また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 472121
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

月山 (姥沢小屋よりピストン)

2014年07月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
tanukigo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
10.1km
登り
926m
下り
924m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:48 姥沢駐車場
6:53 リフト上駅
7:10姥ヶ岳
7:21 金姥
8:31 月山神社 (休憩)8:49
9:25 牛首
9:53 姥ヶ岳
10:12 リフト上駅
10:41 姥沢駐車場
天候 小雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【アクセス】
姥沢駐車場までは、山形自動車月山ICより下道で約30分弱でした。道路は綺麗に舗装されていますがICを降りるとすぐに山岳道路と思っていいと思います。 そのためコンビニ等は無いので事前の買い出しは必要かと思われます。

【駐車場】
・かなりの台数が駐車可能だと思います(150台ほど)
月山環境美化協力金(\500)が有るようでしたが支払う所が解りませんでした。

・駐車場の目の前には綺麗に管理されたといれが有ります。
トイレには、脱衣所、靴洗い場など完備されています(水洗、オート電気)
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
《姥沢駐車場〜リフト上駅》
7/15まではリフト運休、又リフト左側に有る沢コースは封鎖中なので、ルートはリフト下を登るコースとなります。急な直登の上、登山道はぬかるんでいるところが多いのでスリップには注意が必要です。急登を登りきるとリフト上駅に到着です。

《リフト上駅〜姥ヶ岳》
リフト上駅を少し進むとすぐに雪渓が現れます。雪質は腐り気味ですが、意外と傾斜が急なので軽アイゼン装着しました。雪渓上には道標様にロープが垂れているので悪天候時でもルートミスの心配は少ないと思います。雪渓を登りきると木道が現れ少し進むと姥ヶ岳山頂到着です。

《姥ヶ岳〜月山神社》
姥ヶ岳山頂より綺麗に整備された木道を辿ります。一旦、金姥まで緩やかに高度を下げた後山頂まで登り返します。途中2か所雪渓が現れますが傾斜は、緩いのでアイゼン無しで進みました。山頂直下は、少しガレ気味の急斜面の登山道となります。急斜面を登りきり稜線に出ると進路を左手にとりなだらかな稜線づたいに進み、月山山頂小屋に到着です。小屋より少し進むと月山神社に到着です。
早朝の姥沢駐車。
本日は、月山の山開きの日でしたが早朝の駐車場はガラガラでした。
2014年07月01日 05:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/1 5:48
早朝の姥沢駐車。
本日は、月山の山開きの日でしたが早朝の駐車場はガラガラでした。
駐車場の反対側には、綺麗に管理されたトイレ。
水洗、オート電気でとてもきれいでした。
更衣室も完備されています。
2014年07月01日 05:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 5:48
駐車場の反対側には、綺麗に管理されたトイレ。
水洗、オート電気でとてもきれいでした。
更衣室も完備されています。
リフトは運休の為、リフト下を直登します
2014年07月01日 05:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 5:55
リフトは運休の為、リフト下を直登します
駐車場よりリフト下駅までほそうされた車道を歩きます
2014年07月01日 05:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 5:56
駐車場よりリフト下駅までほそうされた車道を歩きます
月山登山口。
登山口周辺は駐車スペースは何台か分有りますが駐車禁止です
2014年07月01日 05:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 5:59
月山登山口。
登山口周辺は駐車スペースは何台か分有りますが駐車禁止です
月山リフト駅に到着。
でも本日は運休です
2014年07月01日 06:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 6:03
月山リフト駅に到着。
でも本日は運休です
路面に張られた通行禁止の張り紙
2014年07月01日 06:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 6:03
路面に張られた通行禁止の張り紙
リフト下駅周辺よりニッコウキスゲが出迎えてくれます
2014年07月01日 06:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/1 6:05
リフト下駅周辺よりニッコウキスゲが出迎えてくれます
登り始めよりニッコウキスゲが群生していてキレ〜
(^^♪
2014年07月01日 06:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 6:07
登り始めよりニッコウキスゲが群生していてキレ〜
(^^♪
ウズラバハクサンチドリ
至る所に咲いていました
2014年07月01日 06:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
7/1 6:17
ウズラバハクサンチドリ
至る所に咲いていました
2014年07月01日 06:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 6:18
急登を登りきりリフト上駅に到着。
既にこの時点でガスで殆ど視界は有りませんでした
(;´Д`)
2014年07月01日 06:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 6:33
急登を登りきりリフト上駅に到着。
既にこの時点でガスで殆ど視界は有りませんでした
(;´Д`)
リフト上駅には月山の標識がΣ(゜Д゜)
これを見るとここが山頂?
2014年07月01日 06:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
7/1 6:35
リフト上駅には月山の標識がΣ(゜Д゜)
これを見るとここが山頂?
山頂駅より少し進むと〜
2014年07月01日 06:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 6:36
山頂駅より少し進むと〜
突如、雪渓が現れます。
2014年07月01日 06:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
7/1 6:39
突如、雪渓が現れます。
本日は悪天候のためルートが全く解りませんでしたが、道標のようにロープが雪面に引いてあるので安心です(^^♪
2014年07月01日 06:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 6:39
本日は悪天候のためルートが全く解りませんでしたが、道標のようにロープが雪面に引いてあるので安心です(^^♪
雪渓を登りきると綺麗に整備された木道歩きとなります。
2014年07月01日 07:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 7:06
雪渓を登りきると綺麗に整備された木道歩きとなります。
綺麗にに咲いたハクサンイチゲ(^^♪
2014年07月01日 07:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
7/1 7:07
綺麗にに咲いたハクサンイチゲ(^^♪
イワカガミ
至る所に咲いていました
2014年07月01日 07:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 7:08
イワカガミ
至る所に咲いていました
雪渓を登りきるとすぐに姥ヶ岳山頂に到着です
2014年07月01日 07:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
7/1 7:10
雪渓を登りきるとすぐに姥ヶ岳山頂に到着です
綺麗なのでまたもや
ハクサンイチゲ〜
2014年07月01日 07:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 7:13
綺麗なのでまたもや
ハクサンイチゲ〜
ウスユキ草
姥ヶ岳山頂から金姥周辺にかなり多く群生していました
2014年07月01日 07:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 7:18
ウスユキ草
姥ヶ岳山頂から金姥周辺にかなり多く群生していました
tanukigoの大好きなウスユキ草
この区間のみ群生していて、ウスユキ草のお花畑みたいでした(^^♪
2014年07月01日 07:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
7/1 7:18
tanukigoの大好きなウスユキ草
この区間のみ群生していて、ウスユキ草のお花畑みたいでした(^^♪
分岐点である金姥到着
姥ヶ岳より一旦こうどを下げ、ここより山頂まで登り返します。
2014年07月01日 07:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 7:21
分岐点である金姥到着
姥ヶ岳より一旦こうどを下げ、ここより山頂まで登り返します。
マイヅルソウ
2014年07月01日 07:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 7:22
マイヅルソウ
ミヤマキンバイ?
2014年07月01日 07:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 7:23
ミヤマキンバイ?
カラマツソウ
2014年07月01日 07:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 7:23
カラマツソウ
2014年07月01日 07:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 7:24
ウズラバハクサンチドリ
2014年07月01日 07:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 7:24
ウズラバハクサンチドリ
金姥より整備された石畳の登山道を進みます
2014年07月01日 07:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 7:26
金姥より整備された石畳の登山道を進みます
少し進むと二つ目の雪渓が現れます。
傾斜は少しきついですが、距離は短いのでアイゼンは使わず進みました。
この区間も道標用にロープが敷かれているのでルートロスの心配は有りませんでした
2014年07月01日 07:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 7:32
少し進むと二つ目の雪渓が現れます。
傾斜は少しきついですが、距離は短いのでアイゼンは使わず進みました。
この区間も道標用にロープが敷かれているのでルートロスの心配は有りませんでした
山頂直下n急な登りは若干ガレ気味です
2014年07月01日 08:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 8:05
山頂直下n急な登りは若干ガレ気味です
山頂付近にはお花畑が広がっていました(^^♪
2014年07月01日 08:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 8:18
山頂付近にはお花畑が広がっていました(^^♪
このお地蔵さんが現れると山頂はもうすぐです
2014年07月01日 08:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 8:19
このお地蔵さんが現れると山頂はもうすぐです
行為版sもありましたが本日はガスの為山座同定はできません(。-`ω-)
2014年07月01日 08:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 8:24
行為版sもありましたが本日はガスの為山座同定はできません(。-`ω-)
山頂付近にはクロユリが多く群生していました
2014年07月01日 08:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
7/1 8:27
山頂付近にはクロユリが多く群生していました
君をずっと探していたんだよ〜(^^♪
2014年07月01日 08:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 8:27
君をずっと探していたんだよ〜(^^♪
月山頂上小屋〜!
営業していました
2014年07月01日 08:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 8:29
月山頂上小屋〜!
営業していました
小屋より少し進むと、月山神社到着です
2014年07月01日 08:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 8:31
小屋より少し進むと、月山神社到着です
月山神社前にていつものポーズのtanukigo

雨なのに下はレイン着てないの〜?
2014年07月01日 08:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
7/1 8:49
月山神社前にていつものポーズのtanukigo

雨なのに下はレイン着てないの〜?
神社の前とあって今回は真面目に記念撮影

こっちも下はレイン着ていない( ;∀;)
2014年07月01日 08:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
7/1 8:50
神社の前とあって今回は真面目に記念撮影

こっちも下はレイン着ていない( ;∀;)
クロユリのお花畑〜(^^♪
2014年07月01日 08:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 8:53
クロユリのお花畑〜(^^♪
ウスユキソウノのお花畑〜
綺麗です(*'▽')
2014年07月01日 09:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 9:42
ウスユキソウノのお花畑〜
綺麗です(*'▽')
2014年07月01日 09:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 9:53
お花畑に浮かぶ池塘
2014年07月01日 09:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/1 9:54
お花畑に浮かぶ池塘
ミネザクラ〜
2014年07月01日 10:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 10:10
ミネザクラ〜
下山してくると駐車場は結構駐車してありました。
悪天候なのにさすが人気のある山なんだな〜と思いました。
2014年07月01日 10:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/1 10:41
下山してくると駐車場は結構駐車してありました。
悪天候なのにさすが人気のある山なんだな〜と思いました。
(番外編)
下山後近くの道の駅にて、名物 玉こんにゃく
2014年07月01日 12:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/1 12:42
(番外編)
下山後近くの道の駅にて、名物 玉こんにゃく
撮影機器:

感想

一週間前から天気予報とにらめっこ…候補は戸隠山&高妻山もしくは月山。
ギリギリまで悩んだ結果、山登りを初めて一回も経験したことのない山開きのある月山への山行を決めました。

30日仕事を終え、急いで帰宅し準備をして11時30分に自宅を出発。
東北道を山形自動車を使い、登山口である姥沢へ向かいました。
月山ICで降りすぐ山岳道路になります。30分ぐらい走ると姥沢駐車場に到着です。
3時45分くらいに到着し、登山開始を6時に予定していたので5時まで寝ました。

5時に起床すると雲の流れは速いものの時々青空が見えるのにウキウキ気分で準備を開始しました。
登山開始するころには風も止み暑いくらいの太陽が顔を出していて本日の山行は最高かも…この時はと思っていました。
登るにつれ、雲行きが怪しくなり上を向いても後ろを振り返っても今自分のいるのはガスの中(泣)
しかも、小雨が降ってきて心が折れそうになっていました。
そんな時にたくさんの高山植物が次々と現れそんな気分を吹き飛ばしてくれました。
雨に濡れたたくさんの花たちも綺麗だなぁ〜と思いながら進みます(*^^)v
イワカガミにミヤマキンポウゲにミヤマキンバイ…そして、ウスユキソウ。登山道わきがお花畑です。
山頂?付近にはミヤマクロユリが咲いていました。

月山神社に着くとお祓いをうけ、体を清めて境内に入ります。記念の登拝認定書お守りをいただきました。
境内内は神聖な感じがしました。『祈祷をし右回りに境内を周りお出口へ』と書いてありましたのでその通りに出口と書いてある鳥居をくぐるり、神社の隣の建物で休憩をとりました。ここは食事禁止なので天気が悪いときは外で食べられないから不便だなぁと思いつつ、きっと待っても雨はやみそうにないので早急に下山開始。

下山途中は開山日ということもあり、たくさんの登山者とすれ違いました。普段、天気の悪い日に登山すると登山者には会わないことの方が多いのに、びっくりしました。

今回、結果的には雨の中の山行になってしまいましたが、山開き(月山では御戸開き)当日に登れていつもとは違う新鮮さを感じました。
山行時間は短いもののその分、ゆっくり歩くことができ楽しむ事が出来ました。たまにはこんな山行も良いですね。

いつか機会があったら、今度は天気の良い日に来て展望も楽しみたいです。
その時は、この世(羽黒山)去ってあの世(月山)に行き、この世に生まれ変わる(湯殿山)と言い伝えのある出羽三山を巡りたいなぁと思いました。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1442人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら