記録ID: 4828602
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日向山
2022年10月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 901m
- 下り
- 903m
コースタイム
天候 | 晴れ、半袖短パンでよかったかなぐらいの気温。山頂は、やや風あり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗なお手洗いあり。 登山ポストあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 甲斐駒ヶ岳温泉 尾白の湯 アグリーブルむかわ泊 |
写真
撮影機器:
感想
北アルプスを予定していたが、標高が高いところは風が強そうということで諦め、一度泊まりたかったアグリーブルむかわに宿泊。その前に日向山にハイキング。
登山道は、最初やや急。矢立石登山口を過ぎると崩れてるところもあるが、比較的上りやすい。
山頂は風がややあったので、樹林帯でランチ。
今回は、コーヒーを豆からひいてのんで、まったり。気が付いたら、山頂で2時間も過ごしてた。たまにはこんなまったり過ごすのも良いね。
下山後は、登山口近くの尾白の湯へ。
八ヶ岳を眺めながらの温泉。
その後、アグリーブルむかわへ。
夜ご飯は、シェフが諏訪湖で釣ったワカサギが出てきたり、畑で作ったお野菜が出てきたり、ステキなディナー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する