記録ID: 483813
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳
2014年07月26日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,697m
- 下り
- 1,691m
コースタイム
7:11猿倉−7:53白馬尻−9:24大雪渓上部−10:46村営白馬岳頂上宿舎−11:05白馬山荘−11:27白馬岳11:38−15:21猿倉
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されてます |
写真
感想
今回百名山で選んだのは「白馬岳」
自宅からも見える白馬岳。本当は白馬岳は百名山の最後の方に取っておきたかったんですけど遠征するパワーが皆無だったのでこの山をチョイスしました。まさかこんな感じで登るとは。
さすが白馬、人気がある山なので登山道も混雑と予想していましたけど予想を上回る激混みでしたね。
大雪渓も行列で、追い越しにかなり苦労をしました。ほとんど登山道横の新鮮な雪渓の上を歩いていたのを記憶してます。お陰様で足が攣りそうになりちょっと先が心配でしたね。
大雪渓を抜けても行列は続き、何回追い越ししたかわからない程でした。
約4時間かけてピークゲット。
白馬岳の感想はやはり大雪渓でしたね。
これがなかったら楽しさも半減しちゃいますね。
時折、落石の音も聞こえてきましたけど、楽しかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1268人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する