ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 485796
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【上高地】 夏山第一弾は荒天と好天の上高地へ

2014年07月27日(日) 〜 2014年07月28日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
26.8km
登り
1,063m
下り
1,060m
天候 27日:曇りのち嵐のち晴れ 28日:晴れ〜
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
●高速バス 名古屋⇔上高地は名鉄バスセンターから 往:22:30発 新穂高、平湯経由、上高地5:30着   複:上高地BT15:30発 平湯経由名鉄バスセンター着20:20頃 で10月19日まで毎日運行 4列シート、トイレ付 
※予約制 週末はほぼ満席状態 26日の便も80パーセントくらいの乗車率。因みに7/25(金)及び翌週の8/1(金)の便は満席で予約は取れなかった
コース状況/
危険箇所等
○上高地〜徳沢園:言わずと知れた北アルプスへのアプローチのハイキングコース 。
○徳沢園〜奥又白:パノラマ新道は現在、涸沢〜屏風間が残雪の為通行止め
奥又白の手前まで登ってみたが(ごめんなさい)、危険なところはないが、人が入っていないせいか荒涼とした登山道。
○明神〜河童橋(梓川右岸ルート):個人的には上高地で好きなルートの一つ。
樹林帯や湿地帯の木道歩き。早朝は人も少なく静かな上高地を味わうことが出来る。
○上高地〜岳沢小屋:最初は樹林帯の登山道 名物の風穴を過ぎると西穂高の稜線がよく見える。やがて岳沢沿いの穂高連峰の眺望のいいガレた所にでる。沢沿いの樹林帯を上り詰めると岳沢小屋に到着する。危険な場所はないが雨の日は登山道の石が滑りやすいので転到注意。
その他周辺情報 ☆徳沢テント場:大人@700円 徳沢園で受け付け
☆アイスクリーム:徳沢園のミチクサ食堂と河童橋のカフェテリア・トワサンクのソフトクリームは本当に美味しい。@350円
☆下山後の温泉:河童橋近くの上高地アルペンホテルは12:00〜14:30外来入浴可能 @500円
その他、穂高橋近くの上高地温泉ホテル、上高地ルミエスタホテルも外来入浴可能 
各ホテル時間も料金も異なるので注意
☆ランチ:徳沢園の野沢菜チャーハンは噂通り文句なしの美味しさ@900円
上高地では、河童食堂や西糸屋山荘の山賊定食がボリュームもありうまい。
た、大変だ!!ナナちゃんがゴジラの手に・・・
2014年07月26日 21:47撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
15
7/26 21:47
た、大変だ!!ナナちゃんがゴジラの手に・・・
上高地行 名鉄の夜行バス 昔こんなコピーで人気でした。
「目覚めればそこは上高地」今年から毎晩出発が復活
2014年07月26日 22:48撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/26 22:48
上高地行 名鉄の夜行バス 昔こんなコピーで人気でした。
「目覚めればそこは上高地」今年から毎晩出発が復活
朝の上高地BT 警察官立会で登山計画書を提出
2014年07月27日 05:42撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/27 5:42
朝の上高地BT 警察官立会で登山計画書を提出
さあ、いよいよ山登り。上高地BTのこの雰囲気が大好きです
2014年07月27日 05:42撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/27 5:42
さあ、いよいよ山登り。上高地BTのこの雰囲気が大好きです
穂高の上空は、嫌らしい雲が・・・
2014年07月27日 05:55撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/27 5:55
穂高の上空は、嫌らしい雲が・・・
明神は雲の間から陽が差しているところも
2014年07月27日 05:55撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/27 5:55
明神は雲の間から陽が差しているところも
天気のいい内に行ける所まで行きましょう
2014年07月27日 05:57撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
17
7/27 5:57
天気のいい内に行ける所まで行きましょう
明神の手前の古池 ここも「氷壁」に登場する
2014年07月27日 06:44撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
4
7/27 6:44
明神の手前の古池 ここも「氷壁」に登場する
今日の天気では明神が拝めません
2014年07月27日 06:45撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/27 6:45
今日の天気では明神が拝めません
昨年、土砂降りの中逃げ込んだ「明神館」
2014年07月27日 06:47撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/27 6:47
昨年、土砂降りの中逃げ込んだ「明神館」
次なる目標「徳沢」へ
2014年07月27日 06:48撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/27 6:48
次なる目標「徳沢」へ
空は明るいのですが、嫌な天気です
2014年07月27日 07:27撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/27 7:27
空は明るいのですが、嫌な天気です
一度は泊まってみたい徳沢園
上高地から約1時間40分で到着
2014年07月27日 07:41撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/27 7:41
一度は泊まってみたい徳沢園
上高地から約1時間40分で到着
今年も FAMOUS ICE CREAM を食べたい
2014年07月27日 07:42撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/27 7:42
今年も FAMOUS ICE CREAM を食べたい
みちくさ食堂でのんびりしていたら、ポツリポツリと雨が
2014年07月27日 07:42撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/27 7:42
みちくさ食堂でのんびりしていたら、ポツリポツリと雨が
本降りになる前にマイホームを設営
ここをベースに楽しみましょう
2014年07月27日 08:17撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
12
7/27 8:17
本降りになる前にマイホームを設営
ここをベースに楽しみましょう
設営直後、嵐のような天気に
約2時間、テントの中でビバーク状態
2014年07月27日 11:04撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
7
7/27 11:04
設営直後、嵐のような天気に
約2時間、テントの中でビバーク状態
雨も小降りになってきたので腹ごしらえ
井上靖も食べたというここの名物「野沢菜チャーハン」
2014年07月27日 11:17撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
13
7/27 11:17
雨も小降りになってきたので腹ごしらえ
井上靖も食べたというここの名物「野沢菜チャーハン」
皆さんビショ濡れ状態です
2014年07月27日 11:28撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
9
7/27 11:28
皆さんビショ濡れ状態です
いつ出発できるのか迷っている人も
2014年07月27日 11:29撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/27 11:29
いつ出発できるのか迷っている人も
徳沢園のフロント クラッシックな雰囲気
2014年07月27日 11:30撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
7
7/27 11:30
徳沢園のフロント クラッシックな雰囲気
やっと嵐も止みました
2014年07月27日 11:31撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/27 11:31
やっと嵐も止みました
晴れ間も出てきたのでちょっと散歩に
目指すは新村橋を渡ってパノラマ新道の行けるところまで
2014年07月27日 11:58撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/27 11:58
晴れ間も出てきたのでちょっと散歩に
目指すは新村橋を渡ってパノラマ新道の行けるところまで
横尾方面も雲が切れてきます
2014年07月27日 11:59撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/27 11:59
横尾方面も雲が切れてきます
梓川右岸を屏風のコル、涸沢方面に
2014年07月27日 12:01撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/27 12:01
梓川右岸を屏風のコル、涸沢方面に
林道を進みます
2014年07月27日 12:36撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/27 12:36
林道を進みます
屏風のコル〜涸沢が残雪のため通行止めでした
本当はいけない事ですが「ザイル切断の碑」まで
2014年07月27日 12:08撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/27 12:08
屏風のコル〜涸沢が残雪のため通行止めでした
本当はいけない事ですが「ザイル切断の碑」まで
正面は奥又白 「氷壁」の世界です
2014年07月27日 12:13撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
5
7/27 12:13
正面は奥又白 「氷壁」の世界です
振り返れば蝶ヶ岳
2014年07月27日 12:20撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/27 12:20
振り返れば蝶ヶ岳
ヤマオダマキ?
2014年07月27日 12:22撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/27 12:22
ヤマオダマキ?
シシウド
2014年07月27日 12:22撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/27 12:22
シシウド
屏風の頭かな
2014年07月27日 12:27撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/27 12:27
屏風の頭かな
「氷壁」のモデル、ザイル切断事件若山五郎氏の慰霊碑・荼毘に付された地
7
「氷壁」のモデル、ザイル切断事件若山五郎氏の慰霊碑・荼毘に付された地
新村橋まで戻りました
2014年07月27日 12:39撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
6
7/27 12:39
新村橋まで戻りました
つり橋の下の激流
2014年07月27日 12:40撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
4
7/27 12:40
つり橋の下の激流
徳沢まで戻ってきました 天気も一気に回復
2014年07月27日 13:28撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/27 13:28
徳沢まで戻ってきました 天気も一気に回復
天気が良くなったらお待ちかねのアイスクリーム
お姉さんがクリームをテンコ盛りにしてくれました
2014年07月28日 22:56撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
14
7/28 22:56
天気が良くなったらお待ちかねのアイスクリーム
お姉さんがクリームをテンコ盛りにしてくれました
ラショウモンカズラ?
2014年07月27日 14:09撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/27 14:09
ラショウモンカズラ?
明神が顔を出してくれました
2014年07月27日 14:10撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/27 14:10
明神が顔を出してくれました
テン場もにぎやかになってきました
2014年07月27日 15:15撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/27 15:15
テン場もにぎやかになってきました
明神から前穂 
2014年07月27日 15:50撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/27 15:50
明神から前穂 
夏の徳沢らしい雰囲気になってきました
2014年07月27日 16:01撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
4
7/27 16:01
夏の徳沢らしい雰囲気になってきました
徳沢ロッヂ 外来入浴もできます
16:00〜19:00 入浴可能 @600円
2014年07月27日 16:02撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/27 16:02
徳沢ロッヂ 外来入浴もできます
16:00〜19:00 入浴可能 @600円
今夜のメニューは「アルファ米」「ハウス 麻布十番大人のカレー」「スパイシーポーク」「とろけるチーズ入りたまごスープ」 
2014年07月27日 16:50撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
10
7/27 16:50
今夜のメニューは「アルファ米」「ハウス 麻布十番大人のカレー」「スパイシーポーク」「とろけるチーズ入りたまごスープ」 
出来上がり このカレーとスープは想像以上に美味しかったです
2014年07月27日 17:14撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
8
7/27 17:14
出来上がり このカレーとスープは想像以上に美味しかったです
夕暮れの明神、前穂
2014年07月27日 18:01撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/27 18:01
夕暮れの明神、前穂
朝飯はおなじみのカルボナーラと抹茶オレ
2014年07月28日 04:47撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
6
7/28 4:47
朝飯はおなじみのカルボナーラと抹茶オレ
前穂にかかるモルゲンロート
2014年07月28日 05:32撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
5
7/28 5:32
前穂にかかるモルゲンロート
さあ撤収
2014年07月28日 05:58撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
5
7/28 5:58
さあ撤収
ケストレル48にパンパンの荷物約14.5kg
2014年07月28日 06:31撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
8
7/28 6:31
ケストレル48にパンパンの荷物約14.5kg
今日は岳沢に行こう
2014年07月28日 06:34撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
11
7/28 6:34
今日は岳沢に行こう
素晴らしい景色
2014年07月28日 06:40撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
10
7/28 6:40
素晴らしい景色
明神 今日はお山も良く見えます
2014年07月28日 22:58撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
8
7/28 22:58
明神 今日はお山も良く見えます
明神橋 いい天気です
2014年07月28日 22:58撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
5
7/28 22:58
明神橋 いい天気です
アザミ
2014年07月28日 07:45撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/28 7:45
アザミ
梓川右岸 木道を歩きます
2014年07月28日 07:46撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/28 7:46
梓川右岸 木道を歩きます
清冽な流れと緑
2014年07月28日 07:49撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
5
7/28 7:49
清冽な流れと緑
六百山 2450m
2014年07月28日 07:49撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/28 7:49
六百山 2450m
ソバナ
2014年07月28日 07:52撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/28 7:52
ソバナ
大好きな焼岳 
2014年07月28日 08:07撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
8
7/28 8:07
大好きな焼岳 
噴煙も見えます
2014年07月28日 08:12撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
4
7/28 8:12
噴煙も見えます
マイナスイオンがいっぱい
2014年07月28日 08:17撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/28 8:17
マイナスイオンがいっぱい
上高地らしい景色
2014年07月28日 08:24撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
6
7/28 8:24
上高地らしい景色
岳沢分岐まで来ました
2014年07月28日 08:24撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/28 8:24
岳沢分岐まで来ました
最初は樹林帯の登山道
2014年07月28日 08:36撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/28 8:36
最初は樹林帯の登山道
NO.プレートで表示してくれます
2014年07月28日 08:53撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/28 8:53
NO.プレートで表示してくれます
六百山も大きく見えます
2014年07月28日 08:55撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/28 8:55
六百山も大きく見えます
NO.7 風穴まであと少し
2014年07月28日 09:06撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/28 9:06
NO.7 風穴まであと少し
オオ!西穂の稜線が見えます
2014年07月28日 09:07撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
8
7/28 9:07
オオ!西穂の稜線が見えます
風穴 本当にクーラーみたい
2014年07月28日 09:09撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/28 9:09
風穴 本当にクーラーみたい
この景色が見たかった
2014年07月28日 09:21撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
17
7/28 9:21
この景色が見たかった
あっという間に西穂は雲の中に
ここの天気の難しいところです
2014年07月28日 09:21撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
8
7/28 9:21
あっという間に西穂は雲の中に
ここの天気の難しいところです
西穂から奥穂への稜線 天狗のコルも見えます
2014年07月28日 09:30撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
9
7/28 9:30
西穂から奥穂への稜線 天狗のコルも見えます
真下は上高地 梓川や帝国ホテルまで見えます
2014年07月28日 10:02撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
5
7/28 10:02
真下は上高地 梓川や帝国ホテルまで見えます
また樹林帯登り 最後の急登です
2014年07月28日 10:10撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/28 10:10
また樹林帯登り 最後の急登です
やっと「岳沢小屋」が見えてきました
今日はここまで
5
やっと「岳沢小屋」が見えてきました
今日はここまで
風穴まで戻りました
2014年07月28日 10:15撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
7
7/28 10:15
風穴まで戻りました
ゴゼンタチバナ
2014年07月28日 10:33撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/28 10:33
ゴゼンタチバナ
サワオトギリ?
2014年07月28日 10:47撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/28 10:47
サワオトギリ?
こんな橋をいくつも渡ります
2014年07月28日 10:50撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
4
7/28 10:50
こんな橋をいくつも渡ります
上高地まで戻ってきました
2014年07月28日 10:59撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/28 10:59
上高地まで戻ってきました
いいハイキングになりました
2014年07月28日 11:01撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
7/28 11:01
いいハイキングになりました
河童橋近くの池 綺麗です
2014年07月28日 11:03撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
7
7/28 11:03
河童橋近くの池 綺麗です
キバナオダマキ?
2014年07月28日 11:04撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/28 11:04
キバナオダマキ?
六百山と霞沢岳
2014年07月28日 11:06撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
1
7/28 11:06
六百山と霞沢岳
明神ヶ岳
2014年07月28日 11:06撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/28 11:06
明神ヶ岳
穂高連峰の上の方は雲の中
2014年07月28日 11:16撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/28 11:16
穂高連峰の上の方は雲の中
一応記念ですから
2014年07月28日 23:00撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
13
7/28 23:00
一応記念ですから
河童橋でも1枚
2014年07月28日 11:25撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
7
7/28 11:25
河童橋でも1枚
mount YAKE また登りたい山の一つ
2014年07月28日 11:26撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
5
7/28 11:26
mount YAKE また登りたい山の一つ
西糸屋山荘 ここの御主人は名クライマーで、そのおじい様は焼岳小屋の創始者です
2014年07月28日 11:30撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
6
7/28 11:30
西糸屋山荘 ここの御主人は名クライマーで、そのおじい様は焼岳小屋の創始者です
お風呂はいつもの上高地アルペンホテルへ
2014年07月28日 11:34撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/28 11:34
お風呂はいつもの上高地アルペンホテルへ
炊き込みご飯とぶっかけそばのランチセット @1000円
美味しかったです
2014年07月28日 11:57撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
7
7/28 11:57
炊き込みご飯とぶっかけそばのランチセット @1000円
美味しかったです
ソバナ
2014年07月28日 13:09撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/28 13:09
ソバナ
ウェストン碑 
2014年07月28日 13:14撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/28 13:14
ウェストン碑 
六百山と霞沢岳が綺麗です
2014年07月28日 13:15撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
4
7/28 13:15
六百山と霞沢岳が綺麗です
夜露と昨日の雨でずぶ濡れのテントを干しましょう
2014年07月28日 13:42撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/28 13:42
夜露と昨日の雨でずぶ濡れのテントを干しましょう
トモエソウ?
2014年07月28日 14:23撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/28 14:23
トモエソウ?
河童橋は観光客でいっぱい
2014年07月28日 14:36撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
2
7/28 14:36
河童橋は観光客でいっぱい
河童橋近くのカフェテリア・トワサンクのソフトクリーム
2014年07月28日 14:40撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
11
7/28 14:40
河童橋近くのカフェテリア・トワサンクのソフトクリーム
次に来るのは秋かな
2014年07月28日 14:50撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
4
7/28 14:50
次に来るのは秋かな
上高地のトイレは基本チップ制です @100円
外国人も払っていました
2014年07月28日 23:01撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
3
7/28 23:01
上高地のトイレは基本チップ制です @100円
外国人も払っていました
名古屋まで運んでくれた名鉄バス
2014年07月28日 17:31撮影 by  FinePix Z30, FUJIFILM
4
7/28 17:31
名古屋まで運んでくれた名鉄バス

感想

今年も夏山シーズンが始まった。台風8号の影響やお仕事でやっと7/25〜の週末で西穂に行こうとしたのだが、7/25の夜行バスは既に満車で7/26の便で行くことに。
天気予報では西穂方面や奥穂方面は台風10号の影響であまり良くないが、上高地はなんとかもちそうな様子。西穂はダメでも上高地まで行けば何とかなるさ、と自分に云い聞かせて名古屋を出発。案の定、新穂高で下りてみると上空はまっ黒な雲。何時雨が降ってもおかしくないお天気なので、ここはパスして上高地まで行くことに。
上高地BTは早朝から登山者で活気があふれている。穂高に行くのか槍に行くのか、みんな笑顔でスタートしていく。僕はこの雰囲気が大好きだ。身支度して、登山届を提出したらスタート。雲行きも怪しいけど行ける所まで行こう。あわよくば涸沢まで行きたいのだが、どうなることやら。
明神を過ぎやがて徳沢ロッヂの標識が。ますます雲は低くなりいつ降り出しても不思議でない。徳沢園で休憩しているとポツリポツリと雨が。えい!どっちみちどこかでテン泊するんだったら、ここにテントを張っちゃえ。本降りになる前に受付を済まし急いで設営。初めてのMYテントの設営であったが20分ほどで完了。と、同時に土砂降りの雨が。テントに逃げ込み低気圧が通過するのを待つのみ。やがて風が吹き出しテントを打つ雨の音が強くなる。その内雷まで鳴り出した。徳沢園に逃げ込むことも考えたが嵐のような中、外に出る勇気はない。それでも2時間近く経つと小降りになってきた。腹も減ったので徳沢園で食事にする。ここの名物の野沢菜チャーハンを食べ外に出ると、徳沢園の軒下はびしょ濡れの登山者で溢れている。まだ少し雨も降っているが雲も切れてきているので晴れるのも時間の問題だろう。だけどもうお昼近くなのでお山は無理だ。こうなったら、ゆっくり本でも読んで、近くを散策することに。隣の住人の御夫婦も濡れた雨具やザックを干しながらのんびりしている。
なんて優雅な一時だろう。ピークハントばかりが山の楽しみ方ではない。
午後を過ぎると徳沢は行きかう人で混雑してきた。僕も散歩がてら新村橋を渡ってパノラマ新道に。残念ながら涸沢〜屏風のコル間に残雪があるため通行止めになっていた。本当はいけないのだがロープをくぐり行けるとこまで登る。「氷壁」のモデルになったザイル切断事件の慰霊碑まで行って戻る。人がまだ入っていないせいか道もやや荒れていた。林道まで出るとお日さまが顔を出してきた。
徳沢名物のアイスクリームを頬張り、ベンチで日向ぼっこしながら本を読む。
テント場はあっという間に多くのテントで埋まっていく。見ていると山岳部の合宿で来た高校生が多い。日が暮れないうちに夕食の準備に取り掛かる。今日は高級レトルトカレーとチーズ入りたまごスープ、スパーイシ―ポーク。美味しく頂き、次はお風呂。隣の徳沢ロッヂでは16:00〜19:00の間外来入浴を受けつけている。
さっぱりして後は寝るだけ。こんなに優雅な山行になるとは・・・・
この日の夜空は正に満天の星。天の川や流れ星も見ることができた。
翌朝は4:00起床。昨日とは打って変わっての好天。明神や前穂がモルゲンロートに照らされている。
隣の高校生軍団はもう出発。こちらも朝飯をさっさと食べて出発の準備に。夜露でびしょ濡れのテントを強引に畳んで撤収。
今日の予定は岳沢に登り、穂高連峰の景色を間近で見る事と、温泉に入ってのんびりすること。計算上では8:00までに岳沢登山口までに付けば小屋への往復をしても12:00までには上高地まで下りてこれるはず。徳沢を6:30頃にスタート。
途中明神でゆっくり休んでも計画通り8:00ちょっと過ぎには登山口に。梓川右岸を行くこのコースは最も上高地らしいコースだと思う。樹林と苔と清流。こんな着れな景色を守っていきたい。
さて、約15kgのザックの重さにもだいぶ慣れてきたが、ここからがホントの歩荷訓練。樹林帯を40分ほど登ると名物の風穴が現れる。天然クーラーは気持ちがいい。ここを過ぎると西穂の稜線が見えてくる。そしてゴーロな沢を登ると穂高連峰が眺望できる場所にでる。しばし休憩。するとあっという間に西穂方面から雲がわき出て山頂が隠れてしまった。これが、この山の天候の難しいところ。そこから約30分、急登を行くと岳沢小屋が見えてくる。稜線の雲も消えないし、膝も痛み出したのでここから引き返すことに。
無事下山すると河童橋界隈は観光客でいっぱい。大きなザックで歩いていると不思議そうな眼で見られる。僕は浮浪者じゃないんだから・・・
いつもの西糸屋山荘に寄って山賊焼き定食を食べようとしたのだけど、本日はできませんとのこと。しょうがないので、温泉に。上高地には温泉風呂が3か所あるが、これまたいつもの上高地アルペンホテルの外来湯に。入浴可能な時間まで少しあったので、ここで昼食を摂ることにした。ここのランチも値段の割には美味しく大満足。
温泉にも入り、のんびりテントも乾かして、お土産屋を覗いて上高地BTへ。
15:30発の名古屋行きで岐路についた。
今回の山行、当初は西穂〜上高地の予定であったが、天候の事もあって上高地で下車し、正に行き当たりばったりになってしまった。
それでも自分なりに考え一番リスクの少ない方法で嵐も避けれたし(実際雨具は使用せず)、テン泊も憧れの徳沢園で出来たし、今年もアイスクリームを食べれたし、何とかそれなりに楽しむ事が出来たと思う。
西穂は、今シーズン中に再トライしたいが、次回こそは「好天」を願うのみ。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人

コメント

sugi-chanさん、こんにちは。
最初から、山に全然登らずに、山を見ながら
時間を過ごすだけの計画っていいですね。
でも、せめて、焼岳くらいの予定だったのでしょうか。
お天気残念ですね。
ひざ、お大事にされて下さい。
2014/7/31 5:13
komakiさん、こんばんは。
一応、最初は「西穂」を目指し、上高地についた時点ではあわよくば「涸沢カール」までは、と思っていましたが、結果ピークを踏まない山行となりました。それでも憧れの徳沢でテン泊できたし、岳沢小屋近くまで登り穂高連峰を間近に見ることができたし(岳沢の往復だって御在所裏道往復位の標高差・距離はありますから)、思う存分遊んできました。
西穂山荘のラーメンは次回の楽しみにとっておきましょう。
それから、ひざの心配ありがあとうございます。こちらは加齢によるもので、もう大丈夫です。
2014/7/31 21:49
徳沢♪
この時期、天気不安定で泣かされますが、
徳沢でのテント泊や周辺の散策、楽しまれたようで何よりです
二日目はお天気が回復して周りの山々の美しい姿が見られてよかったですね!
上高地の食堂や、温泉は、sugi-chanさんの情報を、
いつか行くときのために参考にさせていただきます〜。

西穂は、sugi-chanさんが、いつか登られるときに
お天気が良い日となりますように!!
2014/7/31 6:48
徳沢での休日♪最高でした
slowlifeさん こんばんは
何か予想通りの上高地になってしまいました。雨が降り出した時にちょうど徳沢にいて神様に「今日はここでテントを張れ」と言われたような気がして 思わず設営しちゃいました。
おかげで、雨にも濡れず過ごせました。ただビバークしていた時間が長かったため、本当にのんびり過ごす上高地になっちゃいました。
それでも、美味しいものを食べたり、温泉に入ったり、プチ登山で岳沢に登ったり・・・結構楽しめましたよ。遠いラーメン屋(西穂山荘)への訪問は次回の楽しみです。
2014/7/31 22:00
アイスクリーム☆
sugi-chanさん、こんにちは。
西穂高〜上高地の山歩き、残念でしたね。
天候ばかりはどうしようもありませんから
でも、上高地を思う存分に楽しまれている様子で
嬉しくなりました
上高地からアクセスできるお山はたくさんありますが、
私にはまだレベルが高いお山ばかりです。
しかし、上高地滞在中に2回のアイスクリーム♡
いいですね。
上高地行のバスも毎日になり利用したいなと思いました。
2014/7/31 13:52
アイスクリーム☆美味しかったです
nyancoさん こんばんは
今回わかったのは、何も山頂を目指すだけが山登りではない。憧れの山を見ながらのんびりすることも山での楽しみ方の一つ。と、いう事です。
実際あの嵐の中を行動する気力もなかったし、徳沢でビバーク中考えていたのは天気が良くなったら残された時間で何が楽しめるのかということばかりです。
結果、温泉とアイスクリームとプチ登山と相成りました。
これで益々上高地ツウになりましたのでnyancoさん達をいつでもエスコートできますよ。
2014/7/31 22:20
sugiちゃんってソフトクリームが似合いますね
わかりますわかります。
私も上高地BTの雰囲気大好きです。(*^_^*)

「あの人は東北に帰るのかな~? 大阪から出張で来たのかな~?
家出かな? 旅行かな?」 と 想像が膨らむ東京駅に似た感じがしますよね?
まー言わば『北アルプスの東京駅?』、上高地BTだと、
「あの人は槍かな? 焼岳かな?蝶ヶ岳かな~?」と、勝手に想像したり。
それと下りてきて帰る人も何だか意気揚々としていて、
やり遂げた感が満ち溢れたオーラの人が多いですよね?
なので私も『I LOVE 上高地』です。

ps、オスプレーのザックは新調されたのですか?
「先生ー!私は、sugiちゃんにオスプレーのザックがとっても良く似合っ    ていたから、みんなが見ていたんだと思いまっす。」coldsweats01

「ありがとうね、miyaちゃん。そうでもないよ」 by sugi
2014/7/31 19:10
miyaちゃんtoソフトクリームが食べたいな
こんばんは 今年も恒例の上高地に行って参りました。「上高地」「徳沢園」言葉の響きも何かお洒落な気分がするでしょう。そ〜なんです。「氷壁」の舞台、徳沢でのテン泊は僕の憧れだったんです。
嵐の前にビバークしてそのままい居座った形になっちゃいましたが、当日のテン場はそんな人が何人もいたみたいです。
miya家も徳沢での週末、どうでしょうか?お洒落なmiyaさんにはぴったりだと思うのですが
ところで、足の方の具合はいかがですか?早く直さないと夏山シーズンが終わっちゃいますよ。相棒さんには内緒でソフトクリームを食べに行きましょうよ
それからオスプレイのケストレルは5年ほど使用しております。これまでは主に2泊以上の小屋泊まりや冬山での使用でした。今回テントやらシュラフやらマット、コッフェルなどテン泊用具を詰め込んだのですが、48ℓザックの限界を知りました。あまり強引に詰め込んだのでザックの型まで崩れてしまいました。
2014/7/31 22:39
いよいよテント泊ですね
sugi-chanさん、今晩は。
私のと違ってゆったり寝れそうなテントですね。
徳沢園の新居はいかがでしたか?。

梅雨が明けても天気が読みづらい日が続き、計画通り山頂は
踏めませんでしたが、いよいよ念願の一式背負っての
北アルプス山行の始まりですね。肩に食い込む重荷も快感・・・?。  
2014/7/31 22:20
はい、いよいよテント泊です
onetotaniさん こんばんは
今回は徳沢止まりでしたが、いよいよ北アルプス縦走の始まりです。僕のテントはプロモンテVL25と言うタイプで一応2人用です。荷物整理の苦手な僕にはぴったりのサイズでした。
onetotaniさんならご存知でしょうが昔のテントと違い今のテントは軽量で助かります。
また、シュラフもマットもコンパクトになり何とか48ℓのザックに詰め込みましたが1泊装備で限界でした。パッキングを根本的に考えるかもう一回り大きなザックを購入するか・・・
肩に食い込む重荷も快感となってきましたが、何かとおカネがかかりこちらの方が重荷です
2014/7/31 22:51
ソフトクリームを持つ姿が
sugi-chanさん
こんばんは
上高地徳沢でのテン泊は如何でしたか。
テン泊なんて言葉は私にとっては
まだまだ先の話ですが
夜のテントの中ではどんなことして
らっしゃるのですか?
静かに日頃のストレスを忘れさせてくれる
何かを考えてみえたとか?
しかしソフトクリームを持つ姿が似合ってない❗
なんて私も持ったらそう言われるのかも?
上高地行ってみたい。焼岳登ってみたい。
西穂独標リベンジしたいと思う私です❗
2014/7/31 23:03
ソフトクリームを持つ姿が可愛いでしょう
kazuさん おはようございます
いよいよ白山ですね。僕も1週間延期しようか迷ったんですが、今後の予定にも支障が出てきそうなので決行しました。「西穂」〜「上高地」という当初の予定とは全く異なる山行となり、1つもピークを踏まないのんびりハイキングとなりました。でも、いい歩荷練習にもなりましたし上高地の夏を堪能しました。
さて、「西穂」お互い何処かのタイミングでリベンジしなければいけませんね。一緒に行きますか?
2014/8/1 6:53
荒天と好天の上高地
sugi-chanさん お帰りなさい
天気に翻弄された上高地ですが、くさることなく、その場その場で
臨機応変に楽しまれた御様子、さすが山慣れたsugi-chanですね。
私もあのバスに乗る予定でしたが、
あの天気予報ではキャンセルしてしまいました。
友二人(3/103で登山届を出しているのは友だと思います)は出掛け
焼岳へ向かうものの焼岳小屋までも行けず撤退。
上高地で合羽を乾かし、お喋りと散策でまったりしてきた
とのことです。
私たちも再度挑戦を目論んでいますが、日程が合わず調整中です。

翌日は晴天、岳沢小屋まで足を延ばされて楽しまれたご様子
行かれた甲斐がありましたね。
2000年の8月に岳沢小屋へ泊まり、前穂〜奥穂縦走しましたので
懐かしく読ませて頂きました。

夏山第二弾は西穂でしょうか。
山レコが楽しみです。

             Shunran 〜゜・_・゜〜

追伸  
 てんこ盛りのソフトクリーム、笑ってしまいました。
 sugi-chanさんは甘党なのでしょうか ?
2014/8/2 1:08
荒天と好天の上高地でした
shunranさん おはようございます
お会いすることが出来なく残念でした。あの日の天気予報では27日はあまり期待できない天気でしたが28日は晴天でしたので決行しました。(日帰りなら間違いなく止めていました。)
正直、西穂は最初からあきらめていましたので上高地もしくは涸沢でいかに過ごすかを考えていました。
しかし想像以上に低気圧の動きが早く、9:00前に雨が降り出し嵐のような天候になったので徳沢止まりになってしまいました。
ご友人(マムートの帽子をかぶっていた方では?)達は焼岳に行ったんですね?僕も何年か前に土砂降りの中焼岳小屋まで登ったんですが、登山道は滝のような水が流れ、3段梯子は滑るは、ガスで何も見えなくなるはで途中撤退した苦い経験があります。あの日の天気からすると、大変だったでしょうね。
それにしてもピークを踏まない山登りもなかなかいいもので、嵐が過ぎた後は、のんびりと夏の上高地を満喫しました。西穂のラーメンはいつかリベンジしますよ。
それから、僕は甘党ではないですがソフトクリームは大好物で、マイルールとして山では必ず食べることにしています。
2014/8/2 10:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら