ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 487518
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

雨のガッツリのロングルート 奥秩父・道の駅みとみ〜雁峠〜甲武信ヶ岳〜道の駅みとみ 周回 2014年6月28日

2014年06月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
snowapollo その他3人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:39
距離
25.1km
登り
2,191m
下り
2,206m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:33
休憩
1:07
合計
12:40
6:43
44
スタート地点
7:27
7:27
77
8:44
8:47
31
9:18
9:19
37
9:56
9:57
20
10:17
10:19
23
10:42
10:42
36
11:18
11:19
43
12:02
12:07
23
12:30
12:31
35
13:06
13:49
147
16:16
16:17
62
17:19
17:20
79
18:39
18:43
3
18:46
18:46
5
19:08
19:09
5
19:14
19:15
8
19:23
ゴール地点
7:27 亀田林業林道
8:47 雁峠
8:48 雁峠避難小屋(旧雁峠山荘)
9:18 燕山
9:55 古礼山
10:17 水晶山
10:42 雁坂峠
11:17 雁坂嶺
12:00 東破風山
12:31 破風山
13:30 破風山避難小屋
14:43 木賊山まき道分岐
14:53 甲武信小屋
15:33 甲武信ヶ岳
16:13 木賊山
17:19 徳ちゃん新道分岐
18:39 徳ちゃん新道登山口
18:46 近丸新道登山口
18:50 ねとりインフォメーション
19:09 西沢渓谷駐車場
19:14 道の駅みとみ
天候 雲〜雨&ガス
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
□亀田林道〜雁峠:特に危険箇所無し
□雁峠〜甲武信小屋: 西破風山〜笹平の破風山避難小屋の間の岩場の急斜面は雨で濡れて滑り易かったです。慎重に足を置けば○
□甲武信小屋〜木賊山〜近丸新道〜徳ちゃん新道:徳ちゃん新道の急な下りは雨で濡れて滑り易く、慎重に足を置く必要有りでした。雨天時に限る。
その他周辺情報 道の駅みとみは登山者用の駐車場有り
トイレ有り。
駐車場と施設内の外灯は0時に自動消灯。
トイレは0時以降も点灯。
下山後は140号線沿いの白龍閣にて日帰り入浴
21時迄、大人1人500円
出だしの亀田林業林道での一コマ
何気に写真を撮る時間や余裕を作って頂けました。
2014年06月28日 08:07撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 8:07
出だしの亀田林業林道での一コマ
何気に写真を撮る時間や余裕を作って頂けました。
沢沿いを歩く亀田林業林道。
晴れた日にハイキングなら楽しめそう…
と思いながらもCTの7割でひた歩きます。
2014年06月28日 08:07撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 8:07
沢沿いを歩く亀田林業林道。
晴れた日にハイキングなら楽しめそう…
と思いながらもCTの7割でひた歩きます。
雁峠到着。
雨とガスで眺望無し…(T_T)
いい所なのに…
リベンジを胸に秘めた瞬間でした。
2014年06月28日 08:41撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 8:41
雁峠到着。
雨とガスで眺望無し…(T_T)
いい所なのに…
リベンジを胸に秘めた瞬間でした。
分水嶺競技に出場されるお二人。
今回快く競技ド素人を同行させて頂きました。
2014年06月28日 08:41撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 8:41
分水嶺競技に出場されるお二人。
今回快く競技ド素人を同行させて頂きました。
燕山
雁峠〜ここまでが激しく辛かった(>_<)
2014年06月28日 09:11撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 9:11
燕山
雁峠〜ここまでが激しく辛かった(>_<)
古礼山
競技の行程では此処を巻くんだそうです。
樹林が開けてるのに眺望無し!!
2014年06月28日 09:54撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 9:54
古礼山
競技の行程では此処を巻くんだそうです。
樹林が開けてるのに眺望無し!!
水晶山
2014年06月28日 10:17撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 10:17
水晶山
やっと雁坂峠
2014年06月28日 10:44撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 10:44
やっと雁坂峠
記念撮影の時だけは
道中の苦しさから開放されます。
2014年06月28日 10:44撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 10:44
記念撮影の時だけは
道中の苦しさから開放されます。
雁坂峠で出会った大学生パーティ
これから雁坂小屋でテン泊だそう…エエなぁ(T_T)
2014年06月28日 10:44撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 10:44
雁坂峠で出会った大学生パーティ
これから雁坂小屋でテン泊だそう…エエなぁ(T_T)
でも記念撮影はにこやかに(笑)
サムアップしてたら、大学生に甲武信のポーズ
教えて貰いました(笑)
2014年06月28日 10:47撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 10:47
でも記念撮影はにこやかに(笑)
サムアップしてたら、大学生に甲武信のポーズ
教えて貰いました(笑)
峠を上り詰め雁坂嶺
コレは山梨県の道標。
2014年06月28日 11:18撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 11:18
峠を上り詰め雁坂嶺
コレは山梨県の道標。
雁坂嶺の三角点
2014年06月28日 11:18撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 11:18
雁坂嶺の三角点
こちらは埼玉県の道標
2014年06月28日 11:18撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 11:18
こちらは埼玉県の道標
東破風山…埼玉県の道標
埼玉県の道標の方が立派なのでココからは
埼玉県ノミになってしまいました…
山梨県の皆さんごめんなさい…
日頃お世話になってるのに…(ToT)ゞ スンマセン
2014年06月28日 12:01撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 12:01
東破風山…埼玉県の道標
埼玉県の道標の方が立派なのでココからは
埼玉県ノミになってしまいました…
山梨県の皆さんごめんなさい…
日頃お世話になってるのに…(ToT)ゞ スンマセン
西破風山(破風山)
お昼を過ぎ登り基調のトレイルにソロソロ疲れも
ピーク…
2014年06月28日 12:29撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 12:29
西破風山(破風山)
お昼を過ぎ登り基調のトレイルにソロソロ疲れも
ピーク…
ようやく笹平…
避難小屋が有ります。
ようやく此処で本日の昼食♪
2014年06月28日 13:51撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 13:51
ようやく笹平…
避難小屋が有ります。
ようやく此処で本日の昼食♪
サイノ河原を過ぎ、甲武信小屋へ。
本当は何もかもが初の奥秩父なのに
此処は何だか懐かしい感じがしました。
2014年06月28日 14:54撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 14:54
サイノ河原を過ぎ、甲武信小屋へ。
本当は何もかもが初の奥秩父なのに
此処は何だか懐かしい感じがしました。
そして甲武信ヶ岳
2014年06月28日 15:34撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 15:34
そして甲武信ヶ岳
雁坂峠で大学生さんから教えて貰った
甲武信ポーズ…
ただ、拳を作ってるだけなのですが…(笑)
2014年06月28日 15:36撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 15:36
雁坂峠で大学生さんから教えて貰った
甲武信ポーズ…
ただ、拳を作ってるだけなのですが…(笑)
本日最後のお山
木賊山
2014年06月28日 16:07撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 16:07
本日最後のお山
木賊山
何故かにこやか(笑)
2014年06月28日 16:07撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 16:07
何故かにこやか(笑)
分水嶺トレイル出場されるお二人。
真のナイス・ガイのお二人でした♪
タフさは別格。
見事分水嶺トレイル時間無い踏破されたそうです。
お疲れ様でした♪
ありがとうございました。
2014年06月28日 16:07撮影 by  SO-04D, Sony
6/28 16:07
分水嶺トレイル出場されるお二人。
真のナイス・ガイのお二人でした♪
タフさは別格。
見事分水嶺トレイル時間無い踏破されたそうです。
お疲れ様でした♪
ありがとうございました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ ハイドレーション コンロ ライター ロールペーパー ナイフ
備考 今回の様なファストハイクの場合の重さがネックでした…
さりとて装備品を極端に減らす訳にも行かず…個々の装備品のでカバー出来る
使い回し効く装備品選びと経験を積むことの必要性を強く感じました。
後は個々の装備の重量軽減…コレは費用も掛かるのでおいそれと出来ませんが
先ずはザックと雨具の軽量化から始める必要性を感じました。

感想

6月28日土曜日に奥秩父の雁峠から
甲武信ヶ岳へ分水嶺競技に出られる
方のご好意で奥秩父主脈縦走の偵察
へ、同行させて頂きました。
初の奥秩父主脈縦走にワクワクでした♪

道の駅みとみに前日車中泊
当日は曇り…山並みが全く見えぬ程の
ガスガスの中パートナーと4人で
約25キロのコースをCTの7割で
踏破と言う私にとっては前代未聞の
チャレンジとなる山旅でした。

出だしの亀田林業林道は好調
予定通りの雁峠到着でしたが
雁峠到着時には雨…
晴れてれば眺めの良かろう開けた
峠…レインウエアを着ての7割歩行…
アッと言う間にエネルギー切れに
なりそうでした…
そして雁峠〜燕山の登りがキツかった…
登れど登れど見えぬ山頂…
序盤から苦しめられる登り基調の
トレイル…
水晶山に着く頃にはヘロヘロ…
いつものユルフワな感じの山行を
少しだけ呪ってしまいました(-∀-`; )

水晶山を経て雁坂峠に着く頃には
下りで回復した体力と下りの気楽さ
(山道は下りが大好きなので)で
幾分ペースを掴む事が出来たと勘違い(笑)

雁坂峠で記念撮影…小休止
大学生のパーティーが大きなザックを持ち
休憩中でした。
聞けばみとみ〜雁坂峠へそして本日は
雁坂小屋でテン泊…明日甲武信小屋で
一泊後甲武信ヶ岳を目指し登頂〜下山Σ(´□`;)
我々の行程の3倍ジャン…(笑)
羨ましさに後ろ髪を引かれながら
雁坂峠を後に雁坂嶺へ。
またしても登りの長さにヘロヘロです(笑)
しかし、流石分水嶺トレイル競技に
出場されるお二人は、途中の長い登りと
降り続く雨に疲労感を出しながらも
我々偵察同行者にも、冗談で笑わせながら
苦しさから目を逸らせる作戦を展開してくれます。
冗談を炸裂させながら
ガスガスで視界不良の雁坂嶺、板状の花崗岩が
露出する破風山を越え何とか笹平の
破風山避難小屋に到着…
ここで本日の昼食です。
競技本番では、ここで仮眠を取るのだとか…
温かい食事とコーヒーが
疲労感タップリの身体に染み込みます。
40分程の休憩の後、更に登りが続き
花崗岩が砂状になった斜面を登り
サイノ河原を抜けて無事甲武信小屋に到着。
ここで水を補給しコーラを頂きました。
何と旨いこと♪
この天候にも関わらず、甲武信小屋のテン場には
4張り程のテントに混じりツェルトが…
聞けば分水嶺トレイルの出場の方とか…
お話を伺ってビックリ…
3人いらっしゃった方の内の1人の女性の方は
ツェルトで北アルプスを縦走された経験が有るとか…Σ( ̄□ ̄; 
世の中凄い方々がいらっしゃいますね。
私なんかヒヨッコを遥かに通り越し
玉子にもなってない感じ…
競技当日のご健闘を祈りつつ
甲武信ヶ岳へ…
ここまでの道程が長かったのと
小屋でコーラのチャージと休憩のお陰か
割とアッサリ登頂〜♪
山頂は相変わらずのガスガスと雨でしたが
そこそこの人数のハイカーさんがいらっしゃり
人気の高さを感じました。
お上りさん的に記念撮影をして下山。
木賊山へ、登り返し後は下るだけ…
と思って居たのですが…
流石山深い奥秩父…ナメタ登山者には手厚い
歓迎(笑)
なかなか高度が下がりません(笑)
やっとの事で徳ちゃん新道…
ここも雨で濡れた泥濘の下り
トゥルトゥルです(笑)
最後まで楽なトレイルじゃ有りませんでしたが
無事に西沢渓谷入り口に辿り着きました。
イヤー_(^^;)ゞハードな山旅でした
でも、怪我も無く全員無事下山で
終わってみれば深い疲労感と共に
大きな達成感が味わえた山行でした。

晴れてれば最高だったのにね(笑)

後日談として、、、
同行させて頂きましたお二人の
チームは分水嶺トレイル無事時間内踏破
でした♪
分水嶺トレイルご参加の皆さん
お疲れ様でした。
そして、競技ど素人の私を快く
同行させて頂きありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら