ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 465994
全員に公開
ハイキング
奥秩父

金峰山

2014年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 darumania178 その他2人
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
510m
下り
507m

コースタイム

7:30大弛峠-9:00朝日岳-11:00金峰山頂(11:00-11:45五丈岩前でランチ)
11:45下山-13:00朝日岳-15:00大弛峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場に朝7:00に到着も山梨側は既に満車
長野側の未舗装道路の路肩へ駐車
コース状況/
危険箇所等
大弛峠駐車場の登山口に登山ポストあり
まだ少しだけ雪が残っている箇所あり
大弛峠へ行く途中、琴川ダムより。
山頂に五丈岩が小さく見えます。
2014年06月15日 06:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 6:05
大弛峠へ行く途中、琴川ダムより。
山頂に五丈岩が小さく見えます。
ここで一旦トイレ休憩。
林道が結構長いです。
2014年06月15日 06:09撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 6:09
ここで一旦トイレ休憩。
林道が結構長いです。
駐車場。
朝7:00ですが、もういっぱいです。
長野側の未舗装道路へ路駐。
2014年06月15日 07:26撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 7:26
駐車場。
朝7:00ですが、もういっぱいです。
長野側の未舗装道路へ路駐。
車で来れる峠の最高地点です。
2014年06月15日 07:28撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/15 7:28
車で来れる峠の最高地点です。
登山口。いよいよです。
2014年06月15日 07:31撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 7:31
登山口。いよいよです。
よい天気。
木々の間から美しい景色が望めます。
2014年06月15日 07:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 7:44
よい天気。
木々の間から美しい景色が望めます。
まだ少し雪が残っていました。
2014年06月15日 07:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 7:54
まだ少し雪が残っていました。
朝日峠のケルン。
2014年06月15日 08:07撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 8:07
朝日峠のケルン。
朝日峠手前の岩登り。
1
朝日峠手前の岩登り。
本当によい天気。
富士山はやっぱりきれいだな。
2014年06月15日 08:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/15 8:40
本当によい天気。
富士山はやっぱりきれいだな。
小さな三脚を使っての撮影。
アングルがちょっと変(笑)。
2014年06月15日 08:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/15 8:49
小さな三脚を使っての撮影。
アングルがちょっと変(笑)。
朝日岳山頂。
2014年06月15日 09:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/15 9:05
朝日岳山頂。
目指す金峰山はまだまだ先。
朝日岳山頂からは急なガレ場を下ります。
2014年06月15日 09:06撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 9:06
目指す金峰山はまだまだ先。
朝日岳山頂からは急なガレ場を下ります。
鉄山の林の中を抜けて、金峰山頂へ続く尾根へ出ます。急に視界が開けるので気持ちいいです。
2014年06月15日 10:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 10:23
鉄山の林の中を抜けて、金峰山頂へ続く尾根へ出ます。急に視界が開けるので気持ちいいです。
金峰山頂へ到着!!
やっとつきました。
6
金峰山頂へ到着!!
やっとつきました。
五丈岩の前で。
ピークハントよりも、この岩が一目見たくて登って来ました。
感動です!
2014年06月15日 10:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/15 10:45
五丈岩の前で。
ピークハントよりも、この岩が一目見たくて登って来ました。
感動です!
写真では伝えきれないけど、すごい迫力。
2014年06月15日 10:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 10:46
写真では伝えきれないけど、すごい迫力。
たくさんの人たちが五丈岩に登っていました。
ケーキにたかるアリンコみたい(笑)。
たくさんの人たちが五丈岩に登っていました。
ケーキにたかるアリンコみたい(笑)。
五丈岩の側面から。
不思議な岩です。
1
五丈岩の側面から。
不思議な岩です。
天気がよかったせいもあって、たくさんの人たちが来ていました。
2014年06月15日 11:31撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 11:31
天気がよかったせいもあって、たくさんの人たちが来ていました。
帰り道、山頂の下の岩のトンネル。
2014年06月15日 11:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 11:44
帰り道、山頂の下の岩のトンネル。
軽い高山病でしょうか?
息子は頭が痛くなったようです。
それでも頑張りました!
2014年06月15日 11:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/15 11:53
軽い高山病でしょうか?
息子は頭が痛くなったようです。
それでも頑張りました!
鉄山の標識前で。
2014年06月15日 12:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/15 12:34
鉄山の標識前で。
帰り道、一番の難所。
朝日岳山頂手前のガレ場の上りです。
ゆっくり確実に歩を進めます。
1
帰り道、一番の難所。
朝日岳山頂手前のガレ場の上りです。
ゆっくり確実に歩を進めます。
大弛峠へ到着!
やりました。
2014年06月15日 14:51撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/15 14:51
大弛峠へ到着!
やりました。
撮影機器:

装備

個人装備
予備電池
3
1/25,000地形図
1
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
1
ティッシュ
2
バンドエイド
1
タオル
2
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
水筒
1
時計
1
非常食
1
共同装備
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
カメラ
1
ミニ三脚も
1
防寒服
3
各自

感想

二年ほど前に金峰山中腹の水晶峠あたりで、よく家族で山歩きをしていました。
峠へ行く途中の枯れ沢から五丈岩が見えて、
「いつかあそこまで登ってみたいね」
と言っていました。
去年は多忙で実現せず、今年やっと登ることができました。

伊豆にある家を朝3:00に出発。中央道を使い勝沼I.C.で下車。林道を大弛峠へ向かいました。
途中琴川ダムに寄り休憩。管理事務所のトイレを借りました。
ダム湖の向こうには金峰山がそびえており、小さく五丈岩が見えます。
7:00に大弛峠へ到着。既に駐車場は満車で仕方なく長野側の未舗装のでこぼこ道に路上駐車します。
7:30登山開始。はやる気持ちを抑えてゆっくりと登り始めます。
途中まだ少し雪が残っているところがありましたが、踏み抜くようなことはありませんでした。
9:00朝日岳頂上。その少し手前の岩場からは素晴らしい眺めです。天気がよくて本当によかった。
朝日頂上からは急なガレ場の下り。注意して歩かないと落石の危険もありそうでした。
10:15鉄山の林を抜けると金峰山頂へ向かう稜線へ出ます。急に視界が広がり解放されるのでとてもいい気分でした。そこから少し行くと大きな岩が折り重なっている場所を通ります。頂上へはもう少しです。
10:30金峰山頂上。
五丈岩はすごい迫力でした。ようやく間近でこの岩を見られて大感激です。
若い人を中心にたくさんの人が五丈岩にアタックしていました。登りたくなる気持ちは分かりますが、降りられなくなりそうなので私は遠慮しておきました。
とても天気がよかったので山頂はたくさんの人で賑わっていました。
小さな子供からお年寄りまで。みんなよく頑張るなあ。
早めの昼食をとり12:00少し前に下山開始。
15:00大弛峠到着。

ガイドブックなどには「比較的簡単なコース」的なことが書かれていたので少し侮っていましたが、低山や簡単なハイキングしかしたことがなかった私たち一行にとっては、思っていたほど簡単なものではありませんでした。特に帰り道でおばあさんと言っていいほどの人に抜かされていったのはショックでした(笑)。普段からの体力作りや訓練が大切なんだと痛感しました。
それでも息子にとっては良い経験になったであろうし、何よりもよい天気に恵まれて素晴らしい景色も眺められ、そして念願だった五丈岩を間近で見られたのは本当に良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人

コメント

お疲れ様でした
同じ時間ではないですが、金峰山のルートは同じだったんですね。僕は国師ヶ岳、北奥仙丈岳にもいきました。お疲れ様でした。
2014/6/20 6:37
おつかれさまでした。
私たちは大弛峠-金峰山のピストンだけでバテバテでしたが、国師ヶ岳、北奥仙丈岳にも行かれたんですね。凄い!!
午前中、天気がよくて素晴らしい景色でしたね。
2014/6/20 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら