寒い。ダウンジャケット持って来て正解だった。
2022年08月28日 18:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/28 18:56
やはり東北なのかかなり寒い。ダウンジャケット持って来て正解だった。
朝食はTGKです。あ〜〜とにかく寒かった(´;ω;`)ウゥゥ
2022年08月29日 05:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 5:59
朝食はTGKです。あ〜〜とにかく寒かった(´;ω;`)ウゥゥ
山小屋の方々本当にお世話になりました!!必ずまた来ます!!
2022年08月29日 06:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 6:22
山小屋の方々本当にお世話になりました!!必ずまた来ます!!
絶好の登山日和
2022年08月29日 06:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 6:51
絶好の登山日和
今日は外輪山コースで帰ります。
2022年08月29日 06:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/29 6:53
今日は外輪山コースで帰ります。
帰るのが本当に惜しい😢
2022年08月29日 06:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 6:53
帰るのが本当に惜しい😢
外輪山コースから見る鳥海山
2022年08月29日 07:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 7:11
外輪山コースから見る鳥海山
雪渓がちょいちょい残っています、時期が早いと雪渓である程度登れるみたいです。
2022年08月29日 07:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 7:12
雪渓がちょいちょい残っています、時期が早いと雪渓である程度登れるみたいです。
道標がかなり丁寧に整備されてます(ありがたや〜〜。)
2022年08月29日 07:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:19
道標がかなり丁寧に整備されてます(ありがたや〜〜。)
伏拝岳に到着
2022年08月29日 07:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 7:19
伏拝岳に到着
伏拝岳からみる日本海。登山して日本海見れるのは久しぶりだな〜。
2022年08月29日 07:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 7:20
伏拝岳からみる日本海。登山して日本海見れるのは久しぶりだな〜。
文殊岳に到着何名かすれ違う人がいました早朝からスタートした方かな。
2022年08月29日 07:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:43
文殊岳に到着何名かすれ違う人がいました早朝からスタートした方かな。
この山々を歩いてきました。
2022年08月29日 07:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 7:43
この山々を歩いてきました。
御浜小屋方面です日本海が綺麗です。
2022年08月29日 07:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 7:43
御浜小屋方面です日本海が綺麗です。
2022年08月29日 08:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 8:07
2022年08月29日 08:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 8:16
御田ケ原分岐です正面は昨日我々が歩いてきた道です。
2022年08月29日 08:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 8:40
御田ケ原分岐です正面は昨日我々が歩いてきた道です。
本日はここを左へ。
2022年08月29日 08:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 8:44
本日はここを左へ。
雄大な鳥海山。
2022年08月29日 09:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:08
雄大な鳥海山。
鳥海湖頑張れば下まで降りれそう。
2022年08月29日 09:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/29 9:08
鳥海湖頑張れば下まで降りれそう。
最後になりそうなので後ろ髪を引かれる思いで鳥海山に別れを告げる。また来るぞ〜〜(〃艸〃)ムフッ
2022年08月29日 09:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/29 9:26
最後になりそうなので後ろ髪を引かれる思いで鳥海山に別れを告げる。また来るぞ〜〜(〃艸〃)ムフッ
街並みが綺麗に見えます。
2022年08月29日 09:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:29
街並みが綺麗に見えます。
賽の河原まで来ました終始石畳の道で結構疲れました(;^ω^)
2022年08月29日 09:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:50
賽の河原まで来ました終始石畳の道で結構疲れました(;^ω^)
登山口近くのTDK小屋今年度は営業してませんが営業してる時があるようです(要確認)
2022年08月29日 11:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:00
登山口近くのTDK小屋今年度は営業してませんが営業してる時があるようです(要確認)
今日の下りはきつかった〜〜(;´∀`)無事下山ですめちゃくちゃ楽しかった〜〜。
2022年08月29日 11:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 11:03
今日の下りはきつかった〜〜(;´∀`)無事下山ですめちゃくちゃ楽しかった〜〜。
下山後はコーラで乾杯!!
2022年08月29日 11:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:11
下山後はコーラで乾杯!!
道の駅鳥海ふらっとで昼食。maniさんはミックスフライ定食。
2022年08月29日 13:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:56
道の駅鳥海ふらっとで昼食。maniさんはミックスフライ定食。
maniさんはぺろりと食べてました。
2022年08月29日 13:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:56
maniさんはぺろりと食べてました。
私はカキフライカレー。この辺はカキが豊富みたいです道の駅の生ガキは終了してましたが酒田市内の市場では生ガキ食べれます。(酒田海鮮市場だったかな?)
2022年08月29日 13:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 13:56
私はカキフライカレー。この辺はカキが豊富みたいです道の駅の生ガキは終了してましたが酒田市内の市場では生ガキ食べれます。(酒田海鮮市場だったかな?)

感想

夏山登山第2弾は山形県の鳥海山に行ってきました。登山日前日の10時30分に川越駅で山仲間のmaniさんと合流し約6時間かけて登山口近くの遊佐町に宿泊、登山当日は天気のタイミングを見てかなり遅めの9時40分に登山開始、山小屋泊ならこの時間でも余裕です。

登山道は全体的にかなり整備されており初心者の方でも安全に登れると思いますが山小屋から山頂は岩場があり若干技術が必要かと感じました。全体的に石畳が多く下りは若干きつい印象でした(というかきつかった・・・・。)

この山小屋ではコロナ禍ということもあり寝具類の貸し出しは無くシュラフが必ず必要になります。このためにシュラフを購入したのですが1万円の格安のシュラフでは夜がかなり寒くAM3:00頃目が覚めてしまいました。北アルプスの山小屋のような派手さはありませんが山小屋のスタッフの方々はとても話しやすく丁寧に対応して頂きました。

下山後は道の駅で食事をしたり酒田市内を軽く探索しました酒田市内の市場では色々な海産物の食べ歩きができます。

東北の山にこんな素晴らしい山があるなんて感動しました!!関東の皆様にもぜひオススメしたい山です。必ずまた登りに行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1533人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら