ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4860865
全員に公開
ハイキング
東海

天生湿原・籾糠山

2022年10月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
8.0km
登り
544m
下り
540m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
1:11
合計
5:08
7:47
26
8:13
8:14
3
8:17
8:22
7
8:29
8:29
2
8:31
8:36
40
9:16
9:19
18
9:37
9:38
24
10:02
10:50
27
11:17
11:17
42
11:59
12:07
11
12:18
12:18
3
12:21
12:21
8
12:29
12:29
26
12:55
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場/天生峠駐車場
コース状況/
危険箇所等
道の状況/丁寧に管理されている 森林環境整備推進協力金 500円
もう紅葉のピークは過ぎたとの報告を確認しているが、落葉して明るくなった時期も好きだ。朝も早いせいか駐車場は閑散としている
2022年10月31日 07:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 7:36
もう紅葉のピークは過ぎたとの報告を確認しているが、落葉して明るくなった時期も好きだ。朝も早いせいか駐車場は閑散としている
受付で環境整備協力金を支払い、ワクワクな思いで出発
2022年10月31日 07:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 7:47
受付で環境整備協力金を支払い、ワクワクな思いで出発
すっかり道は明るく日差しが優しい
2022年10月31日 07:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 7:55
すっかり道は明るく日差しが優しい
木立の開けた所から展望。雲海の向こうに北アルプスが一線に。左から剣、立山から槍、穂高まで続いている
2022年10月31日 08:01撮影 by  iPhone 11 Pro, ARYamaNavi
10/31 8:01
木立の開けた所から展望。雲海の向こうに北アルプスが一線に。左から剣、立山から槍、穂高まで続いている
まもなく、天生湿原にやって来た
2022年10月31日 08:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 8:15
まもなく、天生湿原にやって来た
草紅葉。樹々はほとんど落葉している
2022年10月31日 08:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 8:15
草紅葉。樹々はほとんど落葉している
日陰ではまだ霜が融けていない
2022年10月31日 08:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 8:21
日陰ではまだ霜が融けていない
カラ谷分岐。ここでコースは3本に分かれる。受付でのアドバイスを参考に真ん中のカツラ門を選ぶ
2022年10月31日 08:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 8:32
カラ谷分岐。ここでコースは3本に分かれる。受付でのアドバイスを参考に真ん中のカツラ門を選ぶ
すぐ側にもカツラの大木。既に落葉しているがこの落ち葉独特の醤油の匂いがまだ残っている
2022年10月31日 08:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 8:32
すぐ側にもカツラの大木。既に落葉しているがこの落ち葉独特の醤油の匂いがまだ残っている
浅い谷筋だから日は十分に差し込み、彩りを見せる
2022年10月31日 08:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 8:39
浅い谷筋だから日は十分に差し込み、彩りを見せる
ここがカツラ門。5本のカツラの大木だが落葉時は痛々しい
2022年10月31日 08:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 8:51
ここがカツラ門。5本のカツラの大木だが落葉時は痛々しい
木平湿原からとの合流点。山頂に向かう
2022年10月31日 09:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 9:16
木平湿原からとの合流点。山頂に向かう
おっ、向こうに御嶽山らしき山影が見える
2022年10月31日 09:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 9:25
おっ、向こうに御嶽山らしき山影が見える
山頂らしき稜線
2022年10月31日 09:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 9:25
山頂らしき稜線
籾糠分岐、帰りのブナ探勝路も楽しみ
2022年10月31日 09:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 9:36
籾糠分岐、帰りのブナ探勝路も楽しみ
山頂手前、日陰の足元に霜で縁取りされた落ち葉
2022年10月31日 09:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 9:58
山頂手前、日陰の足元に霜で縁取りされた落ち葉
誰もいない籾糠山山頂。以前訪れた時にはこの狭い山頂はとても混んでいて、すぐに降りたことを覚えている
2022年10月31日 10:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/31 10:02
誰もいない籾糠山山頂。以前訪れた時にはこの狭い山頂はとても混んでいて、すぐに降りたことを覚えている
北アルプス揃い踏みだ。左から僧ヶ岳、毛勝三山、雪が載った後立山、剣岳、立山、薬師岳
2022年10月31日 10:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/31 10:05
北アルプス揃い踏みだ。左から僧ヶ岳、毛勝三山、雪が載った後立山、剣岳、立山、薬師岳
槍ヶ岳、穂高岳。手前の雲海がまだ残っている
2022年10月31日 10:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/31 10:06
槍ヶ岳、穂高岳。手前の雲海がまだ残っている
乗鞍岳、御嶽山
2022年10月31日 10:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/31 10:06
乗鞍岳、御嶽山
御嶽山にはもう雲が湧いて来た
2022年10月31日 10:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/31 10:06
御嶽山にはもう雲が湧いて来た
薬師岳や立山より白馬岳の方が冠雪は早いんだ
2022年10月31日 10:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/31 10:07
薬師岳や立山より白馬岳の方が冠雪は早いんだ
この方向からは笠ヶ岳や槍ヶ岳の存在感が薄い
2022年10月31日 10:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/31 10:07
この方向からは笠ヶ岳や槍ヶ岳の存在感が薄い
反対側西方向、猿が馬場山がすぐそこに見える。白山はその向こうで見えない。食事も含め50分もこの場所に居たが他に2グループのみの贅沢な籾糠山山頂
2022年10月31日 10:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/31 10:08
反対側西方向、猿が馬場山がすぐそこに見える。白山はその向こうで見えない。食事も含め50分もこの場所に居たが他に2グループのみの贅沢な籾糠山山頂
帰路、白山方向に見えているのは野谷荘司山のようだ
2022年10月31日 10:57撮影 by  iPhone 11 Pro, ARYamaNavi
10/31 10:57
帰路、白山方向に見えているのは野谷荘司山のようだ
ええっ、こんな大きなダケカンバ。お見事!
2022年10月31日 11:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/31 11:00
ええっ、こんな大きなダケカンバ。お見事!
籾糠分岐ブナ探勝路コースに入る。クマが標識をかじっている
2022年10月31日 11:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 11:19
籾糠分岐ブナ探勝路コースに入る。クマが標識をかじっている
ブナも大きい
2022年10月31日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 11:29
ブナも大きい
落葉した明るい森。正午近いのに陽が低い
2022年10月31日 11:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/31 11:31
落葉した明るい森。正午近いのに陽が低い
雲が踊っている
2022年10月31日 11:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/31 11:39
雲が踊っている
ここのブナ林は少しゴチャゴチャしている
2022年10月31日 11:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 11:51
ここのブナ林は少しゴチャゴチャしている
風もなく歩いていれば暖かく、残っている紅葉も嬉しい
2022年10月31日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 11:53
風もなく歩いていれば暖かく、残っている紅葉も嬉しい
湿原に戻って来た。ミズバショウが早々と新芽を出しているものがある。これから寒くなると言うのに
2022年10月31日 12:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 12:05
湿原に戻って来た。ミズバショウが早々と新芽を出しているものがある。これから寒くなると言うのに
何もない湿原もいい。ナナカマドの赤い実が青空に映えている
2022年10月31日 12:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/31 12:24
何もない湿原もいい。ナナカマドの赤い実が青空に映えている

感想

湿原と巨樹と展望籾糠山 時期を外せば人は少なし

こんな魅力的な自然公園に人気がないわけがない。
以前は紅葉ピークの時に訪れて、多勢の登山者と共に狭い山頂手前で順番を待って登り、そこそこに折り返して来たことを思い出す。以来、気になりながらも足が遠のいていたが、今回は2週間ほど遅れて、しかも、平日、早朝に入ってみると、それは貸し切り状態。山頂では十分に時間をとって展望を楽しむことができ、落葉して明るくなった森、湿原歩きにも満足。そうなると、他の季節も気になって、また来てみたくなる。
今年は11月7日から峠までの道路が冬季閉鎖に入る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら