ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 490862
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

リベンジ叶わずの鋸岳

2014年08月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
12:03
距離
25.3km
登り
4,370m
下り
4,362m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:53
休憩
2:10
合計
12:03
5:16
11
スタート地点
5:27
5:31
108
7:19
7:59
217
11:36
12:16
28
12:44
13:00
22
13:22
13:41
104
15:25
15:35
89
17:04
17:05
14
17:19
ゴール地点
天候 晴れ 気温20℃(13時ごろ 三角点にて)
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸台大橋の先の川原の駐車場
コース状況/
危険箇所等
戸台駐車場〜角兵衛沢分岐 大半が川原歩き
角兵衛沢分岐〜大岩下ノ岩小屋 樹林帯の登り テープ踏み跡あり
大岩下ノ岩小屋〜角兵衛沢のコル ガレ場(下りは崩れやすい)&山道のミックス
コル〜三角点 高度感のあるところももある稜線歩き
その他周辺情報 下山後はまた高遠温泉さくらの湯へw
登山ポストは戸台駐車場にあります
今回のルート中、トイレはなし
戸台のバス停の先に駐車場があります
1
戸台のバス停の先に駐車場があります
朝焼けの雲がキレイ
1
朝焼けの雲がキレイ
今日はいちおうヘルメッツ持参
1
今日はいちおうヘルメッツ持参
そんなに崩れてへんかったけど、大きい車は通れないかもね
そんなに崩れてへんかったけど、大きい車は通れないかもね
上の駐車場には5台
1
上の駐車場には5台
ここには登山ポストあります
1
ここには登山ポストあります
一般車通行止めのゲートから歩きます
一般車通行止めのゲートから歩きます
2時間の川原歩き
中国からの帰化植物 フサフジウツギだそうです
いっぱいはびこってました
中国からの帰化植物 フサフジウツギだそうです
いっぱいはびこってました
シナノナデシコ?
1
シナノナデシコ?
天気いいなー^^
時々雲もかかるけど(甲斐駒)
1
時々雲もかかるけど(甲斐駒)
一つ目の堰堤やったかな?
一つ目の堰堤やったかな?
3年前に来た時より草がボーボー
3年前に来た時より草がボーボー
堰堤越えたとこはどこでも歩き放題
堰堤越えたとこはどこでも歩き放題
途中から左岸へ山道になります
アップダウンほとんどないんで歩きやすい〜^^
途中から左岸へ山道になります
アップダウンほとんどないんで歩きやすい〜^^
サワヒヨドリかな?
1
サワヒヨドリかな?
四つ目の堰堤下は水が見えない><
四つ目の堰堤下は水が見えない><
甲斐駒方面もスッキリ
こっちも登りたくなってしまう^^;
1
甲斐駒方面もスッキリ
こっちも登りたくなってしまう^^;
朝日がまぶしー
角兵衛沢の分岐です
左岸に表示があるんですぐ分かりますね
2
角兵衛沢の分岐です
左岸に表示があるんですぐ分かりますね
対岸の取り付きにはケルンが見えます
対岸の取り付きにはケルンが見えます
水が少なめなんで濡れずに渡れました
1
水が少なめなんで濡れずに渡れました
オオビランジかな?
3
オオビランジかな?
ケルンの上には・・・><
5
ケルンの上には・・・><
「一合目へ」いくつあったかな?ww
「一合目へ」いくつあったかな?ww
「大岩小屋へ」に変わった所が一合目ですね
「大岩小屋へ」に変わった所が一合目ですね
空手チョップでぶった切っときました(笑)
2
空手チョップでぶった切っときました(笑)
ハクサンシャクナゲ
1
ハクサンシャクナゲ
ピンクのも^^
ぜぇぜぇ^^;
ヤマホタルブクロ
1
ヤマホタルブクロ
こっからガレ場歩きです
こっからガレ場歩きです
その前にちょっとだけ仮眠
その前にちょっとだけ仮眠
せっかく持ってきたんでヘルメッツ着用
5
せっかく持ってきたんでヘルメッツ着用
シモツケソウ
イワオウギ
これってトダイハハコ?
これってトダイハハコ?
けっこう急ですね
1
けっこう急ですね
雲が流れるの速い〜
1
雲が流れるの速い〜
この辺のはタカネビランジかな?
2
この辺のはタカネビランジかな?
先々週歩いた地蔵尾根がまる見え〜^^
1
先々週歩いた地蔵尾根がまる見え〜^^
コルから三角点方面
コルから三角点方面
第一高点方面
今回は三角点方面へ登ります
おじさん、お気をつけて〜
今回は三角点方面へ登ります
おじさん、お気をつけて〜
トウヤクリンドウ
トウヤクリンドウ
仙丈方面
ちょっと上がると第一高点方面の岩峰が間近
2
ちょっと上がると第一高点方面の岩峰が間近
ゴゼンタチバナ
あのピークが三角点かな?
あのピークが三角点かな?
タカネニガナ
誰かの落し物?
ひょぉぉぉぉ〜
これ以上いけない〜〜と思ったら道間違ってました><;
ひょぉぉぉぉ〜
これ以上いけない〜〜と思ったら道間違ってました><;
こっちこっち
あとひと息
鋸 第一高点方面
かっちょええな
8
鋸 第一高点方面
かっちょええな
稜線周辺はハクサンシャクナゲがけっこう咲いてました
稜線周辺はハクサンシャクナゲがけっこう咲いてました
ここが三角点かと思って探したんですがどこにもなく、もうちょい進みます
ここが三角点かと思って探したんですがどこにもなく、もうちょい進みます
何回も撮ってしまう
何回も撮ってしまう
やっとついたぁ〜
1
やっとついたぁ〜
でも展望なし〜〜(笑)
でも展望なし〜〜(笑)
三角点からちょっと進むと北側だけちょっと開けてました
三角点からちょっと進むと北側だけちょっと開けてました
なにゴケ?
コケモモかな?もう真っ赤になってました
1
コケモモかな?もう真っ赤になってました
ミヤマホツツジ
こんな標示もあったんやね
3
こんな標示もあったんやね
タカネビランジちょい薄め
3
タカネビランジちょい薄め
バイバーイ
イワオウギかな?
1
イワオウギかな?
ガレ場下りて来ました〜
1
ガレ場下りて来ました〜
ようやく川原まで下りて来た
ようやく川原まで下りて来た
ふぅ〜ケガなく下りられましたぁ〜
ありがとうございましたー
2
ふぅ〜ケガなく下りられましたぁ〜
ありがとうございましたー
あんな高いトコまで・・・ww
4
あんな高いトコまで・・・ww
さぁ〜あと2時間の川原歩き〜^^;
さぁ〜あと2時間の川原歩き〜^^;
今日はほぼ一日いい天気でした^^
今日はほぼ一日いい天気でした^^
もっかいありがとーございましたー
もっかいありがとーございましたー
甲斐駒たちも最後まで見えました
甲斐駒たちも最後まで見えました
上の駐車場には車1台になってました
上の駐車場には車1台になってました
戻って来たぁ〜
下からも鋸見えるんですねー
下からも鋸見えるんですねー
長谷村の道の駅は17時半までだそうです
長谷村の道の駅は17時半までだそうです
またこちらへ
いいお湯でした

感想

3年前に初めて登った鋸岳でしたが、あいにくのガスで周りの景色はほとんど見えず鹿ノ窓とともにいつかリベンジしたいと思ってました

今回は台風12号と11号の間でここしかない晴天
これはもっかい行けと言われてるようやったんで行って来ました

3年前にも来てるのに駐車場を間違えるという失態
まぁ歩いても10分程度なんでそれほど問題ではありませんでしたが・・・

5:30頃に上の駐車場を出発
2時間あまりの川原歩きです
3年前に来た時とは多少川の様子が変わってたような・・・
記憶違いかとも思いましたが、考えてみたら3年の間に川原の地形なんて変わってて当然ですね
ここんとこあんまり雨が降ってないせいか、4つ目の堰堤(第1号床固)の辺りには水は流れてなく、その前にも何度か川を渡りましたがほとんど濡れずに済みました
角兵衛沢の渡渉点も前回よりずっと楽に渡るポイントが見つけられ、全く濡れませんでした

取り付きから岩小屋の辺りまでは樹林帯でテープも細かく踏みあともしっかりあるので迷うことはあまりないと思いますが、ひたすら登りです
ところどころ小休止入れながらグイグイ高度を稼いでいきます

木々のすき間が広がってきたかと思う頃に岩小屋ある垂直の岩壁が現れ、ここからガレ場歩きです
いちおうヘルメッツ持って来たんでここからかぶって登ります
初めて来た時はどこを登っていいか分からず、無駄に体力を消耗しながら登りましたが
今回は大体覚えてたんであんまりずり落ちることなく、上がれました
しかもこういう難所に珍しい高山植物が咲いてたりするんですよね
写真アップした以外にも咲いてました^^

角兵衛沢のコルまで来たら第二高点へ向かうには時間が足りないみたいなんで、山と高原地図を見ると三角点まで30分、往復でも70分なのでとりあえず三角点へ行くことに・・・

ところが30分では着かず、がっつり1時間かかってしまいました
途中ちょっと道を間違えかけたところもありましたが、初めてであの道を30分はちょっとムリっぽいです
コルへの帰りは35分でしたが・・・
ちなみに、三角点のある場所からは展望はほとんどありません
途中のほっそい稜線からは仙丈方面や鋸岳も見えましたが・・・

北西方面からの鋸岳の姿も見られたし、先々週歩いた地蔵尾根の長大さもよく分かったんでこれで満足
第一高点まではもうけっこうバテてたんでやめときました

ガレ場の下りは分かっててもやっぱり何回かはズリゴケしましたね〜
下に人がいないんでけがさせる心配はないですが、パーティーで下るときは要注意です

登りに4時間以上かかった道も下りは2時間あまり
渡渉点まで下りて来ると何名かこの日登り損ねた人たちが明日挑戦しようとウロウロしてはりました

数年前よりも人気の山になってきたかな?

最後に角兵衛沢からの川原歩き2時間
これがけっこう長く感じます
下りと言えどほとんど下ってるように感じないです

しかも川原の石がゴロゴロしてるんで歩きにくい場所もあったり・・・
意外と最後のコレが一番疲れたかも・・・

下山して仙流荘のバス停のところで(売店はすでに閉店時間)、鋸岳の登山バッチの有無を聞いたんですが、今はどこにも売ってないそうです
作りたい気はあるけど、作れない大人の事情があるみたい^^;

仙流荘のお風呂でもよかったんですが、ここら辺りまできたらやっぱり高遠のお風呂に入りたくて行ってしまいました
今回は時間も早く、ゆっくり休憩もできました

あぁ〜、疲れたけど気持ちよかったぁ〜^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人

コメント

おもしろいところ行ってますね
おはようございます

鋸岳、200名山でも難易度が高い山ですね。
角兵衛沢のガレ場厳しそうですね。

私も、いつかはと思っていますが、行くときは釜無川ルートからかと思っています。
いつも面白そうな山行をされるカワセミさんのレコは参考になります。

リベンジがかなわなかったのは残念でしたが、台風の合間にすばらしい山行ができてよかったですね。
お疲れ様。
2014/8/8 8:13
Re: おもしろいところ行ってますね
コメントおおきにでーす

ここは3年前の8月にフラッと行ってガスでなんも見えなかったんで、今回は晴れ間に行って来ました
ガレ場歩きでけっこう体力消耗しますね
あそこで体力温存しながら登れれば第一高点〜鹿ノ窓〜第二高点の縦走もできそうですが・・・

また挑戦しまーす(^O^)/
2014/8/8 10:43
いいなぁ鋸!
鋸一度は行ってみたい山!
花もたくさん咲いてるんですねー★
いつか鋸から甲斐駒まで歩いてみたいなぁ。
あのギザギザ歩けたらなぁぁぁ。
山で仮眠できちゃうカワセミさん凄すぎです
2014/8/9 22:00
Re: いいなぁ鋸!
コメントおおきに〜

行って下さいな〜
甲斐駒〜鋸間はさらにアルペン的で楽しいやろねぇ
私も次こそは鹿ノ窓経由で第二高点まで行きたい〜
2014/8/10 16:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら