ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4676422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

青笹尾根リベンジ!破風山〜雁坂峠の周回

2022年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:09
距離
15.8km
登り
1,494m
下り
1,475m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:48
合計
8:06
5:40
5:40
59
6:39
6:39
43
7:22
7:23
134
9:37
9:54
21
10:15
10:15
49
11:04
11:12
29
11:41
11:58
28
12:26
12:28
27
12:55
12:56
16
13:12
13:14
24
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雁坂トンネル有料道路の駐車スペース(山側)
コース状況/
危険箇所等
青笹尾根取付点までは車道脇の路側帯を歩くので、交通量の少ない時間帯が望ましい
(道の駅みとみからも同様)
バリエーションルートの青笹尾根は利用する方が本当に少ないので、スマホ等で現在地を確実に把握できるようにしておく事を勧める
特にピーク2052前後からの倒木ゾーンはピンクテープも見つける事が困難
薄い踏み跡を見極めて進んだり、冷静にコースリカバリーの出来る方
雁坂トンネル有料道路の駐車スペースから出発
ここに戻ってくる計画の場合は、道の駅よりこっちの方が楽です
2022年09月11日 05:32撮影 by  SCG08, samsung
9/11 5:32
雁坂トンネル有料道路の駐車スペースから出発
ここに戻ってくる計画の場合は、道の駅よりこっちの方が楽です
広瀬トンネルを通過して鶏冠山大橋を渡ります
歩道は1m程度
車の多い時間帯は利用しない方が良さそう
2022年09月11日 05:36撮影 by  SCG08, samsung
9/11 5:36
広瀬トンネルを通過して鶏冠山大橋を渡ります
歩道は1m程度
車の多い時間帯は利用しない方が良さそう
渡ってすぐのココが入口
2022年09月11日 05:40撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 5:40
渡ってすぐのココが入口
防火帯を上がっていきます
2022年09月11日 05:54撮影 by  SCG08, samsung
9/11 5:54
防火帯を上がっていきます
緩やかになったり、急登だったり
2022年09月11日 06:01撮影 by  SCG08, samsung
9/11 6:01
緩やかになったり、急登だったり
後半の急登途中で振り返ると富士山が綺麗に見えます
積雪期は格別です♪
2022年09月11日 06:26撮影 by  SCG08, samsung
2
9/11 6:26
後半の急登途中で振り返ると富士山が綺麗に見えます
積雪期は格別です♪
そもそも道ははっきりしてないので何かが通過した場所を使う事が多い
2022年09月11日 06:29撮影 by  SCG08, samsung
2
9/11 6:29
そもそも道ははっきりしてないので何かが通過した場所を使う事が多い
P1657到着
2022年09月11日 06:39撮影 by  SCG08, samsung
9/11 6:39
P1657到着
すぐに降ろされます
2022年09月11日 06:39撮影 by  SCG08, samsung
9/11 6:39
すぐに降ろされます
石楠花のトンネル
2022年09月11日 07:01撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 7:01
石楠花のトンネル
P1855
振り返って
2022年09月11日 07:23撮影 by  SCG08, samsung
9/11 7:23
P1855
振り返って
1月に来た時にピンテが少なくて大変だったんで、今回はピンテの装着もしました
2022年09月11日 07:31撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 7:31
1月に来た時にピンテが少なくて大変だったんで、今回はピンテの装着もしました
もう登山道が無いです💦
2022年09月11日 07:36撮影 by  SCG08, samsung
2
9/11 7:36
もう登山道が無いです💦
有名なメッセージ(笑)
2022年09月11日 07:41撮影 by  SCG08, samsung
2
9/11 7:41
有名なメッセージ(笑)
P2052手前のコルから先を見上げる
ここから
2022年09月11日 08:16撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 8:16
P2052手前のコルから先を見上げる
ここから
倒木ゾーンに突入
極力右側を登る様にすると良い事を知ったが、ピンクテープはこの付近で終了!45mはあった筈なのに。。。使い方が下手なんだと思う
2022年09月11日 08:23撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 8:23
倒木ゾーンに突入
極力右側を登る様にすると良い事を知ったが、ピンクテープはこの付近で終了!45mはあった筈なのに。。。使い方が下手なんだと思う
立ち枯れのソーンも右側は通りやすい
2022年09月11日 08:25撮影 by  SCG08, samsung
9/11 8:25
立ち枯れのソーンも右側は通りやすい
標高2150m付近に重なった岩
2022年09月11日 08:50撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 8:50
標高2150m付近に重なった岩
木々の隙間から富士山
2022年09月11日 09:06撮影 by  SCG08, samsung
2
9/11 9:06
木々の隙間から富士山
ほんとに薄っすらと踏まれた跡がある
ケガをしない様に登っていく
2022年09月11日 09:11撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 9:11
ほんとに薄っすらと踏まれた跡がある
ケガをしない様に登っていく
振り返って目からパワーを貰う
2022年09月11日 09:12撮影 by  SCG08, samsung
2
9/11 9:12
振り返って目からパワーを貰う
ホント道が見えない💦
2022年09月11日 09:14撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 9:14
ホント道が見えない💦
やった!ついに岩稜帯に到着
2022年09月11日 09:16撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 9:16
やった!ついに岩稜帯に到着
ペラッペラの岩!
2022年09月11日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/11 9:17
ペラッペラの岩!
右から甲武信ヶ岳、木賊山、朝日岳、国師ヶ岳、北奥千丈岳
2022年09月11日 09:18撮影 by  SCG08, samsung
2
9/11 9:18
右から甲武信ヶ岳、木賊山、朝日岳、国師ヶ岳、北奥千丈岳
北奥千丈岳〜黒金山までの奥に見える南アルプスは農鳥岳〜小河内山
2022年09月11日 09:18撮影 by  SCG08, samsung
3
9/11 9:18
北奥千丈岳〜黒金山までの奥に見える南アルプスは農鳥岳〜小河内山
もう一度上部を見上げる
VRなのでコースマークは無い
動く石あり
2022年09月11日 09:18撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 9:18
もう一度上部を見上げる
VRなのでコースマークは無い
動く石あり
ここからの眺望が素晴らしいと聞いていたが、ここまで良いとは♪
2022年09月11日 09:20撮影 by  SCG08, samsung
3
9/11 9:20
ここからの眺望が素晴らしいと聞いていたが、ここまで良いとは♪
自撮りムズイ!
2022年09月11日 09:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
9/11 9:38
自撮りムズイ!
岩稜帯の上部からの眺望
山座付き
2022年09月11日 09:42撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 9:42
岩稜帯の上部からの眺望
山座付き
岩稜帯の上部からの眺望
山座付き
2022年09月11日 09:44撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 9:44
岩稜帯の上部からの眺望
山座付き
ピンテが見えた!
ここから登山道に出て山頂へ向かう
2022年09月11日 09:45撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 9:45
ピンテが見えた!
ここから登山道に出て山頂へ向かう
登山道に出てきたところ
このポイントにはピンテは無かった
前後数mの場所にピンテあり
2022年09月11日 09:48撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 9:48
登山道に出てきたところ
このポイントにはピンテは無かった
前後数mの場所にピンテあり
すぐに破風山の山頂です
さて、ジジはどこでしょう?
2022年09月11日 09:50撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 9:50
すぐに破風山の山頂です
さて、ジジはどこでしょう?
破風山〜雁坂峠の尾根からは、いろんな場所で富士山が見えます♪
2022年09月11日 09:56撮影 by  SCG08, samsung
2
9/11 9:56
破風山〜雁坂峠の尾根からは、いろんな場所で富士山が見えます♪
尾根上から見える富士山
2022年09月11日 09:58撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 9:58
尾根上から見える富士山
尾根上から見える富士山
2022年09月11日 10:05撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 10:05
尾根上から見える富士山
尾根上から見える富士山
2022年09月11日 10:11撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 10:11
尾根上から見える富士山
東破風山を通過
2022年09月11日 10:15撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 10:15
東破風山を通過
ここからかなり落とされて、登り返しが待っています💦
2022年09月11日 10:19撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 10:19
ここからかなり落とされて、登り返しが待っています💦
右のピークが雁坂嶺
2022年09月11日 10:23撮影 by  SCG08, samsung
3
9/11 10:23
右のピークが雁坂嶺
好きな風景♪
2022年09月11日 10:31撮影 by  SCG08, samsung
3
9/11 10:31
好きな風景♪
歩いてきた縦走路は木が多くてあまり見えない
2022年09月11日 10:43撮影 by  SCG08, samsung
9/11 10:43
歩いてきた縦走路は木が多くてあまり見えない
雲が出てきました!
2022年09月11日 10:54撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 10:54
雲が出てきました!
雁坂嶺到着!
木の間に富士山が見えてます♪
2022年09月11日 11:03撮影 by  SCG08, samsung
2
9/11 11:03
雁坂嶺到着!
木の間に富士山が見えてます♪
古い標識を発見!
2022年09月11日 11:04撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 11:04
古い標識を発見!
何とジジを忘れてきたので引き返します💦
2022年09月11日 11:08撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 11:08
何とジジを忘れてきたので引き返します💦
ごめん🐈
2022年09月11日 11:12撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 11:12
ごめん🐈
雲取山が見えた
2022年09月11日 11:32撮影 by  SCG08, samsung
2
9/11 11:32
雲取山が見えた
雁坂峠直前からの風景
2022年09月11日 11:37撮影 by  SCG08, samsung
9/11 11:37
雁坂峠直前からの風景
早いけど少し昼食をとってから降ります
2022年09月11日 11:39撮影 by  SCG08, samsung
9/11 11:39
早いけど少し昼食をとってから降ります
靴を脱いで休憩(貸切)
出発前にようやく1名の方と出会いて少しだけ会話をしました
2022年09月11日 11:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/11 11:46
靴を脱いで休憩(貸切)
出発前にようやく1名の方と出会いて少しだけ会話をしました
まだ脚力に余裕あるので少し飛ばして降りてみます
2022年09月11日 11:58撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 11:58
まだ脚力に余裕あるので少し飛ばして降りてみます
九十九折に下降スタート
2022年09月11日 11:59撮影 by  SCG08, samsung
9/11 11:59
九十九折に下降スタート
途中で見上げるとこんなに綺麗なんですよ♪
2022年09月11日 12:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/11 12:02
途中で見上げるとこんなに綺麗なんですよ♪
ダンシングツリー
2022年09月11日 12:03撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 12:03
ダンシングツリー
今日は水量が多い💦
ストックを上手く使って濡れずに渡渉
2022年09月11日 12:26撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 12:26
今日は水量が多い💦
ストックを上手く使って濡れずに渡渉
このルートは距離も長くなだらかな場所も多い
2022年09月11日 12:30撮影 by  SCG08, samsung
9/11 12:30
このルートは距離も長くなだらかな場所も多い
トリカブトが沢山咲いてた♪
2022年09月11日 12:33撮影 by  SCG08, samsung
9/11 12:33
トリカブトが沢山咲いてた♪
かなり白っぽいのね!
2022年09月11日 12:33撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 12:33
かなり白っぽいのね!
秋が近づいてますね
2022年09月11日 12:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/11 12:39
秋が近づいてますね
トリカブトの群生地
2022年09月11日 12:42撮影 by  SCG08, samsung
9/11 12:42
トリカブトの群生地
立派なキノコ
2022年09月11日 12:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/11 12:43
立派なキノコ
水量が多く、本来の渡渉ポイントを渡る事は断念し、その先で河原に降りて、滑りそうだけど1本の木が繋がった場所を発見!
上部の木にぶら下がって、足元の加重を減らしてどうにか通過
2022年09月11日 12:51撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 12:51
水量が多く、本来の渡渉ポイントを渡る事は断念し、その先で河原に降りて、滑りそうだけど1本の木が繋がった場所を発見!
上部の木にぶら下がって、足元の加重を減らしてどうにか通過
ここはギリギリ濡れない程度で渡渉
2022年09月11日 12:55撮影 by  SCG08, samsung
1
9/11 12:55
ここはギリギリ濡れない程度で渡渉
ここは滑りそうな場所を踏まない様に注意すればOK
2022年09月11日 13:04撮影 by  SCG08, samsung
9/11 13:04
ここは滑りそうな場所を踏まない様に注意すればOK
ゲートを越えてゴール
軽く走ったりして、雁坂峠から1時間45分で到着
秋の紅葉も良さそうなので、また使うかも知れない♪
2022年09月11日 13:40撮影 by  SCG08, samsung
9/11 13:40
ゲートを越えてゴール
軽く走ったりして、雁坂峠から1時間45分で到着
秋の紅葉も良さそうなので、また使うかも知れない♪

感想

今回は1月の積雪期に撤退したバリエーションルートの青笹尾根を使って破風山へ登頂し、翌日は月曜なので雁坂峠経由で下山する周回ルートにしました

この青笹尾根を登りきる事と、1月に困ったポイントへピンテを取り付ける事、
また最上部にある岩稜帯からの眺望を楽しむ事
その3つを達成する為に行ってきました

青笹尾根の前回撤退した場所(倒木ゾーン)までは、ピンテの場所を確認して取り付け
色落ちして見にくくなってたり、木へのペイントが見づらいなど、、、メンテナンスです
でも人が多く通る場所じゃないので、ピンテはあってもそこまで真っ直ぐ進むわけじゃないのと、踏み跡がわかり辛い場所も多いので、バリエーションルートでもかなり難しいルートだと思います

前回引き返した倒木ゾーンは倒木が少ない右手を進むのが正解でした
かなりの急登なのと、踏み跡の見分けが大変なので、間違えったら戻れるようにGPS必須です

ようやく到着した最上部の岩稜帯 本当に最高の眺望でした♪

それに破風山〜雁坂峠の区間は、晴れると富士山が何度も見えるのも良いんですよ♪

水量が増してて渡渉困難な場所がありましたが、それはそれで楽しみました♪

次は何処に行こうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら