ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 488012
全員に公開
ハイキング
甲信越

木曽の御嶽山〜濁河から剣ヶ峰まで

2014年08月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:40
距離
12.9km
登り
1,510m
下り
1,491m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:36
休憩
1:34
合計
10:10
5:01
5:01
37
5:38
5:39
28
6:07
6:08
23
6:31
6:31
85
7:56
8:05
31
8:36
8:37
17
8:54
8:54
16
9:10
9:23
28
9:51
9:51
12
10:03
10:14
3
10:17
10:17
20
10:37
11:22
17
11:39
11:40
20
12:00
12:00
21
12:21
12:31
58
13:29
13:29
19
13:48
13:48
22
14:10
14:11
26
14:37
14:38
13
天候 午前中は曇から晴れ
午後は曇り。一時小雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆R41から飛騨小坂信号から県道437に入る。
 途中県道441に分岐し、濁河温泉街に至る。
 県道441は標高1400m越えの道で高度感一杯ですが、
 所々狭い箇所も有りますので対向車に注意です。
 10tダンプも走ってます。濃霧時走行注意。
◆濁河温泉登山口には40台P可の駐車場有。
 バイオトイレ有り。登山届ポスト有り。
コース状況/
危険箇所等
◆濁河温泉から登る小坂口登山道は特に危険個所も
 無いように思われましたが、何箇所か木道が損壊
 している場所が有り、足を置く場所に注意が必要。
 完全に壊れている箇所には迂回路が設置されています。
 但し、雨で濡れると滑りやすくなるので歩行注意です。
◆五の池小屋まで水場は有りません。
その他周辺情報 ◆濁河温泉街に市営「濁河温泉」有り。大人500円。
 建物は目立ちませんが道路に案内看板有り。
 内風呂は有りませんが露天風呂はプール並みに広いです。
 洗い場3箇所使用可。
 シャンプー、石鹸有り。ドライヤー無し。
 アブが多いので入浴中は廻りに注意が必要。アブ退治用のハエ叩き完備。
 http://www.city.gero.lg.jp/kankou/view.rbz?nd=102&ik=1&pnp=102&cd=27
暗くなる前に濁河温泉登山口に着く事が出来ました。ここまで遠かったですね〜
2014年08月01日 18:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/1 18:43
暗くなる前に濁河温泉登山口に着く事が出来ました。ここまで遠かったですね〜
車中泊宴会の準備はOKです
2014年08月01日 18:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
8/1 18:54
車中泊宴会の準備はOKです
酒に切り替え、場は盛り上がります
2014年08月01日 19:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/1 19:30
酒に切り替え、場は盛り上がります
夜空には星が瞬いています。明日は晴れそうだ。ではお休みなさい
2014年08月01日 20:04撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/1 20:04
夜空には星が瞬いています。明日は晴れそうだ。ではお休みなさい
朝になりました。まずはコーヒーで眠気を飛ばす
2014年08月02日 04:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/2 4:16
朝になりました。まずはコーヒーで眠気を飛ばす
さあ、出発します。まだ薄暗いですがヘッドライトを点けるほどではない
2014年08月02日 04:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 4:42
さあ、出発します。まだ薄暗いですがヘッドライトを点けるほどではない
約15分程で「仙人橋」。さほど揺れない
2014年08月02日 05:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 5:01
約15分程で「仙人橋」。さほど揺れない
木道が延々と続きます。痛んでる箇所も有るので足元注意です
2014年08月02日 05:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 5:26
木道が延々と続きます。痛んでる箇所も有るので足元注意です
順調に湯の花峠です。それにしても顔の廻りの虫がうっとおしい
2014年08月02日 05:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 5:33
順調に湯の花峠です。それにしても顔の廻りの虫がうっとおしい
小倉ようかんで朝食
2014年08月02日 05:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/2 5:35
小倉ようかんで朝食
のぞき岩避難小屋地点。小屋は解体されてました
2014年08月02日 06:02撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 6:02
のぞき岩避難小屋地点。小屋は解体されてました
2014年08月02日 06:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/2 6:06
八合目の「お助け水」。しかし水は無い
2014年08月02日 06:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 6:34
八合目の「お助け水」。しかし水は無い
モミジカラマツはここまでの道中沢山咲いていました
2014年08月02日 06:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/2 6:40
モミジカラマツはここまでの道中沢山咲いていました
樹林帯を抜けて振り返ると・・雲海の向うに雄大な白山。優美な姿に言葉もない
2014年08月02日 06:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
8/2 6:54
樹林帯を抜けて振り返ると・・雲海の向うに雄大な白山。優美な姿に言葉もない
そして北方向に円錐形の秀麗な姿。あれは岐阜県最高峰の笠ヶ岳
2014年08月02日 06:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/2 6:55
そして北方向に円錐形の秀麗な姿。あれは岐阜県最高峰の笠ヶ岳
森林限界を抜けて摩利支天山の山肌が見えて来ました
2014年08月02日 07:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 7:05
森林限界を抜けて摩利支天山の山肌が見えて来ました
ウラジロナナカマド
2014年08月02日 07:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/2 7:07
ウラジロナナカマド
オオヒョウタンボク
2014年08月02日 07:08撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 7:08
オオヒョウタンボク
御嶽の山肌から朝陽が登りました。夏の空が眩しい
2014年08月02日 07:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/2 7:22
御嶽の山肌から朝陽が登りました。夏の空が眩しい
峰々に朝陽が降り注ぐ
2014年08月02日 07:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/2 7:23
峰々に朝陽が降り注ぐ
御嶽山の代表種、オンタデ
2014年08月02日 07:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/2 7:30
御嶽山の代表種、オンタデ
小さくて可愛い花。コメバツガザクラでしょうか
2014年08月02日 07:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 7:41
小さくて可愛い花。コメバツガザクラでしょうか
五の池小屋手前には・・保護区画のロープ内で沢山のコマクサ
2014年08月02日 07:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
8/2 7:48
五の池小屋手前には・・保護区画のロープ内で沢山のコマクサ
五の池小屋で休憩後、摩利支天乗越に向けて出発
2014年08月02日 08:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 8:07
五の池小屋で休憩後、摩利支天乗越に向けて出発
三ノ池から向うには・・中央アルプスの山々
2014年08月02日 08:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
8/2 8:07
三ノ池から向うには・・中央アルプスの山々
そして写真真中辺り、富士山が見えました。雲が噴煙を上げているように見えます
2014年08月02日 08:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
8/2 8:09
そして写真真中辺り、富士山が見えました。雲が噴煙を上げているように見えます
北方面、乗鞍岳の向うには北アルプス
2014年08月02日 08:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/2 8:32
北方面、乗鞍岳の向うには北アルプス
槍穂のシルエットがキレイに見えました
2014年08月02日 08:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 8:32
槍穂のシルエットがキレイに見えました
小さくて可憐な花、イワツメクサ
2014年08月02日 08:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/2 8:33
小さくて可憐な花、イワツメクサ
摩利支天乗越に着きました。ここから摩利支天山までは20分との事です
2014年08月02日 11:58撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 11:58
摩利支天乗越に着きました。ここから摩利支天山までは20分との事です
まだ時間も早いから剣ヶ峰まで行きましょう
2014年08月02日 08:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 8:36
まだ時間も早いから剣ヶ峰まで行きましょう
気温が上がるに連れて雲も湧いて来ます
2014年08月02日 08:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/2 8:37
気温が上がるに連れて雲も湧いて来ます
三の池周りも歩いてみたい
2014年08月02日 08:46撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/2 8:46
三の池周りも歩いてみたい
チングルマの綿毛
2014年08月02日 08:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/2 8:54
チングルマの綿毛
二の池に着きました。池の周りにはミヤマダイコンソウが咲き乱れていました
2014年08月02日 09:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/2 9:15
二の池に着きました。池の周りにはミヤマダイコンソウが咲き乱れていました
そして頂上までの最後の登りです。下山して来る人に励まされる
2014年08月02日 10:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 10:24
そして頂上までの最後の登りです。下山して来る人に励まされる
この最後の階段が・・辛い
2014年08月02日 09:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 9:53
この最後の階段が・・辛い
御嶽山剣ヶ峰(3067m)です。これで4回目の登頂となりました
2014年08月02日 09:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
24
8/2 9:59
御嶽山剣ヶ峰(3067m)です。これで4回目の登頂となりました
山頂神社でお袋にお守りを買う
2014年08月02日 10:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 10:10
山頂神社でお袋にお守りを買う
二の池湖畔でお昼にしましょう
2014年08月02日 10:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 10:26
二の池湖畔でお昼にしましょう
まずは野菜、ウインナーを炒めます
2014年08月02日 10:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/2 10:42
まずは野菜、ウインナーを炒めます
麺を茹でます
2014年08月02日 10:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/2 10:51
麺を茹でます
ソースをかけて・・名古屋名物あんかけスパゲッティの出来上がり。ちょっと酸っぱいソースが美味しい
2014年08月02日 10:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
33
8/2 10:59
ソースをかけて・・名古屋名物あんかけスパゲッティの出来上がり。ちょっと酸っぱいソースが美味しい
ガスが出てきたようだ。戻ります。振り返り二の池新館の向うに剣ヶ峰
2014年08月02日 11:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 11:31
ガスが出てきたようだ。戻ります。振り返り二の池新館の向うに剣ヶ峰
五の池小屋まで戻って来ました。いつかは泊ってみたい小屋です。ペットボトル400円でした
2014年08月02日 12:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 12:29
五の池小屋まで戻って来ました。いつかは泊ってみたい小屋です。ペットボトル400円でした
イワツメクサとコマクサ
2014年08月02日 12:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/2 12:41
イワツメクサとコマクサ
雷鳥岩。継子岳まで行けば雷鳥に逢えたかな
2014年08月02日 12:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 12:50
雷鳥岩。継子岳まで行けば雷鳥に逢えたかな
ハイマツの中に・・赤みがかかったキバナシャクナゲが一株だけ咲いていました
2014年08月02日 12:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 12:56
ハイマツの中に・・赤みがかかったキバナシャクナゲが一株だけ咲いていました
ゴゼンタチバナ。秋には小さい赤い実が付く
2014年08月02日 13:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/2 13:24
ゴゼンタチバナ。秋には小さい赤い実が付く
苔た石の裏にギンリョウソウが一本だけひっそりと咲いていました。光っているように見えました
2014年08月02日 14:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/2 14:30
苔た石の裏にギンリョウソウが一本だけひっそりと咲いていました。光っているように見えました
登山口まで戻って来ました。御嶽神社里宮で参拝し山行を感謝する
2014年08月02日 14:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 14:51
登山口まで戻って来ました。御嶽神社里宮で参拝し山行を感謝する
濁河温泉街の市営露天風呂「濁河温泉」。お世辞にもきれいな温泉とは言えないが、アブ退治用のハエ叩きが完備されている野趣あふるる温泉
2014年08月02日 15:42撮影 by  SO-04E, Sony
5
8/2 15:42
濁河温泉街の市営露天風呂「濁河温泉」。お世辞にもきれいな温泉とは言えないが、アブ退治用のハエ叩きが完備されている野趣あふるる温泉

感想

毎年恒例の夏の御嶽登山。
今年は濁河温泉口、小坂登山道から登りました。
自宅から遠いこの登山口。前泊して早朝から登る事に。

夕方6時過ぎに登山口駐車場着。数台の車が停まっていましたが、
山小屋泊りなのかもう寝ているのか。とにかく静かに車中泊の準備をします。

車中泊の楽しみは一人宴会。標高1800mのこの場所は気温20℃で過ごしやすい。
蚊取線香を焚いてビールをチビチビ飲みながら夜が更けるのを待ちます。
酔いが回った所で寝袋に入り就寝。夜中に一度起きて夜空を見上げると
満点の星空。明日の天気は良いようです。

朝4:00に起床。普段でもこの時間に起きるので特に辛くは無い。
準備をし、登山届を提出し4:40分に出発。この時間になって続々と車が
やって来る。皆さん徹夜で走って来たのかな。

小坂登山道は適当な間隔で休憩地点が有り、登山道も良く整備されているので
安心だが、木道が所々損壊しているので足元に注意が必要です。
それにしてもこの時期、顔の周りにまとわり付く虫が何ともうっとおしい。
虫よけスプレーも余り効果がないようだ。
何人かの人が防虫ネットを被っていたけど、次回は必要かな。

8合目を過ぎた辺りで、視界が開けて来ました。
振り返ると朝陽に照らされた白山、笠ヶ岳のシルエットが美しい。
ここで五の池小屋の小屋番さんでしょうか。背負子をしょって降りて行きました。
(下山時、登山口で荷物満載で登って行きました^^;)

飛騨山頂に着きました。五の池小屋で小休憩。
きれいなお手洗い(有料100円)をお借りする。
行動食を食べて、摩利支天乗越に向けて出発します。

標高が上るに連れて中央アルプス、北アルプスのシルエットがキレイに
浮かび上がりました。富士山も拝む事が出来ました。
大満足でテンションが揚がり、その勢いで剣ヶ峰まで向う事に。

賽ノ河原から二の池小屋に着く頃には登山者の数もグッと増える。
二の池湖畔で小休憩。登山口からここまで4時間30分。
ちょっと疲れてきたかな。次はいよいよ剣ヶ峰。
再び立ち上がり登り坂に差し掛かると、足が鉛のように重い。
前に進まない。

帰りの事を考えるとここで引き返そうかとも思いましたが、
他の人たちも同じように苦しそうな顔をして登って来ます。
標高3000m、空気は薄くて苦しくて当たり前。

胸突き八丁、ここは一歩づつゆっくり登ります。
前方に親子連れの小さい男の子。どうも男の子の足が止まっているようです。
「ボク、がんばれ。オジサンもつらいけどな。もうすぐだ。」
と励ますと、ニッと笑って再び登り始めました。
励まし、励まされて山頂に着く事が出来ました。今回で4回目の登頂です。
先程の男の子もお父さんと登って来ました。「やったな、ボク。」

賑やかな山頂を後にして、ニの池湖畔で昼食。
湖畔の雪渓を眺めながらのスパゲッティは美味しかった。

下山時は小雨もぱらつきましたが、何とか無事に登山口まで帰る事が出来ました。
濁河温泉街の林道ではトレランの練習をしている人を多く見かけました。

次回の御嶽登山は紅葉シーズンに黒沢口から登る事になると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1726人

コメント

御嶽山 色々なコースで楽しめますね。
aoikasaさん こんばんは

濁河温泉からのコースは樹林帯が少し長いですが、比較的静かでいいですよね。
でも剣ヶ峰までは遠く、私はいつも飛騨頂上どまりです。
一度、継子岳を通りぐるりと一周したことがありますが、けっこう時間もかかり、
温泉 の営業時間に間に合わなかったことがありました。

私も季節コースを変え何度も登っていますが、楽しめるお山 ですね。
どうしても日帰りになりがちですが、山小屋に泊まりゆっくりお池めぐりをするのもいいかもしれませんね。

二の池湖畔での、名古屋めしのあんかけスパ、本当に美味しそう
盛りつけも最高(赤いウインナーがgood )、某チェーン店より美味しそうでいいです
2014/8/4 21:33
namiさん、おはようございます。
おっしゃる通り、田の原コースに比べて濁河温泉コースは本当に静かですね。
この時期だとコマクサ目当てで登って来る人も多いみたいですね
継子岳一周も良いですね

今回初めて五の池から摩利支天乗越へ登りましたが、稜線からの景色は良かったです
五の池小屋で泊まってご来光を拝んで下山、という人も結構見えたようです。

あんかけスパ、褒めて頂いてありがとうございます
標高の高い山だと、沸点が低いので乾麵のスパゲッティは中々茹であがらず、
出来上がるのに時間がかかってしまいました

帰りに入った露天風呂は営業時間が5時までと書いて有りました。
濁河温泉は交通のアクセスが良くはないのでやはり「秘湯」の部類に入るのでしょうか
2014/8/5 6:19
御嶽山
aoikasaさん こんばんは

昔、二の池新館に泊まり全ての山頂と全ての池を巡りました。
御嶽山は花の山って初めて知りました。
そして二の池新館の前にお風呂ありますって看板
風呂あるの・・・桧だったような
確か一人で広い山小屋貸切でした

次はたくさんのお姉さんズと五の池小屋貸切 なんて
素敵な山です。
あんかけスパゲ〜喰ってみたいです。
2014/8/6 21:46
ten-no-kiさん、おはようございます
二の池新館で一人貸切だったなんて羨ましいですね
「お風呂あります」の看板はまだ掲げて有りました。
このお風呂は二の池の水を温めて使っているのですね

この時期は御嶽山も沢山の花が咲いていました。
飛騨側のコマクサも随分数が増えたように思われましたよ

五の池小屋貸切は、さぞかし賑やかな夜になる事でしょうね
あんかけスパ・・よりお姉さま方の料理の方がよっぽど
羨ましい・・ですよ
2014/8/7 6:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
御嶽
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら