ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 475362
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

大朝日岳〜ヒメサユリと夕映え、朝焼けの空

2014年07月06日(日) 〜 2014年07月07日(月)
 - 拍手
meiken その他1人
GPS
31:00
距離
20.8km
登り
1,850m
下り
1,843m

コースタイム

7月6日
 7:30 林道路肩に停車
 8:00 古寺鉱泉登山口
 12:30 古寺山山頂
 14:10 小朝日岳山頂
 16:00 銀玉水
 17:10 大朝日避難小屋
     着替え、夕食後、日没撮影しながら山頂へ
7月7日
 4:15 起床後、日の出撮影へ
     日の出後、中岳に散策
 6:30 中岳山頂直下の雪渓で引き返す
 7:30 避難小屋に戻り朝食
 8:00 下山開始
 11:00 古寺山
 14:10 古寺鉱泉登山口

※小休、写真撮影などの時間も含まれているのでタイム参考にはなりません 
天候 7/6 晴れ時々曇り
7/7 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古寺鉱泉登山口
駐車場はすでに満杯なので駐車場から30分ほど戻った林道の路肩の広い個所に停車しました。
コース状況/
危険箇所等
※古寺鉱泉〜古寺山:踏みならされているので危険個所はありません
         ハナヌキ峰分岐〜古寺山まで長い登りが続きます
         (下りは非常に滑りやすい個所あります)
         一服清水周辺は泥濘個所あります
         ※驚いた事にショウキランが登山道にありました
          (まだ蕾で写真はピンボケで、踏まれた後もあり)
         ※水場の一服清水、三沢清水は水量豊富

※古寺山〜小朝日岳:ヒメサユリが登山道に見え始め他の花々もたくさん 
         残雪個所もありますが、アイゼンなしで大丈夫でした
         展望開けるので眺めがとてもいいです
         ザレ場がありますが急がず慌てずゆっくり通過        

※小朝日岳〜大朝日岳:ヒメサユリの登山道で眺めも良く素晴らしいルート
           小朝日〜熊越〜鞍部まで急登
          登山道を彩る花々や見えてくる峰峰の眺めがよい  
          水場の銀玉水は水量豊富
          雪渓登りはアイゼンなしで行けましたが下りは要注意
          (不安ならばアイゼンあった方がいいかも)
          森林限界なのでヒメサユリの他の高山植物がいっぱい

※避難小屋〜大朝日山頂:ザレ場の緩い登りで下るときは滑らないように
            山頂は360度の大展望
            朝日連峰主稜線が眺められる
            日没時、新潟や村上の街の灯が見えました
           ✿ゴゼンタチバナの変異種?
            6枚の葉っぱのうち二枚が大きい個体があります
            (避難小屋の管理人さん情報)                            
※避難小屋〜中岳:快適なルートでお花がいっぱいです
         オノエラン、イブキトラノオ、ヒナウスユキソウ
         イワカガミ、ハクサンイチゲ、チシマギキョウ
         チシマゼキショウ、ムシトリスミレ等多々あります
         中岳から見える大朝日岳がスマートな三角錐でした

※大朝日避難小屋について:宿泊名簿に記入、利用料は¥1500
             トイレ三基ありますがペーパーは各自用意
             宿泊者は無料で使用できますが
             日帰りの利用者は¥100必要です
             この日の利用者は50名以上
             床はいっぱいだったので屋根裏部分を利用
             食事は入口の前の場所を利用しました
         
※登山ポスト:古寺鉱泉朝陽館の入口ににあります。
※トイレ:登山口の駐車場に簡易トイレ二基あります。
     トイレットペーパー用意すること。
     
♨:大井沢温泉湯ったり館 日帰り¥300
  http://www.gassan-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html
駐車場は満杯だったのでここに停車
2014年07月06日 07:37撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 7:37
駐車場は満杯だったのでここに停車
大きな荷物背負って古寺鉱泉まで歩く
2014年07月06日 07:38撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/6 7:38
大きな荷物背負って古寺鉱泉まで歩く
お連れさんは初めての山小屋泊まり初めてのデカザック
2014年07月06日 07:38撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/6 7:38
お連れさんは初めての山小屋泊まり初めてのデカザック
古寺鉱泉の朝陽館
ここから登山道へ
2014年07月06日 08:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 8:06
古寺鉱泉の朝陽館
ここから登山道へ
麗しきぶなの懐へ
2014年07月06日 08:09撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/6 8:09
麗しきぶなの懐へ
林床はツルアリドオシ
2014年07月06日 08:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 8:36
林床はツルアリドオシ
合体の樹を経て
2014年07月07日 22:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/7 22:35
合体の樹を経て
若いぶなじゅり〜ん♡
2014年07月06日 09:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
7/6 9:20
若いぶなじゅり〜ん♡
オオバユキザサ
2014年07月06日 09:55撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/6 9:55
オオバユキザサ
キンコウカが見えてきたら
(終わりかけでした)
2014年07月06日 10:25撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 10:25
キンコウカが見えてきたら
(終わりかけでした)
一服清水の湧水
冷たくておいしい
2014年07月06日 10:32撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 10:32
一服清水の湧水
冷たくておいしい
木の根道を登る
2014年07月06日 10:32撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 10:32
木の根道を登る
ハナヌキ峰分岐にはギンリョウソウが多い
2014年07月06日 10:45撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 10:45
ハナヌキ峰分岐にはギンリョウソウが多い
ヤマクワガタもいっぱい
2014年07月06日 10:48撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/6 10:48
ヤマクワガタもいっぱい
筋肉ブナを通り過ぎたら
2014年07月06日 11:10撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/6 11:10
筋肉ブナを通り過ぎたら
登りが続く
暑い、荷物も重い
(~_~;)
2014年07月06日 11:11撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 11:11
登りが続く
暑い、荷物も重い
(~_~;)
三沢清水
たくさん出てます
2014年07月06日 11:47撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 11:47
三沢清水
たくさん出てます
シラネアオイちゃん♪
2014年07月06日 12:15撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
7/6 12:15
シラネアオイちゃん♪
お馴染みイワカガミ
2014年07月06日 12:21撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/6 12:21
お馴染みイワカガミ
端正なツマトリソウ
2014年07月09日 08:49撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/9 8:49
端正なツマトリソウ
ノウゴウイチゴと
2014年07月09日 08:50撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/9 8:50
ノウゴウイチゴと
ズダヤクシュ
2014年07月06日 12:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 12:23
ズダヤクシュ
薄ピンクのミヤマカタバミ
2014年07月09日 08:51撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/9 8:51
薄ピンクのミヤマカタバミ
ストライプ模様が涼しげ
2014年07月09日 08:53撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/9 8:53
ストライプ模様が涼しげ
たわわな花びらのツバメオモト
2014年07月06日 12:30撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/6 12:30
たわわな花びらのツバメオモト
ミツバオウレンのパチパチ感
2014年07月06日 12:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/6 12:31
ミツバオウレンのパチパチ感
どこの山でもマイヅルソウに出会える
2014年07月06日 12:32撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/6 12:32
どこの山でもマイヅルソウに出会える
展望開けて振り返ると障子ヶ岳が見える
2014年07月06日 12:29撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/6 12:29
展望開けて振り返ると障子ヶ岳が見える
可憐なヒメサユリ登場
2014年07月09日 09:24撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/9 9:24
可憐なヒメサユリ登場
古寺山の尾根に乗るとヒメサユリが現れる
2014年07月06日 12:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
19
7/6 12:35
古寺山の尾根に乗るとヒメサユリが現れる
きれい〜(^^♪
2014年07月06日 12:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
7/6 12:35
きれい〜(^^♪
古寺山山頂
2014年07月06日 12:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 12:36
古寺山山頂
小朝日岳と大朝日岳
眺めながらゆっくり休む
2014年07月06日 12:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
7/6 12:36
小朝日岳と大朝日岳
眺めながらゆっくり休む
主稜線に雲がもくもく
2014年07月06日 12:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 12:36
主稜線に雲がもくもく
小朝日岳を超えて
2014年07月06日 12:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 12:36
小朝日岳を超えて
大朝日岳が今日の目的地
2014年07月06日 12:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
7/6 12:36
大朝日岳が今日の目的地
残雪個所はアイゼンなくても大丈夫
2014年07月06日 13:07撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 13:07
残雪個所はアイゼンなくても大丈夫
ヒメサユリとニッコウキスゲ
2014年07月06日 13:17撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 13:17
ヒメサユリとニッコウキスゲ
登山道に咲き誇る
2014年07月06日 13:18撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 13:18
登山道に咲き誇る
ヒメサユリ♪
2014年07月06日 13:18撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/6 13:18
ヒメサユリ♪
ハクサンチドリも見頃
2014年07月06日 13:18撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/6 13:18
ハクサンチドリも見頃
ミヤマコウゾリナもあるよ
2014年07月06日 13:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 13:23
ミヤマコウゾリナもあるよ
古寺山を振り返るその先に月山
2014年07月06日 13:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 13:35
古寺山を振り返るその先に月山
ここを通過して小朝日岳へ
2014年07月06日 13:45撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 13:45
ここを通過して小朝日岳へ
小朝日岳山頂
2014年07月06日 14:10撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/6 14:10
小朝日岳山頂
大朝日岳と避難小屋が見える
2014年07月06日 14:09撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
7/6 14:09
大朝日岳と避難小屋が見える
おお〜っ(゜o゜)
“俺の!”祝瓶山)^o^(
2014年07月06日 14:11撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/6 14:11
おお〜っ(゜o゜)
“俺の!”祝瓶山)^o^(
大朝日岳まで行くど〜!
2014年07月09日 07:10撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
21
7/9 7:10
大朝日岳まで行くど〜!
ヒメサユリに見守られる
2014年07月06日 14:28撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 14:28
ヒメサユリに見守られる
祝瓶山〜大朝日〜西朝日岳へ続く稜線パノラマ
2014年07月06日 14:30撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/6 14:30
祝瓶山〜大朝日〜西朝日岳へ続く稜線パノラマ
ハクサンシャクナゲ
上品な色
2014年07月09日 09:54撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/9 9:54
ハクサンシャクナゲ
上品な色
大朝日への道は下って登って…
荷物重くて花につかまって
何時間かかるだろう…
2014年07月06日 14:32撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/6 14:32
大朝日への道は下って登って…
荷物重くて花につかまって
何時間かかるだろう…
ヒメサユリに何度も足止め♪
2014年07月06日 14:34撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 14:34
ヒメサユリに何度も足止め♪
ヒメサユリと祝瓶山
2014年07月06日 14:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/6 14:35
ヒメサユリと祝瓶山
なかなか前に進めない(^^ゞ
2014年07月06日 14:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 14:35
なかなか前に進めない(^^ゞ
主稜線のゼブラ模様はまだ見られるね
2014年07月06日 14:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/6 14:35
主稜線のゼブラ模様はまだ見られるね
白骨樹と朝日の主稜線
奥に以東岳が見える
2014年07月06日 14:40撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/6 14:40
白骨樹と朝日の主稜線
奥に以東岳が見える
急登を下り熊越分岐を経て更に下る
2014年07月06日 14:56撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 14:56
急登を下り熊越分岐を経て更に下る
樹林帯に入ってサラサドウダン
2014年07月06日 15:00撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/6 15:00
樹林帯に入ってサラサドウダン
ミヤマクルマバナ咲き始め
2014年07月09日 09:58撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/9 9:58
ミヤマクルマバナ咲き始め
小朝日岳の急峻な断崖と黒倉沢の雪渓
2014年07月06日 15:03撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 15:03
小朝日岳の急峻な断崖と黒倉沢の雪渓
小朝日岳振り返る
そして花撮影に前に進めない
2014年07月06日 15:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/6 15:06
小朝日岳振り返る
そして花撮影に前に進めない
小朝日岳の断崖にもヒメサユリが似合う
2014年07月06日 15:17撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/6 15:17
小朝日岳の断崖にもヒメサユリが似合う
うなじの美しい三姉妹
(*^_^*)
2014年07月09日 07:15撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/9 7:15
うなじの美しい三姉妹
(*^_^*)
色濃いヒメサユリ
ぎっしりと思いが詰まってそう
2014年07月06日 15:19撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/6 15:19
色濃いヒメサユリ
ぎっしりと思いが詰まってそう
縁がピンクのツマトリソウ
2014年07月09日 10:11撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/9 10:11
縁がピンクのツマトリソウ
ヒメサユリにしては違和感のある個体
2014年07月06日 15:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/6 15:35
ヒメサユリにしては違和感のある個体
ミヤマアザミ
2014年07月06日 15:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/6 15:41
ミヤマアザミ
派手なヒメサユリ群
2014年07月06日 15:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
7/6 15:41
派手なヒメサユリ群
呼びとめられてしまった
香りが漂う〜(^^♪
2014年07月06日 15:42撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
7/6 15:42
呼びとめられてしまった
香りが漂う〜(^^♪
色濃いウラジロヨウラク
2014年07月06日 15:43撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/6 15:43
色濃いウラジロヨウラク
美人さんが
2014年07月06日 15:43撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 15:43
美人さんが
何度も何度も登場する
2014年07月06日 15:44撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 15:44
何度も何度も登場する
いいねぇ…ずっと続くヒメサユリロード
2014年07月06日 15:45撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 15:45
いいねぇ…ずっと続くヒメサユリロード
陽が傾き祝瓶山の影が映っている
2014年07月06日 15:49撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 15:49
陽が傾き祝瓶山の影が映っている
マルバシモツケ
2014年07月06日 15:50撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 15:50
マルバシモツケ
ネバリノギラン
2014年07月06日 15:52撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 15:52
ネバリノギラン
大朝日岳にヒメサユリ
2014年07月06日 15:53撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
7/6 15:53
大朝日岳にヒメサユリ
ギボウシの蕾
2014年07月09日 10:22撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/9 10:22
ギボウシの蕾
歩けども歩けどもヒメサユリ
2014年07月06日 15:57撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/6 15:57
歩けども歩けどもヒメサユリ
銀玉水にやっと着いた(^_^;)
ここで水3リットル汲んだ
2014年07月06日 16:17撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/6 16:17
銀玉水にやっと着いた(^_^;)
ここで水3リットル汲んだ
銀玉水は
2014年07月06日 16:11撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 16:11
銀玉水は
ガンガラ沢へ伸びる雪渓の近く
2014年07月06日 16:14撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 16:14
ガンガラ沢へ伸びる雪渓の近く
最後の雪渓を登る
2014年07月06日 16:28撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 16:28
最後の雪渓を登る
雪渓から振り返る
小朝日岳&古寺山
2014年07月06日 16:28撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 16:28
雪渓から振り返る
小朝日岳&古寺山
やがて大朝日岳への道は
2014年07月06日 16:49撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 16:49
やがて大朝日岳への道は
ヒナウスユキソウに囲まれる
2014年07月06日 16:55撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/6 16:55
ヒナウスユキソウに囲まれる
ヒナウスユキソウアップ
2014年07月06日 16:55撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/6 16:55
ヒナウスユキソウアップ
チングルマはすでに穂になっていた
2014年07月06日 16:56撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/6 16:56
チングルマはすでに穂になっていた
霊山朝日岳神社奥宮
ここも信仰と修行の山
2014年07月06日 16:57撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 16:57
霊山朝日岳神社奥宮
ここも信仰と修行の山
もうすぐ避難小屋だ〜!
2014年07月06日 16:57撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 16:57
もうすぐ避難小屋だ〜!
頑張れ頑張れ
水3リットルが重い…
2014年07月06日 16:59撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
7/6 16:59
頑張れ頑張れ
水3リットルが重い…
可愛いコケモモが
ding dong♪
2014年07月06日 17:02撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/6 17:02
可愛いコケモモが
ding dong♪
端正なゴゼンタチバナと
2014年07月06日 17:05撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 17:05
端正なゴゼンタチバナと
タカネヨモギの蕾
何度も花につかまった
2014年07月06日 17:05撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 17:05
タカネヨモギの蕾
何度も花につかまった
避難小屋の管理人さんが到着の鐘を鳴らしてくれた
(^_^;)
私たちが今日の最終便
2014年07月06日 17:08撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/6 17:08
避難小屋の管理人さんが到着の鐘を鳴らしてくれた
(^_^;)
私たちが今日の最終便
夕食風景
ビール飲んでお疲れ様〜
\(^o^)/
2014年07月06日 18:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
7/6 18:06
夕食風景
ビール飲んでお疲れ様〜
\(^o^)/
夕食後、日没を見に外へ
2014年07月06日 18:59撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/6 18:59
夕食後、日没を見に外へ
北に月山
2014年07月06日 18:59撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/6 18:59
北に月山
奥にうっすらと鳥海山も見える
2014年07月06日 18:59撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/6 18:59
奥にうっすらと鳥海山も見える
陽が沈み始めたかな
2014年07月06日 19:03撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/6 19:03
陽が沈み始めたかな
西朝日に沈むのね
2014年07月06日 19:04撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/6 19:04
西朝日に沈むのね
綺麗な色
2014年07月06日 19:04撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
7/6 19:04
綺麗な色
避難小屋と中岳
2014年07月06日 19:05撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 19:05
避難小屋と中岳
山頂へ向かいながら日没風景を撮る
2014年07月06日 19:07撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/6 19:07
山頂へ向かいながら日没風景を撮る
日没パノラマ
2014年07月06日 19:09撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/6 19:09
日没パノラマ
南側に祝瓶山と奥に飯豊の山々が見える
2014年07月06日 19:10撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 19:10
南側に祝瓶山と奥に飯豊の山々が見える
夕映えと西朝日岳
2014年07月06日 19:11撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
7/6 19:11
夕映えと西朝日岳
この風景に疲れも取れます
2014年07月06日 19:11撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/6 19:11
この風景に疲れも取れます
大朝日岳山頂
2014年07月06日 19:15撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 19:15
大朝日岳山頂
山頂から見えた夕映え
2014年07月06日 19:15撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/6 19:15
山頂から見えた夕映え
祝瓶山への魅力的なルート
2014年07月06日 19:16撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/6 19:16
祝瓶山への魅力的なルート
袖朝日と奥に新潟の何とか山の双耳峰
2014年07月06日 19:16撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 19:16
袖朝日と奥に新潟の何とか山の双耳峰
急げ急げ
日没が終わる〜!
2014年07月09日 11:00撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/9 11:00
急げ急げ
日没が終わる〜!
夕陽に被ってしまった(^^ゞ
2014年07月09日 11:01撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/9 11:01
夕陽に被ってしまった(^^ゞ
山頂記念の決めポーズだ〜っ!
2014年07月09日 11:02撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
19
7/9 11:02
山頂記念の決めポーズだ〜っ!
残照は
2014年07月06日 19:19撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 19:19
残照は
帯となって輝きをフェードアウト
2014年07月06日 19:19撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/6 19:19
帯となって輝きをフェードアウト
自然の色はコントラストが美しい
2014年07月06日 19:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/6 19:20
自然の色はコントラストが美しい
一瞬の煌めき
2014年07月06日 19:27撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/6 19:27
一瞬の煌めき
朝日の峰々にお休みなさい
(-_-)zzz
2014年07月06日 19:33撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/6 19:33
朝日の峰々にお休みなさい
(-_-)zzz
二日目の朝
夜明けの色に染まる
2014年07月07日 04:19撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
7/7 4:19
二日目の朝
夜明けの色に染まる
なんて素敵な暁色
2014年07月07日 04:19撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
26
7/7 4:19
なんて素敵な暁色
雲の一部分にスポット的に反射しているようだ
2014年07月07日 04:19撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
7/7 4:19
雲の一部分にスポット的に反射しているようだ
朝焼けのパノラマ
2014年07月07日 04:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/7 4:20
朝焼けのパノラマ
この朝焼けの色も
2014年07月07日 04:21撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/7 4:21
この朝焼けの色も
やがて雲の分厚いグレーに吸収されていった
2014年07月07日 04:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/7 4:23
やがて雲の分厚いグレーに吸収されていった
祝瓶山の向こうは雲海
その奥に飯豊連峰が見える
2014年07月07日 04:38撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/7 4:38
祝瓶山の向こうは雲海
その奥に飯豊連峰が見える
朝日の主稜線が奥に広がる
2014年07月07日 04:38撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/7 4:38
朝日の主稜線が奥に広がる
今日も月山が良く見える
2014年07月07日 04:38撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/7 4:38
今日も月山が良く見える
ヨツバシオガマ
2014年07月09日 11:03撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/9 11:03
ヨツバシオガマ
“ゴゼンサマ”(管理人さんの話)
ゴゼンタチバナの変異種?
葉っぱが何故かこの形
2014年07月07日 04:44撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/7 4:44
“ゴゼンサマ”(管理人さんの話)
ゴゼンタチバナの変異種?
葉っぱが何故かこの形
避難小屋から大朝日岳へのルートにしか見られない
2014年07月09日 11:03撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/9 11:03
避難小屋から大朝日岳へのルートにしか見られない
朝のウスユキソウ
2014年07月07日 04:48撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/7 4:48
朝のウスユキソウ
避難小屋の脇にはヤマガラシ
2014年07月07日 04:50撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/7 4:50
避難小屋の脇にはヤマガラシ
ムシトリスミレ
2014年07月07日 05:51撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/7 5:51
ムシトリスミレ
中岳に向かって歩いてみよう
2014年07月07日 05:54撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/7 5:54
中岳に向かって歩いてみよう
花冠に毛があり、花があまり開かないチシマギキョウ
2014年07月07日 05:55撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/7 5:55
花冠に毛があり、花があまり開かないチシマギキョウ
ハクサンイチゲはほんの少し
2014年07月07日 05:57撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/7 5:57
ハクサンイチゲはほんの少し
今年お初のオノエラン
2014年07月07日 05:58撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/7 5:58
今年お初のオノエラン
飯豊連峰が見える
2014年07月07日 05:59撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/7 5:59
飯豊連峰が見える
月山
2014年07月07日 06:00撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/7 6:00
月山
月山アップ
2014年07月07日 06:00撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/7 6:00
月山アップ
鳥海山も見える
2014年07月07日 06:00撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/7 6:00
鳥海山も見える
中岳へのルートは花がいっぱい
2014年07月07日 06:02撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/7 6:02
中岳へのルートは花がいっぱい
アオノツガザクラはこれから咲き始める
2014年07月09日 08:13撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/9 8:13
アオノツガザクラはこれから咲き始める
ガクウラジロヨウラク
これは美しいね
2014年07月09日 08:14撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/9 8:14
ガクウラジロヨウラク
これは美しいね
ハクサンチドリ
マイヅルソウ
イワカガミの楽しい道
2014年07月07日 06:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/7 6:06
ハクサンチドリ
マイヅルソウ
イワカガミの楽しい道
金玉水はまだ雪渓の中
2014年07月07日 06:08撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/7 6:08
金玉水はまだ雪渓の中
ヒナザクラ
2014年07月07日 06:09撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/7 6:09
ヒナザクラ
今年初のウサギギク
2014年07月07日 06:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/7 6:20
今年初のウサギギク
今年初のイワイチョウ
4
今年初のイワイチョウ
小朝日岳の向こうに北蔵王の峰々
2014年07月07日 06:15撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/7 6:15
小朝日岳の向こうに北蔵王の峰々
正面に面白山
右に南面白山と大東岳のシルエット
2014年07月07日 06:16撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/7 6:16
正面に面白山
右に南面白山と大東岳のシルエット
ここから見える大朝日岳は見事な三角錐
2014年07月07日 06:25撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
7/7 6:25
ここから見える大朝日岳は見事な三角錐
遥か向こうに磐梯山が見える
2014年07月07日 06:25撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/7 6:25
遥か向こうに磐梯山が見える
安達太良山と磐梯山
2014年07月07日 06:25撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/7 6:25
安達太良山と磐梯山
笹谷峠と右に雁戸山のシルエット
2014年07月07日 06:26撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/7 6:26
笹谷峠と右に雁戸山のシルエット
中岳から見える大朝日岳
見る方向によって山の形が変わるね
2014年07月07日 06:26撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/7 6:26
中岳から見える大朝日岳
見る方向によって山の形が変わるね
小朝日岳〜古寺山へのライン
2014年07月07日 06:26撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/7 6:26
小朝日岳〜古寺山へのライン
中岳山頂直下の雪渓
危ないので途中で引き返した
2014年07月07日 06:28撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/7 6:28
中岳山頂直下の雪渓
危ないので途中で引き返した
朝の空気は澄んでいるので
2014年07月07日 06:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/7 6:31
朝の空気は澄んでいるので
以東岳がすごく近くに見える
2014年07月07日 06:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
7/7 6:31
以東岳がすごく近くに見える
祝瓶山と飯豊連峰
気になる気になる(+o+)
2014年07月07日 06:54撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/7 6:54
祝瓶山と飯豊連峰
気になる気になる(+o+)
今年初のコシジオウレン
2014年07月07日 06:34撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/7 6:34
今年初のコシジオウレン
お初のチシマゼキショウ
2014年07月07日 07:02撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/7 7:02
お初のチシマゼキショウ
大朝日避難小屋の管理人・阿部さんとツーショット
朝遅くまでお世話になりました
2014年07月09日 08:28撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
22
7/9 8:28
大朝日避難小屋の管理人・阿部さんとツーショット
朝遅くまでお世話になりました
これから小朝日〜古寺山へ戻る
2014年07月07日 08:34撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/7 8:34
これから小朝日〜古寺山へ戻る
山頂と避難小屋を振り返る
2014年07月07日 08:34撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/7 8:34
山頂と避難小屋を振り返る
ある程度重さは減ったとはいえ
やっぱり背中が重い…
2014年07月07日 08:36撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/7 8:36
ある程度重さは減ったとはいえ
やっぱり背中が重い…
銀玉水への雪渓下り
慎重に…
2014年07月07日 08:54撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/7 8:54
銀玉水への雪渓下り
慎重に…
可憐なヒメサユリにまた出会い
2014年07月07日 09:16撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/7 9:16
可憐なヒメサユリにまた出会い
小朝日岳へのヒメサユリロードをまた辿る
2014年07月07日 09:16撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/7 9:16
小朝日岳へのヒメサユリロードをまた辿る
何度見てもいいね♪
2014年07月07日 09:22撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/7 9:22
何度見てもいいね♪
屹立した小朝日岳は巻き道へ向かう
2014年07月07日 09:43撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/7 9:43
屹立した小朝日岳は巻き道へ向かう
ガスって来てとうとう雨が降り出した
2014年07月07日 10:18撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/7 10:18
ガスって来てとうとう雨が降り出した
巻き道はズダヤクシュが目立つ
2014年07月07日 10:22撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/7 10:22
巻き道はズダヤクシュが目立つ
古寺山山頂に戻って来た
2014年07月07日 11:03撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/7 11:03
古寺山山頂に戻って来た
この景色もここで見納め
2014年07月07日 11:03撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/7 11:03
この景色もここで見納め
樹林帯に入り林床はギンリョウソウがたくさん顔出していた
2014年07月07日 12:18撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/7 12:18
樹林帯に入り林床はギンリョウソウがたくさん顔出していた
目玉おやじとなりつつあるギンリョウソウ
2014年07月07日 12:21撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/7 12:21
目玉おやじとなりつつあるギンリョウソウ
突然変異?の色素の抜けたオオカメノキの葉っぱ
2014年07月07日 13:13撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/7 13:13
突然変異?の色素の抜けたオオカメノキの葉っぱ
古寺鉱泉に戻って来た
長い長い道のりだった
2014年07月07日 14:11撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/7 14:11
古寺鉱泉に戻って来た
長い長い道のりだった
オダマキを撮って二日間の旅は終わり
長い夢のような旅路だった(^o^)
2014年07月07日 14:13撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
7/7 14:13
オダマキを撮って二日間の旅は終わり
長い夢のような旅路だった(^o^)

感想

2年前に大朝日岳へ日帰りした時、可憐なヒメサユリに感激し
今度来るときはゆっくりと山小屋に泊まりながら山時間を楽しもうと決めていた。
今回は、職場の友達と一緒に大朝日避難小屋泊まりを企画。
お連れサンは朝日も山小屋泊まりも、デカザックを背負うのも初めて。
私も前週の祝瓶山でへばり、さらに重い荷物背負って歩くのが不安だったが
行かなければ後悔すると思い決行することにした。
お天気に恵まれ、二日目雨に降られても大雨になることなく山歩きに支障の無い程度で済んだ。
迎えてくれるたくさんのヒメサユリ
ヒメサユリ以外の高山植物、今年初めて見る小さな花々…
ウグイスの声がずっと響く稜線歩き、広い空、沸き上がる雲、山のシルエット
主稜線の峰々のゼブラ模様、深い谷と雪渓、美味しくて冷たい湧水
朱鷺色、朱色、唐紅色、銀朱色、深紅色、赤紫色、暗紅色に映る夕映え残照の風景
東雲色から移り変わる朝焼けは日の出は見られなかったものの印象的な鮮やかさを雲に照らしていた。
いつか歩いてみたい以東岳に向かう朝日の主稜線
大朝日から祝瓶山への魅惑的なルートの遥か向こうに飯豊連峰
月山の美しいシルエットとその手前に聳え立つ障子ヶ岳
さらに山奥へ誘う目の前に広がる風景に放心しながら
非日常的なこの空間にいつも身を置いていたくなる小さな欲が泡のように沸いてくる。
素晴らしい風景と山の奥深さ
そして山の尾根と谷はずっと続くわけではなく
いずれ人の棲む平野に吸収されてまた山の谷と尾根が生まれていく
何度となく繰り返す年月の積み重ねに平面的に立体的に目に見える形で見せてくれる。
ありがとう、大自然。自然の営みに感謝して崇敬する気持ちを忘れないでいよう。

記録的な遅足歩き、暑さと背中の荷物の重さに今回もへばりました。
避難小屋に午後3時までに着く予定が大幅に遅れて5時過ぎました。
二日目の出発も私たちが最後で避難小屋の管理人さんに迷惑かけました。
こんな私たちを温かく迎えてくださって
いろんな話をしていただき管理人の阿部さんには感謝感謝です。

これからの課題はいかに荷物を軽くするか。
毎回泊まりの時は不必要なものは入れないと思いつつ、
しっかり荷物に詰めてしまって持ってきて後悔することの繰り返し。(-_-;)
銀玉水で水3リットル汲んで山小屋に向かった時が一番つらかった。(T_T)
縦走用の重い登山靴も課題で
一度履きなれた軽いハイキングシューズに思い切って替えて歩いてみようかとも思う。
自分の体力とスタミナも課題
下山するときはやはり膝にきてしまう。サポーターだけでは足りなかった。
テーピングセットも持ってきたのになぜ使わなかったのか(?_?)
楽しく軽快な山歩きをするためにはこれらの反省点と課題を解決するように考えて行くべし
これからも快適な山歩きをすべく“こぴっと”頑張ります!(^^)!

※膨大な写真の量、削りに削ってこの量になりました(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1306人

コメント

ヒメサユリ咲き乱れる大朝日岳
花の多様さ、朝日連峰特有のゼブラ模様の山姿。
写真を拝見していて、meikenさんの満足感が伝わってきました

それにしてもmeikenさんのザック、デカいですね
60L以上ありそうですね
膝はだいじょうぶでしたか?

やっぱり泊まりはいいですね。
光のない生活、夜の静けさ、朝日とともに目覚める。
夜を明かしてこそ、その山の良さがしみじみと身にしみますよね。
2014/7/9 21:18
tooleさん✿
膨大な写真をご覧いただきありがとうございます。
写真に花を入れるか削るか…毎回悩んでおります
私のデカザックは40Lなんですが、いっぱいいらないもの詰め込んで大きく見えます。
「朝日連峰縦走するの?」と管理人さんにも他の方にも聞かれました
4年前に型落ちして安くなったものを購入しましたが、重い…
しっかりと背中にフィットして安定はしていますが重い…
どうにかして軽量化をはかるべく新品購入も考えています。
膝は、一度痛めたのはどうしようもないですね。
ケアしながら山登りは続けたいと思います。
久しぶりの山小屋泊まりですが、個室でない限り全然眠れません
耳栓持ってきていたのに何故か使わなかった私もバカですが
熟睡対策も課題ですわ〜
毎回反省する事ばかりですが(学習しない私もバカですが)
山での時間は長ければ長いほど精神的に安らぎますね
2014/7/10 12:51
ゲスト
山小屋泊り
まだ未経験です(富士山・尾瀬は小屋に入らないよね)
泊りだからこそ経験できる、の〜んびり歩きmeikenにしては珍しいですね
今月末に日帰りで予定してますが・・・亀足の私には無理かな
また小朝日で引き返すかも
楽しませて頂きました〜
2014/7/9 22:18
hanaさん✿
山小屋は営業小屋(富士山、尾瀬、北アルプス等)と
今回利用した避難小屋タイプとありますが
荷物を多く担がなくて美味しいご飯ならば営業小屋ですね。
避難小屋は人が多すぎても、人がいなくても私は眠れないタイプです。
どちらにしても山にいる時間が多く取れるので山小屋泊まりはいいですよ
非日常的な空間と時間を堪能できるし、山小屋での談笑もgoodです
遅足、カメの歩みならば朝早い時間に出発ですね。
古寺鉱泉から2時間半で大朝日に来たという天狗の早足さんがいらっしゃいましたが
何と地下足袋でものすごく軽い荷物でした。
トレランの方も軽量なスタイルでした。
装備を軽くすれば山歩きは軽快に行けると思います
2014/7/10 13:05
meikenさん こんにちは
膝痛めてらしたのに、やりましたね!やっぱりmeikenさんのレコはいいです。うなずきながら拝見しました。
中岳まで足を延ばすというのが、meikenさんらしい
あの稜線を見たら行かずにはいられませんよね
山に泊まる時、私も同じく眠れません比較的テントの方が眠れるかなぁとは思いますが、そんな時は思い切って外に出てみたり、本を読んだりしています。(でもやっぱり熟睡できる旦那がうらやましいのですが・・・

膝、私も山登り1年目に数か月、歩行困難になりました。
原因は結局病院でも分からなかったのですが、おそらく筋力不足や、足運びに無理があったからかと思います。
昨年よりトレランシューズを山登りで愛用しています。以来膝への負担がかなり減り、長く歩けるようになりました。
おそらく、足を柔らかく地面におろすことができる為、膝への衝撃が少ないのだと思います。
ゲイターも雪山以外は着用していません。
ザックも背面パットをいれる部分に、泊の際は寝る時のパットをセッティングできるので、その分コンパクトにまとめられます。
大は小をかねるは私の体力では山登りには当てはまらないなぁと思いました(結構道具を始めた頃から買い替えました。)
自分にあった道具と歩き方を身に着けていきたいなぁと思います。

長々申し訳ありません。
その後の膝のケア大丈夫ですか?meikenさん、思い切って軽い靴いきましょ
2014/7/10 16:02
keenさん✿
いろいろとコメントありがとうございます
装備は軽量に!今回しかと感じました
縦走用の重い靴は足裏に来る感覚がイマイチで
天狗の速足君のように地下足袋履いてみようかと思ってしまいました。
“軽くなってもっと山を歩こうよ”というSky High Mountain Worksのオーナーの言葉が蘇ります
今度軽いハイキング用の靴で歩いてみようと思います。
膝は年齢によるものが大きいのでグルコサミン、コンドロイチンを毎日飲んでいます。
問題はザック。
いろんな雑誌で見比べているのですが高くてどうしようか…とずっと迷っていました。
買うべし!(私の中の、もっと楽したい声が囁いております…
山用のギアは使ってみてこそ自分に合うものがわかってきますね〜
山岳テントも消費税アップ前に購入しているんです。
(でもこれを担いでくれる娘が東京に行ってしまったので未だに未使用)
山小屋では耳栓と睡眠導入剤でも用意していくべしですね。
尾瀬の山小屋では個室だったので熟睡できたんですけどね
山時間を楽しく満喫されているkeenさんご夫妻に倣って
私も山でのお泊まり増やして行きます〜
2014/7/10 22:07
贅沢な、山時間〜♪
meikenさん、こんばんは。

今年も行かれましたか、ヒメサユリロード
私も去年行った時の感動が忘れられなくて、
今年も行きたかったです(≧∇≦)

お友達も、こんな素敵な小屋泊まりデビューでは、
ハマってしまう事、間違いなしですね (*´∀`)b

ダンボがガン見していた一枚の写真。
97枚目の夕食風景。
スクリューキャップのビールがあるんだねぇと
Clear Asahiのようですが、初めて見ました (・o・)ホー
いつも箱買いするので、気付かなかっただけかも
2014/7/10 17:54
mikiさん✿
ヒメサユリは毎年見に行きたいものですね。
今年は運よく、祝瓶山、大朝日岳と2回もヒメサユリを見る機会に恵まれました。
背中の荷物の重みに潰されそうになりながら
山小屋まで行けたのでお連れの友達も感激しておりました
お互い荷物の軽量化を図ろうと言う事になったので次もまたお泊まり行くと思います
持参したビールは確かにアルミ缶スクリューキャップでAsahi Super Dryもあります。
プルタブよりこちらの方が飲みやすいですからね
探せばどこかにあると思いますよ
おかずにした缶つまもなかなかいけます
http://www.soukai.com/main/sd/ninki/brand/B76440.html
2014/7/10 22:22
こんばんは☆
うわ〜♪
朝日をたっぷり満喫されましたね
写真の枚数は、全然気になりませんでしたよ
meikenさんの思いがたっぷり詰まっていて、どれも大事な風景ですもの

とっても大きなお荷物。
それでスクワット運動を繰り返すのですから、さすがですわ〜
こんなにたくさんのヒメサユリたちに囲まれて、心もピンクでルンルンだったでしょうね
2014/7/10 21:09
Springさん✿
きっとSpringさんが同じコースを歩くと
なかなか前に進めないのでは…と思います
古寺鉱泉から鳥原山経由鳥原小屋で泊まり、そして大朝日岳で泊まり二泊三日でいかがでしょう?
写真ポイントがいっぱいありすぎる山域ですから
紹介したかったショウキラン、踏まれていたのもありますがしっかり蕾をつけていました。
ピンボケでアップできないのが残念です
ヒメサユリは残雪模様の山を背景にとっても映えるんですよ。
いつかSpringさんの撮る朝日とヒメサユリ見たいです
今年無理なら来年是非行きましょう!
2014/7/10 22:33
ヒメサユリ
実はまだ見たことがありません。朝日に登ったことがないんです
若いころは山を登たら大きな目標として、飯豊・朝日がありました
簡単には登れない特別な山という思いが今でもありますね
今でこそ道路が良くなって、随分近くなった感じです。
大朝日の小屋に泊まって、夕照や暁に映える空を眺める至福の時間
meikenさんの思いのほどが深く感じられるレコでした
2014/7/12 15:05
yonejiyさん✿
山の醍醐味は縦走です。
苦しくても迎えてくれるヒメサユリ…本当にに可憐で美しいです
そして高山植物の小さな花たち …可愛くて愛おしいです
風に震えながら一生懸命咲いているんです
山小屋で泊まりながら稜線を歩き太陽と空と風と雲を間近に感じながら自然の一部となる瞬間
堪りませんよ
私でも行けるのでyonejiyさんも是非、朝日に行ってくださいませ。
すでに山時間を堪能されているma-kuro、keen夫妻に見習って行こうではありませんか
2014/7/12 20:21
bandana55
暫くアップが無かったので海外にでもと思っていました 大朝日は秋に行きましたが、この時期は未だです。(日暮沢から竜門小屋〜大朝日の周回コースでした)。大朝日小屋の管理人さんは名物親父さんでした 今の阿部さんの前ですね。ヒメサユリは障子ヶ岳の折初めて見ましたが、こんなに沢山は驚きです また、新種を含めての花々の紹介はかなりの密着取材でしたね この時期水の補給は欠かせませんから3Lの運搬も不可欠ですよね これからも膝を労わり乍ら楽しい山行を続けて下さい
2014/7/13 9:24
bandanaさん✿
気持ちは海外の避暑地にいました。
朝日はヒメサユリの頃〜紅葉期の間、いつ行っても楽しいのではないでしょうか
ヒメサユリロードは飽きることはありませんがなかなか前に進めない
日暮沢〜竜門小屋〜大朝日周回のプランも何年か前に計画しましたが
昨年の大雨の影響で日暮沢へのアクセスが難しいですね
銀玉水で水を汲みザックに詰めて背負うつもりが
重さでひっくり返って仰向けのカメのようになっていましたよ
金玉水はまだ雪渓の中だったのでここで汲んで正解でした。
膝を労わりながらゆっくり登山続けます
お気遣いありがとうございます
2014/7/13 10:00
ゲスト
花多いですね
初めまして。
写真きれいで花名が詳しいですね。情報にさせて下さい。

話は違いますが祝瓶山の赤鼻〜大玉山の道刈りに参加予定でしたが7月9日の大雨で登山口まで入れなくなり今度の連休で出来なくなりました。
祝瓶山・ヒメサユリ登山は良い時に出来ましたね。

月山も草花が多く咲いていてフラワー登山をしてきました。
記録は 奥さんの晴歩雨読 ブログです。
2014/7/16 16:29
okusan093さん♪
初めまして?以前にもコメントいただいたような
祝瓶山アクセスは残念ながら大雨の影響で再度、野川林道は入れなくなりましたね
花名はときどき間違っておりますのであまり当てにしないでください
月山も朝日も飯豊もこれからいい季節ですね〜
梅雨明けが待ちどおしいですね〜
2014/7/17 19:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら