記録ID: 4862763
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳〜冬の北アルプスに行きたくて〜
2021年03月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 947m
- 下り
- 934m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:42
距離 9.2km
登り 947m
下り 948m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
夏に後立山連峰を縦走したときに、この景色を冬に見てみたく、1月から天気をずっと監視してきましたが、ここはなかなか強風の日が多くいけない・・・。
やっと天気が良く風が強くない日予報が出たので後輩君と一緒に行ってきました。
予想通り、リフト乗り場は、長蛇の列。7時半から並んで乗るまでに1時間かかりました。😅
並んでる途中に本日は風速0mとアナウンスが流れると歓声があがりました。
(自分も思わずオーと行ってしまいました😊)
登山開始まではゴンドラとリフトと乗り継いで進みます😊
乗り継ぎの途中から鹿島槍が真近に見えテンションあがります。
リフトを降りても都度、白馬三山、不帰ノ嶮、五竜、鹿島槍が見え、
振り替えると、雨飾山、火打山、妙高山、高妻山もバッチリ見えました!
山頂付近からは、剣岳や立山三山も真近でみれます!
とにかく絶景でした😊
ここは人気の山で人はめちゃくちゃ人が多いので遭難の心配はあまりなさそうです。
ですが、急登が多くとても疲れました。
後立山は大好きなのでまた来年もいきたいです。リピート確定!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する