ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4887373
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

剱岳(初冬の試練と憧れ)

2022年11月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:54
距離
14.2km
登り
2,320m
下り
2,310m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:53
休憩
1:02
合計
10:55
2:42
36
馬場島
3:18
3:19
73
5:29
5:30
46
6:16
6:30
73
7:43
7:43
49
8:32
8:40
24
9:04
9:14
7
9:21
9:24
3
9:27
9:33
23
9:56
9:56
44
10:40
10:40
42
11:22
11:40
27
12:07
12:07
31
12:38
12:38
39
13:17
13:17
20
13:37
馬場島
天候 快晴微風
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雪は早月小屋の上から出始める。2400m辺りから徐々に増えアイゼン装着、この日早月小屋に二パーティがテン泊、トレースあったので感謝感謝

2400m辺りから上はスリップして池ノ谷側に滑落すれば致命的となる。

剱岳は寒気が来れば一晩でどかっと降るのでこの時期トレースは当てに出来ない。
早月小屋あたりでようやく夜が明けた
29
早月小屋あたりでようやく夜が明けた
早月小屋にテント数張り、前泊組はすでに出発
2022年11月06日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
21
11/6 6:29
早月小屋にテント数張り、前泊組はすでに出発
毛勝三山に朝日が
2022年11月06日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
34
11/6 6:44
毛勝三山に朝日が
影劔に見惚れる
2022年11月06日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
46
11/6 6:44
影劔に見惚れる
2300m付近
2022年11月06日 07:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
23
11/6 7:10
2300m付近
新雪はサラサラで滑る
2022年11月06日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
24
11/6 7:31
新雪はサラサラで滑る
2400mからいよいよ核心が続く
2022年11月06日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
24
11/6 7:41
2400mからいよいよ核心が続く
平坦地に出てホッ
2022年11月06日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
27
11/6 7:41
平坦地に出てホッ
すっかり周囲も明るくなった
2022年11月06日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
20
11/6 7:41
すっかり周囲も明るくなった
進む山渓、ボッチ
2022年11月06日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
33
11/6 7:49
進む山渓、ボッチ
この先やばいのでアイゼンを付ける
31
この先やばいのでアイゼンを付ける
小窓尾根はギザギザ
2022年11月06日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
28
11/6 8:25
小窓尾根はギザギザ
遙か富山湾
2022年11月06日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
11/6 8:33
遙か富山湾
剱岳の肩から朝日が指す
2022年11月06日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
26
11/6 8:40
剱岳の肩から朝日が指す
鎖場
2022年11月06日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
61
11/6 8:53
鎖場
無事ピク ボッチ&山渓
2022年11月06日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
101
11/6 9:19
無事ピク ボッチ&山渓
YSHR&山渓
八ツ峰
2022年11月06日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
39
11/6 9:21
八ツ峰
北方稜線は自己責任
2022年11月06日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
31
11/6 9:21
北方稜線は自己責任
剱沢は真っ白
2022年11月06日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
49
11/6 9:21
剱沢は真っ白
山頂からの富山湾
2022年11月06日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
35
11/6 9:22
山頂からの富山湾
そろそろキカーン
2022年11月06日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
38
11/6 9:22
そろそろキカーン
別山尾根との合流
2022年11月06日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
66
11/6 9:29
別山尾根との合流
帰りますか
2022年11月06日 09:29撮影 by  iPhone XR, Apple
36
11/6 9:29
帰りますか
下りがやばい、岩と雪のミックス
2022年11月06日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
25
11/6 9:29
下りがやばい、岩と雪のミックス
バックステップで
2022年11月06日 09:32撮影 by  iPhone XR, Apple
25
11/6 9:32
バックステップで
2900m付近は嫌らしい
34
2900m付近は嫌らしい
ようやく山渓が見えてホッ
2022年11月06日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
11/6 9:41
ようやく山渓が見えてホッ
この時期の剱岳は甘くない
2022年11月06日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
33
11/6 9:52
この時期の剱岳は甘くない
日がsunsun
2022年11月06日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
29
11/6 9:56
日がsunsun
慎重にゲザーん
2022年11月06日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
35
11/6 10:41
慎重にゲザーん
小窓尾根すんごい
2022年11月06日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
30
11/6 10:41
小窓尾根すんごい
2300m付近まで来ればもう安堵
2022年11月06日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
44
11/6 10:59
2300m付近まで来ればもう安堵
早月小屋まで下山
2022年11月06日 11:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
22
11/6 11:39
早月小屋まで下山
さらば剱岳
2022年11月06日 11:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
11/6 11:41
さらば剱岳
立山も白い
2022年11月06日 11:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
44
11/6 11:41
立山も白い
小屋付近の小窓尾根
2022年11月06日 11:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
33
11/6 11:41
小屋付近の小窓尾根
松尾平は紅葉
2022年11月06日 13:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
31
11/6 13:14
松尾平は紅葉
森の妖精と王子
2022年11月06日 13:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
54
11/6 13:30
森の妖精と王子
お約束
2022年11月06日 13:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
68
11/6 13:39
お約束
伊折からの剱岳
2022年11月06日 14:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
73
11/6 14:10
伊折からの剱岳

感想

今日は絶対快晴が確約されている。体力作りで初冬の剱岳に行こう。山渓とボッチの三人でいざ挑戦

深夜三時馬場島発と約束、ボッチは前日奥穂ハードラッセル山行だったらしい。

三時少し前に出てガシガシ歩いて行く 剱岳はこの時期もう油断出来ない。完璧な装備が無ければめちゃ痛い目に遭う。久々の重荷と厳冬期様の靴でペースはゆっくり目

早月小屋で白んで来た。テント三張り、既に皆出発していた。

徐々に雪は増えアイゼンとダブルウィペットに身を任せてる.この時期は雪と岩のミックスなので面倒だ、前泊組のトレースに感謝

2800mから上で二パーティとクロス、この時期の登山者は皆オーラがある。完全武装と重荷に耐えうる人しか来れない。さあロックオン、9時過ぎ貸切の山頂をピク、スンバラしい快晴で富士山までよく見えた。久々の大展望であった、帰りは行きより慎重さが求められる。ワンミスで終了となる。

この時期は岩と雪のミックスでムズい、アイゼンを引っ掛けて転けたら池ノ谷ボブスレー、慎重に慎重に下っていく。

山頂から2400mあたりまでが核心で神経がすり減った。早月小屋まで来ればようやく安堵、しかしこの先雪のない長い下りを重い厳冬期様の靴は試練であった。

長い下りもおしゃべりしながら降りれば意外と早かった。前泊組はどでかいザックを担いでいるので時間がかかり皆スルーさせて頂きこの日のトップで下山となった。

後はお決まりの記念写真をとって解散、ボッチ奥穂、劔とお疲れ様、気をつけて広島に帰りんしゃい!

12月に入ると馬場島が閉鎖されるので、初冬の剱岳を楽しむには11月しかない。
短い賞味期限だからチャンスは逃したくない✊
金曜日には降雪があり、行きたいなと思っていたところ、やっさんからLINEがきた。いつもは即答だけど、諸事情があり少し考えた。
今回は珍しく3時スタートなので楽だったー。
と言っても、フライングがあるだろうと2時半にスタンバイ😅
1時間のフライングじゃなくてよかったわ😅

やっさんとヤマケイとは赤木沢以来だ。
久しぶりに一緒に歩けるだけで、ゾクゾクワクワクする。それも期間限定の剱岳だ✨
好天に恵まれたから、キラキラの剱岳が見れるんだろうと登りは楽しみでいっぱい✨
似たような体験話で盛り上がり楽しく歩けた。
時折、ボソっと反応するヤマケイも話しやすくて良い雰囲気の人である😁
先頭やっさんのペース取りはとても上手で負担なく歩けるのも魅力的✨

2600メートルを超えたあたりからは、雪もしっかり付いていて、ピッケルとアイゼンで雪山を楽しめた。しっかりトレースもあったから歩きやすかった😊
山頂での展望は辺り一面真っ白な雪山で、銀世界を山頂で見れるなんて、贅沢な時間。
登って良かったと思う瞬間である。

さあ、下り。この場を離れる悲しさと小屋から先の長いルートで辛いなと思っていたが、ずっと話していたらあっという間に下山していた😅
山頂直下のルンゼは誰も踏み入れてなく、ウィペットの2人とは別に夏道を行く。やっぱりウィペット欲しいな。。。

下山すると、満たされた気持ちが溢れてきて、2人ともありがとうの気持ちでいっぱいになった。
ちょっぴり無理してここにきて良かった😊
またねーと手を振って帰路へたつ。
やっさん、ヤマケイ、楽しかった。ありがとう😊

1時前に先生と医院待ち合わせ(LINEでは1:30集合となっていた)して2週連続の馬場島へ
ぼっちさんもほぼ同時に到着、前日奥穂に行ってるらしいタフすぎる〜

早月小屋までは登山道に雪は無くて普通に登る。アイゼンつけられる重くて硬い靴なので夏よりはゆっくり目です。
早月小屋からその先の行程が見えるけど思ったより雪少ない、先週は雪まみれだった北方稜線も黒い

2800mを過ぎると険しくなってくる、冬ルートのルンゼは行きでは使わなかった。自分で現場判断しろと言われても難しいなあとおもった。
無事にピークに着いて360度大展望、剱岳は見ても登ってもいい特別なお山ですね

下りはルンゼを使ったけど所々個人的にムズイ場所があって落ちたくないから慎重に行くしかなかったです。先にルンゼを降りた先生と夏道をいったぼっちさんは早かったー

しばらくでアイゼン解除して早月小屋で服を脱いで夏山仕様にしたらあとはおしゃべりしながら下るだけ

今日もちょっとピリッと緊張する山に行けました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6702人

コメント

yshrさん、botchiさん、Yamakelさん、おはようございます😃
この時期雪と岩のミックスで3000mの稜線はかなり大変かと思いますが、好条件に恵まれたとはいえわずか11時間で早月尾根を往復してしまうお三方は凄いと思います。積雪量もそれ程多くなかったことも功を奏しましたね。
三人の素晴らしいレコを楽しませて頂き、どうも有り難うございました。
hareharawaiより
2022/11/7 7:02
hareharawaiさん お久しぶりです。
毎年11月スキーシーズン前に重い靴にならす目的で剱岳に行きますが、夏用の靴からいきなり三倍増しの冬靴になるので昨日は足が重くて試練でした。なかなか雪が降らず悶々としていますがしばらく重い靴で足慣らしを続けたいと思います。今シーズンも安全第一でスキーを頑張りましょう!
2022/11/7 7:21
ボッチさん、こんばんは✨
皆さん、こんばんは♪

雪の付いた剱岳に登るなんて、とても考えられないけど、今回が登山口閉鎖前に登れるチャンスだったんですね〜
ボッチさんは今年何度目の剱岳??😁
こんなに登ってる人、なかなかいないでしょ。
前日あれだけラッセルしたのにねー!😆

みなさん事故もなく、いい感じで行って来られた様子。お疲れ様でしたー!
2022/11/7 20:47
grindelさん、こんばんは😊
お久しぶりです。
なーんちゃってー😁

ただでさえ、タフな剱岳ですもんね。
雪がついていると、難しくなります💦
と、偉さげなことを言ってますが、、
安心できる仲間とだからこそ行けるのかな😊
私は何回行ったんでしょうね😁
故郷の山並みに行ってるような。
前日は大変でしたが、行かない選択肢は数%でした😁

コメントありがとうございました🙇‍♀️
2022/11/7 22:24
こんにちは。コメント失礼します。
早月小屋前泊組の5名PTのほうの一人です。
とんでもない速さの方々に驚きましたが、帰ってレコ見て納得でした。
ただただ感心するばかりです…。
山始めて3年目の初心者ですが、今回初剱であの天気、感動しました。
お疲れ様でした!
2022/11/9 17:01
teketekemanさん コメントありがとうございます。
先日はお疲れさまでした。素晴らしい天気でしたね!
強いお二人に引っ張っていただいて経験の浅い自分も無事に行って帰って来れました。
お互い安全第一で山を楽しみましょう!
2022/11/9 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら