記録ID: 477342
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
滝ノ上から 三ツ石、八瀬森、大白森、乳頭山 周回
2014年07月12日(土) 〜
2014年07月13日(日)


- GPS
- --:--
- 距離
- 37.2km
- 登り
- 2,392m
- 下り
- 2,392m
コースタイム
7/12
7:40 滝ノ上登山口
9:45-10:00 三ツ石山荘
10:35 三ツ石山
11:25 小畚山
12:15 八瀬森分岐
14:05 関東森
14:35 八瀬森山荘
7/13
4:10 八瀬森山荘
4:25 八瀬森
5:25 曲崎山
6:15 大沢森
7:25-7:35 大白森山荘
8:25 大白森
8:50-9:05 小白森山
9:20 鶴の湯分岐
10:00 蟹場分岐
11:15-11:30 田代平山荘
12:05-12:15 乳頭山
13:35 白沼
14:20 滝ノ上登山口
7:40 滝ノ上登山口
9:45-10:00 三ツ石山荘
10:35 三ツ石山
11:25 小畚山
12:15 八瀬森分岐
14:05 関東森
14:35 八瀬森山荘
7/13
4:10 八瀬森山荘
4:25 八瀬森
5:25 曲崎山
6:15 大沢森
7:25-7:35 大白森山荘
8:25 大白森
8:50-9:05 小白森山
9:20 鶴の湯分岐
10:00 蟹場分岐
11:15-11:30 田代平山荘
12:05-12:15 乳頭山
13:35 白沼
14:20 滝ノ上登山口
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
八瀬森〜大白森は倒木や藪の濃い場所が多いです。 道がわかりにくい場所は足元をよく確認して進んでください。 大白森〜小白森の道はぬかるんでいる場所が多くあります。 乳頭山〜滝ノ上は急坂が多いです。 転倒が即滑落に繋がりそうな場所もあるので、注意してください。 |
写真
早く寝なきゃと思うほど眠れない。しかも、誰もいないはずの山荘なのに、ひっきりなしに不気味な物音がする。。。
気がつくとネズミが這い回っていた。荒らされないように食料などをザックにしまう。
気がつくとネズミが這い回っていた。荒らされないように食料などをザックにしまう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1959人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
精力的に歩いていますね!
なんか、いろんな意味で昔の自分みたいです。笑
このルートを1日で周回したときは、身体はヘロヘロ、膝はガクガクでした。
よく考えれば、この週末も、ある意味ニアミスでしたね。
こんにちは!
人里はなれた静かな深山を歩くのって、いいですよね。
昔の自分みたい、だなんて言っていただいて光栄です。
しかし、このルートを1日で踏破してしまうなんて、やっぱりすごいです!
>この週末もニアミス
実はPALOMONさんも日曜に三ツ石へ行ってきたそうです。
ほんと、目指す山は同じ、ですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する