記録ID: 4652023
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
雨乞岳
2022年09月04日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:20
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,340m
- 下り
- 1,608m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:47
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 10:11
距離 18.9km
登り 1,340m
下り 1,624m
18:47
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
25回目の登山です。
鈴鹿10座制覇達成しました
今回はロングコースと最後にふさわしい、激しくて困難なコートなりました。
登りは良かったのですが、下山がヤバかった!土砂崩れが数カ所あり、危険なところがやまほどありましたね。
川を何度も渡ったりと、体力の限界が近づいていましたが、なんとかクリアしました。
山登り最中に出会った、大阪の3人組や、単独で来てた若い人お疲れ様でした。
楽しく登りは最高でしたね 天候だけがイマイチでしたが
出会いもあり、恐怖もあり盛り沢山な一日を過ごせました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
イブネまで足を延ばした上、鉱山跡、コクイ谷で戻るとは流石チャレンジャーですわ。コクイ谷は荒れていると聞いていて、歩いたことがありません。でも面白そうなのでいつか行ってみます。
repinaiさんの十座に続く目標はどこになるのでしょうか。楽しみにしています。
コメントありがとうございます😭
鈴鹿10座制覇まで、1年経過してしまいました。少しづつですが、登山のペース配分も定まった気がします。
今度の目標ですが、まだ迷っています。
今度の投稿の際に決めようと思いますので、楽しみにしといて下さい。
コクイ谷...ここだけの話し危ないです。でも、私はワクワクしました。危険と思って登山される分には良いかと思いますが、無理されると多分やられます。行く際は、覚悟を持ってお願いいたします。
今後も登山楽しみますので、よろしくお願いいたします🤲
こんばんは😃🌃
いつもレコ楽しく拝見しております。
鈴鹿10座制覇されたのですね。
おめでとうございます🎉
これからもレコ楽しみにしています🌟
コメントありがとうございます😭
鈴鹿10座やっと制覇しましたー。
楽しみにしてくださってるんなら、ばんばん登山して楽しませます。頑張る😤笑
いつも見て下さり、ありがとうございます😊
宣伝です 笑
TikTokもよろしければご覧くださいねー
コメントありがとうございます〜
コクイ谷は雨乞岳の周遊コースに使いたいところですが 、国見峠、御在所, 武平峠で帰ったことがあります。身体能力に自信無しです。
危険といえば銚子ケ口を考えていますが、永源寺渓流の里か黒尾山経由のヤセ尾根をやってみたいのですが、ここも相当危なそうです。やっぱり点線ルートはやめときます。
次の記録を楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する