記録ID: 4883418
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳
2022年11月05日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:30
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 883m
- 下り
- 870m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 7:25
距離 8.7km
登り 883m
下り 881m
15:34
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日はロープウェイを使わずに下山したいので、嫁さんの体力を考えて、ゆっくり、休憩たっぷり登山で。
紅葉シーズンだけに登山者は多いが、ロープウェイ駐車場は7時半では余裕。4年前を思い出しつつ登山口へ。登山届を提出。結構暖かく登り始めてすぐに1枚脱いだ。おばれ石をさらっと記念撮影して通過し、展望開けた岩の上から伊勢湾を眺め、反対側山頂バックに記念撮影。地蔵岩ではそこに登る人たちに驚いた。危なくないか?キレットも、もう一ヶ所の際どいところも以前に来た時ほどスゴいと思わなかった。経験を積んだからだろうか、あるいは4年前経験した雪がなかったからだろうか。富士見岩や山頂はやはり観光客で賑わっていた。昼飯にどん兵衛食べてちょい休憩。国見峠に向かって下山。ハンバーガー岩なる恐竜の頭みたい岩があった。こんなのあったっけな?以前は気づかんかった。裏道は紅葉真っ盛りだった。これだけの紅葉は久々だなぁ。登りの時もだが、ロッククライミングしてる人、一杯おるな。しかも、自分と同じくらいのそこそこ歳の人ばかり。自分もやれるか?嫁さんのペースに合わせたのんびり登山も終盤で藤内小屋過ぎて、渓谷歩いてロープウェイ乗り場まで戻って終了。乗り場に売ってたみたらし団子、柔らかくておいしかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する