記録ID: 4680149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
羅臼岳登山 ー北海道遠征第二弾 2日目ー
2022年09月11日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:54
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,570m
- 下り
- 1,558m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 6:52
距離 17.2km
登り 1,581m
下り 1,562m
11:49
ゴール地点
天候 | 晴れ。 本日もピーカンでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そこから、岩尾別登山口まで1時間も掛からない程度。 日曜日だった為か、駐車場には止められず。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木下小屋前に登山ポストあります。 人が多いからか、熊さんの気配はありませんでした。 (自分が鈍くて気づいてないだけ?) |
その他周辺情報 | 登山口にある地の崖にて、日帰り温泉出来るようでした。 (自分は、行きませんでしたが。) |
写真
撮影機器:
感想
2日目は、羅臼岳を目指します。
今日も天気はピーカンで、登山日和です。
ヒグマを恐れていましたが、日曜日で人が多いせいか、その気配もありませんでした。
樹林帯は風が動かず蒸していましたが、抜けたら天国。
帰りたくなくなりました。(実際には翌日の山行があるので帰るのですが…)
羅臼岳山頂からは、知床の地形がよくわかります。
細長い半島に山だらけ。
海に囲まれていることを実感。
思った以上に北方領土も近くて驚きました。
遠くて、なかなか来ることは出来ませんが、機会があれば縦走もしてみたいと思いました。
いや、そんな機会があるのか…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する