ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 485526
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

蝶ヶ岳〜常念岳〜前常念−時計回り周回(日帰り)

2014年07月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.1km
登り
2,041m
下り
2,038m

コースタイム

日帰り
山行
11:50
休憩
0:00
合計
11:50
3:40
710
三股登山口
15:30
三股登山口
3:30 三股駐車場
4:20 ゴジラの木
5:20 まめうち平
7:00 最終ベンチ
7:20 大滝山分岐
7:30 蝶ヶ岳ヒュッテ
7:40 蝶ヶ岳山頂
8:00 瞑想の丘
8:30 蝶槍
11:30 常念岳山頂
12:30 前常念岩室
15:00 三股駐車場
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日の金、土曜日は大変混んでいたようで、登山口駐車場の大分手前の森の広場の駐車場から路駐の車が多数ありましたが、半数程度帰られたようで、駐車場は土曜日の19:00で50%ぐらいの空きがありました。
コース状況/
危険箇所等
トイレ;三股登山口駐車場、蝶ヶ岳ヒュッテ
前常念からの下山時、樹林帯は雨の後で滑りやすいです。細い木の根で滑って何回も転びそうになりました。
下山後、登山口近くで子熊を見たという方がいらっしゃいました。
その他周辺情報 安曇野蝶ヶ岳温泉ほりで〜ゆ〜四季の郷 大人530円
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
2014年07月27日 04:53撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
7/27 4:53
2014年07月27日 05:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 5:00
ゴゼンタチバナ
2014年07月27日 05:13撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 5:13
ゴゼンタチバナ
まめうち平
2014年07月27日 05:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 5:17
まめうち平
ギンリョウソウ
2014年07月27日 05:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
7/27 5:29
ギンリョウソウ
2014年07月27日 05:45撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
7/27 5:45
2014年07月27日 06:02撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 6:02
2014年07月27日 06:02撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 6:02
キヌガサソウ
2014年07月27日 06:03撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 6:03
キヌガサソウ
2014年07月27日 06:09撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 6:09
カラマツソウ
2014年07月27日 06:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 6:34
カラマツソウ
2014年07月27日 06:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 6:35
2014年07月27日 06:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 6:36
2014年07月27日 06:42撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 6:42
ガスってきました。
2014年07月27日 06:52撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 6:52
ガスってきました。
2014年07月27日 06:55撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 6:55
2014年07月27日 06:55撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 6:55
オオバキスミレ?
2014年07月27日 06:57撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 6:57
オオバキスミレ?
2014年07月27日 06:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 6:58
最終ベンチ
2014年07月27日 07:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 7:00
最終ベンチ
2014年07月27日 07:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 7:01
2014年07月27日 07:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 7:01
2014年07月27日 07:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 7:01
大滝山分岐
2014年07月27日 07:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 7:20
大滝山分岐
2014年07月27日 07:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 7:21
2014年07月27日 07:23撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 7:23
この標識は間違っています。蝶ヶ岳山頂はこの標識で「長塀山・徳沢」と書いてある方向の木の階段を登って左側にあります。標示通りに通りすぎてしまいました。
2014年07月27日 07:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
7/27 7:28
この標識は間違っています。蝶ヶ岳山頂はこの標識で「長塀山・徳沢」と書いてある方向の木の階段を登って左側にあります。標示通りに通りすぎてしまいました。
蝶ヶ岳ヒュッテ
2014年07月27日 07:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 7:29
蝶ヶ岳ヒュッテ
蝶ヶ岳ヒュッテ
2014年07月27日 07:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 7:33
蝶ヶ岳ヒュッテ
蝶ヶ岳に向かう木の階段。ヒュッテからUターンしてきました。
2014年07月27日 07:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 7:36
蝶ヶ岳に向かう木の階段。ヒュッテからUターンしてきました。
蝶ヶ岳山頂
2014年07月27日 07:39撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 7:39
蝶ヶ岳山頂
蝶ヶ岳はそっちじゃないじゃん、っていう標識。
2014年07月27日 07:43撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
7/27 7:43
蝶ヶ岳はそっちじゃないじゃん、っていう標識。
蝶ヶ岳ヒュッテの先の瞑想の丘
2014年07月27日 08:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 8:00
蝶ヶ岳ヒュッテの先の瞑想の丘
2014年07月27日 08:03撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
7/27 8:03
2014年07月27日 08:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 8:04
2014年07月27日 08:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 8:12
2014年07月27日 08:19撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 8:19
蝶槍
2014年07月27日 08:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 8:25
蝶槍
蝶槍
2014年07月27日 08:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
7/27 8:26
蝶槍
蝶槍頂上
2014年07月27日 08:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
7/27 8:31
蝶槍頂上
2014年07月27日 08:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 8:33
2014年07月27日 08:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 8:37
2014年07月27日 09:18撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 9:18
クモマスミレ
2014年07月27日 09:19撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 9:19
クモマスミレ
シナノキンバイ
2014年07月27日 09:19撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 9:19
シナノキンバイ
ミヤマキンポウゲ
2014年07月27日 09:19撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 9:19
ミヤマキンポウゲ
2014年07月27日 09:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 9:26
2014年07月27日 09:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 9:29
ハクサンフウロ
2014年07月27日 09:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 9:29
ハクサンフウロ
ニッコウキスゲ
2014年07月27日 09:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 9:30
ニッコウキスゲ
2014年07月27日 09:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 9:30
2014年07月27日 09:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 9:32
この先、暴風雨と雷で写真を撮る余裕無し。
2014年07月27日 09:53撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 9:53
この先、暴風雨と雷で写真を撮る余裕無し。
2014年07月27日 10:02撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 10:02
常念岳山頂。
2014年07月27日 11:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
7/27 11:29
常念岳山頂。
常念岳山頂
2014年07月27日 11:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
7/27 11:30
常念岳山頂
前常念岩室
2014年07月27日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
7/27 12:30
前常念岩室
2014年07月27日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
7/27 12:30
2014年07月27日 13:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
7/27 13:05
常念岳-蝶ヶ岳分岐近く。確かにきつかった〜。
2014年07月27日 15:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
1
7/27 15:11
常念岳-蝶ヶ岳分岐近く。確かにきつかった〜。
やっとここまでたどり着いた。ジグザグ、ドロドロ樹林帯長かった〜。
2014年07月27日 15:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
7/27 15:12
やっとここまでたどり着いた。ジグザグ、ドロドロ樹林帯長かった〜。
2014年07月27日 15:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
7/27 15:14
2014年07月27日 15:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 55, Canon
7/27 15:27
ほりでーゆ〜。生き返りました。
2014年07月27日 16:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/27 16:07
ほりでーゆ〜。生き返りました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ライター ヘッドランプ 筆記用具 日焼け止め 携帯 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ヘルメット 熊よけベル
備考 雨よけのブーツカバーみたいのがあれば持って行けばよかったです。登山靴の中に雨が入りました。
防水グローブを持っていけばよかったです。グローブが濡れて、手が冷たかったです。

感想

天気予報では日曜日は雷雨など荒れやすい天気とのことでしたが、出発しました。土曜日の夜は三股の駐車場で車中泊しました。満天の星空でした。蝶ヶ岳-常念岳周回コースは反時計回りが一般的のようですが、常念岳は昨年登っているので、未踏の蝶ヶ岳を優先して、時計回りで進みました。最初のうちは青空も見えていたのですが、次第にガスって来て、一部には真っ黒な雨雲がかかっていました。これは勇気ある撤退かなとも思いつつ登っていきました。蝶ヶ岳、蝶槍を越えて、相変わらずのガスと小雨でしたが、撤退の気持ちはなくなっていました。今思えば蝶槍でUターンすべきだったと思います。蝶槍から下って、コルに着いたころ雨足が強くなり、「バリバリ」と雷が鳴りました。1回きりでしたが、登山中では初めての経験でしたので、びっくりしました。10人ぐらいのパーティーのリーダーらしき人が「腰を下ろして、体勢を低くして、ザックからストックを外して、他の人と2m以上離れて待機してください。」と指導されていましたので、私もそれに従いました。「2m以上離れれば雷が落ちないんですか?」
とお聞きしたら、「2m以上離れていないと、一人に雷が落ちると隣の人にも電気が流れるから」だそうです。ほかの登山者は平気で?登山を続けていました。しばらく待機しましたが、その後雷は鳴らないので登山を再開しました。常念岳までの間は断続的に暴風雨で、顔に当たる雨が痛かったり、ザックカバーがはがれたり、非常に楽しい思いをしました。いつしか雨も上がり、常念岳に辿り着きました。
 前常念までの岩場は楽しそうでしたが、この先体力が持つのか、雷がまた鳴らないかと不安で、楽しむ余裕がありませんでした。樹林帯の下り坂はとって〜も長かったです。
 ここもまた、晴れた日に来なければなりません。晴れていたら最高の景色が見られるようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1232人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら