ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 490970
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

蓼科山、車山(北アから転進。)

2014年08月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
9.8km
登り
918m
下り
914m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:27
合計
5:22
12:43
12:43
64
13:47
13:57
6
14:03
14:06
4
14:10
14:14
3
14:17
14:18
1
14:19
14:20
33
14:53
14:57
28
15:25
15:25
91
16:56
17:00
17
17:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北アの天気予報の悪さに、チャレンジは断念。こちらにやってきました。
1
北アの天気予報の悪さに、チャレンジは断念。こちらにやってきました。
出だしは平坦で快適な道。
1
出だしは平坦で快適な道。
途中から、石の多い急坂が続きます。暑さとオーバーペースで、既にヘロヘロ。
1
途中から、石の多い急坂が続きます。暑さとオーバーペースで、既にヘロヘロ。
雲は多いですが、展望は中々。でもヘロヘロ過ぎて、日陰で座り込んでしまった。。
3
雲は多いですが、展望は中々。でもヘロヘロ過ぎて、日陰で座り込んでしまった。。
夏ですね〜。
どうにもペースが上がりませんが、天気は持ちそうで、急ぐ必要もなさそうなので、ゆっくり着実に。
2
どうにもペースが上がりませんが、天気は持ちそうで、急ぐ必要もなさそうなので、ゆっくり着実に。
あともう少しかな。
4
あともう少しかな。
山頂の西側に到着。ここから、岩々地帯をもう少し登ると、
3
山頂の西側に到着。ここから、岩々地帯をもう少し登ると、
蓼科山の山頂です。地元からよく見える山ですが、ここに来たのは、小学生以来二回目。
19
蓼科山の山頂です。地元からよく見える山ですが、ここに来たのは、小学生以来二回目。
三角点。
白樺湖、霧ヶ峰方面。
5
白樺湖、霧ヶ峰方面。
八ッ方面。
佐久方面。
茅野、富士見方面?
茅野、富士見方面?
予報通り、この辺りは天気が良いです。
8
予報通り、この辺りは天気が良いです。
美ヶ原方面。
これなら、地蔵尾根から仙丈に行っても良かったかなと思うが、後の祭り。
3
これなら、地蔵尾根から仙丈に行っても良かったかなと思うが、後の祭り。
実家方面。
鳥居方面。山頂、広いです。
5
鳥居方面。山頂、広いです。
蓼科山頂ヒュッテ。
1
蓼科山頂ヒュッテ。
アキノキリンソウ。
4
アキノキリンソウ。
南八ッも見えてますね。
3
南八ッも見えてますね。
雲行きが怪しくなってきたので下ります。
3
雲行きが怪しくなってきたので下ります。
下ってきました。
1
下ってきました。
実家に戻りますが、少し時間があるので、ビーナスラインへ。
2
実家に戻りますが、少し時間があるので、ビーナスラインへ。
蓼科山の山頂は雲隠れ。
2
蓼科山の山頂は雲隠れ。
北八ッ。
写真にはほぼ写っていませんが、富士山が見えました。
写真にはほぼ写っていませんが、富士山が見えました。
南八ッ。
なるほど、参考になります。
5
なるほど、参考になります。
ここは、何度きても
2
ここは、何度きても
素敵な場所。
おっと、忘れちゃいけない、この一本。
13
おっと、忘れちゃいけない、この一本。
さて、ここから車山に、向かいます。
さて、ここから車山に、向かいます。
もう少し、そのままの天気でお願いします。
1
もう少し、そのままの天気でお願いします。
ツリガネニンジン。
4
ツリガネニンジン。
ハクサンフウロ。
4
ハクサンフウロ。
アザミ。
ホタルブクロ。
君は誰?
ハナニガナ?
カワラナデシコ。
6
カワラナデシコ。
色が薄めなカワラナデシコ。
1
色が薄めなカワラナデシコ。
青空、いいですね。
9
青空、いいですね。
ヤナギラン?
これもヤナギランかな?
3
これもヤナギランかな?
エーデルワイス的な、ウスユキソウ。
5
エーデルワイス的な、ウスユキソウ。
ヤハズハハコ?
マツムシソウ。
アザミと虫。
何とかチドリ?
ウスユキソウ。
ウスユキソウの群落。
2
ウスユキソウの群落。
ハクサンフウロ。
5
ハクサンフウロ。
君は誰?沢山咲いてましたが。。
1
君は誰?沢山咲いてましたが。。
雲が多いですが、良い景色。
4
雲が多いですが、良い景色。
シシウド?
ヨツバヒヨドリ?
2
ヨツバヒヨドリ?
イブキトラノオ。
1
イブキトラノオ。
シモツケソウ。
キレイですね。
車山の山頂に到着。
7
車山の山頂に到着。
三角点。
南八ッも雲に隠れてしまいました。
南八ッも雲に隠れてしまいました。
イブキジャコウソウ?
イブキジャコウソウ?
レーダードーム。
レーダードーム。
車山。初めて来ましたが、良い所でした。
10
車山。初めて来ましたが、良い所でした。
下ってます。
分からない花だらけでしたが、キレイでした。
6
分からない花だらけでしたが、キレイでした。
ニッコウキスゲ。まだ残っていました。
4
ニッコウキスゲ。まだ残っていました。
お疲れ様でした。
1
お疲れ様でした。

感想

先週は夏休み。家族で山に行こうよと提案しましたが、反対多数で却下。。
8月3日から6日まで、日本海の小さな島に行っていました。
島から見える、飯豊(多分)の山々、鳥海山などを見つつ、指をくわえながら海を楽しんできました。

6日の昼過ぎに、実家に移動し、7日はメインイベントのお山。
が、天気予報はとっても微妙な感じ。。北アの岩々した所を予定していましたが、ヘタレなので早々に断念しました。
代わりに、比較的天気がもちそうな、南アのTJARでも通るルートか鉄兜も考えましたが、一度落ちたテンションは中々上がらず。
昼前からの蓼科山と、行ったことが無かった車山に行って見ることになりました。

暑いのと、出だしのオーバーペースで、とても苦戦しましたが、久々の蓼科山からの景色は良い感じ。
車山は、お花もまずまずで、こちらも良い感じ。
台風前ギリギリの山歩きを楽しむ事ができました。
今年の夏も、昨年同様、中々予定通りに山に行けず、また、最近ロングを歩けていないので、今後がとても不安ではありますが、8月後半からのイベントラッシュに向け、何とか調整していきたいなと思います。

本日も、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1194人

コメント

家族サービスのあとのご褒美
cirrusさん、おはようございます。

微妙な天気の中の青空、家族サービスの後のご褒美でしょうか。
やはり天候を見極める能力はさすがですね。
台風通過でTJARもルート変更だったようですね。

私はちょっと足を痛めてしまい、しばらく戦線離脱ですが、8月末の
イベントまでには復帰しようと思っています。
2014/8/11 8:12
Re: 家族サービスのあとのご褒美
millionさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。

家族サービス中は、概ね良い天気だったのですが 、個人的に夏休み一番のお楽しみは、天気イマイチで断念となってしまいました
ふてくされてようかとも思ったのですが、上田近辺は結構天気が良かったので、地元から近い蓼科山に行ってみました。
小学生以来で、その時は今回と反対側の大河原峠からだったのですが、天気も何とかもってくれ、助かりました。

今年の夏も、昨年に引き続き天候に恵まれませんが、もう少し耐え忍んでみようかと思います

それにしても、millionさんも大変でしたね。
早く良くなることを願っております!
2014/8/11 23:02
似た境遇
cirrusさん、こんにちは!

本命を断念でしたか 大なる切れ込みのハズが、
大きな落ち込みになってしまいましたね
家族からも見放され、天気にもそっぽを向かれ・・・
お気の毒様です
私も同様です。10日〜12日に休暇が取れたので、南ア南部を
狙っていましたが・・・天候不順で断念
代替えの北アも同様な空模様。ハ〜 溜息ばかりです

今回のパターン!何処かで見たような
夏は岩も露出しますし、何てったって暑くて大変でしょう!
特に汗が多いCさんですから
でも、お花に癒やされて良かったですね

イベントが目白押しですか
楽しみが多くて良いですね
期待値大のレコ!お待ち致しております
2014/8/11 13:15
Re: 似た境遇
tailwindさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。

>家族からも見放され、天気にもそっぽを向かれ・・・
ちょっ、ヘコみますってば
まあ、でもそんな感じですかねー・・・。
今週から、また仕事が始まりましたが、何だかため息ばかりです。
そろそろスカッと行きたいところなのですが

今年は、日帰りロングと、岩々な場所がメインなので、それまでに何とかもう少しまともに歩きたいなと。
昼過ぎからの耐暑トレはそろそろおしまいにしたいところです。
tさんは、兎さんなどを再訪する予定だったのでしょうか。
今週も、アルプス方面は何だか微妙な予報になっている気がしますが、都内はとても快晴・酷暑でしたよ
今週末から、10月初旬位まで、ずっと晴れることを願いたいですね
2014/8/12 0:56
どちらを見ても…
cirrus さん、こんにちは

ご実家からはどちらを見ても登りたくなる山
があるのでは?
目の前にあると、迷いますよね。
蓼科山も小学生以来ですか?

ことしの夏は、天気に振り回されますね。
私も休みと天気がいい日を合わせようとしますが
難しいです。

アルプスに行けないストレス、これから夏後半に
向けてぶつけてください!
2014/8/11 16:19
Re: どちらを見ても…
Happiさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。

私の実家からは、1000m〜2000m位の山が良く見えるのですが、少し高台に行くと、アルプスや八ッ方面の山々などが見え、とっても行きたくなってしまいます
もちろん、天気が良ければですけど

この日も最初は、(見えないですが)守屋山に行こうかと思っていたのですが、蓼科山や八ッ方面の天気がまあまあ良さそうだったので、途中で変更しました。
蓼科山は本当に久しぶりでしたが、岩々した感じは、遠い記憶のとおり。
暑かったですが、展望もあり、車山も含め、楽しむ事ができました。

しかし、アルプス方面と休みの都合が中々合いません
少しストレスが溜まり気味ですが、こればかりは仕方が無いので、8月後半からの巻き返しを図りたいと思います
2014/8/12 1:03
天気がね〜
cirrusさん、こんにちは。

蓼科山に行ってたのですね。
個人的にはあの山の山頂のインパクト は、
これまで登った山の中で一番かも。

それにしても、ここのところ天気が微妙ですね。
お盆の山行も天気に振り回されそうな感じです

でも、今月末の山行 は雨天決行ですよね
あそこなら、嵐でも起きない限り大丈夫そうですから

そうそう、昨日の「生春巻」
・・・ぢゃなかった「生竜巻」凄かったですよ。
今日は朝から、取材ヘリが何機も頭上を飛んでました
2014/8/11 17:43
Re: 天気がね〜
ronさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。

久しぶりの蓼科山でした。
子供ながら、岩だらけの急坂と、岩だらけの広い山頂の記憶は残っていましたが、この山は、遠くから眺めた印象と、登った印象の差が大きい山かもしれないですね。
暑くてヘロヘロになりましたが、楽しかったです。
夏になってからの天候の悪さは、本当に微妙ですが、いつかは晴れますよね。。
あ、今月末の は、むしろ晴れない方が気持ち的にはすっきりするかもしれませんが。
もちろん、雨天決行ですね

日曜日の春巻きじゃなかった、竜巻。やはりニアミスだったのですか?
コメントいただいている位なので、きっとご無事なんだろうと思いますが、生で見れるのは、貴重というより、災難でしたね。。
ご無事で何よりでした。
2014/8/12 1:11
後あと
cirrusさん こんばんは

家族サービスの後の楽しみが増えるかも
蓼科山 2回共 私は天気悪くて 相性わるいのかな!
でもいつの間にか 花名人の様に 詳しく成って来ましたね 師匠が良いからですかね
8月後半も 催し 目白押しですので 家族優先後に 楽しみましょう
2014/8/12 17:22
Re: 後あと
soar800さん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。

蓼科山、本当に久しぶりでしたが、私も1回目はガスガスで、岩の急坂が妙に怖かった記憶だけがあります。
今回は、晴れて展望もあり良かったです

お花は、師匠の教えもありそうですが、今回は、看板に書いてあった咲いているお花の名前がとても参考になりました
見たことがある花は増えてきましたが、名前が中々覚えられないのは、相変わらずかもしれません

8月後半、そして9月は色々と楽しみがありますので、家族サービスの先行投資?という事にしておこうかと思います
2014/8/13 0:14
ドMが行くSの島?
cirrusさん、こんにちは。遅コメで失礼します。
家族サービスご苦労様でした

本命の北アは残念でしたね〜。
計画書を拝見してどのプランで行くのかワクワクしていたのに
でもそのうちきっと行かれるんですよね?
夏山が蓼科とビール山だけじゃ寂しいですからね
南ア、北アそれぞれ1発ずつでかい花火を打ち上げてください。
月末の酒の肴にしましょう!

車山は高校の遠足やら家族旅行やらで四季を通じて何度も行きましたので、個人的には思い入れが強い山です。
友人と山頂から原っぱを奇声を発しながら駆け下りた記憶がありますが、今にして思うと違法行為だったのかしら?

蓼科山は近くから何度も見てますがまだ未踏です。いつ見ても(写真で)岩がゴロゴロの広い山頂ですね〜。老後にとっておこうと思います

ところで飯豊連峰と鳥海山が見える日本海の島って、もしかしてマゾの反対の名前の島じゃないですか?
2014/8/14 15:45
Re: ドMが行くSの島?
kanosukeさん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。

今年の夏山、今月は中々厳しい状況になってきました。今週末も厳しそうですし
これからは、北アの予定が多いのですが、8月後半からは何とか週末天気が良くなって欲しいものです。

車山は、車で何度も近くを通った事はあったのですが、未踏だったので行ってみました。
展望も良いですし、お花ももう少し早い時期だと素敵そうで、良い所。お散歩するには良さそうです
蓼科山からの展望も良いですが、こちらは、雪がある時だと、また良い感じかもしれませんね。

夏休みに家族で行った島は、サドな島ではなくて、粟島という島でした。
マゾでもサドでもありませんが

あと、月末もよろしくお願いします
2014/8/15 12:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら