ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 468238
全員に公開
ハイキング
東北

帝釈山-田代山-台倉高山(馬坂峠起点)【オサバグサ祭 2014】

2014年06月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
14.2km
登り
1,019m
下り
1,000m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:35馬坂峠4:55

5:25帝釈山5:30

6:50田代山避難小屋6:55

6:55田代湿原7:50

8:45帝釈山

9:10馬坂峠9:15

9:45鹿の遊び場

10:00三段田代10:05

10:45台倉高山11:00

11:45三段田代

12:05鹿の遊び場

12:35馬坂峠
天候 曇り時々晴れ時々雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆アクセス(駐車場など)
 馬坂峠に無料駐車場あり(20台ほど停められます)。
 4時40分到着時点で先行1台。
 9時に帝釈山から戻った時は満車でした・・・金曜なのに。
 なお、先行の1台は田代山避難小屋前泊の方でした。
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況
▽馬坂峠⇔帝釈山
 木道木段多し。雨後は滑りやすいので注意です。
 オサバグサは道中ずっとあります。

▽帝釈山⇔田代山湿原
 帝釈山直下は大岩を下る箇所があるので注意。
 テープ豊富なためルート不明瞭箇所はありませんが、一箇所、
 残雪のため少し迷う箇所があります(写真参照)。
 オサバグサはこっちの方が株数は多いが、咲いてないものも多くあった。
 28,29が見頃でしょうか。

▽馬坂峠⇔台倉高山
 不明瞭箇所・危険箇所ありません。
 帝釈山〜田代山に比べ歩いている人は激減。
 オサバグサは帝釈山・田代山ほど無い。「点在している」といった感じ。
 他の花もあまり見かけなかったので、花目的の方はやめた方がよいかと。
 途中水場っぽい所がありますが、飲めるかは不明。

※帝釈山・田代山・台倉高山ともに残雪はあるがアイゼン等は不要でござる。


☆下山後の温泉
 川俣檜枝岐林道の起点にあるので「燧の湯」にしました(500円/人)
 http://www.oze-info.jp/spa/
 他にも「駒の湯」「アルザ」などが近くにあります。
 ちょっと離れたところでは「窓明の湯」。
 もっと離れると木賊温泉、湯の花温泉があります。
川俣檜枝岐林道
ここはまだ幅広の箇所
どう考えてもすれ違い出来ない箇所が長く続きます
土日は来たくないですね
2014年06月20日 04:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
6/20 4:31
川俣檜枝岐林道
ここはまだ幅広の箇所
どう考えてもすれ違い出来ない箇所が長く続きます
土日は来たくないですね
馬坂峠駐車場
先行1台
20台ほど停められます
4
馬坂峠駐車場
先行1台
20台ほど停められます
馬坂峠より
日の出です
2014年06月20日 04:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
6/20 4:53
馬坂峠より
日の出です
2014年06月20日 04:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 4:55
いきなりオサバグサ発見!
10
いきなりオサバグサ発見!
新芽
2014年06月20日 05:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 5:08
新芽
ギンリョウソウも顔を出す
2014年06月20日 09:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
6/20 9:34
ギンリョウソウも顔を出す
ミネザクラ
2014年06月20日 05:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 5:26
ミネザクラ
シャクナゲも
2014年06月20日 05:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 5:28
シャクナゲも
帝釈山山頂が見えました
2014年06月20日 05:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
6/20 5:27
帝釈山山頂が見えました
明るいけどあいにく展望は無し!
2014年06月20日 05:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 5:28
明るいけどあいにく展望は無し!
これから歩くルートです
2014年06月20日 05:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 5:39
これから歩くルートです
イワカガミ
2014年06月20日 05:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
6/20 5:32
イワカガミ
ショウジョウバカマ
2014年06月20日 05:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
6/20 5:41
ショウジョウバカマ
ムラサキヤシオ?
2014年06月20日 05:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
6/20 5:47
ムラサキヤシオ?
シダ系
2014年06月20日 05:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 5:53
シダ系
オサバグサ
2014年06月20日 05:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 5:57
2014年06月20日 06:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
6/20 6:31
晴れた!
けど新潟方面から雷鳴が聞こえます・・・
2014年06月20日 06:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
6/20 6:01
晴れた!
けど新潟方面から雷鳴が聞こえます・・・
注意して探していましたが、ついに発見!
今年は各地から報告がありましたが、笹の花です
なんと60年に1度しか咲かないらしい
2014年06月20日 06:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
6/20 6:02
注意して探していましたが、ついに発見!
今年は各地から報告がありましたが、笹の花です
なんと60年に1度しか咲かないらしい
シダの森
2014年06月20日 06:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 6:15
シダの森
残雪箇所(去年よりも多い)
右上に行くのが正解
左に下っていってはダメです
2014年06月20日 06:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 6:17
残雪箇所(去年よりも多い)
右上に行くのが正解
左に下っていってはダメです
土砂降りの中、田代山避難小屋に到着
2014年06月20日 06:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 6:50
土砂降りの中、田代山避難小屋に到着
ガスの湿原も雰囲気があっていいね
2014年06月20日 06:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
6/20 6:58
ガスの湿原も雰囲気があっていいね
ワタスゲ
2014年06月20日 07:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 7:01
ワタスゲ
ヒメシャクナゲ
2014年06月20日 07:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
6/20 7:04
ヒメシャクナゲ
アップで
シャクナゲ好きにはたまらない
2014年06月20日 07:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
6/20 7:18
アップで
シャクナゲ好きにはたまらない
ワタスゲの群落
2014年06月20日 07:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
6/20 7:06
ワタスゲの群落
2014年06月20日 07:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
6/20 7:06
チングルマ
2014年06月20日 07:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
6/20 7:47
チングルマ
チングルー
2014年06月20日 07:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
6/20 7:10
チングルー
本来なら正面に会津駒が見えるんだけどなー
2014年06月20日 07:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 7:19
本来なら正面に会津駒が見えるんだけどなー
イワカガミの群落
2014年06月20日 07:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
6/20 7:20
イワカガミの群落
イワカガミ
2014年06月20日 07:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 7:13
イワカガミ
弘法沼
本来なら青空と雲が映っているんだけど
2014年06月20日 07:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 7:21
弘法沼
本来なら青空と雲が映っているんだけど
晴れたので田代山山名標で休憩
2014年06月20日 07:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
6/20 7:22
晴れたので田代山山名標で休憩
サッカーも観ずに何やってんだ、この非国民!と言われそうなので、ちゃんと用意してきました
2014年06月20日 07:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
6/20 7:24
サッカーも観ずに何やってんだ、この非国民!と言われそうなので、ちゃんと用意してきました
結構強烈
モンベルのゴミ袋についた臭いが全然とれない
2014年06月20日 07:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
6/20 7:26
結構強烈
モンベルのゴミ袋についた臭いが全然とれない
2014年06月20日 07:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 7:27
君が代を歌いながら食べました
2014年06月20日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
6/20 7:30
君が代を歌いながら食べました
モウセンゴケ
2014年06月20日 07:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
6/20 7:37
モウセンゴケ
タテヤマリンドウ(開花前)
2014年06月20日 07:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
6/20 7:41
タテヤマリンドウ(開花前)
タテヤマリンドウ
2014年06月20日 07:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
6/20 7:42
タテヤマリンドウ
ワタスゲの木道を行く
2014年06月20日 07:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 7:44
ワタスゲの木道を行く
水芭蕉は僅かに残っていました
2014年06月20日 07:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 7:48
水芭蕉は僅かに残っていました
田代山避難小屋トイレの裏
ベンチ?が微妙な感覚で設置されていました
ここで造ったのをどこかに運ぶのかな?
2014年06月20日 07:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 7:51
田代山避難小屋トイレの裏
ベンチ?が微妙な感覚で設置されていました
ここで造ったのをどこかに運ぶのかな?
オオカメノキ
2014年06月20日 07:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 7:55
オオカメノキ
マイヅルソウ
2014年06月20日 07:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 7:57
マイヅルソウ
マイヅルソウとオサバグサのコラボ
2014年06月20日 07:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
6/20 7:58
マイヅルソウとオサバグサのコラボ
ベニサラサドウダン?
2014年06月20日 07:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 7:59
ベニサラサドウダン?
オサバとシダ
2014年06月20日 08:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 8:05
オサバとシダ
2014年06月20日 08:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 8:06
2014年06月20日 08:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 8:08
2014年06月20日 08:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 8:10
2014年06月20日 08:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 8:11
2014年06月20日 08:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 8:29
イワナシ
2014年06月20日 08:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
6/20 8:43
イワナシ
川俣檜枝岐林道の栃木方面
こりゃ厳しそうだ
2014年06月20日 08:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 8:46
川俣檜枝岐林道の栃木方面
こりゃ厳しそうだ
帝釈山⇔馬坂峠は非常に整備されています
2014年06月20日 09:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 9:00
帝釈山⇔馬坂峠は非常に整備されています
2014年06月20日 09:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 9:05
2014年06月20日 09:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
6/20 9:12
馬坂峠でバッチをもらい帰ろうかとも考えたが、未踏の台倉高山へ行ってみることに
2014年06月20日 09:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 9:14
馬坂峠でバッチをもらい帰ろうかとも考えたが、未踏の台倉高山へ行ってみることに
鹿の休み場
2014年06月20日 09:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 9:46
鹿の休み場
三段田代
見ごたえは無い
2014年06月20日 10:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 10:03
三段田代
見ごたえは無い
マイクロキノコ
2014年06月20日 10:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
6/20 10:31
マイクロキノコ
あれが台倉高山ですね
2014年06月20日 10:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 10:37
あれが台倉高山ですね
帝釈山方面
2014年06月20日 10:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 10:46
帝釈山方面
山頂!
展望は残念
2014年06月20日 10:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 10:47
山頂!
展望は残念
うっすらと会津駒
2014年06月20日 10:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 10:50
うっすらと会津駒
うっすらと燧
2014年06月20日 10:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 10:51
うっすらと燧
ミヤマカタバミ
2014年06月20日 11:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 11:13
ミヤマカタバミ
包まれて眠りたい
2014年06月20日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
6/20 11:15
包まれて眠りたい
台倉高山を振り返る
右は北峰(登山道はありません)
2014年06月20日 11:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 11:24
台倉高山を振り返る
右は北峰(登山道はありません)
包まれて眠りたい
2014年06月20日 11:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 11:43
包まれて眠りたい
台倉高山のオサバグサは株が少なかった
2
台倉高山のオサバグサは株が少なかった
雨中の植物は綺麗ですね
2014年06月20日 12:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 12:25
雨中の植物は綺麗ですね
林道の基点付近
レンゲツツジが見事でした
2014年06月20日 13:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 13:18
林道の基点付近
レンゲツツジが見事でした
木賊温泉・湯の花温泉まで足をのばそうかと思ったが、食事前に入っておきたかったので「燧の湯」へ
2014年06月20日 13:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 13:27
木賊温泉・湯の花温泉まで足をのばそうかと思ったが、食事前に入っておきたかったので「燧の湯」へ
館内のポスター
こんなに咲いた年もあるのですね
2
館内のポスター
こんなに咲いた年もあるのですね
これが2014年のバッチ!
シンプルで良い!
2014年06月20日 17:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
6/20 17:46
これが2014年のバッチ!
シンプルで良い!
2014年06月20日 17:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 17:47
檜枝岐村名物「裁ちそば」は、これまた定番の「まる屋」さんへ
2014年06月20日 14:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 14:37
檜枝岐村名物「裁ちそば」は、これまた定番の「まる屋」さんへ
そば定食にしました(1100円)
蕎麦はっとうが旨かった
2014年06月20日 14:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
6/20 14:13
そば定食にしました(1100円)
蕎麦はっとうが旨かった
2014年06月20日 14:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
6/20 14:40
屏風岩
2014年06月20日 15:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 15:04
屏風岩
車中泊でお世話になった「道の駅番屋」の蕎麦ソフト(300円)が絶品だった
蕎麦ソフトは100箇所くらいで食しているが、ナンバーワンです
2014年06月20日 15:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
6/20 15:46
車中泊でお世話になった「道の駅番屋」の蕎麦ソフト(300円)が絶品だった
蕎麦ソフトは100箇所くらいで食しているが、ナンバーワンです
「道の駅たじま」の山ブドウ
本当は名産のアスパラソフトが目的だったが、残念ながら売り切れ
2014年06月20日 16:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 16:16
「道の駅たじま」の山ブドウ
本当は名産のアスパラソフトが目的だったが、残念ながら売り切れ
翌日(21日)訪れた会津ラーメンの名店
レコの構成上本日分に記載
道の駅たじまの北側、352に交わる国道沿いにあります
2
翌日(21日)訪れた会津ラーメンの名店
レコの構成上本日分に記載
道の駅たじまの北側、352に交わる国道沿いにあります
会津ラーメン(550円(大盛+100円))
シンプルで美味でした
2014年06月21日 12:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
6/21 12:33
会津ラーメン(550円(大盛+100円))
シンプルで美味でした
有名な三連オニギリ
2014年06月20日 16:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/20 16:31
有名な三連オニギリ
「道の駅湯の香しおばら」にて車中泊
2014年06月20日 17:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/20 17:15
「道の駅湯の香しおばら」にて車中泊
小鳥に囲まれた
フロントガラスを滑り台にして遊んでいる姿は初めて見た
2014年06月20日 18:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
6/20 18:49
小鳥に囲まれた
フロントガラスを滑り台にして遊んでいる姿は初めて見た
以前から気になっていた「尾瀬水ゼリー」(3個入りで700円)
黒蜜と蜂蜜がありました
2014年06月22日 12:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/22 12:02
以前から気になっていた「尾瀬水ゼリー」(3個入りで700円)
黒蜜と蜂蜜がありました
いい商売だー
2014年06月22日 12:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
6/22 12:02
いい商売だー
皿に移すと尾瀬が映る
2014年06月22日 13:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/22 13:31
皿に移すと尾瀬が映る
想像以上に旨くてビックリ
2014年06月22日 13:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
6/22 13:32
想像以上に旨くてビックリ
撮影機器:

感想

昨年その魅力に取り憑かれたオサバグサ、今年も祭りの時期に再訪です。
祭りといってもハデに催し物が開かれるのではなく、8時から12時まで
おじさんが待機していて、来訪者にバッジをくれるだけです。
潔くてかえって好感がもてます。

まずは帝釈山・田代山へ。
登山口を入っていきなりオザバグサの登場です。
昨年も同時期に来ていますが、今年はちょっと遅れているかな?
来週(6/28,29)が見頃でしょうか。

帝釈山山頂ではあいにくの薄曇りで展望はなし。
それどころか、田代山へ向かう途中には雷鳴まで(´Д` )
田代山避難小屋の直前には土砂降りとなりました。
避難小屋泊りの方と少しお話しているうちに雨がやんだ。
その方はラジオで日本vsギリシャを聴いていたので迷いましたが、
湿原のお花畑の誘惑が少し勝ったので一周してくることに。
ちょうど「君が代」が流れている時でした。

イワカガミ、チングルマ、タテヤマリンドウ、ヒメシャクナゲ、ワタスゲの群生を
眺めながら歩いていると太陽が顔を出しました。
やはりこの山域との相性はいい。
何度歩いても素晴らしい湿原です。

避難小屋に戻ってスコアを尋ねると、まだスコアレスでハーフタイムに
入ったところとのこと。約50分も湿原でのんびりしていたことになる。

馬坂峠まで戻り、お目当てのバッジをもらいました。
このまま帰るか迷いましたが、まだ時間も早いし、未踏の台倉高山にも登ってみることに。
オサバグサはずっとありましたが、「群生」とまでは言えない。
他の花もほとんど見ることもなかったので、花目当てで登ったらガッカリすることになります。

サッカーの結果も気になるが常に圏外。
展望もなく雨も降ってきたので、温泉に入って、檜枝岐村名物の裁ち蕎麦を
食べることだけを考えて、足速に下山しました。

この地域は登っても下りても見どころがいっぱい。
今年は何度通うことになるのだろうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1150人

コメント

ブレないライフスタイル!
Kazu405さん こんばんは

ブレないライフスタイルはさすがです。
私はハイクはご無沙汰して、にわかサッカーファンをやっています

オサバグサ  清楚な花ですね。
他にも可憐な花が沢山で、心が安らぎます。

ところで気になるのは笹の花
不吉の前兆とも言われていますよね
今年の冷夏を予見しているのでしょうか
2014/6/22 23:07
ササ・・・
doppo634さん、こんばんは。

平日に会社を休み、サッカーではなくお山へ。
あるべき姿ですね。

笹の花は気になって探していたのですが、後で調べてみると
「不吉の前兆」らしいですね
冷夏か、災害か、あるいは自分の身に何か・・・

ともあれ貴重なものを観れたのでポジティブに考えたいと思っています
2014/6/23 23:37
Kazu405さん、裁ちそばと会津ラーメンの写真がうますぎそうです
くぁぁぁ! 笹の花が咲いているなんて。というか、花があったのですか。
気が付かなかったというか、全く知らなかったというか。
まあ、植物だから、花があるわけですか。
しかも、60年に一度とは。しっかりとこの目に焼き付けておけばよかった。
他の場所でも咲いているのですかね。笹の花は。

裁ちそばのまる家! いいですねえ。
私は多分、かどやで食事をした記憶があります。
まる家も気になっていました。桧枝岐の裁ちそばは、絶品ですよね。
先日の帝釈山の帰りに、食堂いせやで食べられなかったのが悔やまれます。
会津ラーメンの店は、その店構えからするに、そば処かいなりの向かい側の店ですね。
そんな食欲をそそる写真を掲載されたら、気になって仕方がないです。
このところ、南会津行きが続いてますけど、また行きたくなりました。
2014/6/23 18:26
裁ち蕎麦、もう食べたくなってきました
moglessさん、こんばんは。

笹の花は帝釈山と田代山の中間あたりに咲いていましたので、是非!
上述の通り「不吉の前兆」のようですが。。。

「かどや」!あそこのワッパ2枚盛りはとても良かったです。
「まる屋」ではサンショウウオの串焼を食べるはずだったのですが、
先日はありませんでした。旬ではないのですかね?
両店とも味は最高ですね。他にも開拓したいのでおススメがありましたら教えて下さい。

「そば処かいなり」知らなかったのでググりましたが、地図的にそこだと思います。
いつも美味しい情報を沢山ありがとうございます。
2014/6/23 23:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら