記録ID: 4723077
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
犬連れ甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根日帰りにチャレンジも8合目で断念
2022年09月26日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:50
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 2,136m
- 下り
- 2,132m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:40
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 11:50
距離 16.8km
登り 2,136m
下り 2,151m
17:26
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
帰り道の七丈小屋
水はなぜか出しっぱなしにしてあるけれど利用料100円はかかるのですね
使っていませんがトレイもキレイそうでした(200円)
ドリンクなどが冷やして放置してありました💦
水はなぜか出しっぱなしにしてあるけれど利用料100円はかかるのですね
使っていませんがトレイもキレイそうでした(200円)
ドリンクなどが冷やして放置してありました💦
撮影機器:
感想
わんこの12座目の百名山として甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根 日帰りに挑戦
宿泊したわんわんパラダイス 八が岳から車で30分でした
8合目までは、ハシゴと鎖場以外は危険個所なく、大きな岩などもなく、犬も歩きやすかったです。
平日だったので空いていました。
登りの最初の4時間くらいは基本的にはなだらかで歩きやすい登山道だったので、暗くなってもいけるかなと思いましたが、やっぱりソロ登山で怖いので8合目で断念しました(ライトは予備電池も含めもっています)
6kgの犬をスリングに入れて登りはなかなか筋トレでツラいです💦
6-8月に、男体山、谷川岳 西黒尾根、甲武信ヶ岳と、日帰りトレーニングをして臨みましたが、やっぱり時間がかかりすぎました。
みなさん4時などから登山開始している方が多そうでしたが、やっぱり暗い道は不安で・・。
もう少しスピードアップもしくは日の長い時期にいつか再挑戦したいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1574人
自分もワンコと山へ行きますがワンコ連れで関東近辺でお勧めの山ってありましたらアドバイスお願い致します🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する