ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4891911
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

子持山 錦秋の絶景は獅子岩にあり!

2022年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
6.7km
登り
868m
下り
854m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
1:42
合計
5:18
7:28
6
7:34
7:35
7
7:42
8:17
31
8:48
9:42
22
10:04
10:05
21
10:26
10:35
35
11:10
11:11
25
11:36
11:36
17
11:53
11:54
52
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5号橋駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
・屏風岩と獅子岩の上に登るにはロープ場、ハシゴ、鎖場を登る必要があるが難易度はそれほどではありません(※屏風岩と獅子岩に登らなくても山頂には行けますが、子持山最大の展望スポットは獅子岩なので登らないと勿体ないと思います)
・柳木ヶ峰〜子持山の間にも何ヶ所かロープ付きの岩場があるがこちらも難易度は低い
その他周辺情報 下山後、伊香保温泉「黄金の湯館」を利用
5号橋駐車場にクルマを置いてスタート(=゜ω゜)ノ
(7号橋まで車道を歩きます)
2022年11月05日 07:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:25
5号橋駐車場にクルマを置いてスタート(=゜ω゜)ノ
(7号橋まで車道を歩きます)
6号橋の標識
2022年11月05日 07:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:29
6号橋の標識
子持山は奇岩の多い山らしいけど車道のすぐ横が既に奇岩…😲
2022年11月05日 07:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:32
子持山は奇岩の多い山らしいけど車道のすぐ横が既に奇岩…😲
7号橋
2022年11月05日 07:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:33
7号橋
子持神社奥ノ院
2022年11月05日 07:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:34
子持神社奥ノ院
7号橋の先が登山口
ここから登山道に入ります
2022年11月05日 07:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:35
7号橋の先が登山口
ここから登山道に入ります
良く整備された登山口
2022年11月05日 07:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:35
良く整備された登山口
登山口から5分もたたないうちに屏風岩が見えてきました
2022年11月05日 07:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:37
登山口から5分もたたないうちに屏風岩が見えてきました
屏風岩の基部
小さな祠が祀られています
2022年11月05日 07:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:38
屏風岩の基部
小さな祠が祀られています
屏風岩の上に登れるみたいなので行ってみます(=゜ω゜)ノ
2022年11月05日 07:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:42
屏風岩の上に登れるみたいなので行ってみます(=゜ω゜)ノ
お助けロープに沿って慎重に登ります
2022年11月05日 07:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:44
お助けロープに沿って慎重に登ります
頭上の紅葉めっちゃ綺麗🤗
2022年11月05日 07:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:45
頭上の紅葉めっちゃ綺麗🤗
屏風岩の上に出ました
2022年11月05日 07:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:54
屏風岩の上に出ました
そしてこの絶景!!
2022年11月05日 07:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:50
そしてこの絶景!!
見事な紅葉
2022年11月05日 07:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 7:56
見事な紅葉
写真右の大きな岩が子持山のシンボル、獅子岩ですねー😊
2022年11月05日 08:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:05
写真右の大きな岩が子持山のシンボル、獅子岩ですねー😊
獅子岩を囲う紅葉
本当に見事です🥰
2022年11月05日 08:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:07
獅子岩を囲う紅葉
本当に見事です🥰
向かい側の尾根の紅葉も見事
2022年11月05日 08:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:10
向かい側の尾根の紅葉も見事
青空に突き出す獅子岩
2022年11月05日 08:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:12
青空に突き出す獅子岩
2022年11月05日 08:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:13
屏風岩から獅子岩へ向かうには一旦屏風岩の基部まで戻り谷に沿って登山道を登るのが正規ルートですが、屏風岩の上から尾根伝いに明らかな踏み跡がありました
ピンクテープも設置されているのでおそらく獅子岩まで行けるだろうと判断して尾根道を辿ってみることに…
2022年11月05日 08:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:18
屏風岩から獅子岩へ向かうには一旦屏風岩の基部まで戻り谷に沿って登山道を登るのが正規ルートですが、屏風岩の上から尾根伝いに明らかな踏み跡がありました
ピンクテープも設置されているのでおそらく獅子岩まで行けるだろうと判断して尾根道を辿ってみることに…
尾根上の踏み跡を少し進むと水準点?境界標?
2022年11月05日 08:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:22
尾根上の踏み跡を少し進むと水準点?境界標?
展望が開ける度に素晴らしい紅葉に圧倒されます
2022年11月05日 08:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:26
展望が開ける度に素晴らしい紅葉に圧倒されます
さあ獅子岩まで行けるかな?
2022年11月05日 08:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:26
さあ獅子岩まで行けるかな?
だいぶ獅子岩が近づきました
まさに吠える獅子の形!😨
2022年11月05日 08:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:39
だいぶ獅子岩が近づきました
まさに吠える獅子の形!😨
よく見るとクライマーさんが居ます
2022年11月05日 08:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:40
よく見るとクライマーさんが居ます
ヤセ尾根になってきたけど大丈夫
問題なく歩けます
2022年11月05日 08:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:41
ヤセ尾根になってきたけど大丈夫
問題なく歩けます
遂に獅子岩の基部に到着
2022年11月05日 08:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:47
遂に獅子岩の基部に到着
獅子岩の横に回り込むと…この角度からだとタダの大岩です😇
2022年11月05日 08:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:52
獅子岩の横に回り込むと…この角度からだとタダの大岩です😇
正規の登山道に合流して獅子岩南東の展望台に寄り道
2022年11月05日 08:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:52
正規の登山道に合流して獅子岩南東の展望台に寄り道
展望台からは関東平野が一望できました
2022年11月05日 08:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:53
展望台からは関東平野が一望できました
沼田方面の景色
河岸段丘と冠雪した日光白根山が美しい
2022年11月05日 08:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 8:54
沼田方面の景色
河岸段丘と冠雪した日光白根山が美しい
寄り道したあとはいざ獅子岩へ
2022年11月05日 09:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:00
寄り道したあとはいざ獅子岩へ
獅子岩の直下まで来ました
2022年11月05日 09:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:04
獅子岩の直下まで来ました
獅子岩の解説
2022年11月05日 09:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:07
獅子岩の解説
梯子を登って…
2022年11月05日 09:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:06
梯子を登って…
2022年11月05日 09:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:10
クサリを登って…
2022年11月05日 09:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:10
クサリを登って…
獅子岩の頂上に到着!
2022年11月05日 09:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:13
獅子岩の頂上に到着!
この色彩と開放的な眺め…!
獅子岩からの展望は超一級品です
2022年11月05日 09:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:12
この色彩と開放的な眺め…!
獅子岩からの展望は超一級品です
板状の岩脈が交わる摩訶不思議な光景
2022年11月05日 09:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:12
板状の岩脈が交わる摩訶不思議な光景
一面紅葉の子持山山頂方面
2022年11月05日 09:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:12
一面紅葉の子持山山頂方面
赤城山と沼田盆地の河岸段丘
2022年11月05日 09:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:13
赤城山と沼田盆地の河岸段丘
関東平野(渋川・前橋)方面
2022年11月05日 09:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:14
関東平野(渋川・前橋)方面
教科書に乗せられそうなくらい綺麗な河岸段丘です
2022年11月05日 09:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:15
教科書に乗せられそうなくらい綺麗な河岸段丘です
2022年11月05日 09:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:16
沼田市街の奥にそびえる山は上州武尊山
2022年11月05日 09:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:16
沼田市街の奥にそびえる山は上州武尊山
西の方向には浅間山
2022年11月05日 09:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:17
西の方向には浅間山
一面の紅葉と小野子山
2022年11月05日 09:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:18
一面の紅葉と小野子山
板状の奇岩が本当に特徴的で面白い…
2022年11月05日 09:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:20
板状の奇岩が本当に特徴的で面白い…
そろそろ獅子岩から下りようと思ったら赤城山の山麓から昇る黒い煙を発見…
え…、これはどう見ても火事😨
2022年11月05日 09:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:22
そろそろ獅子岩から下りようと思ったら赤城山の山麓から昇る黒い煙を発見…
え…、これはどう見ても火事😨
赤城山の上部が霞んでしまうほど大きな煙です😨😨
2022年11月05日 09:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:35
赤城山の上部が霞んでしまうほど大きな煙です😨😨
燃えるような紅葉だけど本当に燃えたらダメだって(;´・ω・)
2022年11月05日 09:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:36
燃えるような紅葉だけど本当に燃えたらダメだって(;´・ω・)
赤城山の南側に山岳波でできた雲が出現
2022年11月05日 09:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:47
赤城山の南側に山岳波でできた雲が出現
子持山を登りながら振り返る獅子岩
2022年11月05日 09:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:49
子持山を登りながら振り返る獅子岩
関東平野と獅子の横顔
2022年11月05日 09:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 9:49
関東平野と獅子の横顔
柳木ヶ峰の分岐点
2022年11月05日 10:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:04
柳木ヶ峰の分岐点
柳木ヶ峰から子持山山頂までは勾配が急でロープ場付きの岩場が数ヶ所登場
2022年11月05日 10:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:09
柳木ヶ峰から子持山山頂までは勾配が急でロープ場付きの岩場が数ヶ所登場
そして岩場の上に出ればお約束の絶景スポットが待っています🤗
2022年11月05日 10:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:11
そして岩場の上に出ればお約束の絶景スポットが待っています🤗
これはまさに錦秋の光景
2022年11月05日 10:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:12
これはまさに錦秋の光景
山一面がオレンジ色
2022年11月05日 10:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:13
山一面がオレンジ色
2022年11月05日 10:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:13
2022年11月05日 10:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:14
浅間連山の眺め
2022年11月05日 10:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:20
浅間連山の眺め
登山道の方は岩場が断続的に続いています
2022年11月05日 10:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:22
登山道の方は岩場が断続的に続いています
子持山に登頂!
2022年11月05日 10:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:26
子持山に登頂!
山頂に祀られる十二山神
2022年11月05日 10:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:26
山頂に祀られる十二山神
山頂から望む沼田盆地
2022年11月05日 10:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:27
山頂から望む沼田盆地
谷川岳方面
2022年11月05日 10:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:28
谷川岳方面
赤城山の麓からは依然として煙が…
2022年11月05日 10:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 10:28
赤城山の麓からは依然として煙が…
柳木ヶ峰の分岐点に戻ってきました
帰りは浅間山経由で下山します
2022年11月05日 11:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 11:10
柳木ヶ峰の分岐点に戻ってきました
帰りは浅間山経由で下山します
真っ赤な楓
2022年11月05日 11:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 11:12
真っ赤な楓
2022年11月05日 11:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 11:18
柳木ヶ峰の直下は急な下りでお助けロープあり
落ち葉のおかげで滑りやすいです
2022年11月05日 11:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 11:20
柳木ヶ峰の直下は急な下りでお助けロープあり
落ち葉のおかげで滑りやすいです
浅間山への縦走ルートは展望スポットが無い代わりに鮮やかな楓がたくさん🍁
2022年11月05日 11:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 11:23
浅間山への縦走ルートは展望スポットが無い代わりに鮮やかな楓がたくさん🍁
柳木ヶ峰直下の急斜面を過ぎた後は道も緩やかになります
2022年11月05日 11:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 11:27
柳木ヶ峰直下の急斜面を過ぎた後は道も緩やかになります
牛十二の祠
顔のような形にはどんな意味があるのだろうか…
2022年11月05日 11:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 11:34
牛十二の祠
顔のような形にはどんな意味があるのだろうか…
柳木ヶ峰から45分で浅間山を通過
2022年11月05日 11:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 11:54
柳木ヶ峰から45分で浅間山を通過
展望の無い静かな山頂
2022年11月05日 11:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 11:54
展望の無い静かな山頂
木の合間から獅子岩が見えました
2022年11月05日 12:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 12:04
木の合間から獅子岩が見えました
登山道の雰囲気からしてこのルートを歩いている人は少なそう…
実際、獅子岩周辺にはたくさん人が居たけど浅間ルートの方は数えるくらいしか人に会いませんでした
2022年11月05日 12:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 12:04
登山道の雰囲気からしてこのルートを歩いている人は少なそう…
実際、獅子岩周辺にはたくさん人が居たけど浅間ルートの方は数えるくらいしか人に会いませんでした
炭釜の分岐点
ここから5号橋へと下ります
2022年11月05日 12:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 12:06
炭釜の分岐点
ここから5号橋へと下ります
分岐点から少し下ったところにあるトンネルのような奇岩
2022年11月05日 12:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 12:14
分岐点から少し下ったところにあるトンネルのような奇岩
2022年11月05日 12:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 12:20
5号橋の駐車場に無事下山
2022年11月05日 12:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11/5 12:46
5号橋の駐車場に無事下山
下山後、伊香保温泉の黄金の湯で汗を流しました♨
2022年11月05日 17:34撮影 by  SO-02L, Sony
11/5 17:34
下山後、伊香保温泉の黄金の湯で汗を流しました♨

感想

赤城山と榛名山に挟まれてちょっと地味なイメージのあった子持山でしたが、初めて歩いてみたら紅葉と展望がとんでもなく素晴らしい山でした。
コース総距離が6〜7kmと短い割には登山道の変化も楽しく、岩場、鎖場、ロープ場の登場でアスレチック登山を楽しめました。下山コースに選んだ浅間方面の静かな尾根道の雰囲気もGOODです。

特に心に残った絶景スポットは屏風岩、獅子岩、柳木ヶ峰〜山頂間にある岩場の3ヶ所。
その中でも獅子岩からの展望は最高で、赤城山、榛名山、浅間山、日光と草津の白根山など上州が誇る山々、渋川や前橋など関東平野側の街、沼田盆地の河岸段丘などいろんなものを一望できて、群馬県をまるごと見渡している感じがします😊
そして、獅子岩から足元に見える巨大な板状の岩がいくつも並んで切り立っている光景も面白いです(マグマが板状に貫入した跡が侵食されて露出したものなんだとか)

紅葉も最高潮。子持山の紅葉はブナやミズナラのオレンジ系が中心で、日差しを浴びて山全体が明るく輝いていました。紅葉の輝かしさはお隣の赤城・榛名に決して負けていないですね。

今までこんなに良い山をずっとスルーしていてゴメンナサイ…(;´・ω・)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら