ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 46462
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

苗場山(小赤沢コース) & 秘湯

2009年09月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:45
距離
9.0km
登り
830m
下り
831m

コースタイム

5:30 坂城図書館P ===新潟津南経由== 小赤沢登山口7:40/7:55 ------4合目8:30/8:40 ----5合目上9:15/9:25------
7合目ヒカリゴケ9:55/10:05------湿原10:25/10:50-----
苗場山頂11:35/12:15山頂 -----6合目上13:20/13/30----
小赤沢口14:50/15:00======切明温泉15:20/17:00====奥志賀経由====須坂(夕飯)
===坂城図書館P 19:25
天候 曇り、時々晴れ、ガス
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
長野方面から津南経由の場合、長野県でコンビニに
入りそこねると中々無いのですが、
大割野の信号の少し先にセブンイレブンがあります。

3合目まで車で入れます。WCあり。かなり広い駐車場有。登山ポスト有。
6合目辺りから岩、急斜面、鎖場等が続きますので注意。
山頂ヒュッテはトイレ100円。
秋山郷には温泉があちこちにあります。
切明温泉には川原から湧き出る無料の野天風呂もあります。
奥志賀スーパー林道、雑魚川スーパー林道は全舗装で快適。
小赤沢駐車場。
十数年前に3時間以上かかった道のりも
c-boyさんの運転技術と道路の改良のお陰で
2時間10分で着きました。
2009年09月19日 07:45撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 7:45
小赤沢駐車場。
十数年前に3時間以上かかった道のりも
c-boyさんの運転技術と道路の改良のお陰で
2時間10分で着きました。
小赤沢登山口。
湧き水が出ています。
2009年09月19日 07:48撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 7:48
小赤沢登山口。
湧き水が出ています。
ブナの森を登ります。
2009年09月19日 08:09撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 8:09
ブナの森を登ります。
遠い稜線を見上げて、はぁ〜。
2009年09月19日 09:07撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 9:07
遠い稜線を見上げて、はぁ〜。
オオシラヒゲソウ!
ウメバチソウの仲間です。
2009年09月19日 09:23撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/19 9:23
オオシラヒゲソウ!
ウメバチソウの仲間です。
木々が色付き始めていました。
2009年09月19日 10:18撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 10:18
木々が色付き始めていました。
オオシラビソにマックロクロスケ。
2009年09月19日 10:18撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 10:18
オオシラビソにマックロクロスケ。
急登を登ると大草原。
2009年09月19日 10:21撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 10:21
急登を登ると大草原。
坪場の紅葉に歓声を上げました。
2009年09月19日 10:28撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 10:28
坪場の紅葉に歓声を上げました。
山にはコレ!
マー君農園のきゅうりとお味噌。
2009年09月19日 10:38撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 10:38
山にはコレ!
マー君農園のきゅうりとお味噌。
木道を行きます。
草紅葉に感激。
2009年09月19日 10:45撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 10:45
木道を行きます。
草紅葉に感激。
ちょっとガスが出てきて寒くなりました。
2009年09月19日 10:49撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 10:49
ちょっとガスが出てきて寒くなりました。
池塘の向こうに坪場がちょこんと見えます。
2009年09月19日 10:51撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 10:51
池塘の向こうに坪場がちょこんと見えます。
低木が出て来ました。
2009年09月19日 10:52撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 10:52
低木が出て来ました。
まるでお花のような真っ赤な
ヒメサラサドウダンツツジ。
2009年09月19日 11:03撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 11:03
まるでお花のような真っ赤な
ヒメサラサドウダンツツジ。
真っ赤な葉にグリーンの実、
コントラストが綺麗です。
2009年09月19日 11:06撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 11:06
真っ赤な葉にグリーンの実、
コントラストが綺麗です。
木道は針葉樹との混交樹林帯へ。
2009年09月19日 11:06撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/19 11:06
木道は針葉樹との混交樹林帯へ。
池塘とヒメホタルイ。
これが田圃の苗のように見えるので苗場山。
2009年09月19日 11:07撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 11:07
池塘とヒメホタルイ。
これが田圃の苗のように見えるので苗場山。
盛んにシャッターを押すマー君さん。
2009年09月19日 11:09撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 11:09
盛んにシャッターを押すマー君さん。
ヤチボウズ。
2009年09月19日 11:14撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 11:14
ヤチボウズ。
山頂で記念撮影。
2009年09月19日 11:34撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 11:34
山頂で記念撮影。
ノーコメント(^^)
2009年09月19日 12:01撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 12:01
ノーコメント(^^)
青空が出て来ました。
2009年09月19日 12:06撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/19 12:06
青空が出て来ました。
池塘遠望。
2009年09月19日 12:15撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 12:15
池塘遠望。
どこまでも続く山頂湿原。
2009年09月19日 12:27撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 12:27
どこまでも続く山頂湿原。
草紅葉を堪能しながら
のんびり下ります。
2009年09月19日 12:27撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 12:27
草紅葉を堪能しながら
のんびり下ります。
楽しい山でした。
2009年09月19日 12:48撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/19 12:48
楽しい山でした。
下山後は切明温泉へ!
でも連休で、こんな秘湯にも
大勢の人が来ていました。
2009年09月19日 15:52撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 15:52
下山後は切明温泉へ!
でも連休で、こんな秘湯にも
大勢の人が来ていました。
川原の野天風呂に
マー君さん、acchanさん、大満足。
2009年09月19日 15:56撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 15:56
川原の野天風呂に
マー君さん、acchanさん、大満足。
志賀まではマー君さんが運転しました。
かつての悪路も全舗装で快適になりました。
2009年09月19日 17:19撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/19 17:19
志賀まではマー君さんが運転しました。
かつての悪路も全舗装で快適になりました。
撮影機器:

感想

交通の便も悪いので中々行けなかった苗場山、やっと登れました。
行きは早朝坂城〜飯山まで高速、新潟津南経由。
countryboyさんの「控えめ」らしい運転で2時間10分。

帰りは奥志賀経由、須坂で夕飯食べて長野〜坂城を高速。2時間25分。
(夕食時間込み)

朝の5時半なのに連休&高速1,000円のせいか高速には車が多くてびっくり!
小赤沢の3合目登山口からしばらくはゆるい登りで北海道の話などを聞きながら
ブナ、コメツガ、オオシラビソの森を気分良く登ります。
オオシラヒゲソウの可愛いお花も咲いていました。

段々木の根や岩が出てきて急登にもなり歩きにくくなりますが
色付き始めた木々がきれいです。
最後の急坂を登ると広大な湿原に感動します。
山頂湿原は秋真っ盛りで草紅葉がとても綺麗。
ドウダンツツジも真っ赤っ赤。
草原と池塘と紅葉の木々の景色にいつまでも見とれていました。

下山は岩が滑るので慎重に下ってきましたが、
木の根に足を掛けて坂道でどてっと転んでしまいました(;-;)
でも、ケガは無く無事に下山できて大満足の山でした。

そして、下山後のお楽しみ、川原の温泉へGO!
でしたが、秘湯にも連休で大勢人が来ていて水着で寝転がっていて
スペースが無く女性は足湯だけ。(湯あみ着の出番が無く残念)
ma-kunとacchanはなんとか場所を確保し嬉しそうに温泉につかっていました。
countryboyさんは暴走できず、がっかりー。
川原で遊んでから内湯でさっぱりして帰宅しました。

(写真はcountryboyさんが後でアップすると思います)

写真をアップしました。

苗場山は約25年振り。天気は良くなかったですが、まだ早いだろうなぁ〜と思っていた紅葉も始まっていて悪くなかった。

高層湿原特有の景色とこの山域特有の紅葉が良い。特に赤の発色が良く、これは北アルプスでは見れない赤であり(北アルプスは景色が良いので生えるように見えるが、紅葉そのものの色は良くない)、紅葉としては本州ではトップクラス。北海道に近い紅葉風景だと思う。

百名山などと言う山に選ばれてしまっているのが惜しい気がする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3638人

コメント

苗場山
sakusakuさん、countryboyさんお疲れ様でした。

山頂は広い湿原の一角といった感じでしょうか
紅葉の始まりと池塘、これから初冬までが
良い時期のようですね。
青空でなかったのが少し残念。

karamomoさん、koshibaさんのレポも拝見させて
いただきましたが、池塘の写真
バックがなければ混ぜちゃっても分かりませんね。
違いがありそうですか。

小赤沢登山口までは、奥志賀経由の方が早そうですね。
十数年前に奥志賀林道を通った頃は未舗装でしたが
今は舗装路になっているのでしょうか。

countryboyさん、SAPPORO CLASSICは
底を突きましたか。
セブンイレブンで販売されていたので写真のラガーと
飲んでみましたがどちらもうまいですね。
2009/9/20 19:58
ゲスト
苗場山
countryboyさん、sakusakuさん
こんばんは

>草原と池塘と紅葉の木々の景色にいつまでも見とれていました。
時間を忘れてボーッとしていたいですね

オオシラビソの枝には、フクロウの子供達が
沢山止まっているように見えます

皆さんお疲れ様でした
2009/9/20 20:35
紅葉の苗場山
sakusakuさん、countryboyさん、ma-kunmamaさん、こんばんは。

初夏の苗場山もいいですが、紅葉した苗場山はもっと綺麗ですね。

sakusakuさんの気持ち、よ〜く分かりますよ。 こんなにきれいな紅葉の草原と池塘だと、確かにいつまでも見とれてしまいますよね〜。  
(私も初夏に行ったとき、湿原に見とれて、4時間近く居ましたもの

苗場山の紅葉ってcountryboyさんのコメントのように、赤の色合いがすごくはっきりしていて、ホント、北の方の紅葉みたいです。 私も紅葉の苗場山に行ってみたくなりました。  
次に苗場山行くときは、絶対に小赤沢コース行ってみたいです。 それも秋にね

まっくろくろすけ、まだ見れてますね。  でもくろすけも、ちょっと寒そ〜 ですね。
くろすけが多い年は、天候不順だとよく言われますが、今年ってどうなんでしょうね。 やっぱり天候不順?

ところでcountryboyさん、半そで・短パンですが、寒くないんですかぁ? 私、巻機山で、めっちゃ寒かったですよ。 きっとcountryboyさんは、風の子なんですね。
2009/9/20 21:35
苗場山
shigeさん、こんにちわ。
湿原の草紅葉のグラデーション、綺麗でした〜!

平ヶ岳の池塘の写真、池塘が青空に映えてますね。
w-koboriさんの巻機山も雰囲気が似ています。

奥志賀経由の方が近いですね。
全舗装で、高原の景色も楽しめます。

koshibaさん、こんにちわ。
そうそう、フクロウの子供みたいです!

ヤチボウズ、確か三平の漫画にも出て来ましたね〜
釧路湿原のヤチボウズ、だったかな?

w-koboriさん、こんにちわ。
苗場山の山頂は初めてで、
こんなに綺麗な紅葉が見れて感激です
今週末とか、行かれてみてはいかがですか?
(水着持参でネ)

くろすけと天候の関係はよく知りませんが、
結構あちこちに目立っていましたね。

>短パン、半袖boy
鳥肌立ってましたよ〜
私は薄手のフリース着てましたもの。
2009/9/21 8:26
今週末は・・
sakusakuさん、こんにちは。

うん、今週末に行きたいですね。 
きっと綺麗だろ〜なぁ〜。
でも北アにも行きたい・・・
あ〜、どっちにしよ〜
2009/9/24 10:18
赤や黄色の苗場山
sakusakuさん、countryboyさん、ma-kunmamaさん、こんにちは。

苗場というとスキーしかイメージがありませんでしたが、こんなにもゆったりと綺麗な山なんですね。 広々としていて、草紅葉も木々の紅葉も素晴らしい。本当に北国の景色みたい。

下山後の温泉は格別ですよねnotes もちろんビールも

登山口まで車で楽に行けそうですが、私の住む横浜からだと遠いなぁ。皆さんはどうやって行動範囲を広げていらっしゃるのでしょうか。徹夜運転後に登山や下山後の徹夜運転はしたくないし…。
2009/9/22 9:34
Re : 赤や黄色の苗場山
melonpanさん、こんにちわ。

スキー場側からの登山道はまた違った雰囲気だと思います。台上の湿原は素晴らしかったです。

この辺りは道路事情も悪かったので
日帰りで行ける北アルプスより遠いイメージが
あったのですが高速開通、道路の改良・舗装化で
近くなりました。

私は長野県内や新潟の山がほとんどですが
遠くから来られる方は山までのアプローチが
大変ですよね。
私は東京にいるときは電車やバスを使って
山へ行っていました。
時間に余裕があれば麓の温泉などで一泊というのも
憧れです。
2009/9/22 10:08
こんにちわ
コメントありがとうございます。

豊富で丁寧な山行記、拝見いたしました。

これからは随時参考にさせて頂きます。

何よりも山を楽しんでいますね

余裕というか・・・お互い良い山登りましょう

宜しくお願いします。
2009/9/22 12:49
Re : こんにちわ
yakouseiさん、ありがとうございます。

地元の山ばかり、ヤマレコTシャツ着てのんびり歩いています。ご参考になるかわかりませんがまたレポを覗いて下さい

下山後も など、楽しみたいです。
2009/9/23 10:52
今週末は・・
w-koboriさん、こんにちわ。
今週末も天気はよさそうですね。
紅葉の具合を見て行き先を決めましょう〜!
私はトレランレースの見学かな?
2009/9/24 10:36
苗場山!
sakusakuさん、おはようございます。

見落としてました。苗場山に行ってきたんですね。

先日某国営放送の日曜の朝にやっている「小さな旅」だったですかね?でやっていたのを思い出しました。

南の端からだとやはり遠いですが、行ってみたい山になりました。
2009/9/27 5:49
苗場山!!
hiro210219さん、こんにちわ。
上田からでも遠いな〜っていうイメージで
中々行く機会がありませんでした。
でも志賀高原経由だと結構近いですよ!
高速が出来る前は前夜発で出かけたという話を聞きます。多少近くはなりましたが、やはり大変な場所です。
2009/9/27 19:21
遅くなって・・・
無事、登山〜帰還おつかれさまでした!

もう少し早く、コメント入れるつもりが・・
自分のレポも入れられない有様でした。

台風も新潟県は思ったほど被害も無かったようです。
sakusakuさんc-boyさんの地域は大丈夫だったでしょうか?

台風一過! 秋の空と紅葉に染まった素敵な山歩きが出来るといいですね!!
2009/10/8 15:01
台風
hutgo40さん、こんにちわ

こちらは内陸なので大したことはありませんでした。
お昼前には雨もあがって道路も乾いていました。

やれやれ、一安心ですね。

でも、小学校などは休校で、ローカル線もJRと乗り入れているために一部運休で、電車利用の人は
大変だったようです。
2009/10/8 17:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら