ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4897784
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

🍁モミジに映える 妙義山🍁

2022年11月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
10.3km
登り
672m
下り
403m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
1:31
合計
4:04
6:20
0
スタート地点
6:20
6:30
20
妙義道の駅駐車場
6:50
7:00
41
7:41
7:41
2
7:43
7:43
10
7:53
7:53
27
8:20
8:28
4
8:32
8:47
1
8:48
8:52
1
8:53
9:13
1
9:14
9:16
6
9:22
9:26
4
9:30
9:38
2
9:40
9:42
4
9:46
9:46
4
9:50
9:53
13
10:06
10:07
5
10:12
10:16
8
10:24
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道18号線で高崎方面から松井田を過ぎ五料の交差点で左折する。
県道51号線で行き、ぶつかったら右折し県道13号線上州三山パノラマ街道でまず妙義神社駐車場へ、その後中の岳神社無料大駐車場へ、平日ですが2割ぐらい埋まっていた。
コース状況/
危険箇所等
妙義神社参拝は特に問題ありません。
石門まわりはよく整備されていますが急坂、鎖場、岩などあり最新の注意が必要です。
中ノ岳駐車場から石門へ、更に見晴台、中ノ岳神社を周回しました。
その他周辺情報 その他周辺情報 妙義ふれあいプラザ もみじの湯
 群馬県富岡市
 0274-60-7600
霧積温泉金湯館
 安中市松井田町坂本1928
 電話 027-395-3851
 http://www.kirizumikintokan.com/
恵みの湯
 群馬県安中市
 027-385-1126
峠の湯
 群馬県安中市
 027-380-4000
砦の湯
  安中市松井田町上増田2177
 電話番号 027-388-1177
 
本日は妙義山へ行きます。日の出前に松井田町に到着、妙義3山がクッキリ
2022年11月09日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
29
11/9 6:04
本日は妙義山へ行きます。日の出前に松井田町に到着、妙義3山がクッキリ
日の出ショウが始まりました。太陽も周りのコロナも見える。
2022年11月09日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
56
11/9 6:21
日の出ショウが始まりました。太陽も周りのコロナも見える。
妙義山が朝日に照らされ赤く染まる。
2022年11月09日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
76
11/9 6:29
妙義山が朝日に照らされ赤く染まる。
白雲山の頭にお日様が輝く、お隣の広葉樹も真っ赤です。まさにモルゲンロートの世界
2022年11月09日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
55
11/9 6:27
白雲山の頭にお日様が輝く、お隣の広葉樹も真っ赤です。まさにモルゲンロートの世界
美しい白雲山の日の出ショウです。
2022年11月09日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
36
11/9 6:23
美しい白雲山の日の出ショウです。
金洞山と白雲山、手前のお家のケヤキも真っ赤です
2022年11月09日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
41
11/9 6:29
金洞山と白雲山、手前のお家のケヤキも真っ赤です
この赤い橋を渡って妙義神社の駐車場へ向かう、バックは白雲山
2022年11月09日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
61
11/9 6:36
この赤い橋を渡って妙義神社の駐車場へ向かう、バックは白雲山
モミジの湯の駐車場へ到着、白雲山の大の字が見える
2022年11月09日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
36
11/9 6:47
モミジの湯の駐車場へ到着、白雲山の大の字が見える
カエデの黄葉とモミジの紅葉、バックは金洞山
2022年11月09日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
43
11/9 6:48
カエデの黄葉とモミジの紅葉、バックは金洞山
真っ赤なモミジと白雲山、まさにモミジに映える妙義山
2022年11月09日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
41
11/9 6:47
真っ赤なモミジと白雲山、まさにモミジに映える妙義山
金洞山と真っ赤なモミジ
2022年11月09日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
28
11/9 6:51
金洞山と真っ赤なモミジ
さあ、歩いて妙義神社に参拝します。今日は赤門を通って行きます
2022年11月09日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
13
11/9 7:07
さあ、歩いて妙義神社に参拝します。今日は赤門を通って行きます
赤門は東大が有名ですが、東大に行けなかったので妙義の赤門をくぐります。
2022年11月09日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
11/9 7:07
赤門は東大が有名ですが、東大に行けなかったので妙義の赤門をくぐります。
妙義神社の仁王門です
2022年11月09日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
11/9 7:10
妙義神社の仁王門です
左サイドの仁王様、バックは銀杏の大木
2022年11月09日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
17
11/9 7:11
左サイドの仁王様、バックは銀杏の大木
右側の仁王様とモミジ
2022年11月09日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
11/9 7:10
右側の仁王様とモミジ
神社内の立派な建物、皇族様ゆかりの社、お城のような立派な石垣で囲まれてる
2022年11月09日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
19
11/9 7:12
神社内の立派な建物、皇族様ゆかりの社、お城のような立派な石垣で囲まれてる
真っ赤なモミジがキレイです
2022年11月09日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
36
11/9 7:15
真っ赤なモミジがキレイです
長い石段を喘ぎ喘ぎ登る
2022年11月09日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
12
11/9 7:24
長い石段を喘ぎ喘ぎ登る
本殿に到着、朝早いのでまだ開いておりません。
2022年11月09日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
11/9 7:21
本殿に到着、朝早いのでまだ開いておりません。
斜め横からパチリ、裏山に朝日が当る
2022年11月09日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
11/9 7:21
斜め横からパチリ、裏山に朝日が当る
見下ろすと赤城山まで見渡せました。
2022年11月09日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
11
11/9 7:25
見下ろすと赤城山まで見渡せました。
これがその赤城山です。
2022年11月09日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
11/9 7:23
これがその赤城山です。
境内のモミジの紅葉が始まってます。
2022年11月09日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
11/9 7:25
境内のモミジの紅葉が始まってます。
次にパノラマラインを車で移動し中ノ岳神社駐車場へ来る。早くも金洞山をバックにバンザイをするiiyuさん
2022年11月09日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
80
11/9 7:57
次にパノラマラインを車で移動し中ノ岳神社駐車場へ来る。早くも金洞山をバックにバンザイをするiiyuさん
金洞山は西岳、中ノ岳、東岳で構成されてます。
2022年11月09日 07:58撮影
23
11/9 7:58
金洞山は西岳、中ノ岳、東岳で構成されてます。
中ノ岳、東岳、更に東側にこれから登る石門群が見える
2022年11月09日 07:58撮影
20
11/9 7:58
中ノ岳、東岳、更に東側にこれから登る石門群が見える
駐車場周りの木々の紅葉もキレイ
2022年11月09日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
11/9 7:59
駐車場周りの木々の紅葉もキレイ
その紅葉のバックには荒船山も見える
2022年11月09日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
15
11/9 7:59
その紅葉のバックには荒船山も見える
こちらがこれから登る石門群がある岩山
2022年11月09日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
40
11/9 8:02
こちらがこれから登る石門群がある岩山
広葉樹の黄葉が朝日に照らされて美しい
2022年11月09日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
34
11/9 8:12
広葉樹の黄葉が朝日に照らされて美しい
さあ、石門を目指して出発します。
2022年11月09日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
15
11/9 8:14
さあ、石門を目指して出発します。
筆頭岩のある金鶏山です。
2022年11月09日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
44
11/9 8:16
筆頭岩のある金鶏山です。
岩山が今日の厳しさを示す。
2022年11月09日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
22
11/9 8:16
岩山が今日の厳しさを示す。
第一石門です。妙義山と言えば石門が有名です。
2022年11月09日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
11/9 8:24
第一石門です。妙義山と言えば石門が有名です。
第1石門のスケール大きさが解りますか
2022年11月09日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
27
11/9 8:26
第1石門のスケール大きさが解りますか
極彩色に彩られたヤマモミジ、バックの岩山が引き立てる
2022年11月09日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
22
11/9 8:30
極彩色に彩られたヤマモミジ、バックの岩山が引き立てる
広葉樹の黄葉が抜群、ブナのようにも見えます。
2022年11月09日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
52
11/9 8:33
広葉樹の黄葉が抜群、ブナのようにも見えます。
黄葉が素晴らしい広葉樹、幹がすべすべしている。
2022年11月09日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
30
11/9 8:33
黄葉が素晴らしい広葉樹、幹がすべすべしている。
カエデの美しい紅葉が始まりました。
2022年11月09日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
11/9 8:40
カエデの美しい紅葉が始まりました。
モミジとカエデの競演です
2022年11月09日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
11/9 8:49
モミジとカエデの競演です
こちらもカエデとモミジの競演
2022年11月09日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
28
11/9 8:51
こちらもカエデとモミジの競演
モミジの赤が堪りません
2022年11月09日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
11/9 8:54
モミジの赤が堪りません
これだからモミジの紅葉は堪りません
2022年11月09日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
11/9 8:54
これだからモミジの紅葉は堪りません
何度でもその美しさを愛でます。
2022年11月09日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
11/9 8:55
何度でもその美しさを愛でます。
第4石門の広場に到着、令和2年の大水害でここにあった東屋が流されました。今は跡形もありません。
2022年11月09日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
28
11/9 8:56
第4石門の広場に到着、令和2年の大水害でここにあった東屋が流されました。今は跡形もありません。
これが第4石門です。
2022年11月09日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
65
11/9 8:57
これが第4石門です。
石門内に大砲岩が見える。
2022年11月09日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
36
11/9 8:57
石門内に大砲岩が見える。
これがその大砲岩です。
2022年11月09日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
22
11/9 8:58
これがその大砲岩です。
iiyuさんも76歳の時はこの岩の上でバンザイが出来ました。今は80歳なのでしません
2022年11月09日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
38
11/9 8:59
iiyuさんも76歳の時はこの岩の上でバンザイが出来ました。今は80歳なのでしません
日暮らしの景です。一日中ここで過ごしても飽きない景色です。
2022年11月09日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
42
11/9 9:00
日暮らしの景です。一日中ここで過ごしても飽きない景色です。
第2石門をくぐる辺りが美しい
2022年11月09日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
35
11/9 9:01
第2石門をくぐる辺りが美しい
日暮らしの景の左半分
2022年11月09日 09:03撮影
15
11/9 9:03
日暮らしの景の左半分
日暮らしの景の右半分
2022年11月09日 09:03撮影
30
11/9 9:03
日暮らしの景の右半分
遠くに荒船山が見える、展望台コースへ行くため、ここで戻る
2022年11月09日 09:20撮影
20
11/9 9:20
遠くに荒船山が見える、展望台コースへ行くため、ここで戻る
イタヤカエデの紅葉、この辺りにはブナやミズナラ等の広葉樹も一杯ある
2022年11月09日 09:12撮影
10
11/9 9:12
イタヤカエデの紅葉、この辺りにはブナやミズナラ等の広葉樹も一杯ある
ヨメナが頑張ってます。
2022年11月09日 09:26撮影
19
11/9 9:26
ヨメナが頑張ってます。
ここから展望台、中ノ岳神社コースに行きます
2022年11月09日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
15
11/9 9:27
ここから展望台、中ノ岳神社コースに行きます
辺り一面秋景色です
2022年11月09日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
12
11/9 9:32
辺り一面秋景色です
こんな感じの登山道を行く
2022年11月09日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
11/9 9:34
こんな感じの登山道を行く
周りはこんな感じの紅葉一色
2022年11月09日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
32
11/9 9:34
周りはこんな感じの紅葉一色
展望台に到着、中ノ岳と東岳が見える
2022年11月09日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
50
11/9 9:38
展望台に到着、中ノ岳と東岳が見える
先程まで居た大砲岩方面
2022年11月09日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
11/9 9:39
先程まで居た大砲岩方面
大砲岩もこんな感じで見える
2022年11月09日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
29
11/9 9:39
大砲岩もこんな感じで見える
突然、群馬県の遭難救助用ヘリコプターが飛んでくる
2022年11月09日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
11/9 9:39
突然、群馬県の遭難救助用ヘリコプターが飛んでくる
その後ろの登山客も
2022年11月09日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
25
11/9 9:39
その後ろの登山客も
それにしても素晴らしい景観です。
2022年11月09日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
30
11/9 9:40
それにしても素晴らしい景観です。
身近な岩の素晴らしい紅葉
2022年11月09日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
30
11/9 9:40
身近な岩の素晴らしい紅葉
モミジの赤が嬉しいですね
2022年11月09日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
11/9 9:41
モミジの赤が嬉しいですね
中ノ岳のモミジの紅葉
2022年11月09日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
27
11/9 9:42
中ノ岳のモミジの紅葉
中ノ岳神社に到着、有難う御座います。おかげで無事下山出来ました。
2022年11月09日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
35
11/9 10:07
中ノ岳神社に到着、有難う御座います。おかげで無事下山出来ました。
素晴らしい大銀杏の木の黄葉です
2022年11月09日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
27
11/9 10:11
素晴らしい大銀杏の木の黄葉です
カエデの紅葉も負けてません
2022年11月09日 10:13撮影
25
11/9 10:13
カエデの紅葉も負けてません
エビス大黒様が金色に輝く
2022年11月09日 10:13撮影
19
11/9 10:13
エビス大黒様が金色に輝く
珍しくトリカブトが咲いておりました。
2022年11月09日 10:15撮影
25
11/9 10:15
珍しくトリカブトが咲いておりました。
中ノ岳神社駐車場に下山、荒船山がクッキリ
今日もご覧頂き有難う御座いました。
2022年11月09日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
34
11/9 10:24
中ノ岳神社駐車場に下山、荒船山がクッキリ
今日もご覧頂き有難う御座いました。
撮影機器:

装備

個人装備
個人装備 個人装備 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

本日は好天が期待されましたので4時起きをして
妙義山の日の出ショウを楽しみました。
日の出前に松井田に到着し日の出が始まるのを待ちました。
朝日の昇る様はいつ見ても新鮮ですね。
今日も期待に違わず素晴らしい朝日に赤く染まる白雲山を楽しみました。
次に妙義神社に参拝し、古の歴史の重さに触れることが出来ました。
やっぱり、歴史を感じる数々の建造物や石垣に心が震えました。
その後は中ノ岳神社駐車場から石門巡り、展望台、
中ノ岳神社コースを一巡しました。
谷筋にはケヤキやハルニレ、オニイタヤ、イタヤカエデ、ブナ、
などの大木が多く、林内にはアカシデやヤマトアオダモの他、
メグスリノキやミツデカエデ、イロハモミジなどのカエデ類も目立つ。
紅葉の名所と言われるのも納得だ。
また私が大好きな眺望も浅間山、赤城山、御荷鉾山、八ヶ岳等クッキリと見えたので嬉しかったです。
今日も無事下山出来ましたので中ノ岳神社と
エビス大黒様のお礼を言いました。
妙義山さんありがとう。
皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2318人

コメント

iiyuさん 今晩は
石門の紅葉ドンピシャですね。
昨日、自分は金鶏橋から中間道の東屋まで登ったのですがまだ紅葉してませんでした。中間道も高低差が有るんですね。自分が行った東屋は700mチョイなのに、石門広場は800~900mも有るんですね。紅葉前線は丁度石門広場周辺でした。大変勉強になりました。有難うございました。
2022/11/9 18:25
1953fkastumiさん
こんばんは
1953fkastumiの紅葉判断が正しいです。
私のレコは良いとこどりですのであまりあてになりません。
ただ妙義山が難しいですね。
妙義神社周りはまだこれからの様子でした。
コメント有難う御座います。
2022/11/9 18:30
iiyuさん 
朝早くから妙義の先発調査隊お疲れ様でした! 遠目表面的にはわからない樹林の中の紅葉の様子がよくわかりました。
ずっと昔から慣れ親しむ妙義、iiyuさんが見つめ、妙義に見つめられ、ずっと見守ってこられた妙義が一番輝くとき。iiyuさんが宣伝してくれてきっと喜んでくれていることでしょう。今年もこれから楽しみです!
ありがとうございました!
2022/11/9 18:53
E-gunmaさん
コメント有難う御座います。
そうなんです。子供の時の学校の遠足は妙義山でした。
その頃は汽車で松井田駅に行きそこから歩いて一本杉を通って行きました。
今思うと良く歩いたと思います。
それに比べれば今は嘘見たいです。
懐かしい妙義山、上毛かるたを載せました。
2022/11/9 19:20
iiyuさん、こんばんわ
今日は雲一つない天気でしたね。
私は水沢付近でモミジ求めていました。
妙義山の石門は見頃になったようですね。でも、下の神社は緑が多いような。
中間道ハイクは1週間後が良さそうかな。
例のモミジ谷も気になります。
紅葉の進み具合、情報ありがとうございました。(*^^*)
2022/11/9 19:15
yasubeさん
こんばんは
あまりの好天気に誘われ暗いうちに家を出ました。
西に煌々と満月のお月様が出ていて
思わず写真を2枚撮りました。
楽しみに家に帰ってからよく見たら電線がお月さまに写っていました。
残念なことをしました。
朝日はバッチリでコロナまで見えて良かったです。
妙義の紅葉は今年はいまいちの気がしますが
時期が間違っているかもしれません。
皆様に確かめて頂く必要がありますね。
2022/11/9 19:27
iiyu師匠、こんばんは☆

流石妙義の紅葉ですね🍁🍂。
私が大師匠と師匠に妙義を案内して頂いたのは2019年11月30日でした、
懐かしいですね♡、思い出の1ページと重ね合わせてレコ楽しませて頂きました☆。
そうそう、あの時、駐車場の出発時からiiyu師匠は山仲間の方に声をかけられ
大人気でした、色々と思い出します。
下山後には温泉浸かって峠の釜めしも頂いて♡。。
次はどこを案内して頂こうかしら??(*^^*)
無理なくこの先もずーっと歩き続けてください(^_-)-☆
今日も朝早くからおつかれさまでした♬。
2022/11/9 19:20
chanelさん
こんばんは
あの時が懐かしいです。
あまりに嬉しくて高崎駅から安中に出る道を間違えてしまったり。
下山後の温泉や釜飯も良かったですね。
今頃大師匠も懐かしがっていますよ、きっと。
また、いつかご一緒できる日が来るといいですね。
楽しみです。
2022/11/9 19:31
iiyuさん
こんばんは。
妙義の紅葉始まりましたね。何といっても紅葉は妙義です。石門あたりが古くからの定番でしょう。情報ありがとうございました。お疲れ様。
2022/11/9 22:20
yamayuriさん
おはようございます。
やっと今年も妙義にたどり着きました。
今年の紅葉は天候の異変でいろいろですね。
妙義も例外でないようです。
上毛かるたにあるごとくモミジに映える妙義山でした。
朝早くから頑張ってみました。
コメント有難う御座います。
2022/11/10 6:31
iiyuさん おはようございます。
第4石門広場は歩けるようになったのですね、群馬のニュースで聞いたけど、半信半疑出した、
iiyuさんさんのレコで石門巡り周回ができるようになったことを実感させていただきました。
もみじの紅葉と中の岳神社入口の金色の大黒様が輝いていますね。
お疲れ様でした。
2022/11/10 7:22
yasioさん
おはようございます。
第4石門の広場がすっかり片付けられておりました。
そこから展望台、中ノ岳神社のコースを歩きました。
大砲岩から中間道の東屋の間の詳細は解りませんでしたが
皆さんのレコでは何とか通れるようです。
楽しみな季節になりましたね。
2022/11/10 7:34
いい湯さん、こんにちは〜
日の出モミジをじっくり鑑賞だね。
朝日に当たって、モミジが輝いとるがな(^o^)
妙義山の紅葉は、見事だね。
あっはは〜、今回も膨大なる写真を激写したでしょうね。
2022/11/10 16:05
toradoshiさん
こんにちは
その通りです。
バカの一つ覚えです。
皆様が早朝の綺麗な写真を載せていましたので真似をしました。
モルゲンロートは美しいですね。
これからも時々使いたいと思います。
コメント有難う御座います。
2022/11/10 16:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら