ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4650944
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

1DAY 平ヶ岳 & 燧ヶ岳 まずは平ヶ岳鷹ノ巣口から❗️

2022年09月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:48
距離
22.1km
登り
1,787m
下り
1,769m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
0:17
合計
7:41
4:05
84
5:30
5:30
37
6:06
6:07
5
6:12
6:16
29
6:44
6:44
48
7:32
7:33
20
7:53
7:58
5
8:03
8:03
5
8:08
8:08
29
8:37
8:42
14
8:56
8:59
31
9:30
9:30
28
9:58
9:58
7
10:06
10:06
31
10:37
10:37
70
11:47
11:48
1
11:48
ゴール地点
天候 晴れ☀️
なんですが、ちょっとガス 特に尾瀬側
久々の晴れ登山となりました。
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道 小出ICから
まだ駒の湯から枝折峠までは通行止のため、奥只見シルバーラインで銀山平へ。銀山平から鷹ノ巣駐車場までの「樹海ライン」がクネクネしてて、意外に大変です。
鷹ノ巣駐車場は20台くらい駐車できます。
登り始めは4台ほどでしたが、帰りは13台になってました。
ここから燧ヶ岳の御池ヒュッテまでも、樹海ラインでいそのまま移動となります。
コース状況/
危険箇所等
整備されていて、板が敷かれているんですが、夜中の雨のせいか、むちゃくちゃ滑ります。
急なところにはちゃんとロープが用意されていて、降りの岩場でも安心していけました。
その他周辺情報 バッジは、燧ヶ岳の御池ヒュッテでまとめて購入しようとしていたのですが、平ヶ岳は新潟側なので、ということで置いていませんでした。ということで、バッジGETできてません🥲
あさ4時に鷹ノ巣駐車場に到着🚙
行きは関越自動車道で来ました。
東京から4時間半くらいですが、小出ICをおりてからが遠いですね〜。まだ駒の湯から枝折峠までは通行止なので、奥只見シルバーラインを使わないといけないのです。さらに、銀山平から鷹ノ巣駐車場までの「樹海ライン」が、奥只見湖沿いにリアス式海岸みたくクネクネとしているし😅
2022年09月04日 04:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
9/4 4:04
あさ4時に鷹ノ巣駐車場に到着🚙
行きは関越自動車道で来ました。
東京から4時間半くらいですが、小出ICをおりてからが遠いですね〜。まだ駒の湯から枝折峠までは通行止なので、奥只見シルバーラインを使わないといけないのです。さらに、銀山平から鷹ノ巣駐車場までの「樹海ライン」が、奥只見湖沿いにリアス式海岸みたくクネクネとしているし😅
トイレはバイオトイレです。
車は4台ほどありました。すでに数名の方が先行されてます。夜中の雨のためか、この時間のスタートはちょっと少ないんじゃないかな、と初めてですが思ってました😆
2022年09月04日 04:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 4:05
トイレはバイオトイレです。
車は4台ほどありました。すでに数名の方が先行されてます。夜中の雨のためか、この時間のスタートはちょっと少ないんじゃないかな、と初めてですが思ってました😆
では、駐車場横にすぐに登山口があるので、ここからスタートです。まだ日の出約1時間前なのでまだうっすらと明るくもなっていません。
2022年09月04日 04:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
9/4 4:06
では、駐車場横にすぐに登山口があるので、ここからスタートです。まだ日の出約1時間前なのでまだうっすらと明るくもなっていません。
まずはゆるやかな林道みたいなのから。
暗いんでまわりがよくわかりませんが😅
2022年09月04日 04:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 4:07
まずはゆるやかな林道みたいなのから。
暗いんでまわりがよくわかりませんが😅
暗い中での沢と橋。
すべらないようにしないと😆
2022年09月04日 04:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
9/4 4:16
暗い中での沢と橋。
すべらないようにしないと😆
なんか尾根っぽいところに出たけど、両側かなり滑るとヤバそうです。
2022年09月04日 04:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 4:32
なんか尾根っぽいところに出たけど、両側かなり滑るとヤバそうです。
ロープが出てきました。
2022年09月04日 04:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 4:34
ロープが出てきました。
やっとうっすらと明るくなってきました😄
2022年09月04日 04:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
9/4 4:45
やっとうっすらと明るくなってきました😄
危険箇所ですが、まだ暗いので、より注意😆
2022年09月04日 04:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 4:50
危険箇所ですが、まだ暗いので、より注意😆
はじめの林道のあとはずっと急なのが続いてます。
2022年09月04日 04:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 4:54
はじめの林道のあとはずっと急なのが続いてます。
そろそろ日の出時間ですが、雲がかかっていて、日の出の太陽☀️はおあずけですかね。
2022年09月04日 05:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
9/4 5:10
そろそろ日の出時間ですが、雲がかかっていて、日の出の太陽☀️はおあずけですかね。
ちょっと降って登ります。見るからに急😅
これを登ると前坂2,000mくらいです。
2022年09月04日 05:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
9/4 5:10
ちょっと降って登ります。見るからに急😅
これを登ると前坂2,000mくらいです。
なんとか行きはロープ使わずに行けてましが、降りはかなり滑りそうですね。このあたりロープ連続です。
2022年09月04日 05:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 5:21
なんとか行きはロープ使わずに行けてましが、降りはかなり滑りそうですね。このあたりロープ連続です。
下台倉山です。
これ、iPhoneの広角カメラで標識が斜めになってんではなく、かなり傾いて下から覗きこまないといけないくらいです。
2022年09月04日 05:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 5:31
下台倉山です。
これ、iPhoneの広角カメラで標識が斜めになってんではなく、かなり傾いて下から覗きこまないといけないくらいです。
燧ヶ岳❗️
日の出はなかったですが、燧ヶ岳がよく見えます。今日の後半戦まで天気もってくれることを願ってました😁
2022年09月04日 05:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
9/4 5:31
燧ヶ岳❗️
日の出はなかったですが、燧ヶ岳がよく見えます。今日の後半戦まで天気もってくれることを願ってました😁
前坂まで登るといったん急坂は落ち着いて、この稜線歩きです。
2022年09月04日 05:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
9/4 5:36
前坂まで登るといったん急坂は落ち着いて、この稜線歩きです。
整備されてるんですが、、、
これがまたツルツルすべります。なんどもすべってしまいました😆
2022年09月04日 06:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 6:04
整備されてるんですが、、、
これがまたツルツルすべります。なんどもすべってしまいました😆
台倉山まできました。
太陽が出てきました☀️
2022年09月04日 06:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
9/4 6:06
台倉山まできました。
太陽が出てきました☀️
台倉清水
このロングコース、水場はありがたい❗️のですが、、、
2022年09月04日 06:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 6:13
台倉清水
このロングコース、水場はありがたい❗️のですが、、、
水場とありますが、奥に見に行きましたが、なんだか水の気配がないので、深入りはやめときました😆
2022年09月04日 06:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 6:15
水場とありますが、奥に見に行きましたが、なんだか水の気配がないので、深入りはやめときました😆
このあたり滑りまくりです。特に降っているときは要注意ですね。
2022年09月04日 06:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 6:41
このあたり滑りまくりです。特に降っているときは要注意ですね。
ここも水場とありますが、あやしいのでやめときました。
2022年09月04日 06:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
9/4 6:43
ここも水場とありますが、あやしいのでやめときました。
さて、セカンドステージの登りですね。
急です😆
2022年09月04日 07:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 7:08
さて、セカンドステージの登りですね。
急です😆
頂上方向。尾瀬側と新潟側でガスの明暗がくっきりわかれてます。ガスってるのは尾瀬側です。
2022年09月04日 07:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
9/4 7:19
頂上方向。尾瀬側と新潟側でガスの明暗がくっきりわかれてます。ガスってるのは尾瀬側です。
いい太陽の日差しです☀️
2022年09月04日 07:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
9/4 7:23
いい太陽の日差しです☀️
平ヶ岳頂上方向、ガスが晴れてきました。
2022年09月04日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
9/4 7:28
平ヶ岳頂上方向、ガスが晴れてきました。
まずは姫の池まで急なところを。
2022年09月04日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 7:28
まずは姫の池まで急なところを。
お〜〜、爽快‼️
2022年09月04日 07:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 7:31
お〜〜、爽快‼️
姫の池
平ヶ岳まで晴れ渡ってます☀️
2022年09月04日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
9/4 7:33
姫の池
平ヶ岳まで晴れ渡ってます☀️
姫の池まわりの湿原
2022年09月04日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 7:33
姫の池まわりの湿原
なんでか、尾瀬方面だけガスまみれなんですよね。
2022年09月04日 07:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 7:46
なんでか、尾瀬方面だけガスまみれなんですよね。
平なところを平ヶ岳頂上目指します😁
2022年09月04日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 7:47
平なところを平ヶ岳頂上目指します😁
いやぁ、絶好のタイミングで太陽がでてくれました。ありがたい🙏
2022年09月04日 07:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
9/4 7:51
いやぁ、絶好のタイミングで太陽がでてくれました。ありがたい🙏
平ヶ岳頂上です❗️
2022年09月04日 07:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
9/4 7:53
平ヶ岳頂上です❗️
あそこが最高点⁉️
う〜ん、見た目あっちの方が低いようにみえるけど🧐
とりあえず、行ってみよう😄
2022年09月04日 08:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 8:01
あそこが最高点⁉️
う〜ん、見た目あっちの方が低いようにみえるけど🧐
とりあえず、行ってみよう😄
平ヶ岳の平ヶ岳たる所以が書かれてます。
登ってきてる時は、なんでこんなに急なのに平って名前なんだろうと思ってましたが、たしかに頂上部分は平らですね🤨
2022年09月04日 08:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
9/4 8:02
平ヶ岳の平ヶ岳たる所以が書かれてます。
登ってきてる時は、なんでこんなに急なのに平って名前なんだろうと思ってましたが、たしかに頂上部分は平らですね🤨
行き止まり😝
空の青が平な緑といい感じです😄
2022年09月04日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
9/4 8:03
行き止まり😝
空の青が平な緑といい感じです😄
最高点から、平ヶ岳頂上方向。
なんだか湿原道で尾瀬っぽい感じが出てます。
2022年09月04日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
9/4 8:03
最高点から、平ヶ岳頂上方向。
なんだか湿原道で尾瀬っぽい感じが出てます。
少しだけ至仏が❗️
ほぼガスですが😣
2022年09月04日 08:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 8:05
少しだけ至仏が❗️
ほぼガスですが😣
次を考えるとあまり時間に余裕はないですが、玉子石はいっとかないと😁
この時間、プリンスルートで登ってこられた方が続々とやってきます。今日はかなりの人の入りだとおっしゃっている方がいました。
2022年09月04日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
9/4 8:18
次を考えるとあまり時間に余裕はないですが、玉子石はいっとかないと😁
この時間、プリンスルートで登ってこられた方が続々とやってきます。今日はかなりの人の入りだとおっしゃっている方がいました。
ここの水場、水を汲めそうなところはよくわからなかったんですが、水の溜まっているところからボトルに補充しました。長い降りの際には、このボトル補充が助かりました😁
2022年09月04日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 8:21
ここの水場、水を汲めそうなところはよくわからなかったんですが、水の溜まっているところからボトルに補充しました。長い降りの際には、このボトル補充が助かりました😁
しかも、リポビタンウォーターで補充❗️
2022年09月04日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 8:24
しかも、リポビタンウォーターで補充❗️
玉子石に到着。
思ったよりもデカかったです。比較までにリポビタンfor Sports ゼリーを比較対象に。
2022年09月04日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
9/4 8:39
玉子石に到着。
思ったよりもデカかったです。比較までにリポビタンfor Sports ゼリーを比較対象に。
遠目に玉子石を見るとこんな感じ。
原始時代の恐竜の玉子みたいですね😁
2022年09月04日 08:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
9/4 8:42
遠目に玉子石を見るとこんな感じ。
原始時代の恐竜の玉子みたいですね😁
それでは、姫の池まで戻って、下山していきます。
2022年09月04日 08:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 8:42
それでは、姫の池まで戻って、下山していきます。
降りはガスですかね〜😆
2022年09月04日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 9:00
降りはガスですかね〜😆
勢いよく降ってきました。ここから降りもあと半分ですね。
2022年09月04日 09:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 9:57
勢いよく降ってきました。ここから降りもあと半分ですね。
燧ヶ岳
ちょっと雲がかかってるか⁉️
しばしお待ちくださいよ😁
2022年09月04日 10:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
9/4 10:03
燧ヶ岳
ちょっと雲がかかってるか⁉️
しばしお待ちくださいよ😁
平ヶ岳頂上も雲がはれて、見えるようになりました。こうみると、やっぱり平なんですね😄
2022年09月04日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 10:10
平ヶ岳頂上も雲がはれて、見えるようになりました。こうみると、やっぱり平なんですね😄
木のあいだからの、平ヶ岳頂上
2022年09月04日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
9/4 10:13
木のあいだからの、平ヶ岳頂上
朝は見えなかったけど やっぱり見た目も急😆
2022年09月04日 10:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 10:46
朝は見えなかったけど やっぱり見た目も急😆
降りはロープを多用しました。
2022年09月04日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
9/4 11:25
降りはロープを多用しました。
何とか予定していた12時前に到着できました❗️
2022年09月04日 11:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 11:47
何とか予定していた12時前に到着できました❗️
この時点で13台くらいでした。
では、今日の後半の燧ヶ岳へ向かいます❗️
2022年09月04日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 11:48
この時点で13台くらいでした。
では、今日の後半の燧ヶ岳へ向かいます❗️

感想

越後駒ヶ岳に枝折峠から登ったときとか、越後駒ヶ岳に檜枝岐から登ったときに、ここまでくるのは大変😆と思い、何とか一度にまとめて平ヶ岳と燧ヶ岳に行けないかと思い、一気に行ってしまいました。
最近は1日30kmはこなしてきていたので、大変な平ヶ岳鷹ノ巣コースではありますが、朝4時から登れば1日2座も行けないこともないと思い、12時までに降ってくる予定で組んでみて、なんとかうまくいきました😁
にしても、久々の青空で、もっと山頂散策したかったですが、玉子石までポイントは押さえて、満喫できました❗️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら