記録ID: 4738205
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木岳、蓮華岳ピストン日帰り
2022年10月01日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:14
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 2,155m
- 下り
- 2,191m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
復路:16:11扇沢発、21:30新宿着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
針ノ木雪渓の高巻きの道が一部ザレていて、滑ると数メートル落ちそうなところが1,2か所あり、要注意。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
快晴でほぼ無風で、針ノ木岳山頂からの眺望がすばらしかったです。
蓮華岳は針ノ木峠から見えているピークの奥にあり、結構時間がかかりました。帰りの交通手段などの時間制約のある方は余裕がない場合はスキップする方が良いと思いました。蓮華岳に向かう道はコマクサの跡がたくさん見られ、夏に来たら群落を見られそうです。
今回いったタイミング(2022年)は針ノ木小屋は9/30で営業終了、10/1 18時までトイレの使用は可能でした。
針ノ木雪渓は谷間なので朝は日差しがなく、半袖Tシャツ一枚では腕がかなり冷えました。長袖が良いと思いました。帰りは谷間も日差しで温まっていてちょうどよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する