ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 485812
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山〜編笠山〜一徳坊山三角点

2014年07月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:33
距離
24.8km
登り
1,361m
下り
1,373m

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
0:23
合計
7:34
11:42
18
スタート地点
12:00
12:00
5
12:05
12:08
24
12:32
12:34
44
13:18
13:18
40
13:58
13:58
16
14:14
14:15
71
15:26
15:26
4
15:30
15:34
26
16:00
16:13
183
19:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
府道61号線沿いの滝畑ダム湖畔の駐車場(無料)
岩湧山のダイトレ登山口下にも駐車場があります(有料¥1,000)
いずれもトイレあり
コース状況/
危険箇所等
■滝畑ダム湖畔の駐車場から登山口までは湖畔の道路を1.8km程歩きます

■ダイトレは危険箇所はありません

■岩湧山東峰からの急坂の道は滑りやすいので少し注意が必要

■「すぎこだちの道」の入口から編笠山〜一徳坊山三角点までは緩やかなアップダウンが続きます。タツガ岩は転落注意

■一徳坊山三角点からコースを誤ってしまい221号線側へ降りてしまった為、その後は延々と道路を歩くことになってしまいました。
いつもの滝畑ダム湖畔の駐車場をスタート
2014年07月28日 11:44撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
7/28 11:44
いつもの滝畑ダム湖畔の駐車場をスタート
これから向かう岩湧山の山頂のカヤト
2014年07月28日 11:47撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
7/28 11:47
これから向かう岩湧山の山頂のカヤト
登山口下の駐車場脇の川原ではキャンプをされている方々が
2014年07月28日 12:02撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
7/28 12:02
登山口下の駐車場脇の川原ではキャンプをされている方々が
ダイトレ登山口
2014年07月28日 12:12撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/28 12:12
ダイトレ登山口
三国山方面
2014年07月28日 12:29撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 12:29
三国山方面
扇山分岐を過ぎた所の鉄塔脇から
2014年07月28日 13:22撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/28 13:22
扇山分岐を過ぎた所の鉄塔脇から
山頂付近のカヤトまでくるとキキョウが咲き乱れていました
2014年07月28日 13:39撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
7/28 13:39
山頂付近のカヤトまでくるとキキョウが咲き乱れていました
蜂がお食事中
2014年07月28日 13:43撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
7/28 13:43
蜂がお食事中
中央にはPLの塔が見えます
2014年07月28日 13:46撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
7/28 13:46
中央にはPLの塔が見えます
見頃です
2014年07月28日 13:47撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
13
7/28 13:47
見頃です
いっぱい咲いてました
2014年07月28日 13:47撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/28 13:47
いっぱい咲いてました
山頂はもうすぐ
2014年07月28日 13:49撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
7/28 13:49
山頂はもうすぐ
眼下の滝畑ダム湖や関空島も見えます
2014年07月28日 13:51撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/28 13:51
眼下の滝畑ダム湖や関空島も見えます
左には金剛山が
2014年07月28日 13:54撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
7/28 13:54
左には金剛山が
山頂に到着
2014年07月28日 13:57撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7
7/28 13:57
山頂に到着
金剛山、大和葛城山、岩橋山が見えます
2014年07月28日 13:59撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
7/28 13:59
金剛山、大和葛城山、岩橋山が見えます
東峰へ向かいます
2014年07月28日 14:05撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 14:05
東峰へ向かいます
岩湧山東峰から”きゅうざかの道”へ入ります
2014年07月28日 14:14撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 14:14
岩湧山東峰から”きゅうざかの道”へ入ります
きゅうざかの道
2014年07月28日 14:23撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/28 14:23
きゅうざかの道
部分的に展望が開ける場所がありました
2014年07月28日 14:31撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/28 14:31
部分的に展望が開ける場所がありました
林道滝畑横谷線出合
(右から”いわわきの道”が合流します)
2014年07月28日 14:40撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 14:40
林道滝畑横谷線出合
(右から”いわわきの道”が合流します)
岩湧の森のヤマアジサイ
2014年07月28日 14:42撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 14:42
岩湧の森のヤマアジサイ
ここはまだ紫陽花が見頃ですね
2014年07月28日 14:43撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/28 14:43
ここはまだ紫陽花が見頃ですね
岩湧寺
2014年07月28日 14:43撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
7/28 14:43
岩湧寺
水筒に補充させて頂きました
2014年07月29日 01:16撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/29 1:16
水筒に補充させて頂きました
おべんとう広場を抜けて
2014年07月28日 14:46撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 14:46
おべんとう広場を抜けて
四季彩館へ到着
2014年07月28日 14:48撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/28 14:48
四季彩館へ到着
四季彩館のウッドデッキ
2014年07月28日 14:57撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 14:57
四季彩館のウッドデッキ
デッキから大和葛城山の山頂を遠くに眺めながら昼食にしました
2014年07月28日 14:49撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 14:49
デッキから大和葛城山の山頂を遠くに眺めながら昼食にしました
オオバギボウシ
2014年07月28日 15:02撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/28 15:02
オオバギボウシ
林道滝畑横谷線を少し進んですぎこだちの道へ入りました
2014年07月28日 15:09撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 15:09
林道滝畑横谷線を少し進んですぎこだちの道へ入りました
すぐに左の丸太階段側へ入ります
2014年07月28日 15:10撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 15:10
すぐに左の丸太階段側へ入ります
展望が開けて金剛山と大和葛城山が望めました
2014年07月28日 15:19撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 15:19
展望が開けて金剛山と大和葛城山が望めました
編笠山
2014年07月28日 15:24撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
7/28 15:24
編笠山
タツガ岩
2014年07月28日 15:30撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
7/28 15:30
タツガ岩
タツガ岩からはさっきまで居た岩湧山のカヤトがま近に見えました
2014年07月28日 15:30撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
7/28 15:30
タツガ岩からはさっきまで居た岩湧山のカヤトがま近に見えました
この鉄塔の向こうに一徳坊山の三角点がありました
2014年07月28日 15:59撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 15:59
この鉄塔の向こうに一徳坊山の三角点がありました
一徳坊山の三角点
2014年07月28日 16:00撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
7/28 16:00
一徳坊山の三角点
ここからもPLの塔
2014年07月28日 16:00撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/28 16:00
ここからもPLの塔
岩湧山の雄姿
2014年07月28日 15:59撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
7/28 15:59
岩湧山の雄姿
鉄塔下から続くこのルートを進んでしまいコースを誤ってしまいましたww
2014年07月28日 16:13撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 16:13
鉄塔下から続くこのルートを進んでしまいコースを誤ってしまいましたww
明らかな下山ルートに行き着いてしまい下ることにしました
2014年07月28日 16:26撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/28 16:26
明らかな下山ルートに行き着いてしまい下ることにしました
荒れた谷筋を下って行き
2014年07月29日 01:23撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/29 1:23
荒れた谷筋を下って行き
ここに出てしまいました
2014年07月28日 16:36撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 16:36
ここに出てしまいました
221号線側です...トホホ
2014年07月28日 16:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
7/28 16:53
221号線側です...トホホ
うじの隧道を抜けて何とか滝畑側へと戻ります
2014年07月28日 18:09撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 18:09
うじの隧道を抜けて何とか滝畑側へと戻ります
218号線をひたすら歩き進み滝尻バス停付近まで来ました
(もうひと踏ん張りです)
2014年07月28日 18:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7/28 18:53
218号線をひたすら歩き進み滝尻バス停付近まで来ました
(もうひと踏ん張りです)
滝畑第二隧道を抜けてほどなくしてようやく滝畑ダム湖畔の駐車場へゴール
2014年07月28日 19:04撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
7/28 19:04
滝畑第二隧道を抜けてほどなくしてようやく滝畑ダム湖畔の駐車場へゴール
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 熊除けの鈴 筆記具 保険証 飲料 タオル 応急セット iフォン GPS時計 カメラ おにぎり(2個)
備考 事前の下調べ不足によりコースを誤ってしまったことで一徳坊山の山頂へ行くことができなかった。
それ以上に、近場の山だったから良かったものの全く土地勘のない遠征先であれば遭難することになってしまうので反省しきりです。

感想

キキョウが見頃になった岩湧山へ登り編笠山を経て一徳坊山へ向かってから滝畑へ戻るつもりでしたが、一徳坊山三角点から先でコースを誤ってしまい後半は延々と道路を歩くことになってしまいました。

いつもの滝畑ダム湖畔の駐車場から登山口へ向かいダイトレで岩湧山を登りましたが、この暑さなので千石谷林道から登れば良かったかなと少し後悔。
山頂付近のカヤトの滝畑側にはキキョウの花が咲き乱れていて、今日は天気も良かったので岩湧山々頂からの眺望も良かったです。

東峰まで進んで”きゅうざかの道”で岩湧の森まで下り、四季彩館のウッドデッキで遠くに見える大和葛城山の山頂部を眺めながら昼食を取りました。

その後、林道滝畑横谷線を少し歩いて"すぎこだちの道"をかすめて一徳坊山へと向かいました。編笠山を経てタツガ岩にも立ち寄って一徳坊山三角点までは順調に歩みを進めることができ、一徳坊山三角点からは大阪南部の街並を見下ろせ先ほどまで居た岩湧山の山頂部を眺めることができてここまではとても満足でした。

一徳坊山は三角点と山頂が結構離れていることは知っていましたが、それにしてもなかなか山頂に辿り着かないなと思いつつ進んでいると鉄塔の所で行き止まりというか明らかな下山ルートが現れました。一徳坊山へ向かって進んでいるつもりだったので左へ曲がる下山ルートだったので滝畑側へ下れるものと思い進んだのですが正反対の221号線側へ出てしまいました。

山へ戻ってもしも迷って日が落ちてしまうとそれこそ大変なのでそのまま221号線を北上しつつ滝畑側へ戻るルートを探すことにし、途中で農作業をされている方に滝畑へ抜けるルートを教えて頂き、延々と道路を歩いて辛うじて日没前に滝畑ダム湖畔の駐車場まで戻ることができましたが、これが全く土地勘のない人里離れた山域であれば遭難事故につながりかねず大いに反省している次第です。

【岩湧山々頂きからの眺望】



【一徳坊山三角点からの眺望】


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:985人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周辺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら