ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 486539
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

雲を抜け天空の世界へ!諦めかけた稜線からの景色は!?唐松岳登山

2014年07月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
9.8km
登り
889m
下り
884m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:50
合計
7:20
7:50
40
8:30
8:30
10
8:40
8:40
50
9:30
9:40
20
10:00
10:00
40
10:40
10:50
20
11:10
12:20
50
13:10
13:20
10
13:30
13:40
60
14:40
14:40
30
15:10
ゴール地点
天候 ☀|☁
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■黒菱林道
 舗装されていますが、道幅が狭くなっていますのですれ違いに注意
 牛が放牧されています

■黒菱駐車場を利用 無料

■黒菱ラインで八方池山荘へ
 日によって運行時間が違うので要確認
 http://www.happo-one.jp/green/trekking/kurobishi.html

■八方アルペンラインでも八方池山荘へ行けます
 http://www.happo-one.jp/green/trekking/alpenline.html
コース状況/
危険箇所等
■登山道は明瞭で道迷いの心配なし

■危険個所もなし
黒菱第3リフト
運行開始時間まで待ちきれない方々が並びだしました
自分もその一人
2014年07月29日 07:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/29 7:16
黒菱第3リフト
運行開始時間まで待ちきれない方々が並びだしました
自分もその一人
リフトから
2014年07月29日 07:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 7:27
リフトから
リフトを降りると早速の絶景
2014年07月29日 07:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/29 7:35
リフトを降りると早速の絶景
次はグラートクワッドリフトへ
2014年07月29日 07:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 7:37
次はグラートクワッドリフトへ
リフトから
2014年07月29日 07:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 7:42
リフトから
鹿島槍ヶ岳と五竜岳
2014年07月29日 07:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/29 7:44
鹿島槍ヶ岳と五竜岳
八方池山荘
たくさんの方々が準備されていました
頑張りましょー!
2014年07月29日 07:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 7:48
八方池山荘
たくさんの方々が準備されていました
頑張りましょー!
まだまだ余裕
小さな子供も頑張ってる
2014年07月29日 07:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 7:50
まだまだ余裕
小さな子供も頑張ってる
少し登っただけでも高度感あります
2014年07月29日 08:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 8:07
少し登っただけでも高度感あります
残雪もでてきました
整備された木道をゆっくり進みます
2014年07月29日 08:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 8:13
残雪もでてきました
整備された木道をゆっくり進みます
不帰嶮
迫力!
2014年07月29日 08:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/29 8:19
不帰嶮
迫力!
第2ケルン
2014年07月29日 08:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/29 8:21
第2ケルン
草原の中、たくさんの方が登ってます
2014年07月29日 08:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/29 8:23
草原の中、たくさんの方が登ってます
八方ケルン
お馴染みの顔
2014年07月29日 08:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 8:28
八方ケルン
お馴染みの顔
次第に雲が・・・
2014年07月29日 08:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/29 8:34
次第に雲が・・・
第3ケルン
2014年07月29日 08:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/29 8:38
第3ケルン
八方池
ここでもたくさんの方々が景色を楽しんでいます
2014年07月29日 08:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
7/29 8:39
八方池
ここでもたくさんの方々が景色を楽しんでいます
白馬三山の姿は早くもこれにて終了
残念!
2014年07月29日 08:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/29 8:48
白馬三山の姿は早くもこれにて終了
残念!
下ノ樺手前にすごい団体!
2014年07月29日 08:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 8:51
下ノ樺手前にすごい団体!
見事なダケカンバ
2014年07月29日 08:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 8:54
見事なダケカンバ
樹林帯の中
2014年07月29日 08:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 8:54
樹林帯の中
2014年07月29日 08:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 8:57
遠く丸山が見えてきた
2014年07月29日 09:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 9:05
遠く丸山が見えてきた
緑鮮やか!
2014年07月29日 09:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 9:25
緑鮮やか!
扇雪渓
ちょっと一休み
2014年07月29日 09:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 9:28
扇雪渓
ちょっと一休み
ハイマツの中
2014年07月29日 09:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 9:43
ハイマツの中
白馬三山は雲に隠されていきます
2014年07月29日 09:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/29 9:46
白馬三山は雲に隠されていきます
丸山ケルン
2014年07月29日 09:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 9:59
丸山ケルン
この先の登山道
雲の中になりそう・・・
2014年07月29日 10:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 10:06
この先の登山道
雲の中になりそう・・・
不帰嶮にも雲が・・・
山頂までなんとか待って欲しい
2014年07月29日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 10:12
不帰嶮にも雲が・・・
山頂までなんとか待って欲しい
不帰嶮の雪渓
2014年07月29日 10:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/29 10:14
不帰嶮の雪渓
雲が近付いてくる
2014年07月29日 10:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 10:21
雲が近付いてくる
木製の橋
しっかり作られています
2014年07月29日 10:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/29 10:34
木製の橋
しっかり作られています
すっかり雲の中・・・
2014年07月29日 10:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 10:37
すっかり雲の中・・・
と、思ったら雲が切れてきた
2014年07月29日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 10:38
と、思ったら雲が切れてきた
ようやく見えてきた唐松岳頂上山荘
更にその奥
なんか見えてるか?
2014年07月29日 10:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 10:43
ようやく見えてきた唐松岳頂上山荘
更にその奥
なんか見えてるか?
唐松岳頂上山荘
たくさんの方々が見ていたのは・・・
2014年07月29日 10:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 10:45
唐松岳頂上山荘
たくさんの方々が見ていたのは・・・
これっ!!
2014年07月29日 10:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
7/29 10:46
これっ!!
剱岳
2014年07月29日 10:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
7/29 10:47
剱岳
立山・剱岳からずーっと向こうの方まで
2014年07月29日 10:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/29 10:47
立山・剱岳からずーっと向こうの方まで
唐松岳山頂
白砂にハイマツ 青空に湧き立つ雲
きれい!!
2014年07月29日 10:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/29 10:49
唐松岳山頂
白砂にハイマツ 青空に湧き立つ雲
きれい!!
五竜岳も見えてきました
2014年07月29日 10:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 10:50
五竜岳も見えてきました
唐松岳山頂はもうすぐ
2014年07月29日 10:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/29 10:52
唐松岳山頂はもうすぐ
休みながら一登りすると
2014年07月29日 10:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/29 10:52
休みながら一登りすると
唐松岳山頂!
2014年07月29日 11:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
7/29 11:05
唐松岳山頂!
素晴らしい景色!
2014年07月29日 11:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/29 11:08
素晴らしい景色!
眼の前一杯に広がってます!
2014年07月29日 11:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/29 11:09
眼の前一杯に広がってます!
半ば諦めていた景色がこんなに見られて嬉しい!
来て良かった!!
2014年07月29日 11:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/29 11:09
半ば諦めていた景色がこんなに見られて嬉しい!
来て良かった!!
五竜岳は雲に半分隠されていますが十分カッコいい!
2014年07月29日 11:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/29 11:10
五竜岳は雲に半分隠されていますが十分カッコいい!
唐松岳頂上山荘はこんな所に建てられています
2014年07月29日 11:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/29 11:12
唐松岳頂上山荘はこんな所に建てられています
不帰嶮も半分
でも十分です!
2014年07月29日 11:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/29 11:54
不帰嶮も半分
でも十分です!
お昼を食べてゆっくりしていると、団体さんがやってきて大賑わい
2014年07月29日 12:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/29 12:11
お昼を食べてゆっくりしていると、団体さんがやってきて大賑わい
それでは下山開始
2014年07月29日 12:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 12:19
それでは下山開始
山荘の前から最後にもう一回
2014年07月29日 12:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 12:30
山荘の前から最後にもう一回
八方尾根の方へ
2014年07月29日 12:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 12:35
八方尾根の方へ
雲の中
2014年07月29日 12:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 12:37
雲の中
まだまだ登って来られる方がいます
2014年07月29日 12:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 12:41
まだまだ登って来られる方がいます
景色が見えない時は足元に咲く小さな花が主役
2014年07月29日 13:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/29 13:08
景色が見えない時は足元に咲く小さな花が主役
主役たくさん!
2014年07月29日 13:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/29 13:10
主役たくさん!
丸山ケルン
雲を抜けてきました
2014年07月29日 13:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 13:14
丸山ケルン
雲を抜けてきました
遠見尾根
2014年07月29日 13:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 13:17
遠見尾根
扇雪渓を上から
2014年07月29日 13:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 13:28
扇雪渓を上から
頭上注意!
足元ばかり気にしているとゴツンといきます
2014年07月29日 13:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 13:54
頭上注意!
足元ばかり気にしているとゴツンといきます
シモツケソウ
2014年07月29日 13:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/29 13:58
シモツケソウ
白馬村もはっきりと見えてきました
2014年07月29日 14:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 14:00
白馬村もはっきりと見えてきました
2014年07月29日 14:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 14:01
2014年07月29日 14:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 14:09
白馬三山は相変わらず雲の中
2014年07月29日 14:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 14:13
白馬三山は相変わらず雲の中
八方池
逆さ白馬三山は今日はお預け
2014年07月29日 14:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 14:21
八方池
逆さ白馬三山は今日はお預け
帰ってきたよ!
2014年07月29日 14:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/29 14:39
帰ってきたよ!
疲れた足に木道はありがたい
2014年07月29日 14:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/29 14:49
疲れた足に木道はありがたい
2014年07月29日 14:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/29 14:55
もうすぐゴール
2014年07月29日 15:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 15:01
もうすぐゴール
ゴール!
2014年07月29日 15:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 15:11
ゴール!
あとはリフトに乗って
2014年07月29日 15:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 15:30
あとはリフトに乗って
「お疲れさま!」
2014年07月29日 15:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 15:34
「お疲れさま!」
温泉は少し移動して木崎湖温泉ゆ〜ぷる木崎湖へ
サッパリ!
2014年07月29日 16:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/29 16:37
温泉は少し移動して木崎湖温泉ゆ〜ぷる木崎湖へ
サッパリ!
撮影機器:

感想

梅雨の間は結局山登りには行けず、前回の燕岳から2ヶ月も経ってしまいました。
長い梅雨が明け、好天予報と休日が合ったこの日、お楽しみの山登りに行ってきました。

選んだのは唐松岳。
山登りをするようになり、初めて登ったアルプスがこの唐松岳。
当時の事を思い出すと、雲に巻かれ全くと言うほど景色は見られず残念でしたが、救いは雷鳥に会えたこと。
以来、今回で4回目となりますが、久しぶりに訪れてみました。

黒菱駐車場に到着したのは空が白んできた4時頃。
黒菱ラインが動き始める7時30分まで仮眠する事に。

眩しさに目を覚まし、車から出て空を見上げると、薄い雲はあるもののバッチリ晴れてる。

準備をして、まだかなまだかなとソワソワしていると、予定より5分程早くリフトが動きだしました。
早々に乗り込み黒菱平に降り立つと、白馬三山がきれいに見えています。
リーゼンクワッドからは五竜岳に鹿島槍ヶ岳が。
まだ歩いていないのに、後立山の名峰たちが見られて気持ちが高まってきます。

リフトを降りると八方池山荘。
たくさんの登山客が体操をしたり荷物を纏めたり、それぞれに準備しています。
ここからは、いよいよ山登りの始まり。
なだらかな草原の中、きれいに整備された木道をゆっくりと歩いていきます。

八方池に着く頃には不帰嶮が迫力の岩肌を見せています。
白馬三山はきれいに見えていましたが、徐々に雲がかかり下ノ樺手前では見えなくなってしまいました。

下ノ樺、上ノ樺の鮮やかな緑の樹林帯を抜けると扇雪渓に到着しました。
ここまで一気に登ってきたので腰を下ろして一休み。
行動食を食べながらコースタイムを計算してみると、なかなか早いペースのようです。

ハイマツの中を歩いていると、チョコンと丸山ケルンが見えてきました。
この辺りでは、右を見ても左を見ても、雲がどんどん湧いて遠くの景色は見えなくなっていきます。
正面に見えている不帰嶮にまで雲がきてるし・・・。
やがては自分のいる場所までにも雲がやってきて周りは真っ白に。

夏ですので、雲が湧きやすいのは承知の上でしたが、間もなく山頂というところで、楽しみにしていた景色が見えなくなってしまうのはやはり残念です。

だからといってここで引き返すのは余りにももったいない。
せっかく登ってきたのだから、山頂までは行かねば。
次第に無くなっていく朝の元気に、何となく足取りも重くなっていくのは気のせいか。

木製の橋を渡れば唐松岳頂上山荘はもうすぐ。
岩場のトラバース道を足元に気を付けながら進んでいると・・・。
あれ、明るくなってきた!?
雲が切れだし、青空が戻ってきました!
もしかしてイケるか?

程なくすると頂上山荘の赤い建物がようやく見えてきました。
と、同時に、奥の方です。遠くの方。

急いで山荘の前に行ってみると、眼の前には凄い景色!
立山・剱岳の山並みがズラーッと見えちゃってる!!
途中、諦めかけた景色がこんなに見えるなんて嬉しい限りです。
早いうちに隠れてしまった五竜岳も再び姿を見せています。
そして目指す山頂を見ると、白砂にハイマツのみどり。青空に湧き立つ白い雲。
夏のアルプスそのもの。素晴らしい景色です。

山頂へともう一登りすると既にたくさんの登山客が、思い思いに写真を撮ったり、食事をしたり。
360°とはいきませんが富山県側は殆ど雲がかかっていないので、最高の景色が広がっていました。
手ごろな岩に腰掛け、立山・剱岳を見ながらいつものコンビニおにぎり。
しばらく贅沢な眺めを楽しみます。

そこへやってくる高校生(?)の団体。
そんなに広くない山頂はあっと言う間に人でいっぱい。
何だか押し出されるように下山開始。
最後に、山荘前でもう一度きれいな景色を眼に焼き付け、八方尾根へと下っていきます。

下り始めるとすぐに雲の中へ。
きれいな景色はもう見えませんが、それでも気分は晴れ晴れ。
十分素晴らしい景色を楽しめた事と、足元にはたくさんの小さな花たちが楽しませてくれます。

丸山ケルン辺りで雲を抜けると白馬の街並みが見えてきました。
白馬三山は相変わらず雲の中。
八方池に映る逆さ白馬三山は見れず仕舞いでした。

あとはリフトに乗って楽チン。
無事下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1030人

コメント

唐松岳いいですよ♪
mikitysさん

初めましてconfident
コメント&フォローありがとうございますsign01

唐松岳、予定されてるんですねーgood
しかも北海道からairplane
なかなかの長旅になりそうですが、是非お気を付けてwink

アドバイスと言うほどでもありませんが・・・。

道中、危険個所はほとんどありませんdanger
強いて上げるなら山荘前にある木製の橋くらいかと思います
それも、濡れていれば滑り易いとか・・・

急登も無いので、自分のペースで進めば比較的楽に山頂に立てると思います

あとは、テント泊・山荘泊なら別ですが、その日のうちに下山されるならば最終リフトの時間は要確認ですclock

自分自身まだまだ登山歴は浅いですが、唐松岳は大好きなお山の一つです
mikitysさんにとっても最高のお山になるように
そして、素敵な山行になるようにお祈りしていますshine
2014/8/24 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら